- 掲示板
いま購入を検討しているマンションは、24時間換気システムがないとの事なのですが、
これって必要なものなんでしょうか??
ちなみに、物件はバス通りがバルコニーの目の前で、排気ガスが多く、
窓を開けて換気するのはちょっとツライかな〜と思っています。
そして、換気って通常は玄関側とバルコニー側、どっちの空気を取り入れるものなんでしょうか??
[スレ作成日時]2003-02-09 12:09:00
いま購入を検討しているマンションは、24時間換気システムがないとの事なのですが、
これって必要なものなんでしょうか??
ちなみに、物件はバス通りがバルコニーの目の前で、排気ガスが多く、
窓を開けて換気するのはちょっとツライかな〜と思っています。
そして、換気って通常は玄関側とバルコニー側、どっちの空気を取り入れるものなんでしょうか??
[スレ作成日時]2003-02-09 12:09:00
トイレの音が聞こえるというのは、水を流す音なのでしょうか。
それともモノを垂れ流す音そのもののことなのでしょうか。
お客様のアノ音を聞きたくありません。
マニアには堪らないシステムだな
昔からよくあるガラリにしたとしても、もちろん多少の音は抜けるでしょうが、
真横には抜けないので、少しはマシなはずです。今の寸足らずの仕様が、
もし何年かして陳腐化したら、あの頃はこうだったんだよねとかなんとか、
けっこう笑いの対象になるかもしれません。新築マンションも良し悪し?
他にもコンロのハイカロリーが間取りに拘らず片側固定になってるとか、
気づいてみると、ちょっと首を傾げてしまうことが、罷り通っていますよ。
こういうことは購入してから気づくことなので、正直、本当に困ります。
メーカーが残り物を処分するのに、マンションは好都合なんでしょう。
雨の日でも、新築マンションの室内よりは外気のほうが湿度が低いように
思います。ですから台風のように雨が吹き込むような時以外は切らない
ほうがいいかな?と思いますがいかがでしょうか。
で24時間換気は必要なんでしょうか
不必要なのでしょうか?
24時間換気、年中つけっぱなしでも、電気代は微々たるもんでしょうが、冬場寒いんだよね。
各部屋の吸気口全閉にしてるけど、意味なくなるのかなぁ。
あと、風呂と洗面室の換気扇、年中回しっぱなしになりますが、何年くらいもつんですか?
つけたり消したりするよりは,ずっとつけているほうが故障は起こりにくいそうです。
結露しにくいから、無いより有った方が良いと思う>個人的結論
今まで生きてきて、付いてなかった。
それで別に、あったらいいなーと感じることもなかった。
風がない日でも部屋のどれかの換気扇を付けっぱなしにして、
どこかの窓を少し開けておくか、ガラリを開けるか、換気孔を開けておけば
充分部屋の空気は動くしね。
ちなみに来年入居する新築マンションには24時間換気システムは
ついてないぞ。
24時間換気できますよ、と
24時間換気してください、は
全然違うことだと思う。
ということで、必要か不要か2択だったら必要。
「できない」より「できるけど必要な時しか使わない」の方が良い。
24時間換気はよほど窓を開けれない状況とか?
普通に換気するならいらないでしょ。
これがついた新築っていいな!とはもう誰も思わないのでは?
もう古い気がする。ディスポも。そんなことよりもっと
音の伝わらないマンション開発して欲しい。
夏場、旅行行ってる間も換気できるし、夜の換気もできるので便利。
窓を開けられない状況には違いないけど、意味は違うでしょう。
>これがついた新築っていいな!とはもう誰も思わないのでは?
新しいとか古いじゃなくて、標準装備だから特にどうということはないでしょう。
あっても特にどうとゆうことはないでしょう。
練炭自殺できないじゃん!
24時間換気設備って、住宅関連基準で新築マンション必須になるとかなったとか聞いたんだけど。
1時間で50%の空気が入れ替わるそうだけど。
実際在宅であれば窓も開けるから、閉めておいて構わないかと。
24時間換気って風呂場に付いてるカワックの換気を24時間点けっぱなしって事ですか?
ウチはそれはありますがまた違うもの?
ウチは角なので風呂上りに20分換気して、その後は風呂場の内倒し窓を
開けてますが・・・でも冬場は寒いから寝る前には閉めますよ〜。
でもカビも生えず綺麗です。
使う使わないは別として、建築基準法の条件を満たしていないというのは
売りに出すときに不利なんじゃないの?
あったほうがいいです。特にこれから子供の生まれる家庭とか。
マンションのシックハウスに敏感な人でも、家具や電化製品には
神経使わない人が多いでしょう?ホームセンターで本棚買うのに
塗装の成分を見たりしないでしょう?大人は平気でも、最近の
子供は、敏感な子が多いです。寒くても、換気は大事です。
あの・・・窓上部に細かい調節可能の換気口が前部屋付いていますが、
キッチン、お風呂、トイレ換気扇いつもつけてて、24時時間換気も
同じしくみですよね・・・・?部屋のドアも下全て隙間があるし。
換気扇つけて、普段換気してれば同じことでしょう。
そりゃ外気を清浄してくれる設備ならすごいと思いますが・・・。
数年前に一酸化炭素中毒の予防で義務化になったと聞きました。
寒いから切ってたら同じ。
でも寒い時ほど必要って?暖房効き悪いですが。
ただでさえ灯油高いのに・・・・。
シックハウスや結露対策、汚れた空気の換気には○
冷暖房効率を考えると×
電気代はわずかで取り付けが義務化されている。
使う使わないは人それぞれなのかな?
うちでは在宅時や冷暖房時は消してます。
朝出かけるときに付けて帰宅と同時に消してます。
天井に埋め込まれている24時間換気の換気口から冷たい風が吹き込んで寒いです。
窓を閉めているのにテーブルの上の紙がひらひら揺れています。
内廊下のマンションですが、共有廊下の方が暖かい。
室内は外気温と同じくらいになってしまいます。
やや肌寒い春の日でもこんなに冷えるなら冬はどうなっちゃうんだろう・・・。
24時間換気をオフにしても換気口からの風の吹き込みは同じなんですけど壊れているのでしょうか?
スイッチをオフにして、フタ(?)もパタンと閉じてますか?
ナショナル熱交換気システム用熱交換気ユニットというのが
ついてるようなんですが、電気代月いくらかかるのでしょう。
ご存知の方教えてください。
熱交換気システム用熱交換気ユニットは電気を消費しません。電気代はファンのモーターだけです。
ありがとうございます。
フル回転でファンのモーターの電気代はいったい如何ほどに?
けっこううるさい音で回っていて一体いくらするんだろうと気になってしまいます。
とんちんかんな質問でしたらすいません。
24時間換気のせいで、タバコくさいって経験
された方います?
風の向きと、下の方がタバコを吸うタイミングで稀に匂いが入ります。
ただ、24時間換気の空気の取り入れ口は小さいので
そんなに匂いは入りません(窓を開ければ凄い?)
全熱交換型だと湿気、匂いも交換しちゃうよね
全熱交換型にあこがれて?ます。
うちのは今の時期、外からの湿気が入ってくるので、
閉めようかどおうしようか、考えてました。
タバコや、料理のにおいも入ってくるし…
隣のマンションと、パチンコ屋が近すぎるから仕方ないのだけど。
57さんの意味はなんだろう。
はじめて書き込みします。
24時間換気には通常つけている「24時間換気」のほかに
「換気(強・弱)」と「乾燥」があります。
通常、入浴後は「換気」と「乾燥」どちらをつかうものなのでしょうか?
うる覚えで「換気」を3時間くらいしてください、といわれた気がして
換気をつけているのですが、朝浴室をみると所々に水が残っています。
(ほとんどのところは乾いているのですが)
「乾燥」だったのかな、と思う今日この頃。。
みなさんはどちらをつかっていますか?
また「乾燥」をつかうとしたら、「換気」はいつつかうものなのでしょうか?
うちではまずスクレイパーで壁、床を拭き、換気を一時間ぐらいしてから乾燥します。
まず換気で湿度を下げてから乾燥したほうが、なんとなく乾きがいいような気がします。
乾燥を忘れると確かに水分が残ってしまいますね。
>59
うちは1418のバスルームですが家族全員入浴後、風呂ふたを閉めて(翌日洗濯に残り湯を使うため)バスルームのドアを閉めて1時間ほど「換気」しています。それで朝にはほぼ乾いています。
朝は、風呂の残り湯で洗濯後、ふたをあけ、バスルームのドアをあけて放置しています。24時間換気をまわしているので、この状態で自然に乾いています。確かにわずかに水が残っているところもありますが、天井などが結露のように残っているような事はないので、カビなどは発生していません。
ちなみに「乾燥」は、いわゆる浴室を使った洗濯物の乾燥をするときに使用するモードです。
「乾燥」でも「浴室乾燥」と「衣類乾燥」にわかれています<我が家の場合
「換気(強)」でも完全には乾きませんので、夜はいつも「浴室乾燥」を3〜4時間、
これで朝にはスッカラカンに乾いています。
床面だけでもタオルで軽く拭いておけば、
24時間換気だけで、ほとんど乾くことに気付きました。