神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート夙川レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 大谷町
  7. 夙川駅
  8. ローレルコート夙川レジデンス
いつか買いたいさん [更新日時] 2016-07-21 09:21:11

ついにホームページができました。
夙川駅徒歩12分とのことですが、価格次第では検討の価値ありかと思っています。
南側の大谷町JR社宅跡の空き地の開発計画についての情報も含めて、情報交換していきましょう。


名称:ローレルコート夙川 レジデンス
所在地:西宮市大谷町38番地1
交通:阪急神戸線「夙川」駅下車徒歩12分
総戸数:67戸
間取り:3LDK・4LDK
事業主:近鉄不動産株式会社
施工:東レ建設株式会社


【正式物件概要を追記しました。2011.10.17 管理担当】

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ローレルコート夙川レジデンス

[スレ作成日時]2011-05-06 21:32:58

[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 神戸本山南町
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルコート夙川レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 726 購入検討中 2012/03/30 03:32:58

    私もオール電化、ニュースを見てると気になりました。
    漠然と東北の地震以降はオール電化は時代に逆流してるイメージがあったので。
    色々情報を集めてみたのですが、関西では現時点では別に変わりないと思いました。

    関東の東電の方はオール電化だと停電やら原発撤廃が問題になっていますが、そういった物件ではソーラーパネルをマンションの屋根に設置するといった案もでている様です。

    また、阪神大震災の時は、ガスによる火災が多発したので、集合住宅ではオール電化の方が安心という点はあるかと思います。

    オール電化が流行りだしたり、ガスが流行りだしたり、ガスも電機も将来的にはどうなるかわからないというのが色々比較情報を見てみた「私の」感想です。

    ガス会社や電力会社のサイトの偏った情報も、
    比較サイトの情報も目を通してみて、個々で判断するのが一番だと思いますよ。

  2. 728 匿名さん 2012/04/05 21:52:35

    昨日、DMが来ました。とうとう完成して入居者の方が入居されたようですね。大変おめでとうございます。
    DMでは、MRを現地に移転したこと、販売が近Tさんから別の業者さんへ変更されていました。これってなんなのでしょうか。近Tさんは何か問題があって撤退?現地販売の通例?少し気になったので、どなたか教えてください。

  3. 729 匿名さん 2012/04/06 11:18:40

    あくまで一般論ですが、販売会社の交替の意味するところは、
    「販売のてこ入れ」または「販売の撤退」などがあります。

    売主が、販売にかかる業務の一切を委託する際、販売会社が上げる売上に対して
    「一定の料率」を乗じた金額を、販売手数料として販売会社へ支払います。
    また、その料率は、2~4%程度とケースによりマチマチです。

    一方、販売会社は、売主から得た手数料の中から、
    その社員(マンションの販売員)へ給料(月給やボーナス)を支払います。

    いって見れば、このような契約形態というのは「完全歩合制」そのものであり、
    マンションが売れなければ、売主から販売会社は手数料を得ることができません。

    たとえば、今月の売り上げがゼロであった場合でも、
    販売会社はその社員へ給料を支払わねばならないのです。

    販売するのが極めて難しいマンションを委託された販売会社は、
    「無収入状態」に耐え切れず、たとえば、ものの数ヶ月も経たずに、
    売主と合意のうえで「販売を撤退する」こともあります。

    また、同じように販売が苦戦している物件の場合でも、
    苦戦の理由が「販売員の腕の無さ」にあると売主が考えた場合、
    売主が販売会社との契約を打ち切ることもあります。
    これが「販売のてこ入れ」です。

    逆に販売が好調である物件の場合、売主、販売会社ともに
    商売繁盛でホクホクとしているため、その契約が解除されることは極めてマレです。

    いずれにせよ販売会社の交替は、売れ行きが悪いという「メッセージ」と見ることができます。

  4. 730 匿名 2012/04/07 03:22:08

    近鉄社員の方が販売していたので、人件費が高かったのでしょうね。
    近鉄のマンションでは近鉄以外が売るケースが多いと思いますが、当物件は力を入れていたのでしょう。

    ただ、物件が完成したので、このまま社員を引っ張ると、コストが掛かり過ぎてしまうので
    販売のコストダウンを考えたのでしょうね。
    あと、729さんが書かれているように、テコ入れと言う意味もあるかと思います。

  5. 731 購入検討中さん 2012/04/07 07:46:54

    どこが販売するのですか・

    その場合値段もかわってくるのでしょか・

  6. 732 匿名さん 2012/04/07 09:43:59

    前のこのマンションの販売会社さんって、近鉄不動産系列の会社だけではなかったと思います。

    正確には、販売代理として近鉄不動産販売、そして販売復代理として訳のわからないカタカナの販売会社の名称が書いてあったように記憶しています。

    販売復代理とは、販売代理である近鉄不動産販売から代理業務を委任された者(要するに下請け業者)のことをいいます。

    つまりは、販売代理はオモテ向きの冠であって実際に販売を行っていたのは、下請けのカタカナの販売会社という構図だと思いますよ。

    そして、今回はオモテ向きの冠を外して、要は「中抜き」を止めているようですが、またもや訳のわからないカタカナの販売会社にお任せするようです。

    きっとゴリ押し営業マンばっかりが揃っているのでしょうね。

    軽い気持ちで冷やかし半分に見学に行ったら、コチラが買うというまで帰らせてくれないかもしれません。
    少し前に見学したマンションでも、カタカナ不動産会社の営業マンは蛇のようにしつこくて辟易しました。

    営業マンが席を外した瞬間に命からがら逃げ出すことに成功しましたが、あの時は本当にヤバイかも?とドキドキしたものです。


  7. 733 購入検討中さん 2012/04/07 11:21:48

    そこまでー営業の人も買えそうにない人にはそこまでくいついてはこないでしょう?

  8. 734 ご近所さん 2012/04/07 14:04:43

    甘いなあ。アマちゃんやね。

    捨て身の戦法、捨て身の覚悟でぶつかる歩合給の不動産屋を舐めてはいけません。

    彼らは、それこそハイエナの如く買う素振りを一切見せなくても執拗なまでに、まとわりついてきます。

    そうです。逃げ出したくても逃れられない策を、彼らは用意しています。

    それは、もがけばもがくほど、深みに嵌る蟻地獄なのです。

    目の前にいる迷子の羊を食わないライオンはいません。

    目の前にいる無邪気な羊を食い殺さないと、明日生き延びることはできません。

    目の前にいる客こそが、明日生き延びる糧、飯の種なのですから、やすやすと諦めるのは本能に反した行為です。

    無用な買い物をせずに無傷で帰宅できる可能性は、ジャンボ旅客航空機が墜落する確率よりも低いのです。

    彼らの餌食になりたくないなら、近寄らないのが最善の策です。






  9. 735 匿名 2012/04/07 18:23:32

    >逃げ出したくても逃れられない策を、彼らは用意しています。
    具体的に何を用意しているのですか?説明してください。

    どうも貴方の方が、その手の人っぽい感じがするのは私だけでしょうか?

  10. 736 匿名さん 2012/04/07 23:09:13

    735さんに同意。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレサンス ロジェ 甲子園口メゾニア
    プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE
  12. 737 匿名さん 2012/04/08 00:26:06

    MRに行って肝試しして来るか!

  13. 741 購入検討中さん 2012/04/08 07:06:48

    MRに行っても普通に帰してもらえましたよ。予算の範囲内なら購入OKだったのですが・・そんなにくいついてはこられませんでした。

  14. 742 購入検討中さん 2012/04/08 10:48:07

    734さん、まだこちらが気になってるんですね!よくこちらに登場されてますよね(笑)

  15. 743 匿名 2012/04/08 12:35:01

    うぉーーー皆で肝試しってか!

  16. 744 匿名さん 2012/04/08 14:05:16

    最近の中学生に失礼だよ。

  17. 745 入居済み住民さん 2012/04/12 09:14:15

    ヘ~~
    734さん
    そんなんで売れるわけないと思うけどな~~~

    すこしずつ引っ越ししてきてるけどな~~

    っていうか、結構見にきてる人みるけど
    前の土日は引っ越しの人と見学者でにぎわってた。

    住んでみた感想は、問題ないよ!
    そういえば案外収納が充実してて、家具を捨てまくった。(笑)



  18. 746 入居済みさん 2012/04/13 01:08:11

    入居前に一番気になっていたのですが、うちは南側ですが、朝も夜も電車の音は全然気になりませんよ。廊下や玄関のドアを開けたタイミングで電車が通ると室内でも音がしますが、それ以外はほとんど気になりませんよ。ご参考までに。

  19. 747 サラリーマンさん 2012/04/29 14:47:22

    734さんは、不動産関係の方?

  20. 748 匿名 2012/04/30 04:59:41

    もう少し駅から近ければ検討したのですが…

    今だったら値引率も大きいのでしょうね。

  21. 749 匿名さん 2012/04/30 06:48:49

    まずは2割引くらいから、買い手の出方を見てくるのではないでしょうか?

    でも、2割や3割引程度じゃあ、魅力はないでしょうから静観する人も多いと思います。

    また、外から見た感じでは入居者もまばらなので、まだまだ大量に売れ残っているようです。

    引越しシーズンはとっくに過ぎていますし、これから若干の引越しを控えていると
    かなり甘めに見積もっても、実際に売れているのは半分にも満たないと思われます。

    何年後になるのかは分かりませんが完売が近くなってくると、大幅なプライスダウンが必ずあるはずです。

    どうしても欲しい方は、その時期を見計らって交渉をするのが、賢い買い方といえるでしょう。

[PR] 周辺の物件
ソルプレサンス 三国レジデンス
Umeda 7 Project

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレサンス ロジェ 西宮リンクス
ザ・ライオンズ南塚口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレサンスグラン甲子園口北町
スポンサードリンク
プレサンスグラン甲子園口北町

[PR] 周辺の物件

プレサンス ロジェ 西宮リンクス

兵庫県西宮市染殿町80番1

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

30.52m2~71.39m2

総戸数 41戸

プレサンス ロジェ 神戸本山南町

兵庫県神戸市東灘区本山南町6丁目

6180万円~9880万円(第1期)

3LDK~4LDK (3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

63.27m2~90.03m2

総戸数 40戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

5990万円~9190万円

2LDK~4LDK

61.10m2~81.84m2

総戸数 177戸

プレサンスグラン甲子園口北町

兵庫県西宮市甲子園口北町195番1

未定

1LDK・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

43.59m2~92.75m2

総戸数 24戸

プレサンス ロジェ 甲子園口メゾニア

兵庫県西宮市甲子園口2丁目

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.58m²~65.73m²

総戸数 37戸

ワコーレ武庫之荘オーセンティア

兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目

未定

2LDK~3LDK

58.33m²~83.29m²

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

5200万円~7080万円

3LDK

66.41m2~87.5m2

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

ジオ池田室町

大阪府池田市室町883番33

7,200万円~9,830万円

2LDK・3LDK

65.38m²~88.44m²

総戸数 36戸

ジオ池田グランプレイス

大阪府池田市栄町740番1ほか

6380万円~1億1280万円

2LDK~4LDK

62.02m2~94.96m2

総戸数 108戸

プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE

大阪府大阪市福島区海老江8丁目

2780万円~5990万円(第1期)

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・3LDK)

32.13m2~65.17m2

総戸数 56戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

1億5,500万円

3LDK

100.02m²

総戸数 61戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

大阪府大阪市福島区大開3丁目

未定

2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

46.92m2~80.04m2

総戸数 140戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

ソルプレサンス 三国レジデンス

大阪府大阪市淀川区新高1丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

30.93m²~59.68m²

総戸数 71戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4580万円~5050万円(うちモデルルーム価格4990万円、使用期間:2025年5月~お引渡まで)

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,840万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4598万円~8048万円

3LDK・4LDK

65.54m2~91.54m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

5008万円~7848万円

2LDK~3LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

兵庫県明石市西明石南町3丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.69m2~88.24m2

総戸数 340戸