- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
【地域スレ】液状化で露呈した地盤とインフラの脆弱さ、今後の浦安の復興で安心が得られる地域と変貌できるのか?
今後も住み続けて良いのか、ましてや新たに選んで終焉の棲家として良いのか?
千葉県でもっとも高額地価であった被災地域の情報交換、意見交換をしましょう。
[スレ作成日時]2011-05-02 11:02:37
【地域スレ】液状化で露呈した地盤とインフラの脆弱さ、今後の浦安の復興で安心が得られる地域と変貌できるのか?
今後も住み続けて良いのか、ましてや新たに選んで終焉の棲家として良いのか?
千葉県でもっとも高額地価であった被災地域の情報交換、意見交換をしましょう。
[スレ作成日時]2011-05-02 11:02:37
どこのマンションかは言わないけど、
> 一方、マンションの場合は液状化で損壊した上下水管等のインフラや、泥沼と化した駐車場や共用廊下などは地震保険の対象外> で1銭も出ないと嘆いているマンションが複数あったと聞きました。
マンションで入ってる地震保険の対象外で、修繕一時金が数十万ありましたが、
自分で入ってる地震保険のおかげで、家財・建物でガッツリ保険が下り、
その修繕維持金払っても十分残りましたよ。
埋立地に住む時点で、戸建もマンションも地震保険くらいみんな入るでしょ。
地震保険入ってたら金銭的な痛手はほとんど無し。 >>751のケースもある。
地震保険に入らないなんてあり得ない。
749です。先日新浦安の戸建て住民の友人と話しました。
彼は戸建てを建てるときに地盤を重要視してボーリング調査をしたそうです。
そうすると表面上はカチカチの地盤だったそうです。
ただ、ある程度すすめさせたらスポッと抜けたそうです。
だから杭をたくさん打って、地盤にお金をかけたそうです。
そのおかげで、周りの住宅が液状化しても自分のところは何でもなかった。
その彼が言うことには、自分はなにがあっても浦安からは逃げない。
この街を気に入っているからと。なにがあってもこの街と運命をともにすると。
まだ住み始めて日の浅い人たちは逃げた人もいるかもしれないけれど、
おおかたの住民のかたの気持ちはこんなものでしょうね。
それはどこの街にも言えることでしょう。
長く住んで街を愛すると言う気持ちはそんなもんです。
ムダに高い地震保険に入らないと、安心して住めない土地ってことだね。
我が家で5年20万弱の掛け捨です。
いざ大地震が来た時の備えとしてこれを高いと思うか安いと思うかは人それぞれですよ。
それに浦安でなくとも私なら地震保険に入りますがね。
地震保険に入らない人はマンションでは多いよ。
一部損壊とか半壊にマンションがなるなんてほとんどないし、先の震災時も被害を受けても一部損認定されないマンションが多かったんだよ。
やたらと杭打って、地盤改良に余分なお金をかけないと安心して住めない土地ってことだね。
戸建てはね。
マンションは安心♪
ちょっと駐車場が液状化する程度。
個人の地震保険でまかなえる。
上のような あ ほな書き込みが荒らし呼ぶ。あ、荒らしか
>>やたらと杭打って、地盤改良に余分なお金をかけないと安心して住めない土地ってことだね。
こんな煽りをするならば、如何なる交通機関であっても、日本国内で河川と海峡の橋を渡るな!
↑
だから、こういうインターネットでマジにカッカしちゃダメだって・・・
日の出中か日の出小の校庭の地盤改良工事が始まったようだ。
サンドドレーン工法の重機が入っているようだから。
>震災後の浦安市、 住みたい街のトップは明け渡しましたが、前年より上昇し上位に変わりはないよ。
浦安市各月末日人口
【2011年03月】165,128人 △652人
【2011年04月】164,828人 ▼300人
【2011年05月】164,698人 ▼130人
【2011年06月】164,360人 ▼338人
【2011年07月】163,975人 ▼385人
【2011年08月】163,737人 ▼238人
【2011年09月】163,552人 ▼185人
【2011年10月】163,456人 ▼ 96人
【2011年11月】163,270人 ▼186人
【2011年12月】163,178人 ▼ 92人
【2012年01月】163,113人 ▼ 65人
【2012月02月】162,918人 ▼195人
【2012年03月】162,679人 ▼239人
【2012年04月】162,931人 △252人
【2012年05月】162,756人 ▼175人
【2012年06月】162,630人 ▼126人
【2012年07月】162,355人 ▼275人
【2012年08月】162,192人 ▼163人
【2012年09月】162,109人 ▼ 83人
【2012年10月】162,047人 ▼ 62人
>734
>通常の修繕積立金でまかなえない程、被害があったのは
>築浅マンションでは、プラウドシリーズだけ。
>パームコートは野村が保証しましたが、
>あとの二つは自腹で修繕で大変だったそうです。
日の出プラウドは通常の修繕積立金で賄える範囲の被害で済んでいます。
修繕積立金の積み増しや一時金徴収もありません。
高洲プラウドの基礎杭が折れてるとか、日の出プラウドが摩擦杭だとか、ウソを書いて回っている人でしょうか?
まだ懲りずにやってるんですか?
どっちにしてもデマを流すのはやめてください。
>ネットやTVのメディアの表面情報しか見ていない様ですね。
ネットでわかる現実。
http://livedoor.3.blogimg.jp/news4vip2/imgs/c/0/c0f7bc7a.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/news4vip2/imgs/6/0/60b734f0.jpg
あの震災を経験したら、3,000人で収まってるのが不思議。
地震さえ無ければ都心に近くて部屋も広くて快適だからなぁ。 他に住むところが無いのが現実。
>>768
愉快投稿を繰り返してストレス解消をしているだけだと思いますよ。
そういう輩は、いざ巨大地震時には『明日は我が身』と言う自覚が無いでしょう。
また、そうした時に周囲の協力が必要なのもわかっていないか? と思います。
昨日は千葉ポートパークの真下80kmの大深度地下(地上からで言うと大気圏外になってしまう)でM4.9の地震が発生して、何故か東京・神奈川は震度4と大きくなったのは不思議ですが、直下型とは違うプレート境界型地震が増えているような気もします。
震度6+以上になると如何に内陸とは言え、地割れが発生することから上下水道管の損傷は避けられないかも知れません。
それに浄水場の機器類や下水処理場のポンプ、焼却施設が全くの無傷なんて考えられないとは思いますが。
売買市場は冴えない。
そもそも関東に震災来る確率高い&フクイチ収束見えない状況で関東に家買う人がかなりの少数派だから仕方ない。
でも賃貸市場はそこそこ動いてるから、関東から逃げ出したかったら貸せば良い。ローンよりは高く貸せるし、節税対策にもなる。賃料より高いローンならそもそもの人生設計がオカシイ。
775、80キロは大深度ではないです。380キロなんていうのが大深度です。ゼニスによく起こります
>>779
不動産価値と日本列島の地震・火山活動とは少なくとも比例しない。
関東に巨大地震が来る確率が高いにしても、巨大地震発生から数百年もの長い空白期間がある大都市はどうなるのか?
関西に逃げたって鶴賀には原発が集中しているし、その原発の敷地内の断層でも『動いた、いや動いていない』と水掛け論になっている。
南国? 火の国南国は火山活動が活発で、それなりのリスクを伴う。
明治の文明開化の偉人を輩出した地が火山活動の活発な地帯であるのをどう思っているのか?
現状の地震予知は極めて不可能で明日のことは誰にもわからない。
それを不動産のカネの価値ばかり気にしている方がどうもおかしい。
今、日本列島全体が地震活動の活発化+火山活動の活発化の前段階にあるのを気にしているのか?
いや、今まさに活動期の真っ最中です。だからみんな気にしてる
>>784
>>いや、今まさに活動期の真っ最中です。だからみんな気にしてる
それで、どこに行けば偶然にも巨大地震に遭遇せずに本当に安全と言える所があるの?
それは例え専門家であっても誰も答えることが出来ないと思うが。
京都も危なさそうだし、北海道も最近地震が多い、首都移転の候補地となったと言われている那須も東北地方太平洋沖地震にあった。
火の国九州は火山エネルギーが多いのだが、巨大地震は少ないと言う事も最近は覆された。
沖縄ですら、台湾に巨大地震が発生しているし、リスクはゼロではない。
関東は来るかもしれない大地震と、現在進行形の放射線汚染のダブルパンチだからな
>関東は来るかもしれない大地震と、現在進行形の放射線汚染のダブルパンチだからな
浦安は遥か遠くの地震でも深刻な事態になった。これは紛れもない事実。
もう一度震災にあったら、トリプルパンチでノックアウトになるのでは?
行政は先の震災を経験したのにアクションが遅すぎる。
よくもこんな呑気な対応が続けられるもんだと感心してしまう。
浦安市民もしかり。
>それで、どこに行けば偶然にも巨大地震に遭遇せずに本当に安全と言える所があるの?
この発言には盲目的な市民の考えが良く表現されている。
こんなことをのたまう輩が存在する事にあきれる。
遠方の地震にもかかわらず、近隣地域と比較して類を見ない甚大な被害を被った事実を今もなお理解できない様子が不思議でたまらない。
状況は至って深刻だ。
巨大地震に遭遇した新浦安がその時、どうなってしまうかの想像が全くできていないようだ。
>なにがあってもこの街と運命をともにすると。
若い人を巻き添えにしないとかの考えはないのだろうか?
自分勝手な老人の意見だろうか?これにも驚いた。
こういった市民が巣くうから、その程度の考えしか持たない場当たり的な市議がはびこり、その程度の行政で済ませてしまう市議会が君臨することになるのだろう。
液状化対策を蔑に身の丈に合わない新庁舎建設。
対策や将来に向けてのメッセージ皆無の単なる被災しちゃったモニュメント建設など。
浦安市政の進みゆくさまに甚だ疑問を感じる。
市民は危機感を持って行政に意見をすべき時。
本当に浦安を愛しているなら、今の愛し方は大きく間違っている。
愛しているならこそ間違いを正すべきではないだろうか?
すごいおせっかいな人もいるもんですね。
なぜこのスレを覗くんだろ?
あっそうとしか言いようがない。
>>790
このスレに何しに来ているのか?
>>この発言には盲目的な市民の考えが良く表現されている。
日本列島が地震・火山国である現実を実感していない輩だろ。
桜島の巨大な噴煙をこの目で見た事が有るか?
昭和溶岩の跡を見た事が有るか?
そして桜島付近の轟く音を聞いた事が有るか?
無いだろ?
一度富士山が噴火するとどうなるか? も意識していない輩だな。
盲目的なのはここに来ているおせっかい焼きの無知な輩。
内陸でさえ火山性堆積物に加え、巨大な地下水の存在すら意識した事も無い。
どっちがこの日本列島の現実に盲目なのだ?
このスレに何しに来ているのか、さっぱり理解出来ない。
>>790
>>浦安は遥か遠くの地震でも深刻な事態になった。これは紛れもない事実。
遙か遠くではない。
連動型超巨大地震であり、最後の三発目が茨城県沖で発生している。
日本海溝の超巨大な破壊であることを理解していない事がわかりますね。
その直後に起きた長野の地震は、この最初に三陸沖で発生したM9.0がその後に誘発した巨大地震。
静岡県でも発生したし。浦安だけの問題では無いのを全然理解していない事がわかりますな。
以下のウィキを見れば大体はわかる事なのに。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%A...
【一部テキストを削除しました。管理担当】
もはや自ら進んで移り住むような場所ではなくなった。
震災以降、人口は減り続けているし、震災前の価格で売れたり、
住宅ローンに縛られたりしなければもっと激減している。
移転出来ない自分の力の無さを認めたくないから、
この街を愛してると言う。
経済的にある程度自由な人の多くは、震災以降に浦安市を離れている。
そういう考えは去年の震災以来、誰も持っていないと思いますよ
言い直します。元から持っていない。
>>経済的にある程度自由な人の多くは、震災以降に浦安市を離れている。
つまり投資目的の人は大失敗だろう。
特に土木•建築•地球物理学に疎かった人は特に。
で、浦安を離れて何処に向かったの?
>特に土木•建築•地球物理学に疎かった人は特に。
土木、建築、物理学に精通してる人は、埋立地なんぞ買わんだろ。
それともプロは技術力を過信して、液状化してインフラがズタズタになるなんて想像もしなかったのか…。
何れにしても昨年の震災で、埋立地はリスクのある土地というのが、一般人にも広く認知されるようになった。
一般的にリスク認知されたのは間違いないだろう、
しかし埋め立て地が全てそうとは言い切れない事もある。
東京銀座界隈や周辺一帯も皇居前あたりからは全て埋め立て地
と言う事であるが、この震災での被害はほぼ皆無に等しかった、
歴史的な背景もあるだろうが、
そういう意味では中町、新町も歴史を経験して
現実的に強固な街造りを始めている最中であり
震災から2年近く経過しても液状化は全く起こっていない。
時間の経過と共に復興は進んでいる。
>震災から2年近く経過しても液状化は全く起こっていない。
当たり前だ。
震災以降、軽微な余震以外目だった地震おきてないんだから。
また大きい地震がきたら、再液状化は必至。
大きい地震の判断があいまい過ぎる、
大きい地震はすでにもう何度も来ている。
自分勝手に当たり前という根拠が何もない。
それに必至と言うならなぜこのスレに投稿するかのか、
全く意味をなさないただの煽り投稿はやめるべき。
>>806
どうも、液状化しか頭に無いようだな。
それも埋立地だけとしか。
今回の笹子トンネル事故で天井崩落の原因は、様々なことが言われている。
事故前日の付近のM2.9の地震に311時の巨大な地殻変動、それに伴う断層破砕帯に何らかの力が加わり地下水位の変化に伴う地山の圧力変動で履工コンクリートに何らかの変化が加わった、てな事は全く考えた事も無いレベルだろ。
興味のないこの地域のこのスレに何しに来ているんだろ。
千葉県浦安市:液状化対策 安価で有効な技術模索 地域施工に住民、尻込みも
http://mainichi.jp/select/news/20121202mog00m040007000c.html
東日本大震災で市域の85%が液状化し、約9000棟が被害を受けた浦安市。再液状化に備え、道路と宅地の一体的な液状化対策工法を検討する市の「液状化対策実現可能性技術検討委員会」が有効と認めた工法や事業費用試算を初めて示した。しかし、さらなる技術開発や施工の質の確保、一定規模の施工でないと有効性が確保できないため必要になる対象地域の住民の合意形成や、数百万円を下らないと言われる個人負担など課題も多い。尻込みしたままの住民たちも少なくない。「住まいの安心」の確保に向けた模索の現状を報告する。
模索とか検討とか課題も多いとか言って、液状化に対する根本的な対策はほとんど進んでない。
しかも結局自己負担なんだね。
あ~あ。
>>液状化に対する根本的な対策はほとんど進んでない。
変な表現方法だ。
液状化対策のための技術は、既に地盤改良工事としてとっくに対策はある。
問題は、初めから地盤改良工事が出来なかった木造戸建の民家に対する対策だろ。
それと軟弱地盤を改良しないまま、損傷に強い上下水道管路の新規開発の様なものだろ。
何しにこのスレに来ているんだが。
未だに道路はデコボコで、傾いたままの家が数多く存在する。
今後大地震が起きたとき再液状化し、再び精神的苦痛や経済的負担を強いられる可能性は著しく高い。
結局、傾いた家を何百万円もかけて直すのは、自己負担。
>>812 は相変わらずこのスレに何しに来てんだが。
>>今後大地震が起きたとき再液状化し、再び精神的苦痛や経済的負担を強いられる可能性は著しく高い。
そんな事をこのスレの地域に住んでいないそっちが心配するほど余裕があるのか?
自分の住んでいる地域の防災はどうなっているか目を向けていない妬みだけの投稿だろ。
相変わらず、液状化は埋立地だけだと思っている。
火山噴出物による堆積物はどう考えているのかもわからんちんだ。
>>811
>問題は、初めから地盤改良工事が出来なかった木造戸建の民家に対する対策だろ。
それ違いますよ?
木造戸建の民家だけの問題ではありません。
実際、プラウド新浦安はゴミ置き場を始めとして駐車場、共用廊下、エントランス入口等が液状化被災しています。
民間マンションも初めから地盤改良工事が出来なかった場所の対策は極めて難しい問題と扱われています。
>何しにこのスレに来ているんだが。
本スレは恣意的に誤った情報が流されるので、それを正しに来ているのだと思います。
ここは検討板ですから、極当然の状態だと思います。
また言ってる。
現地人で無い人間が断片的で限定的な情報のみで煽っている。
被災状況を中町、新町で徹底的に見たのか?
震災翌日の未明に徒歩で帰宅の時、旧江戸川を渡り橋のたもとから舞浜駅に近づいた時の惨状の変化を知らねぇだろ。
検討もしない地元人で無い人間が何でこの地域に興味を持つんだろ。
ただ今回被害を免れたマンションの杭等も地下の状態がわからないということはあります。
あと震源が近かった場合、側方流動の規模が未知数というのが怖い点ではありますが・・・
市内にて空き巣が頻発しておりますのでご注意ください。
http://www.u-cp.jp/archives/2012/12/03140046.html
市内で還付金詐欺の電話が多発しています!
http://www.city.urayasu.chiba.jp/item31700.html#itemid31700
12月1日、浦安市のショッピングセンターの自転車駐車場で、女子高校生の身体を触る痴漢行為をした自称契約社員の男(36)を逮捕。
http://www.police.pref.chiba.jp/trouble/newest/index.php?sl_year=2012&...
浦安、治安が悪化しているね。
宿命です。
今回の選挙の投票率で、地域ごとの市議会議員に市政に対して期待する事が見えてくる気もします。
それでも投票率は、22時手前で半分しか無いですが。
http://www1.city.urayasu.chiba.jp/dd.aspx?menuid=1013
【一部テキストを削除しました。管理担当】