>>277
別に今のままでも充分いいと思ってるんですけど。中央線なのにのどかで。
南口なんか低層マンションに沿って、緑がうっそうとしていていい感じじゃないですか。
駅ナカがあか抜けたり、雑誌が閲覧できる都立図書館ができたり、更によくなるのは目に見えてるし。
静かながら徐々に良くなっていくぐらいがちょうどいいと思うんですがね。
吉祥寺や荻窪の徒歩圏は発展しすぎていて、あまり好きでない自分のようなタイプの方々も多いのでは。立川は歓楽街と言いますか、元の街の色合いってなかなか消せないもんですよ。
個人的には自分の生活に合った食材の買い出しも目星がついているんで問題ないなと思ってます。