神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート夙川レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 大谷町
  7. 夙川駅
  8. ローレルコート夙川レジデンス
いつか買いたいさん [更新日時] 2016-07-21 09:21:11

ついにホームページができました。
夙川駅徒歩12分とのことですが、価格次第では検討の価値ありかと思っています。
南側の大谷町JR社宅跡の空き地の開発計画についての情報も含めて、情報交換していきましょう。


名称:ローレルコート夙川 レジデンス
所在地:西宮市大谷町38番地1
交通:阪急神戸線「夙川」駅下車徒歩12分
総戸数:67戸
間取り:3LDK・4LDK
事業主:近鉄不動産株式会社
施工:東レ建設株式会社


【正式物件概要を追記しました。2011.10.17 管理担当】

[スレ作成日時]2011-05-06 21:32:58

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
ジェイグラン尼崎駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート夙川レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 361 購入検討中さん

    353さん私も360さんの言う通りだと思います。356
    さんの内容、少し気になって知り合いにも一緒に見て貰いましたけど、薄い内容やなと言ってましたよ(笑)販売期間の設定等で売れるペースは変わるみたいです。まぁ、356さんの内容は、ほんと参考程度いいと思いますよ。

  2. 362 匿名さん

    354~358さん
    同一人物の書き込みですね(^-^)

  3. 363 匿名さん

    ここのレス賑わってますね。
    競合の業者さんっぽい書き込みも見受けられますが、必死なんでしょうね。
    本人が納得してたらいいんじゃないの?
    売れ行き気にするんでしたら、それはその人の価値観でしょうしね。

  4. 364 匿名さん

    361さんは何がしたいのかな?

    この物件欲しいけど迷っているから、自分自身では決めれないんだね。
    他力に依存し過ぎる方なんですね。

  5. 365 購入検討中さん

    はい。そうかもしれませんね(笑)何せ素人なもんで。

  6. 366 買いたいけど買えない人

    350だけど一応書いておこう。
    別に契約率を見る事自体を否定するつもりで書いたわけでは無いんだがね。
    ましてやこの物件の事なんぞ話してもいない。
    勝手な受け取り方をされても困るな。

    当然、販売開始からの契約数の推移を見れば売れ筋かどうか分かる。
    でも人気物件程、売れ筋である事が分かった時には欲しい間取りの部屋は既に完売という危険性がある。
    株と一緒。トレンドを見ながら底買い天井売り狙いは難しい。
    逆に博打が打てるなら、誰が何と言おうとも、という強い意思があるなら好きな時に買えば良い。
    くれぐれもアテが外れても他人のせいにはしないようにして頂きたい。

    ところで、入居してからも自分のマンションの一部部屋の販売が続くというのは、
    余程の人でなければ気になると思う。不特定多数が出入りするから。
    それは入居後に他の部屋が分譲貸しで貸し出される場合も事情は一緒の気がする。
    個人的にはそういうマンションは避けたい。

    この物件については正しく判断するだけの情報は持ち合わせていない。
    しかし察するに焦る必要は全くなさそうだ。

  7. 367 物件比較中さん

    皆さん350さんの事は言ってないと思いますよ。
    論理展開もその通りだと思います。
    354〜358があまりに幼稚園なので
    余計に立派にみえてますが、、、
    この物件すごい人気だ!と思った頃には
    時既に遅しってね。

    確かにこの物件は、特筆してすごい人気という訳では
    無さそうだけど、売れ行き的には普通なんじゃないかな。
    この週末モデルルームに初めて行ったけど、
    結構売れてたよ。

    芦屋のジオとどちらにしようか悩み中です。

  8. 368 購入検討中さん

    私も、先週ローン説明を受けにモデルルームに行って来ました。来週は、営業さんに勧められたライフプランの説明を受けに行って来ます!
    色々と勉強になって毎週末が楽しみです。そろそろどこにするか決めようと思ってます。

  9. 369 匿名さん

    353さんの意見、もっともだと思いますよ。
    実際本当に購入するとなれば、おっしゃってる流れになります。
    揚げ足とってガヤいれてる人にかぎって、買えないから契約率低そう、
    みたいな情報少しでも入ると文句言いたくなるのでしょう。

  10. 370 契約済みさん

    私も先週末に契約してきました!
    立地、設備、値段、環境、デベのいずれも
    自分の要望にピッタリでした(^-^)/

    契約したタイミングがギリギリでオプション期限に
    間に合ったので、オプションの説明を聞いたのですが
    意外だったのは、オプションが殆んど必要なかったとこ
    標準仕様が既にかなり高い仕様でした。

    エリア的にそういう仕様をわざわざ選んだのかなー
    それだったら、もっと営業さんちゃんと
    そこをアピールすればいいのに、商談中はそんな話はなかった。
    値段的にも満足してるので、こちらとしては標準からいいのは嬉しいよ(^O^)

  11. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  12. 372 近隣の業者さん

    鉄道沿線住宅の鉄粉被害について

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15549/all

  13. 375 近隣の業者さん

    366

    株とマンションの契約率。
    ワシも株をやっているので、よく分かるばい。
    貴方の書いているのは、非常に初心的なことばいね。

    この2つをリスクを同じにするものでは得策では無い。無茶があり過ぎばい。

    土地と株。
    これは同じ扱いでよい。

    なぜなら、
     ・時間の期限に有限と無限の差がある。
     ・プロが集まる場か、そうでないか。
     ・投資目的か、そうでないか。

  14. 376 物件比較中さん

    今度神戸に引っ越すので、
    物件を探してるのですが、
    このマンションの学区の
    小学校の評判はどうでしょう?

    長男が来年入学するので
    できれば評判のいい小学校に
    入れてやりたいと思っているのですが…
    教えてください

  15. 377 匿名

    評判の良い小学校って…具体的にどんな部分の評判が良いを求められているのですか?

    お受験?いじめ?子どもの様子?…

  16. 380 物件比較中さん

    376です。
    言葉足らずでした。すいません。。。
    お受験は考えていませんので
    いじめや、荒れてないかなどの
    評判をご存知でしたら教えてください

  17. 381 近隣

    夙川は、新校舎になるし、あまり悪い噂を聞いたことはありません。
    受験組がたくさんいて、小学校もそれに慣れていて配慮してるって聞いたことがあります。

    何より親のしつけがあって、その次に小学校があると思ってます。

    でも、荒れてる!荒れやすい?とこにはいかせたくないですよね。親心的に。

  18. 382 物件比較中さん

    376です。
    ご親切にありがとうございます。
    もちろん家庭での教育も大事ですが
    少しでも子供にいい環境を
    与えてやりたいですので、、、

    受験は本人の適性とやる気で
    判断すればいいかなと
    思ってます。

  19. 383 ご近所さん

    夙川小学校は、人気の小学校ですから、安心してください。
    この小学校は、集団登校です。

    中学受験する人は、半分くらいらしいです。


    中学は、今は少し荒れてるみたいですが、昔は大人しい中学だったようです。

  20. 384 匿名

    大社中学、今、荒れてるの?

  21. 385 購入検討中さん

    先週、資金相談を受けて来ました。いよいよ、今週末は部屋を最終決定して、申し込んできます。車を購入した時もドキドキでしたが、今回は一生の買い物ってこともあり、さらにドキドキです。

  22. 386 契約済みさん

    385さん
    私も数週間前に契約してきました(^ ^)
    本当に完成が楽しみですね!

    これからも情報交換していきましょう(^-^)/

  23. 387 匿名さん

    大社中学昔は怖かった。。今は知らないけどまた荒れてるの?

  24. 388 購入検討中さん

    386さん、是非是非情報交換していきましょうね!よろしくお願いします(^-^)/

  25. 390 匿名さん

    351ですが・・・別に期待、希望なんて一言も書いてませんが。
    真剣に他物件合わせて購入検討しMRにも数回行き商談したので事実を言ったまでのことです。

    結局、他物件で購入を決め契約もすでに済ませたので、しばらくこのスレも見てなっかのですが
    久しぶりに見てみると 389さん、あまりにも根拠がないスレで驚いています。
    こちらの物件は当初から「谷底立地」だのといったガセ書き込みが多かったですが、
    不動産業界に詳しい友人?ひどいですね~。

    もちろん今時完売は難しいでしょうから、値引き希望なら竣工後に買われるといいでしょう。
    ただ、私は新築購入するのは希望の間取り、内装オーダーができるからこそと思っています。
    安くなっても出来上がった後ではどうしようもないですから。
    人それぞれ考えがあるとは思いますが、最終決めるのは自分ですよね。
    不動産業界に詳しい人のアドバイスも大事か・・・

  26. 391 契約済みさん

    もし売約済み戸数を水増ししているとして
    「不動産業界に詳しい」あなたの友人は
    どのようにして本当の販売戸数を知ったのだろう?
    不思議ですね

    もしかしてその友人もマンコミュで
    情報収集してたりしてf^_^;)
    まさにマッチポンプですね

    先週末もMRに行ったけど
    契約手続きされてる方いましたよ

    やはり自分でMRに行って
    まわりの人の雰囲気を見て判断するしか
    ないですね

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    リビオ豊中少路
  28. 392 匿名はん

    ほんと、何で根拠が無いのに、「不動産業界に詳しい人」が言ったことを書き込むのでしょうね。何で売れている件数が不動産業界に詳しい人が分かるのですか?
    その人に情報源を教えて貰えないのですか?

  29. 393 契約済みさん

    389さん。以前から登場する競合業者さんですね。

  30. 394 購入検討中さん

    私も、書き込み見ました。きっと393さんの言う通りでしょうね。何でわざわざ荒らす様なことをするんでしょうね。悲しいことですね。

  31. 395 匿名

    私も先日MRに行ったのですが、以前は見せてくれていた販売状況の紙を見せてくれなくなっていました。
    やはり、苦戦しているのだと思います。
    仮に20数戸売れているとしても、夙川駅と言う駅力がありながら、この程度と言うのは実際は負組なの
    でしょうね。

    平日の夜に駅から歩いてみましたが、ひと気の無い暗い道で怖かったですし、電車の音が昼間以上に鳴り
    響いていました。

    人それぞれなので何とも言えませんが、買われる前に実際に昼と夜は歩いてみてください。

    私は夜歩いて、買わない決心が付きました。
    毎日、ひと気の無いくらい坂道を10分以上も歩くのは危険と判断しました。

    あと、実際に歩いていて分かったのですが、防犯照明を付けている家が多かったです。
    勝手な推測ですが、空き巣とか多いのでしょうかね?。暗いし、ひと気が少ないから。

  32. 396 匿名

    389さんへ

    10戸足らずかどうかは分かりませんが、確実に売れ残りますよね。
    売れない理由は、やはり「線路際」が一番のネックみたいです。

    右隣のマンションは前・後に2棟立っているのですが、線路側は資産価値がかなり低いみたいです。
    不動産屋さんが「音が反響するので、前・後の棟で中古価格が全然違うよ」と言ってました。

    やはり、わざわざ駅から10数分歩いて(それも坂道)、線路際と言うのは辛いですよね。
    駅から遠いのを好む人は、静かな場所が好きだからですから。

    それにしても、最近の夙川近辺の新築はどれもイマイチですね。

    早くJRの寮の跡地にマンション建って欲しいです!

  33. 397 匿名

    (誤)右隣⇒(正)左隣

  34. 398 匿名

    390さんへ

    「もちろん今時完売は難しいでしょうから」
    →それこそ、根拠ないのでは?
    ちゃんと、適正価格の物件は完売してますよ。ネットで簡単で調べられるので。

    もし完売しないのであれば、それは単にここが適正価格では無いからです。

  35. 399 匿名

    >その友人の情報によると、
    >「阪神間の阪急沿線の中で、最も販売が苦戦している物件なので止めるべし!」
    >とのアドバイスを受けました。

    そうなんですね (>_<)


  36. 400 近隣の業者さん

    No.393へ
    >389さん。以前から登場する競合業者さんですね

    もう書かないと書いたが、誤解しているみたいだから最後に言っておく。

    ワシと389は全く関係ない。今、仕事が終わって、数日以来に久しぶりに覗いたくらい。
    ただ、分かったのは、この辺りの業者は同じことを考えているんだと安心はしたが(笑)。
    勝手な邪推はするな!

    また、ワシは別に競合業者では無い。現に他物件の宣伝もしていないだろ!
    勝手な邪推するな!

    自分の気に気に入った物件を第3者の観点からの客観的批判で邪推するとは、まさしく、
    心理的バイアスが掛かっているな(笑)。

    少しは「行動経済学」くらい勉強しろ。

  37. 401 近隣の業者さん

    No.393へ
    これ、読んでおけ→「ねじれ脳の行動経済学」
    典型的パターンだぞ(笑)

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    デュオヴェール豊中曽根
  39. 402 匿名さん

    書かないって言ってたのに、誤解してるって理由で書いてる。(笑)

  40. 403 匿名さん

    へ~そうなんですか?私は、毎回行く度に価格表見せて下さいますよ。でないと、部屋を検討できませんし。

  41. 404 匿名さん

    400さん
    393さんはあなたのことをいってるわけでも無さそうなのに…

    必死ですね^^;

  42. 405 申込予定さん

    う~ん。皆さん思い思いの意見を書かれますね。人それぞれですね。
    私は、決して駅から近いとは思いませんが、住宅地内に建っていることと、家族も増える予定ですので収納が多くて、広い部屋のマンションを探していたので、ローレルさんに決めようと思ってます。

  43. 406 匿名はん

    400さんは、何をそんなにイライラしてるの?404さんの言う通り、私もあなたの事を書いてないように思いましたよ。
    何でそんなに一生懸命反論してるの?しかも言葉使いも悪いし。見ててレベルの低さを感じる。

  44. 408 契約済みさん

    この400さんの勘違いは恥ずかしいなー。
    まあ昨夜の釣りも含めてほっといて、
    建設的な情報交換をしましょうよ。

    契約された方、キッチンはオープンタイプにしましたか?
    うちは悩みましたが、格好良さからオープンタイプにしました。

  45. 409 匿名

    何だか反論に大変だね、ここの購入者。
    まー、線路沿いだから人気が無いのに人のせいにして(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア宝塚駅前
ブランズ東灘青木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口
グランド・サンリヤン甲子園三番町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸