東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークシティ国分寺ってどうですか? part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 国分寺市
  6. 泉町
  7. 西国分寺駅
  8. パークシティ国分寺ってどうですか? part3
匿名さん [更新日時] 2012-02-12 15:57:01

パークシティ国分寺についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都国分寺市泉町2丁目102番10号(地番)
交通:
中央線 「西国分寺」駅 徒歩8分
中央線 「国分寺」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.62平米~102.85平米
売主:三井不動産レジデンシャル


施工会社:錢高組
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークシティ国分寺の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-09 20:04:46

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ国分寺口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名さん

    「パークシティ武蔵国分寺公園」だと、
    パーク〜公園で、なんとなくチゲ鍋みたいな
    おさまりになっちゃうからやめたのかと思いました。
    「パークシティ武蔵国分寺」が良かったのかも。
    とまぁ、どうでも良い話です。

  2. 552 匿名さん

    10月に入れば街はクリスマスシーズンに入りますが国分寺駅のほうはさすがに盛大に飾られていきます。西国分寺のほうはどんな感じに毎年なっていますか??

    マンション選択とは不思議なもので、季節によってもよく見えたり敬遠したくなったりと本当に不思議です。街環境の時期による変化で心を動かされたりすることがあるという意味ではクリスマスシーズンなどは一番良い風景を確認できるかもしれませんね。

  3. 553 匿名さん

    昨日の台風みたいな日は、パークビューの低層階に住んでたら、倒木の心配をしなくては。

  4. 554 匿名さん

    台風物凄かったですね。
    武蔵国分寺公園は、ただだだっ広いだけの公園なので、もろに風が来て凄そう。

  5. 555 匿名

    倒木はご心配なく。

    街路樹とは違いますから。

    せいぜい頑張って下さいね。

  6. 556 匿名

    何を根拠に大丈夫だと思ってるのかしら…。直径1メートル以上の大木も倒れるくらいだったけど。頑張るとか過剰ですね

  7. 557 匿名

    近所だし散歩がてら見てきましたよ。
    街路樹とは根のはりかたが違います。

    不安だったらおやめ下さいね。さようなら。

  8. 558 匿名さん

    こちらの物件は、ネガられると顔真っ赤にして反論してくる信者の方がいるようですね。

  9. 559 匿名

    倒れてた大木も街路樹じゃありませんが…

  10. 560 匿名さん

    低層階も大変だろうけど高層階のほうが吹き込んだ葉の処理に大変そうです。
    吹きつけるくらい強い風でしたから。
    広場みたいな公園だから大丈夫なのでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 561 匿名さん

    そりゃ信 者にならなけりゃ買えないもの。こんなにCPの悪いマンション。

  13. 562 匿名さん

    今朝、武蔵国分寺公園を歩きました。公園内はたくさんの枝が落ちて足元がえらいこっちゃでした。倒れたり折れた木もたくさん見かけました。トラックで片付けていました。
    うわ、あの辺りの部屋を買った人はお気の毒!何千万したのかしら!修理とかいくらするの?管理組合どろぬま?!という野次馬なだけで、実際さほど心配してないので私の方は大丈夫です(^o^)/。

  14. 563 匿名さん

    ここはセレブもどきというか、ただ単に内容もちゃんと見ずに「財閥マンション」というブランドで購入決める人が多いのでしょうね。
    住戸数に対して2台しかないカーシェアリングやパークビューといえば聞こえの良い、ただの公園のとなりなだけ。
    しかもパークビュー以外は景色も内装も悪いと。
    ただの高いだけのマンションです。
    「2011年悲惨マンション」にならないといいですね。2012年かな。

  15. 565 匿名さん

    目くそ鼻くそだな

  16. 566 匿名

    ここは立川断層からどのくらい離れてるのですか?

  17. 567 匿名さん

    >>566
    都市圏活断層図を見ると、3.5kmぐらいかなと思います。

  18. 568 匿名

    あとどれくらい残ってるのでしょうか?
    7000未満のパークビュー希望です。

  19. 569 匿名さん

    ぶんバスとちゅうバスが同じ場所に停まるバス停ってあるんですか??安く乗れるのでそのルートがあれば利用したいんですけど、ご存知の方お願いしますデス。

    府中勤務なので武蔵野線もアリなんですけど、到着地点を考えると、これはバスだな、という結論に至りました。

    国分寺駅前から乗車予定です。

  20. 570 匿名さん

    「ザ・ライオンズ武蔵国分寺公園」は今思えばお買い得だったかも。
    価格もあの場所にしては割安感を感じた。
    西側は府中街道至近だからイヤだけれどね。

  21. 571 匿名さん

    ここって土地の取得金額が法外に高かったから、その分購入者が負担してますよね。
    だからか、信者とアンチに分かれてスレが荒れ気味。完売できるかな?
    棟に格差があるから、どの棟に住んでも居心地悪そうだけど。

  22. 572 買いたいけど買えない人

    >7000未満のパークビュー希望です

    私は7000万円予算でMRの初期に訪問しましたが買う気になれませんでした。
    ここは7000万円以上の予算がないと満足の行く物件には出会えないと思います。

  23. 573 匿名さん

    7000万もするの?

    凄いゴージャスな西国物件だね

    公園は避難場所に最適な場所だしかな?

  24. 574 匿名さん

    国分寺で7000万。あ、西国分寺だった。
    物好きか、ただのローカル好きか、財閥好きなだけですね。
    7000万以上出す価値がわからん。

  25. 575 近所をよく知る人

    現地を見てきました。

    東西に長いので場所にもよりますが、パークビューの5階以上でないと木に隠れてしまう部屋が多い感じでした。公園を見渡せる部屋を希望される方はパークビュー5階以上がお勧めです。4階以下だと眺望は抜けなくてあまり良くなさそうです。

    色々言われていますが、とにかくこのマンションの問題点は、パークビュー以外の棟に問題が多いこと。特に北棟は線路と駐車場、東西の棟に囲まれてます。同じマンションでありながら330戸の住民にかなりばらつきがあり、組合運営も大変な気がします。

  26. 576 匿名さん

    検討者です。

    私は西向き検討ですが、隣地との距離は相当離れている感じがします。
    一般的にみて、各棟も結構距離があると思いますよ。予算があればもちろん
    南側も検討したいですが。
    南側は私は逆に2~3階がいいですね。将来的に担保されてるし解放感が
    ある。木はけっこう遠いしあれで囲まれている?というイメージには
    なりません。
    7000万円?もらっている価格表には8000万円が1戸あるだけで、
    あとは南側でも5000万円台が多いですよ。
    西向きも4000万円台で、列によっては駅の方まで抜けてますし、中央線
    利便でいい物件だと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    サンウッド西荻窪
  28. 577 匿名さん

    ちなみに。
    何度も建設地に行きましたが、線路の音は全く気になりませんでした。
    少し下がっているのと、間に大きな道路(車はあまり通ってないですが)があり
    距離があるからでしょうか。

  29. 578 匿名さん

    音は上に上がるので、建物ができあがって上層階の部屋にいかなければわからないと思います。
    ただそんなに気になるほどの音ではないだろうし、窓を閉めてしまえば聞こえないでしょうね。

  30. 579 匿名さん

    >577
    線路とはけっこう距離空いていますよね、私も思いました。圧迫感がないですし音の心配もなく、良いのではないでしょうか。

    >575
    たしかに東西に長い物件。気持ち的に国分寺駅寄りの東部分の住戸を考えたくなりますが、そこまでの東西差はないでしょうか。パークビューはこのマンションの花形という印象を受けます。

  31. 580 匿名さん

    素朴な疑問。
    単に前が公園というだけで、西国分寺の物件にこんな高額を出す価値があるのか分かりません。
    ここの信者の方にはさようなら、と言われるだけかも知れませんが。

  32. 581 匿名さん

    >パークビューはこのマンションの花形という印象
    この値段出すならパークビュー以外住む価値ないという印象。
    特に東向き、西向きは値段で勝負する以外何の取り柄もないでしょう。

  33. 582 匿名さん

    東向きの解放感はすごいと思いますよ。国分寺駅付近まで高い建物たたない
    らしいし。

    西向きは列によりますね。道路寄りはいいですね。
    あとは6階以上もいいんじゃないでしょうか。

    西国分寺駅使う人は近くていい。


  34. 583 匿名さん

    リビオ買うひとこそ考えられない。
    うるさすぎ。

  35. 584 匿名さん

    西国分寺という郊外に来てまで、風通し、採光の悪い東向き、西向きに住む意味なし。

  36. 585 匿名さん

    買えないヒガミでしょうか。

  37. 586 匿名さん

    買えないヒガミ

    ??

    チョット 違うな

    あきれ

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    サンクレイドル国立II
  39. 587 匿名さん

    南買えばいいじゃん。

  40. 588 匿名さん

    買えないじゃなくて買う価値なし。です。
    とくに北と西。

  41. 589 匿名

    ネガ必死だのうwくやしいのうw

  42. 590 匿名さん

    >> 569さん
    ルートが離れていますので、ぶんバスとちゅうバスが同じ場所に止まるバス停はありませんが、国分寺から府中方面であれば京王バスでは駄目ですか?
    そもそもぶんバスとちゅうバスを乗り継ぐのであれば、京王バスでも同じ様な料金になると思いますが。

  43. 591 匿名さん

    >>533さん
    いい案だと思います。
    エキナカと言えばスイーツやお惣菜屋さんばかりですが、
    通勤途中に購入できれば便利なアイテムを扱っている店があっても良いと思う。

    >>566さん
    私も立川断層については少しだけ気にかかってます。
    研究結果によると活動は5000年周期だそうなので生きてるうちは大丈夫そうですが。

  44. 592 匿名さん

    エキナカができれば本来国分寺駅を利用していた市民が西国分寺を利用するようになる可能性もありますよね。591さんの言うように食べ物を買っていけなったことが国分寺から乗車していた理由という方も少なくはないと思います。いい感じに西国も賑やかになりそうではないですか。ここに住んでも西国利用者にとっては駅が綺麗なら気分がいいものです。

  45. 593 匿名さん

    大した規模でもないのに、エキナカに期待しすぎ。

  46. 594 匿名さん

    うちは公園沿いの3階で、四季折々の風景が楽しめる一方、
    テラスに枯葉が溜まるし虫の侵入も多い。室外機の裏側に蜂が巣を作ったこともある。

    私がここを購入するとしたら、パークビューの5階以上にするけどな。。。

  47. 595 購入経験者さん

    自然でいいじゃない。子供たちに情操教育するいい機会でしょ、落ち葉拾いも。蜂の生態系を自ら教えれば?なんでもかんでも学校に押し付けないで、自分達で育児しましょう。

  48. 596 匿名さん

    治安面はどうでしょうか?家族で検討の話をしていたとき話題になったのですが、
    「夜に騒ぐ人がいる公園もいやだけど、夜の誰もいない公園にはもっと近づきたくない。
    西国からの線路沿いの道は通行人が少なく、夜はあまり歩きたくない。」
    と家族の女性陣からの反撃をくらってしまいました。

    実際何かを見た聞いたというわけではなく、感覚的なもののようです。
    私はよく車で通りますが、街灯も点いてるし男の視点では気にもしなかったのですが、
    このままでは多数決で負けそうです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 597 匿名さん

    西国分寺だっていいじゃない。
    武蔵国分寺公園に面している物件は魅力ありますよ。
    買う気もないくせにここ覗いてイチャモン付けている人ってよっぽどヒマ人?

  51. 598 匿名さん

    >西国分寺だっていいじゃない
    すみません。笑っちゃいました(笑)
    そんな卑屈な言い方しなくても。

    私はむしろ西国分寺が最寄で良かったかもしれないと思い始めてます。
    国分寺はにぎやかでお店も多いけれど、酔っ払い大学生やキャッチの人も多くて住環境的にはプラスの面ばかりじゃないと感じます。
    西国分寺は地味だし、駅中にお店が入ったとしても大した魅力はありませんが、静かで穏やかな印象なので、毎日の利用には西国分寺がアリだなと。

    外野のネガに過剰反応せず、穏やかにかまえている方が、ネガレスが少なくなると思いますよ。

  52. 599 匿名さん

    だから国分寺だろうが西国分寺だろうが23区民にはどっちでも一緒ですよ。
    「西国分寺だって」って行ってる本人が一番気にしてるんじゃん。

  53. 600 匿名さん

    23区ってどこの区なのかにもよりますけどw
    東東京の下町エリアに大きな顔されたくないですねwww
    下町エリアの住民ほど「区」にこだわるそうですよ!

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ大泉学園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
スポンサードリンク
ジェイグラン朝霞台

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸