匿名さん
[更新日時] 2024-03-29 11:17:14
いまから115年前の出来事だ。1896年6月15日、岩手県釜石市の東方沖を震源とする
M8・3の「明治三陸地震」が発生した。巨大津波が北海道から宮城県の牡鹿半島まで
の海岸を襲い、死者は約2万2000人にのぼった。流失・半壊に至った家屋の数は、1
万以上・・・。
波の高さは岩手県の田老(現・宮古市)で14・6m、綾里(現・大船渡市)で38・2mを
記録し、「三陸では最大級」と言われた大地震だ。発生場所といい、津波の猛威とい
い、今回の東日本大震災に酷似しているのである。
それからたった2ヵ月半後の8月31日、内陸部に溜まっていたエネルギーが再び東北
地方を直撃する。秋田県と岩手県境で起きたM7・2の「陸羽地震」である。両県で579
2の家屋が全壊し、209人が命を奪われた。
スマトラ沖大地震も、発生後の3ヶ月後に同じ海域で、同規模の大地震が発生した。
今回の東日本大地震は、連動型の巨大地震である可能性も指摘されている。
はたして、次の大地震はいつどこか?
[スレ作成日時]2011-05-08 16:55:48
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
次の大地震はいつどこか
-
21
匿名
16は囲碁とかさせたら下手そう。
浜岡が万が一でも福島には被害が少ない。
福島の被害は浜岡あたりまでは来てない。
神奈川県中部は浜岡が万が一になれば福島と浜岡の板挟みになるわけなのよ。
都内の人は両方板挟みになっても甲州街道から逃げれる。
神奈川中部の人は東の都内には混雑して引き返せない西は浜岡
富士山系地震で海から津波なら東西南北逃げ場がない!
囲碁の囲い込みみたいな感じ。
神奈川中部は立地条件からして危険。
-
22
匿名さん
今年中に、あと2回くらい巨大地震が連鎖するなんて
噂もあるけど、実は、地震学者があまり注目しない
場所で発生する事が多いようです。
阪神淡路も今回の東日本大震災も、想定外の場所で想定外の
巨大地震です。 東海・南海それと千葉東方沖・東京湾北部
が注目されていますが、もしかすると意外な場所で、巨大地
震が発生するかもしれませんよ。
-
24
匿名
東京なら甲州街道・中央高速ルートで山梨・長野・群馬・新潟と拡散的に逃避ルートあるけど、神奈川県中部海沿いは拡散逃避ルートが無く山梨のみに逃避ルートが集中する。
これが怖い。
浜岡原発が安全でも静岡ルートは津波や水没の恐れあり通行止めだったりするし。
-
25
匿名さん
近いうちに、日本のどこかで、巨大地震が再度立て続けに来ることが
100%わかっているのに、どうしたらいいのかわからない無力さに
無念さを感じます。
-
26
匿名
-
27
匿名
-
28
匿名さん
-
29
匿名さん
-
30
匿名さん
確率から言えば、東海地方の東海地震、中京地方から近畿地方の東南海地震、近畿地方から四国地方の南海地震ということになるが、これらが連動して西日本大震災となる可能性も否めないのでは。
地震が少ないといわれる西日本地域の北陸地方(新潟県を除く)や九州地方も地震が発生しないとは言えず、東日本に目を向ければ同じく地震が少ないといわれる北海道でも楽観はできない。
リスクの多寡から言えば、最も危険なのは愛知県・岐阜県・三重県の中京地方=西東海か。ここは東海・東南海・南海地震に加えて濃尾地震も発生するうえ、活断層が多い。
中央リニアと東海道新幹線を名古屋駅で交差させる計画としているが、国家防災上、このルートは見直す必要があるとさえ考える。愛知県ではなくやや内陸の岐阜県を経由して、最終的に大阪に至るルートとすべきだ。
尤も、関東平野が安全だと主張するつもりは毛頭ないが。
-
32
匿名さん
もんじゅに最も近い大都市=名古屋。
事故の規模や内容にもよるけど、何かあったら名阪、京名阪の広域が終了するよ。
冬の季節風で名古屋直撃なんてシナリオもあり得るし。
海溝型だけじゃなくて、濃尾地震も阪神を上回る規模巣なのに、名古屋は危険すぎ。
-
-
33
匿名さん
青森太平洋沖 静岡糸魚川断層 同時に起こる可能性もある
-
34
匿名
-
35
匿名
-
36
匿名
-
37
匿名さん
来なくてよかった。
とりあえずはよかったんだけど…
心構えは忘れずにいよう。
-
38
匿名さん
次に起こる大地震は、震源地が南下して福島県と茨城県の間の太平洋沖
-
39
匿名さん
また起こる確率が高い大地震・原発事故の放射能汚染 憂鬱・・・
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)