- 掲示板
阿倍野区のマンションは相場どれくらいなんでしょうか?天王寺の開発で周辺のマンションもこれから値段が上がっていくのでしょうか?あと環境など教えていただけたらと思います。
[スレ作成日時]2011-05-08 18:00:12
阿倍野区のマンションは相場どれくらいなんでしょうか?天王寺の開発で周辺のマンションもこれから値段が上がっていくのでしょうか?あと環境など教えていただけたらと思います。
[スレ作成日時]2011-05-08 18:00:12
天王寺の再開発で周辺にはたくさんマンションが建設されてるけど、ほんとに賑わう町になるのかな?昔から天王寺さミオ、ルシアスなど商業ビルができるけど、下町雰囲気が残り華やかな町にはなかなか程遠い…。何故でしょうか。
天王寺と京橋、似てるなあ。
下町の感じやねー天王寺、阿倍野 近鉄百貨店、下駄履きはいて行ける気軽さやもんねー
大阪の中で気楽な町やね~
子供がいるなら1駅離れたくらいがいいと思う。
松崎町もいいかもだけどラブホテルがあったりするし遊ぶところがなさそう。
シオンって高級なマンションについてご存知の片いますか?
僕は阿倍野区で生まれ育ったけど、誰かが言ってた「天王寺区が少し上、阿倍野区は中くらい」との話ですが、確かに天王寺駅に近いだけに、地価は高いでしょう。
しかし阿倍野区の私から言わすと、「天王寺区て何や?」と言う感覚です。家も小さいしガラも良くない、在日もかなり多い。
こんなところが、どこがよいのか私にはわからないですね。
阿倍野の地(ぢ)の人間なら、天王寺区へは、まず引越しはしないでしょう。
阿倍野区は、外国籍も少ないし、かなり教育レベルも高い(私の近所周りは、友人も含めて帝大・国立系にいってる者が極めて多い)、所得もかなり高いと思いますけどねえ。
阿倍野区役所に行けば、そういうデータはあるのではないですか。
ただ、同じ阿倍野区でも、近鉄百貨店に近いところは「ラブホテル」も多く、家も小さい。
どこがこんなところが環境がいいのかと言うのが、同じ阿倍野区内の住民としては思いますね。
北畠の
晴明丘中央公園(約3,700坪)
は辰巳商会、会長の
元屋敷と言う話は地元で有名
http://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/%E5%8C%97%E7%95%A0?guid=on