購入検討中さん
[更新日時] 2011-08-22 20:44:01
ザ・パークハウス 梅田[旧スレ名:市立済美小学校再開発プロジェクトってどうですか]
パート2です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
※以下公式HPより(2011年05月02日現在)
所在地:大阪府大阪市北区中崎西1丁目19-2(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅(茶屋町口) 徒歩7分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 (4号出口)徒歩2分
東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 (御堂筋口)徒歩12分
大阪市営地下鉄御堂筋線「梅田」駅(2号出口) 徒歩10分
売主会社:三菱地所レジデンス
販売会社:三菱地所レジデンス株式会社(事業主/売主)
規模:鉄筋コンクリート造地上15階地下1階建 1棟
総戸数:150戸
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:54.05平米~72.94平米
販売予定:平成23年5月下旬販売開始予定
完成予定:平成24年1月中旬予定
入居予定:平成24年2月下旬予定
備考:※震災の影響により表示の完成予定・入居予定が変更となる場合がございます。予めご了承ください。
問合せ先:「ザ・パークハウス 梅田」マンションギャラリー
0120-486-080
営業時間/10:00~18:00 定休日/水・木曜日(祝日は除く)
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託(日勤管理)
こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 梅田の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-05-03 16:01:59
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区中崎西1丁目19-2(地番) |
交通 |
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩7分 大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩2分 東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
150戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階建 1棟 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月竣工済み 入居可能時期:2012年02月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 梅田口コミ掲示板・評判
-
41
匿名さん
>38さん
ありがとうございます、37です。
>26さんが、8~11階の締切が6月20日だと書かれていたので、決まってるんなら教えてくれよという気持ちになってしまいまして。。
5~7階もカラーセレクト等ができることが決まったら教えてくださいと伝えてたのに、放置されて、知らぬ間にセレクトの受付をしてたりとか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
申込予定さん
>41さん
確かに。
購入を心待ちにしている人なら、気持ちの準備ってものがありますよね!
ただ、抽選になったら結局白紙に戻されてしまうカラーセレクト(5-7F)なら
実質できなければ意味が無いので、あえてお知らせが無いのではないかな?と。
被災地の方々や震災の影響を思うと本当に複雑ではありますが…
今の流れや、登録開始の延長で、事前提示されてたオプションですら
できなくなったものの方が多い事(涙
-
43
匿名さん
8F以上のカラーセレクトの〆切については、
私が希望住戸について即答できかねたので、次期はいつ頃になるのかを訊ねたところ
教えていただきました。
ちなみに12F以上は8月が〆切とのことで、
要望が出ている住戸は第1期で販売となる可能性が高く、次期は未定と。
ということは、11F以下は第1期で殆ど出てしまうのでしょうか?
私も独身の方が多いのかと勝手に思っていましたが、
実際は中年のご夫婦が多かったように思います。
-
44
匿名さん
>41さん
私も、カラーセレクトしたいからと8階以上で要望を出していましたが、
ここで5~7階も可能だとしり、すぐさま担当者に連絡して
登録はかぶっていますが、要望を変更、
本日、カラーセレクトの要望書を提出しにいきます。
しかし、登録はかぶっていると基本プランだと言っているわりに、
カラーセレクトを受け付けるって、どういうことかな?と。
締め切りは5月8日なので、間に合いますが、要望はかさなる率高いです。
どのタイプにしても、ほっとんど、要望は入っているようでした。
あと、私が聞いた話では、26さんと少し違うのですが、
8~10Fは、抽選後、部屋が確定したらすぐぐらい。
契約時には出すみたいな勢いでした。
余裕があるのは、11F以上と聞いています。
担当者によって、話が違うみたいなので、情報交換して、
なにが本当なのか、何度も確認する必要があるのかなと思ってます。
-
45
匿名さん
要望が重なっていてもカラーセレクトの受付はされてるんですね。
床材等の発注はどうするんでしょうか。
やっぱり誰を当選させるかは予め決めてるんですかね。。
担当者によって答える内容が違うこともあるようですし、不安に思ったら何度も聞いた方がよさそうですね。
掲示板で情報交換しないといけないというのも変な話ですが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
申込予定さん
>44さん
どのタイプもほとんど要望が入っているとのことですが、
抽選で漏れた場合、他の部屋に変更する余裕もなさそうでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
>46さん
私の書いた「どのタイプも」というのは、5~7階限定の意味です。
書き方が悪くてごめんなさい。
ここは私の推測で、未確認ですが、
低層階や上層階を含め全体的にいうと、
まだ要望が入っていない部屋があるのでは、と思います。
-
48
申込予定さん
44さん、
登録が重なった場合は、基本プランになるので、カラーセレクトご希望でしたら既に登録がある部屋に要望を出されてもカラーセレクトできなくなるのではないですか?
販売側としては5階〜7階に関しては契約前のカラーセレクトなので、カラーセレクトされるよりも、基本プランで売り出したいはず。
登録をかぶらせて、希望している両者にかぶっているため基本プランになると連絡し、どうしてもカラーセレクトしたい人は他の部屋に変更するだろうと見越して登録をかぶらせてるのかも・・・と思うのは考えすぎかなー
ここでの情報交換が役に立ち少しでも希望した形で購入できたらいいですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
申込予定さん
GWも大人気でしたね。昨日までは担当の人の予約がなかなか取れなくて
結局今日になってしまいました。
後から外回りのついでにサボって行ってきます。
ウチは予算的に低層階しか無理ですがカラーセレクトは諦めています。
それでも、この最強立地で、震災関連の値上げ前のこの価格、
2度と出ない場所で、価格設定的にもまさに今が買い時でしょうね。
申し込みが開始されればすぐに申し込と決めています。
あとは抽選にならないことを祈るばかり。
この近辺で検討してる人でここに否定的な人ってどこなら満足なのか
逆に聞いてみたいです。
個人的な意見ですがそういう見る目のない人が変な物件に手を出して
後悔したりするんだなぁと思います。
買うタイミングの人ならここをしっかりと押さえておくのは
普通の見る目を持っていれば当然ですよね。
-
50
匿名さん
48さん
私もどうしてカラーセレクトの要望を受け付けてくれるのか
不思議で仕方ないのです。
すでに先の方が指摘されているように、
要望が重なれば基本プランになるのに、受け付けるのは
抽選操作があり、すでに購入者をデベが決めているのか、
(でもって、うちは、はずされている、といじけてた)
って思ってましたが、
48さんの読みを、「なるほどな」と思った次第です。
8階以上のそもそも要望を出していた部屋も要望がかぶってますので、
販売側の思うツボになったかも。
もしかして、要望かぶってなくても、
5階〜7階に関しては、全住戸に要望かぶったので基本プランになりました
って、連絡してくることだってありですよね。
登録・抽選時には、倍率2倍ぐらいにして体裁とりつくろって、
本当に要望している人に当選させるっていう操作のほうが簡単ですもの。
うわ~~ん。
-
-
51
購入予定さん
48さんと同感です。
うちもカラーセレクトしたいので要望が入っている部屋は外して検討し、第1希望の部屋は要望を出ていたので第2希望の部屋で要望を出しました。
カラーセレクト希望の場合は、要望が入っていない部屋を選ぶしかないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
申込予定さん
50さん、 48です。
どうしてカラーセレクトを受け付けるのかは尋ねられなかったのでしょうか?
その疑問に販売側がどのように答えるのかで、販売側の意図が読めますよね。
どうしても5-7階には要望を出させて、基本タイプにしようとする意図があるように感じて仕方ありません。
上の方も書かれていますが、要望のないところにするか、契約後にカラーセレクトができる8階以上に要望を出して抽選に臨むかが得策かもしれませんね。(8階以上のカラーセレクトは契約後なので、少なくても抽選の時にカラーセレクトに対してのいらぬ操作はしないはず)
本日?出される7階までの部屋も重なっているのなら、その部屋は基本プラン+抽選になること必至だと思いますし。
-
54
匿名さん
53さん、50です。
No.48のコメントを読むが遅くて。
もうすでに出したあとで。
なぜカラーセレクトを受け付けるのかは、
抽選操作しか頭になく、
そんなこと、聞けるわけもなく。
まったくもって、No.48に書かれていたことが
頭になかったものですから。
アドバイス参考に、考え直します。
ほんとうに、ありがとうございますm(__)m
-
55
物件比較中さん
-
56
匿名さん
非公開って言えば聞こえはよいけど、まさに公正かイカサマかって言う質問ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
>カラーセレクト希望の場合は、要望が入っていない部屋を選ぶしかないと思います。
って話だったら
カラーセレクトもどうでも良い気持ちになってきます・・・
-
58
申込予定さん
>47さん
46です。
なるほど、5-7階限定のことだったんですね。
こちらこそごめんなさい、文脈から読み取るべきでした(汗)
それにしても、やはりカラーセレクトを希望される方は多いんですね。
モデルルームの色使いがあまり良い感じじゃないんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
申込予定さん
抽選の公開・非公開にについて
(現時点で)仮定や推測ではなく実際に
MRや電話で聞かれたり、担当者に直接確認ができた方の意見は、下記くらいでしょうか?
もし他にいらっしゃいましたら、ぜひ補足をお願いいたします。
>6さん 2011-05-04 22:01:21
抽選のことが話題になっていたので、今日モデルルームに行った際、
抽選はどのように行われるか確認したところ、三菱側が抽選し、その結果を連絡するとのことでした。
やはり自分達が抽選会に参加することはできないようです。
>7さん 2011-05-04 22:28:15
6さんが今日聞かれたのであれば最新の情報なのでしょうが、
以前聞いた際は抽選会に参加することはできると聞いています。
ルールかわったのかな…。
>35さん 2011-05-05 23:47:26
今日、担当の方に直接尋ねてみたところ
抽選には立ち会える、と答えられました。
>13さん 2011-05-05 12:20:37
私も抽選は非公開と聞いています。
>14さん 2011-05-05 12:28:12
7です。
私が聞いたのはだいぶ前(3月ぐらい)なので、申込者が抽選会に
参加できないのが決定事項であり、正しいのかもしれません。
>その他(前スレ)
No.986 by 匿名さん 2011-05-02 17:01:55
他のザ・パークハウスを契約しましたが申込が多い部屋になりまして
誰が見ても疑うことが無く抽選会が行われました、噂を聞いていましたので
どうなのか見ていましたが疑う事が無い抽選会でしたよ、
外れた方は直ぐ第2志望の部屋を交渉していましたがた
其れも抽選に成るケースが有りその場で再抽選する事に。
-
60
匿名さん
私もカラーやオプションセレクトをしたいと思い、
現時点でフリーの上の部屋にあっさり要望を出してしまいましたが、
思えばあちらの思うツボだったのか・・・
現時点でフリーの部屋に要望を出せば、これ以上要望が入らないように調整する、
っていうのもどこまで頑張ってくれるかなんてわからないですよね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件