千葉の新築分譲マンション掲示板「浦安市の住環境ってどうですか?(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 浦安市の住環境ってどうですか?(その2)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
頑張れ浦安 [更新日時] 2013-02-21 20:04:38
【地域スレ】浦安市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

【地域スレ】液状化で露呈した地盤とインフラの脆弱さ、今後の浦安の復興で安心が得られる地域と変貌できるのか?
今後も住み続けて良いのか、ましてや新たに選んで終焉の棲家として良いのか?
千葉県でもっとも高額地価であった被災地域の情報交換、意見交換をしましょう。

[スレ作成日時]2011-05-02 11:02:37

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浦安市の住環境ってどうですか?(その2)

  1. 821 市民

    >>811は、どうしてTDRが再開できたか、完全に無知の現れ。

    TDRと浦安市千葉県を切り離そうとしても単なる煽り。

  2. 822 匿名

    ただ今回被害を免れたマンションの杭等も地下の状態がわからないということはあります。
    あと震源が近かった場合、側方流動の規模が未知数というのが怖い点ではありますが・・・

  3. 835 821

    >>834

    アンカーミスで、申し訳ない。

    当該指摘投稿は消えた。

  4. 836 821

    これまた失礼。

    >>818 に対してです。

  5. 837 匿名さん

    市内にて空き巣が頻発しておりますのでご注意ください。
    http://www.u-cp.jp/archives/2012/12/03140046.html

    市内で還付金詐欺の電話が多発しています!
    http://www.city.urayasu.chiba.jp/item31700.html#itemid31700

    12月1日、浦安市のショッピングセンターの自転車駐車場で、女子高校生の身体を触る痴漢行為をした自称契約社員の男(36)を逮捕。
    http://www.police.pref.chiba.jp/trouble/newest/index.php?sl_year=2012&...

    浦安、治安が悪化しているね。

  6. 839 匿名さん

    宿命です。

  7. 841 匿名さん

    今日は風の影響で、京葉線のみ運転見合せ中。

    外出時は注意。

  8. 843 匿名さん

    京葉線の住人は、電車が遅れても、例え止まってしまっても「一別に大した事じゃない」って全然困らないらしいから、いいんじゃないの?

  9. 844 匿名さん

    京葉線は風でよく止まる、というレスに
    「ソースだせ」と噛みついていた人がいた

  10. 846 匿名さん

    >>843
    気にしない。 JRで真っ先に止まると思ってる。
    この前の故障は予想外だった。 
    ああいう時は下手に動いても詰まるだけだから家に帰って仕事してた。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 847 市民

    今回の選挙の投票率で、地域ごとの市議会議員に市政に対して期待する事が見えてくる気もします。
    それでも投票率は、22時手前で半分しか無いですが。

    http://www1.city.urayasu.chiba.jp/dd.aspx?menuid=1013

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  13. 852 匿名さん

    相次ぐ「義援金詐欺」! 浦安市が震災募金で退職金
    http://www.tax-hoken.com/news_agrthuFfEU.html?right

    減った分は寄付金を流用
    浦安市はディズニーランドを擁するなど、もともとは税収が多く全国的にも屈指の財政面で恵まれた自治体だった。ただ、市域の3/4が埋め立て地だったことから、昨年3月に発生した震災では、液状化により大きな被害を受けた。
    市では震災直後から「市内の被災された方への支援」を目的とうたって、「浦安市災害義援金」の募集を始めた。多くの市民、企業などからの善意が集まり、今年3月までに総額3億1,416万円に達したが、募金はいっさい被災者のもとには届けられていない。
    浦安市はなんと、この「義援金」を市の一般会計予算に組み入れたのだ。一度組み入れてしまえば、使途は自由である。職員の給与や退職金の財源としても利用されることになる。
    今年度からは募金の名称を「災害復旧寄付金」にあらためているが、「義援金」として集めたものと分離しない限り、これは明らかな「募金詐欺」である。

  14. 853 匿名さん

    なかなかウマイことやりますな(笑)

  15. 856 匿名さん

    >>852
    新聞に書かれた後、一般会計とゴチャポンにはしていないと説明してました。
    でも、市は新聞社には抗議しないとも言ってました。
    市が公表していた資料にはゴチャポンになってるとしか見えなかったです。
    何か腑に落ちません。

  16. 857 匿名さん

    >>852
    浦安市の一面がここで垣間見れます。
    http://blog.urayasu-asita.net/?eid=1186168
    ご判断はお任せします。
    浦安市民は地盤以外にも市長や市議の動向に注意を払う必要があると考えます。

  17. 858 匿名さん

    >>847
    >【一部テキストを削除しました。管理担当】
    GJ!

  18. 859 匿名さん

    >>847
    >今回の選挙の投票率で、地域ごとの市議会議員に市政に対して期待する事が見えてくる気もします。 
    市政に期待する事ですか?今回の選挙は衆議院議員で国政ですけど?
    どういったロジックを経て市議会議員に市政に対して期待する事が見えてくる気がしたのでしょう?
    肝心な部分の説明が欠落しています。
    政治に期待の勘違いでしょうか?理解に苦しみます。

    >それでも投票率は、22時手前で半分しか無いですが。 
    半分しかないんですよね?散財飛散した筈の後に及んだ投票率が???
    何が言いたかったのでしょう?
    理解に苦しみます。

  19. 860 ご近所さん

    本日、新聞折り込みビラに毎年恒例の市報が入っていたけど市長の年頭挨拶の記事を見ると、何だかなーと思ってしまった。

    何か例年よりスピークがちょっと頼りない感じ。

  20. 861 匿名さん

    <男性遺体>拳銃自殺の疑い 千葉・浦安のゲートボール場
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130107-00000030-mai-soci

    7日午前7時10分ごろ、千葉県浦安市猫実の浦安市役所第2庁舎脇にある市ゲートボール場で、「50歳くらいの男性が頭から血を流して倒れている」と守衛から119番通報があった。現場に急行した救急隊が死亡をその場で確認した。拳銃のようなものを持っており、あおむけに倒れていたという。浦安署が拳銃自殺の可能性があるとみて調べている。

    震災以降、治安の悪化が顕著だね。

  21. 862 匿名さん

    浦安は事件がもともと多いですよ。

    でもイメージがそのマイナスを覆い隠しています。


    自分から見ても、少なくとも船橋市千葉市よりはずっと治安良さそうなイメージ。

  22. 863 匿名さん

    >>861の記事と治安悪化がまったく結びつかない。
    むしろ貼っちゃうと必死に見えるよ

  23. 864 匿名さん

    拳銃持ってる奴がその辺にいる時点で、既に治安悪いだろ。(笑)

  24. 865 匿名

    拳銃持ってる奴が勝手に自殺しただけじゃん。
    周りに誰も拳銃持ってない地域なんてどこにあるの?

  25. 867 匿名さん

    >>だから、初めからなかった街。

    これを言っていたらTDRは無い。
    静岡県の富士山麓に出来たかも知れない。

    >>震災で終わった街。

    何が終わった?
    夕張町みたいに自治体が破産したのか?
    そして地場産業がその土地を捨てて撤退したのか?
    ネガを投稿することは子供でも簡単。

  26. 868 匿名さん

    そういう釣針にはレスしちゃダメだって・・・ レス待ちの煽り書き込みなんだから。

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル津田沼III
  28. 869 匿名さん

    >周りに誰も拳銃持ってない地域なんてどこにあるの?

    普通、一般市民は拳銃なんて持っていません。

  29. 870 匿名さん

    869に同意
    逆に周りに拳銃持っている人が普通に存在する所ってどこ?

  30. 871 匿名さん

    そういう意味じゃないでしょ。
    拳銃持ってる一般市民がいるかどうかなんて、事件でも起こらない限り分かりようがないから、日本全国可能性は一緒という意味では。
    他の地域で拳銃持った人がいないなんて言えない。
    福岡は拳銃保持多そうだけど。

  31. 872 匿名さん

    どうでも良いよ。そんなニュースで治安がどうとか思うのは貼った奴くらいなんだからいちいち反応すんなよ。

  32. 874 匿名さん

    地盤は悪いと言われても仕方ないけど、治安は標準程度じゃないの?

  33. 875 匿名さん

    >地盤は悪いと言われても仕方ないけど、治安は標準程度じゃないの?
    犯罪発生率を調べたら結構上位
    全国全地域(1,949地域中):248位
    千葉県内(60地域中):16位

  34. 876 匿名さん


    むしろ大したことない順位な気がする。ど田舎も含めてだし。 もっと上位かと思ったら中途半端な順位過ぎた。

  35. 877 匿名

    騒ぎ立てたかったのに、ソース出したら普通だった

  36. 878 匿名さん

    ええ、大したことはありません。
    犯罪発生率はあの足立区並みだそうですから。

    足立区 全国全地域(1,949地域中):245位
    浦安市 全国全地域(1,949地域中):248位 ←
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    市川市 全国全地域(1,949地域中):304位
    江東区 全国全地域(1,949地域中):313位
    江戸川区全国全地域(1,949地域中):315位
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    船橋市 全国全地域(1,949地域中):353位

  37. 879 匿名さん

    あの、って足立区って治安悪いの?

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  39. 880 匿名

    ビビりなのかな…?
    怖くて海外旅行とか出来ないんですかね。

  40. 883 匿名さん

    震災で甚大な被害をこうむった新浦安駅前やシンボルロードの工事が始まります。
    期間は平成25年12月27日まで。
    http://www.city.urayasu.chiba.jp/secure/20149/01_30kohotokushu.pdf

    シンボルロードの車道は常設作業帯を確保するため、車線規制による交通渋滞の発生が予想され、路線バスの運行に遅れが生じるそうです。(浦安市がそうコメント)

    新浦安はバスが定刻通りに来るというのが売り文句でしたが今年は時刻表が当てにならない一年になるでしょう。

  41. 885 匿名さん

    エアレジのひび割れ。
    あれはなんですか?

  42. 887 匿名さん

    マラソン出た方お疲れ様でした~
    シンボルロードの工事も終わればまたハーフが復活ですかね~?

  43. 889 匿名さん

    >>886
    あれが本当にクラックなら、相当な問題になっているはずです。
    このところの異常な値下げは、
    売り抜けるためでしょうか?

  44. 890 匿名さん

    異常な値下げと聞いて見に行ってみたら全然下がってないという・・・ 騙された。
    ソースは??

  45. 891 匿名さん

    折り込みチラシでは、かなり下がってるよ。

    でもあんなクラックは最近見たことないな。

    取り壊す前の公団みたいだ。

  46. 892 匿名さん

    そんなに酷いクラックを補修せずに売り続けてるんですか??シンジラレナーイ。

  47. 893 匿名さん

    地区によってポストに配布されていないかも知れないけど、トヨタ・ミサワ・パナホームから日の出地区の一戸建てプロジェクトのアンケートが投函されていた。

    その冒頭に書かれている内容を読んだ人もいると思う。
    当然、敷地は液状化対策の地盤改良をしているようだけど。

    これって何を目的にアンケート調査なのかわからない部分もあるが。

  48. 894 匿名さん

    いくら建物の地盤改良したって、インフラがめちゃくちゃになると意味が無い。
    やはり、液状化対策には限界があるね。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ミオカステーロ南行徳
  50. 896 匿名さん

    >>895
    それでも羨ましいんだね。

  51. 897 匿名さん

    >>いくら建物の地盤改良したって、インフラがめちゃくちゃになると意味が無い。

    よその人間の戯言だな。
    以下のURLを見な。
    NZに先じて世界で稀に見る液状化対策が進みつつある。

    http://www.city.urayasu.chiba.jp/item32250.html#itemid32250

  52. 899 匿名さん

    人口の流出って年0.4%だろw

  53. 901 匿名さん

    >>897
    >NZに先じて世界で稀に見る液状化対策が進みつつある。
    それは大げさだと思います。

    市の説明は以下となっています。
    「市では、今後発生が予想される大地震で被災した場合の復旧にあたっては、地震発生からおおむね3週間以内には使用制限を解除できるように、次のような工法で下水道施設の強化を図ります。」
    要は3週間の使用制限の覚悟が必要な訳です。

    しかも、液状化対策を施すのはシンボルロード、新浦安駅、舞浜駅としか書いていません。
    http://www.city.urayasu.chiba.jp/secure/32250/kojimap.jpg

    311で市域の80%が液状化したんじゃなかったでしたっけ?
    今度は何%に治まるのでしょう?

  54. 902 社宅住まいさん

    >>どんどん減ると思うよ。ヨーカドーの客の数がかなり減ってるのを見ると、特に感じます。

    定期的に定点観察しているの?お疲れ様。
    他にすること無いのかな?

  55. 903 匿名さん

    >>897
    >よその人間の戯言だな。
    これはむしろ地元の人間の情報操作だよ。

  56. 904 匿名さん

    >>902
    否定することなく、その反応するってことは、
    事実ってこと?

  57. 905 匿名さん

    新浦安に10年住んでるけど、ヨーカドーもダイエーも客が減った感覚なんて全く無いわw
    新浦安ヨーカドーのマックは週末相変わらず大行列だしな。

    無理矢理のネガティブキャンペーンも相変わらずだなぁ。

  58. 907 匿名さん

    なんだ、900は嘘か。と思ったら消されてるし

  59. 908 購入検討中さん

    マックが大行列ってポジティブなの?

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    ミオカステーロ南行徳
  61. 909 匿名さん


    ポジじゃなくて、客数は特に減ってないって意味でしょ。無理矢理間違えるなよw

  62. 910 匿名さん

    >>これはむしろ地元の人間の情報操作だよ。

    意味がわからないな。
    ネガを誇大情報にするのは地元の人間のやることではない。
    むしろ愉快投稿を先にやっているのは、よその人間。

  63. 911 購入検討中さん

    908が言ってるのは格安のファーストフードに人が集まったからと言って利用者減では無い証明にはならないってことでしょ。
    ホテルのレストランが相変わらず盛況ならわかるけど、経済的に苦しくなったのでレストラン利用者がマックにシフトしただけともとれる。
    無理やりと決めつけるのは短絡的では?

    それより駅の利用者の数値が客観的だと思う。

  64. 912 匿名さん


    そこまで頭が回るなら、905が言ってるのはヨーカドーやダイエーに人が減った感覚は無いってことで、マックが未だに大行列なのは単なる一例なだけだと言うことも分かるでしょう?

  65. 913 匿名さん

    どうでもいいが、例にならないんじやない?

    駅の利用者数を調べたら、震災のあった翌年は2%強減っている。

  66. 914 不動産業者さん

    今日は不動産屋の休日だから、浦安市外の不動産屋らしき奴の書き込みが多いね。
    「液状化の浦安より、うちの地元〇〇市が良いよ!」くらい書かないと他所の不動産屋に取られちゃうぞ(笑)

  67. 915 匿名

    >>913
    例になるかならないかは読み手が判断すればいい話。

  68. 916 匿名さん

    警察署長が民度を表しているw

  69. 917 匿名さん

    人口減る!減る! と煽ってくるネガが目立つけど、以下の産経ニュースはどうなの?

    http://sankei.jp.msn.com/region/news/130213/chb13021317490004-n1.htm

    人口減って浦安市はゴーストタウン化すると騒いでいるけど市税の歳入が増えているのなら。まず考えられない。

  70. 919 匿名さん

    ディズニーが持ち直しただけじゃない?

  71. 920 匿名さん

    >>ディズニーが持ち直しただけじゃない?

    こう書かれる人に限って本当のことがわかっていない。
    TDRの再開のために尽力したのは、何のお陰か? と。
    OLC単独では絶対にできないことだろ。

  72. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
サンクレイドル津田沼III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
バウス習志野 mimomiの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸