パート6を新しくたてました。
ベイクレストタワーについて引き続き情報交換しましょう。
過去のスレッドは↓こちらです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43663/
所在地:東京都港区港南3丁目1-2(地番)
交通:
山手線「品川」駅から徒歩13分
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2011-05-10 10:14:14
パート6を新しくたてました。
ベイクレストタワーについて引き続き情報交換しましょう。
過去のスレッドは↓こちらです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43663/
所在地:東京都港区港南3丁目1-2(地番)
交通:
山手線「品川」駅から徒歩13分
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2011-05-10 10:14:14
えっ、そんなことまで重要事項として言わないといけないんですか。
訴訟までいっていなくても、バイク問題とか訴訟することが決まっているものもあるじゃないですか。
そんなこと契約時に言ったら、買う人いなくなっちゃいますよ。
分譲開始から100ヶ月
竣工のかなり前から、青田売りしたってことですね。
普通そういうほうが多いでしょ
分譲開始から100ヶ月でどれだけ売れ残ってるんですか?
組合が訴訟されているということは特筆事項なので、転売する際にはそのことを必ず相手方に伝わるようにしなければなりません。
それを故意に隠した形で契約をしますと、詐欺行為の疑いがありますので、相手方が当該訴訟につき不利益を被った場合、売り手は刑事訴訟とまではいかなくても、民事訴訟上は責任を負わされる可能性があります。
そうですよね。
以前、こことは別な物件を転売するときに
組合理事長から忠告されました。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
バイク問題詳しく
バイク問題は詳しくありません。
訴訟を起こすと言って総会決議したところまでは威勢が良かったけれど、その後及び腰になっているようです。
これも、いつまでも放置していたら善管注意義務違反または組合に対する業務不履行を問われるのではないでしょうか。
組合が訴えられたのならば、組合員が訴えられたことですからみなさんが当事者ですよ。
その所有物件を売るのならば買い主にそのことを通告しないと、契約後に知った買い主は、契約白紙撤回および損害賠償請求に及ぶでしょう。
そういう人が組合の理事長になればいいのに。。。
ところで、バス停の前にいつも止めてある、自転車とかバイクが気になります。
近所の都営アパートの人がバスを降りたらすぐ乗って帰宅できるようにあそこに常時止めているのだと思います。ベイクレの敷地ではないので注意する権利はないけど、邪魔なので文句いいたいです。
この件は、理事会に「住民の声」で投書して、理事会⇔理事会のルートで伝えてもらってはいかがでしょうか。
昨日はびっくりした。
NLSの松永氏が今月末で退職するというお知らせがあった。
先月は、槇氏、今月は松永氏とあいついで退職するのは何かあるのではと勘ぐってしまう。
NLSはGCCから変更するときに理事に賄賂を渡した。一度味をしめた理事は当然無理な要求をNLSにする。やめて当然なのでは?NLSは外注費に上乗せしすぎ。質の割に管理費がバカ高い。
>No42さん
何の根拠もないのに、よく賄賂などということが言えますね。
でも、不思議なことが多いことも事実。
管理会社選択コンペでは、第一位ではなかったのに、NLSが落札したし、修繕工事のあいみつでは必ずNLSの提案が受注する。
あいみつを取らなくても、必ずNLSの提案が採用される。