東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 芝公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝公園
  7. 神谷町駅
  8. ザ・パークハウス 芝公園
購入検討中さん [更新日時] 2012-05-20 21:14:14

東京メトロ日比谷線「神谷町」駅徒歩5分。
ザ・パークハウス 芝公園について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組 首都圏支店
管理会社:未定
[スムログ 関連記事]
【東京タワー・芝公園界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.10】
https://www.sumu-log.com/archives/7559/

[スレ作成日時]2011-05-05 11:09:04

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
シャリエ椎名町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 芝公園口コミ掲示板・評判

  1. 21 物件比較中さん 2011/09/23 02:55:25

    戸数小さすぎて投資には全くむかないね。管理費高いし、これから修繕費も膨らむ一方、回収できないね

  2. 22 匿名さん 2011/10/11 17:42:13

    ウェブみると、10戸しか売れてないんですね。
    さすがにやばくないですかね。

    デザイン自体は悪くないかと思ったのですが、価格ももちろんですが、あの修繕積立一時金の高さはないかと・・・

  3. 23 匿名さん 2011/10/13 05:54:04

    東京タワーは、暫くは無くならないんでしょうが、10年以上先はまだあるのでしょうか?今後観光目的だけで、老朽化の費用が賄えるとは思えないんですが。

  4. 24 いつか買いたいさん 2011/11/11 16:33:29

    このマンション、どの程度、売れているんでしょうか。

    それと、戸数が少ないと管理費は高いですが、建替えの
    ときとか管理組合の運営はやりやすいんじゃないですか。
    どうなんでしょう。。。

  5. 25 匿名さん 2011/11/12 01:16:35

    人それぞれですね。
    勤務先が近いので良く知ってる場所ですが、住みたいエリアだとは全くといって思いませんけどね。

    戸数が少ないので、それなりの外観と高級感を出しているマンションだったら、建物自体の魅力で
    考えることもあると思って見にきたんですが、なんだかね。。。

    雑居ビル的なものにしか思えない。

  6. 26 いつか買いたいさん 2011/11/17 18:12:01

    外観は個性的でいいんじゃないですか。
    ほどほど高級感があって、コンパクトで嫌味がない感じと思うのですか…好みの問題ですかね。
    それに低層階の教会側だと窓から緑が見えるし、教会のイベント(ミサとか結婚式とか)が聞こえて雰囲気がいいと思います。
    生活は不便そうですが。
    飯倉のノアビルが建て替えられたら、交差点の雰囲気も明るくなりそうです。

  7. 27 物件比較中さん 2011/11/22 17:02:20

    資料をみるとここはT-1サッシのようですが、マンション前の道路の騒音はうるさくないんでしょうか?
    隣の教会の音は気にならないと思うのですが、車の音は気になります。

  8. 28 匿名さん 2011/11/23 00:26:40

    この管理費だとコンシェルジュがいてもいいと思いますが、
    外観と価格からも、この価格だと他にいい物件があるので芝公園にこだわっていない方は
    他にいきますね。
    エントランスが狭そうなのでもう少し広めだと高級感出そうですね。

  9. 29 いつか買いたいさん 2011/11/23 06:55:13

    神谷町で70㎡以上、1億円以下、タワーじゃなく、隣に少しでも緑がある
    っていう条件で考えるとこの物件(教会側)にたどり着きました。
    中古ででていた虎ノ門ビアーズやヴェーゼントと比べても割安感があります。

  10. 30 いつか買いたいさん 2011/11/23 09:05:38

    残り4戸らしい。

  11. 31 匿名さん 2011/12/13 16:45:11

    ヴェーゼントよりは格段に落ちる立地でしょ

  12. 32 いつか買いたいさん 2011/12/15 02:16:06

    ヴェーゼントと比べて劣る点を教えてもらえませんか?向学のために…

  13. 33 ご近所さん 2011/12/16 09:27:03

    立地的には変わらないと思うけど....パークハウスの方が、若干土地が低いが、1mも違わない。ほとんどヒルトップ。

    まあ、東側はせっているけど、ヴェーセントも東側はキャノンさんのビルが建っているし、しかも執務室が近い。ブラインドはあるが窓は透明。

    パークハウスの南側、西側、北側は、空が大きく見える部屋は、ヴェーセントより比率的に多いと思う。
    静かで落ち着くのは、北側がお勧め。

    あと5邸....1邸増えましたな。

  14. 34 匿名さん 2011/12/16 13:11:03

    >33
    マンション前の通りの雰囲気、大通りから一本はいるかどうかでぜんぜん違ってると思いますけどねぇ
    あんなに大きな交差点が丸見えで落ちつかなそう
    ランドスケープの点でも当物件は良くあるフッツーのマンションの体ではないですか?
    それは、価格にも現れていると思いますけど。安いですよね。

    とはいえ同じザパークハウスの元麻布の立地(坂下・納骨堂横)より全然いいと思います
    住所のネームバリューで負けてますがw

  15. 35 いつか買いたいさん 2011/12/16 16:54:01

    レーモンドのデザイン(監修?)っていうのは評価の対象にはならないですか?
    外観はヴェーゼントの方がふつうのマンションのような気がしますが…
    もし買えるなら、南東で、隣の教会の屋根の十字架が見えるあたりがいいなと思います。リビングから紅葉した銀杏も見えそうだし。

  16. 36 匿名さん 2011/12/18 01:44:22

    業者さんお疲れ様です。
    売れ行きはどうですか。
    あまり擁護すると、かえって焦って見えて損ですよ。

  17. 37 いつか買いたいさん 2011/12/18 06:29:44

    確かにこの物件を気に入っていますが、業者ではないです。
    少し前に神谷町でいろいろ比較したらこの物件の南西教会側が一番いいと思ったのですが(北側や東側はNGです)、あまり評価が高くないので、なぜだろう???と思っているだけです。
    ちなみにまだマンションを買ったことはありません。

    鹿島の虎ノ門タワーはスタイリッシュですが、生活感がまるでなく、高すぎます。
    三井の愛宕タワーは立地はいいですが、デザインが悪いうえに、高すぎます。
    パークハウス愛宕虎ノ門は立地は抜群ですが、部屋が狭いのと借地権が難。
    虎ノ門ピアーズは駅近ですが、高級感がないのと、周りが雑然としている印象。
    そうして、ヴェーゼントとこの物件が残ったのですが、ヴェーゼントはデザインも含めて全体的に無難な感じですが、パークハウス芝公園の南西教会側中層階以上なら、教会の緑も雰囲気も感じられるし、飯倉の交差点を見下ろせるなど、個性があっておもしろいのではないかと思っています。
    駅から少し歩くのと、生活に不便なのは、神谷町なら仕方ないので。

    この感覚が普通なのか、何か大事なことを見落としているのか、意見をいただきたいのです。

  18. 38 ご近所さん 2011/12/19 07:24:02

    好きで買うなら、いいのでは? 本人にとって、気持ちよく住めるのが一番いいですよ。

    知り合いがヴェーセントに住んでいますが、ヴェーセントも路地一本裏に入ってはいるんですが、前の通りが狭いせいか、道路側は、結構、音が反響してうるさいですよ。

    フェラーリなんかが信号待ちしていると、とんでもなくうるさい。上から物を落としたくなるような感情に駆られる。深夜ならなおさらでしょう。

    その点表通りの方がメソニックも奥ばっているし、音の反響は少ないでしょう。
    ただ日中や土日はロシア大使館向けの右翼街宣カーはよく来ます。
    だから、どっちもどっちですね。

    年に2-3回、全国の右翼が来て、機動隊とにらみ合います。
    その時には、飯倉交差点を見物できていいかも....

    日当たりは全体的にはパークハウスが上、ヴェーセントなら北側半分の上層階がいいと思います。
    マンション共用内部の雰囲気は恐らくヴェーセントの方が上です。

    ヴェーセントは絨毯敷きの長い廊下で、結構落ち着いていますが、間取りは普通のマンションです。
    ヴェーセントでいいのは、広くて台数が結構停められる駐車場かな。

    パークハウスも、外観は良くても、内容的には普通のマンションだと思いますよ。
    あと南東の角部屋からは多分教会の十字架は見えないと思います。見るなら西側でないと。

    通りにある富士通さんの前の街路樹は四季と共に変化し、緑多いときはそれはきれいで、葉が落ちだすと東京タワー全体に段々見えてくるのは季節を感じていいですよ。

    ただパークハウスの前は、当たり前ですが、観光客が非常に多い通りです。
    あの辺は撮影スポットでもあります。ですから、マンションの前に人がたむろすることはよくあることでしょう。
    特にクリスマス、新年のカウントダウンの時には、大渋滞、人人人の大騒ぎです。まったく車が動かなくなります。
    観光地にあるのだから仕方ないですがね。

    買い物は不便。まあ、野菜は神谷町降りて、八百屋が2軒あるので良し。
    ただ東麻布のプロロッカはいただけません。成城石井もしかり。非常用です。

    長く書きましたが、買い物は確かに不便。しかし、長く住んでいると愛着は湧きます。
    ごちゃごちゃしていないので、散歩していても気分よく、いい街ですよ。

    あといいところは、あそこは地山で震災の時、都内でも揺れは強くない方だったと聞いています。
    皆、タワーマンションを買いますが、正直私には理解できません。あれほど神戸の時もタワーは懲りたという話があったのに、皆、のど元過ぎればなんですかね。

    だから、ヴェーセントやパークハウスみたいな低層マンションがいいと思うのですが....
    すぐ近くに浄水所もあるし、芝公園が避難所だし。高台で浸水の心配もないし。

    それでは、お買い上げお待ちしています(笑)

  19. 39 いつか買いたいさん 2011/12/19 13:10:01


    詳細なご意見、ありがとうございます。よくわかりました。
    確かにヴェーゼントの前の通りは狭いので、車の音が反響してかえってうるさいのではないかと思っていました。
    車のことでいえば、パークハウスは駐車場が狭そうなので、左折車と通行人(観光客)がいると駐車場に入りにくいような記がします。車を使う方はヴェーゼントの方が良さそうですね。

    それとYahoo!不動産なんかを見ていると、特に三井の愛宕タワーはいつもたくさん売りに出ています。
    不動産だからもともと流動性は低いとしても、こういうのを見ると、特別高級でなくても、低層物件で立地に希少性がある方が有利なのではないかとも思ってしまいます。

  20. 40 匿名さん 2011/12/20 01:49:29

    一人でご苦労なことだ。

[PR] 周辺の物件
リビオ川崎大師ステーションサイト
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億円台予定・2億2,000万円台予定

2LDK

84.25m²・91.36m²

総戸数 10戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49㎡~127.92㎡

未定/総戸数 228戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉三丁目

2LDK~3LDK

55.62㎡~80.32㎡

未定/総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸