東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区のマンションは値上がりする。(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区のマンションは値上がりする。(その4)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-17 08:26:36
【地域スレ】23区のマンションは値上がりする| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。

1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。

2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。

3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。

4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。

結論:
 安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
 今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
 この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160120/

[スレ作成日時]2011-05-03 11:40:25

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区のマンションは値上がりする。(その4)

  1. 21 匿名さん 2011/05/03 03:35:55

    谷のところはゲリラ豪雨で浸水のリスクもありますね。
    とにかくアップダウンが多いと生活しにくいのは確かだね。
    その代わり人気が無くて安く買えるのはメリットじゃない?

  2. 22 匿名さん 2011/05/03 03:38:23

    海に近いところは、大雨を海に直接流せるから心配なしだけど、
    安全な代わりに地価が高い。

  3. 23 匿名さん 2011/05/03 03:42:10

    アップダウンが多いとインフラの整備も難しくなるしお金も掛かるから後回しになっちゃいますね。

  4. 24 匿名さん 2011/05/03 03:46:56

    港区などの都心は坂だらけでアップダウンが多いけど、大使館、企業、首都の
    主要機能とお金があるから、インフラ整備は早いと思うよ。

  5. 25 匿名さん 2011/05/03 03:48:20

    いつ転勤があるかわからないから、マンション買えないな。
    皆ずーっと都内勤務という保証あるの?支店もない会社なの?

  6. 26 匿名さん 2011/05/03 03:48:53

    文京区新宿区の坪単価はまだまだ下がるんじゃないか?

  7. 27 匿名さん 2011/05/03 03:57:33

    新宿区は、まだまだ密集地帯が多いから、災害時は大変だろうね。

  8. 28 匿名さん 2011/05/03 04:04:00

    都心のマンションも坪200万割れ当たり前になるよ。このままデフレが進めばそんな時間はかからない。
    都心坪平均単価180くらいまで落ちるんじゃないかな。

  9. 29 匿名さん 2011/05/03 04:04:02

    晴海の販売開始はいつからなんでしょうね?

  10. 30 匿名さん 2011/05/03 04:11:09

    >28
    願望だけなら、永遠に待てば。
    これから安い用地を仕入れて、資材高騰の中、マンションを
    安く建てて、安く売るには、あと数年かかるよ。
    もっとも、条件が悪く、震災影響があるかも知れない、今の
    マンションを安く買いたいだけなら別だけどね。

  11. 31 匿名さん 2011/05/03 04:12:28

    円ドルが2番底を形成して、本格的な円安に進みそうですよ。
    そうなればデフレも終わりですが。

  12. 33 匿名さん 2011/05/03 04:19:17

    >>24
    港区でもアップダウンが多いところのオフィスビルは不人気だよ。

  13. 34 匿名さん 2011/05/03 04:32:46

    これから自動車業界をはじめとして、倒産がすごそうだ。
    景気対策を強化しなければ、給料カットどころか、来年は
    大変なことになっているね。皆さん、会社大丈夫?

  14. 35 匿名さん 2011/05/03 04:38:30

    少子化、デフレと今後企業が不景気から不動産の処分に動けば坪200万割れは現実になるかもよ。
    東京電力も不動産処分を始める。結構早いペースで地価下落が進むと思う。

  15. 36 匿名さん 2011/05/03 04:43:15

    自動車の販売店も多すぎるからね。
    潰れたら、また土地が余る。また地価下がる。

  16. 37 匿名さん 2011/05/03 04:43:18

    >34
    黒字倒産って奴だな。デフレ脱却政策が急務だ。

  17. 38 匿名さん 2011/05/03 04:46:14

    地価が下がろうが、会社が傾いたり、潰れたら意味ないよ。
    公務員は喜ぶかも知れないが。

  18. 39 匿名さん 2011/05/03 04:59:03

    不景気対策の特効薬は円安ですよ日銀さん。

    早く金融緩和、日本版QE1をやってよ。
    もったいぶらずに。

  19. 40 匿名さん 2011/05/03 05:10:05

    政府が不景気対策する気がないから駄目だな。

  20. 41 匿名さん 2011/05/03 05:15:55

    ただ今1ドル81円を割り込みましたw

    デフレ万歳

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸