購入検討中さん
[更新日時] 2011-08-22 20:44:01
ザ・パークハウス 梅田[旧スレ名:市立済美小学校再開発プロジェクトってどうですか]
パート2です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
※以下公式HPより(2011年05月02日現在)
所在地:大阪府大阪市北区中崎西1丁目19-2(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅(茶屋町口) 徒歩7分
大阪市営谷町線 「中崎町」駅 (4号出口)徒歩2分
東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 (御堂筋口)徒歩12分
大阪市営地下鉄御堂筋線「梅田」駅(2号出口) 徒歩10分
売主会社:三菱地所レジデンス
販売会社:三菱地所レジデンス株式会社(事業主/売主)
規模:鉄筋コンクリート造地上15階地下1階建 1棟
総戸数:150戸
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:54.05平米~72.94平米
販売予定:平成23年5月下旬販売開始予定
完成予定:平成24年1月中旬予定
入居予定:平成24年2月下旬予定
備考:※震災の影響により表示の完成予定・入居予定が変更となる場合がございます。予めご了承ください。
問合せ先:「ザ・パークハウス 梅田」マンションギャラリー
0120-486-080
営業時間/10:00~18:00 定休日/水・木曜日(祝日は除く)
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託(日勤管理)
こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 梅田の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-05-03 16:01:59
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区中崎西1丁目19-2(地番) |
交通 |
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩7分 大阪市営谷町線 「中崎町」駅 徒歩2分 東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
150戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階地下1階建 1棟 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月竣工済み 入居可能時期:2012年02月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 梅田口コミ掲示板・評判
-
167
匿名さん
>163さん
ありがとうございます。
私の知っている情報と同じ感じです。
ただ、細かい点に関しては確認してませんでした。
手付けの支払いの必要な時点の確認だけだったもので・・。
登録の時には、値段が決まると聞いているのですが。
(ほぼ変更はないだろうとは言ってましたが)
スーパーはすぐ近くには無いですね。
しばらく前、ほんみねすぐそばのマンションが売りにでてましたので、
少し悩みましたが、それもしばらくしたら売れてました。
天六は、阪急ファミリーストアとりそなが入るし、便利でしょうね。
通勤も便利でしょうし。
ただし、後1年早ければ・・と思うところです。
もう少ししたら値段もでるはずですしね。
でも、私は焦っているのでパークハウス行く予定ですが・・・。
-
168
匿名さん
167です。
追加で、多分ですが、申し込み時点で10万要ります。
これは後に手付けに充当される分です。
申し込みなので、この時点からキャンセルの場合10%とられるのか、
それともキャンセルしたら10万返ってくるのか未確認ですが。
-
169
匿名さん
・21(土)~ 第1期登録
登録時には、お金はいりません。
・抽選なし、あるいは抽選ありで当選後、
部屋が確定すれば、申込金 10万 必要です。
・重要事項説明後、契約時に、物件価格の1割で
この中には、申込金 10万が含まれます。(契約金)
・契約後、約1カ月時点で、物件価格の1/2
上記の契約金を含みます。
・竣工後、残金全額 (予定では、来年2月中旬頃)
通常、不動産は、賃貸、売買にかかわらず、
自己都合による解約は、いっさいの返金はありません。
自己都合とは、どこまでの範囲と考えるかは物件それぞれかと。
この物件に関しては、自己都合解約が、
申込金段階からか、契約金段階からは、確認していませんので
担当者にご確認ください。
また、ローン仮審査が通っていても、本審査に通るとは限りません。
とくに、フラット35は、かなり厳しいと聞いています。
ローンの本審査が通らない、あるいは減額されてしまって購入が難しい場合、
すでに、契約金を納めているときにどうなるかなど、重要事項説明時に
しっかり説明されると思いますので、あわせて確認されればよいかと。
ここは、仮審査を通過していることが登録条件になっているので、
もしかして、本審査を通過しない場合、自己都合の解約と判断し、
契約金は返さないかもしれません。そういう物件は多いです。
-
170
匿名さん
登録無料
説明会10万円
契約時手付金1割(交渉可だが5%以上は必須)
中間金はなくてもOK(人による。交渉可。)
残金はローン額除く全額
(払い済金が超過してる場合は払い戻し金あり)
キャンセルは契約前は10万円は全額返金有。契約後は手付金全額返金なしで中間金は全額返金有。
普通はこんな感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
要望済み
>No.169
ここは、仮審査を通過していることが登録条件になっているので、
もしかして、本審査を通過しない場合、自己都合の解約と判断し、
契約金は返さないかもしれません。そういう物件は多いです。
初めて聞きました。例えば、仮審査は通ったけど、その後勤務先の業績が悪化して本審査に落ちた場合でも契約金は戻ってこないのですか?理不尽な感じがしますが。
黙って借金を作ったような場合は自己責任だから、契約金が戻ってこなくても仕方無いと思いますが。
300万円以上を入れることになるので、自分に責任のない理由で没収されるのは納得行きません。
法律に詳しい方、契約金が戻ってこないケースを教えていただけませんか?
-
172
匿名さん
銀行の本審査(フラットも含む)落ちたら手付金は戻りますよ、業界では当たり前のことで心配ならば営業の方に聞かれては。
-
173
匿名さん
通常、本審査が通らない場合、手付金は戻ってくるはずですが、
提携ローン以外を利用する場合は、本審査が通らなかった場合、手付金が戻ってこないことがあります。
まあ、提携ローンを利用する方がほとんどだとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
要望済み
No.171 です。
早速ご回答をありがとうございます。
提携以外のローンを使った場合なんですね。念のため担当者にも聞いてみます。
とりあえず安心できました。
-
175
匿名さん
三菱地所レジデンスの提携ローンはわざわざ他の金融機関から借りなくても借り手にとって有利な(そのときの最低利息)金融機関を紹介してくれますよ。
-
176
申込予定さん
-
-
177
匿名さん
登録は5/28頃までと聞いています。
少し前の年齢層の話題、確かに高めかも。。。
希望タイプの住戸では独身の方が多いと聞いていますが、
実際にMR行った時は60歳前後のご夫婦か、
中年の女性とそのお母さんといった組が多かったように思います。
長く住まれるおつもりでしょうから、賃貸化の点では安心でしょうか。
生活スタイルは全く違うこともあるでしょうから、
音のマナーなどに関してはより気を遣った方がいいかもしれませんね。
-
178
購入検討中さん
-
179
購入予定
私もDMきました
抽選日は登録受付最終日の翌日かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
総戸数150戸で第1期100戸今時凄いですね、いろんな方に人気が有る証拠ですね、梅田徒歩圏が資産価値も高いし魅力あるねのは当然だ。
-
183
匿名さん
要望書の受付状況とかから売れると見込んだ戸数なんでしょうかね?
私も100戸に少々驚きましたが。
普通なら50戸とかみたいな感じかなぁとか。
100戸がすぐに売れたら、即日完売とかってことになって、
残りを売っていくのでしょうね。
下層の既に間取りとか決まっている部屋がそうなるのかもしれませんね。
-
184
匿名さん
上のほうの階でも安いし3ヶ月くらいで完売は間違いないないでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
-
186
匿名さん
抽選が多い場合抽選漏れの方に残りを先着順で販売する可能性が有りますね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件