東京23区の新築分譲マンション掲示板「住むならどっち?六本木・麻布・青山と川崎・武蔵小杉・溝の口」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住むならどっち?六本木・麻布・青山と川崎・武蔵小杉・溝の口
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-04-14 23:24:19
【地域スレ】豊洲・東雲・有明VS川崎・武蔵小杉・溝の口| 全画像 関連スレ まとめ RSS

都心立地であり、大資本から個人まで幅広い商業店舗が売りの港区六本木、麻布、青山エリアと
都心も城南も横浜も湘南も自由自在、人情溢れる下町と充実した駅前、ニョキニョキ生えるタワーマンションが共存する川崎、武蔵小杉、溝の口。
価格帯には差があるものの、両地域で比較されている人は多いと思います。
あなたなら、どっちに住みたいですか?

[スレ作成日時]2011-05-05 11:59:40

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住むならどっち?六本木・麻布・青山と川崎・武蔵小杉・溝の口

  1. 144 匿名さん 2014/12/11 09:49:33

    武蔵小杉はいやだな。買えるけど。

  2. 145 匿名さん 2014/12/11 09:51:18

    >>140
    古い拘りを持ってると損をしますよ。

  3. 146 匿名さん 2014/12/11 11:44:44

    なんだこのスレ・・・
    23区版で23区じゃない川崎・武蔵小杉・溝の口検討してる人なんかいないだろ。。。

  4. 147 匿名さん 2014/12/11 18:11:58

    立てられている掲示板と内容のエリアが違う、また比較対象同士があまりに乖離しているため削除して下さい。悪ふざけかと思います。

  5. 148 匿名さん 2014/12/11 21:32:00

    基本的にわるふざけだとはおもうけど、それなりに意味はあるっしょ
    つまり、伝統的な価値観と人工的につくられた再開発による新しい価値観とのせめぎあいが認識できるのかと

  6. 149 匿名さん 2014/12/11 22:37:17

    せめぎあってないです。

  7. 150 物件比較中さん 2014/12/11 22:45:08

    いや、私田舎モンなんで、交通の便と最近供給されている物件の価格帯からは、ガチ比較対象で、このスレ参考になりますよ

  8. 151 匿名さん 2014/12/12 00:01:37

    過去をひきずらないで、純粋無垢な心をもって見た場合、トヨスやコスギも十分検討余地があるってことね

  9. 152 匿名さん 2014/12/12 00:02:12

    物件の価格帯からガチ比較対象って、具体的にどこの物件とどこの物件?

  10. 153 匿名さん 2014/12/12 01:37:49

    たとえ田舎者であっても、純粋無垢な心で見たとしてもガチ比較対象には絶対にならないと思います。
    152さんが言うように、本当にどの物件とどの物件、あるいは何をどう比較してるのか??

  11. 154 匿名さん 2014/12/12 02:29:01

    湘南、鎌倉などのブランドつきなら23区と比較して利便性でなく環境で勝負ならわかりますがあとは普通の郊外です。

  12. 155 購入検討中さん 2014/12/20 20:28:37

    たとえて言うなら、早稲田、慶應に挑む、2流私大というイメージでしょうか。
    2流私大が、頑張っても昔からのイメージは、なかなか変わりません。
    受験の偏差値はそうかわるものではありません。
    持たざる者ともつ者、歴史、文化、重みが違います。
    いくら、2流私大から、肩を並べたと言っても、まわりからは、ひややかに見られるだけ。

    早稲田、慶應から認められるには、それ相応の時間がかかります。

    でも、50年後、100年後は、わかりません。
    はるかかなたの未来へ希望を託しましょう。

    がんばれ、武蔵小杉

  13. 156 匿名さん 2014/12/20 23:09:54

    25年前にも原野だったたまプラーザが成城田園調布に肉薄してたのが懐かしいな

  14. 157 匿名さん 2014/12/20 23:25:41

    もと工業地帯より、もと原野のほうがまだいいように思うが。感じ方は人それぞれかもだけど。

  15. 158 匿名さん 2014/12/21 00:20:30

    No.387 by 匿名さん 2014-12-20 09:51:16

    385、386さん、

    私は武蔵小杉は東京だと思います。むしろ東京以上に東京らしいのが今の武蔵小杉です。グランツリーのショップスは東京の勢いをそのままです。ここで東京と武蔵小杉が批判しあうのは兄弟喧嘩みたいです。仲直りしませんか。


    No.392 by 匿名さん 2014-12-20 11:46:02

    390、391さん、

    武蔵小杉が東京らしいのは武蔵小杉の住民が東京の人と同じような価値観だからです。そこに差があるとすれば武蔵小杉が少しだけ感性が新しいことだと思います。東京らしく東京を一歩早く感じる新しい街それが今の武蔵小杉です。お互い仲良くやりたいですね。

    No.395 by 匿名さん 2014-12-20 12:43:26

    >>393さん、

    別に私だけが言ってるのではなく多くの方が武蔵小杉は東京だと言ってます。それが良いとか悪いとかではなくそのイメージが広がっただけです。銀座や代官山行くなら武蔵小杉で過ごそうと思う方は私の周りにたくさんいます。



    No.407 by 匿名さん 2014-12-20 18:24:39

    >>403さん、

    そうじゃなくてお互いさまなんです。
    都心が羨む武蔵小杉
    武蔵小杉が羨む都心
    お互いに似た者同士です。
    そう思えば嬉しくなります。


    いやいや、すごいことになってるな武蔵小杉住民は。

  16. 159 購入検討中さん 2014/12/21 02:11:21

    みのほどしらず・・・

  17. 160 匿名さん 2014/12/21 02:17:23

    完全に釣りレスだろ

  18. 161 匿名さん 2014/12/21 02:22:22

    電車の(交通の、ではない)便が良い割に安いのだけが武蔵小杉の売りなのに、何を勘違いしてるやら。
    最近バブってきているようですが、価値と価格が完全に見合わないのに、それでも買う人がいるらしい。
    逆に言えば、今頃になって武蔵小杉を買っているのは先を見る目が無さ過ぎるということです。5年前までならわかるけど。

  19. 162 匿名さん 2015/01/09 14:39:06

    比較にならないもの無理やり比較するこのスレは何?

  20. 163 匿名さん 2015/03/15 14:43:17

    小杉住人が比較スレ立てまくって困りますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~9848万円

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億円台予定・2億2,000万円台予定

2LDK

84.25m²・91.36m²

総戸数 10戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸