- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-05-17 08:26:36
今後、マンションはほとんど売れなくなるでしょう。
そうするとどうなるか。
値上がりの要素しか見当たりません。
1.供給が大幅に絞られる。
デベの淘汰が進んできており、供給制限かけることが容易になりました。
大手が供給を絞れば、需要に見合った供給とすることができます。
抜け駆けするような中小デベは既に淘汰済み。
2.資材の高騰
鉄鋼などは去年の2倍。ここ5年でみると4倍もの価格に高騰しております。
3.人員確保の問題
東北の復興に人員が割かれていくでしょう。
人件費高騰が危惧されます。
4.中古売り出しが減る
不況下には中古が出ません。
新築に買い替えもいませんし、安く売りたい人もいないからです。
結論:
安く買いたいなら、既存物件を買い叩く必要あり。
今後、供給は大幅に絞られる。建設コストも高い。
この状況でデベが利益を出すには、マンション価格を上げる必要がある。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160120/
[スレ作成日時]2011-05-03 11:40:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区のマンションは値上がりする。(その4)
-
282
匿名さん
他の原発も調べて危ないとなれば全部止めちゃうんだろうか?
-
283
匿名さん
-
284
匿名さん
世界で一番安全な資産は円キャッシュ。
それを持っている日本人は世界一の幸せ者。
-
285
匿名さん
おいおい、詐欺師さん。
そんなこと言って大丈夫か?
安全を見るなら、資産は分散しておくべき。
円が強い理由なんてひとつもないんだから。
-
286
匿名さん
デフレで勝手に価値を上げてくれる通貨は世界中探しても円だけ、
もったいなくて使えるはず無いじゃん(笑)
-
287
匿名さん
はいはい。
いつまで続きますかね~~~。永遠なんてものは無いんですよ。
そこでリスク分散しない限り、いつか大損します。
-
288
匿名さん
>>285
実際強いのですがw
グローバル市場でリスク選好を高めていた投資マネーの流れに変調の兆しが出てきた。金融当局が引き締めに慎重姿勢を示したことなどを材料に「欧米景気の先行きに対する過度の楽観論が後退」(アナリスト)。5日のニューヨーク市場では、歴史的な高騰を示していた原油や金などの商品先物相場が急落。リスク回避姿勢を強めた投資マネーが円に流れ込み、同日のロンドン市場では、円相場が一時、1ドル=79円57銭台まで急騰。東日本大震災後の急激な円高を受けて日米欧が円売りの協調介入に踏み切った3月18日以来、約1カ月半ぶりの円高水準を付けた。
-
289
匿名さん
原油価格は高騰し、
鉄鋼価格はすでに5年前の4倍。
金価格は連続して最高値を更新中。
こんな状況でも、、、、、
マンション価格だけは値下げする!!!
と、信じたいよね~~~~。
信じたいよね。
信じたい。。。。(欝)
-
290
匿名さん
どんどん円高が進みそうですよ。
アメリカでテロでもあったら、1ドル50円ですよ。
日本政府もスピードがゆっくりであれば円高容認のようですし、
市場関係者は「米経済への過剰な楽観論が見直されている」(SMBC日興証券の野地慎シニア債券為替ストラテジスト)と指摘。米国の雇用情勢次第では、一段の円高が進むとの見方も出ている。
-
291
匿名さん
-
-
292
匿名さん
消費者物価ベースの1ドルは160円に相当。
もし為替が50円になると日本の消費者物価は3分の1にならないと
いけなくなります。
「永久デフレ」以外物価が3分の1になることは有り得ないでしょう。
-
293
匿名さん
-
294
匿名さん
「永久デフレ時代」を生き抜く方法をみんなで考えましょう。
-
295
匿名さん
野田財務相ゆるやかな円高を容認
野田佳彦財務相は5日、訪問中のハノイで記者団に対し、外為市場で1ドル=79円台へ円高が進行していることについて「(前回協調介入を実施した)3月18日とは違う動きだ。ドル弱含みの中、日本の市場が閉まっている」と分析した上で、円相場の動向を「注視している」と述べた。一段と円高が進行した際の介入の可能性を聞いた記者団の問いには「仮定の話はできない」とだけ答えた。
-
296
匿名さん
-
297
匿名さん
秋口には生産サイドは回復するが、需要サイドは落ち込んだまま回復しないと考えられています。
超円高で輸出もできないので、空前のデフレギャップになるでしょう。
すさまじい値下げ競争が国内で発生、人員の合理化に歯止めがきかなくなります。
BNPパリバ証券の河野龍太郎チーフエコノミストは「復興需要による高成長は期待できない」と断言しており、日本経済が企業収益と雇用の悪化という「負の連鎖」に再び陥る懸念も否定できない状況だ。
-
298
匿名さん
-
299
匿名さん
可処分所得が減って行く中で消費が増えるはずがない。
超円高下で、いわゆる本格的なデフレスパイラルに今年の秋から突入です。
みなさん覚悟しましょう。
-
300
匿名さん
>>298
このままだと永久かもしれないけど、財務省と日銀がどうにかしてくれますよね。
復興対策と不況対策で赤字国債をいっぱい出して、日銀が引き受けて円安に無理やり持っていくとか。
-
301
匿名さん
萎縮すると、ババを呼び寄せて引くから、気をつけて(笑)
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件