- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
【地域スレ】液状化で露呈した地盤とインフラの脆弱さ、今後の浦安の復興で安心が得られる地域と変貌できるのか?
今後も住み続けて良いのか、ましてや新たに選んで終焉の棲家として良いのか?
千葉県でもっとも高額地価であった被災地域の情報交換、意見交換をしましょう。
[スレ作成日時]2011-05-02 11:02:37
【地域スレ】液状化で露呈した地盤とインフラの脆弱さ、今後の浦安の復興で安心が得られる地域と変貌できるのか?
今後も住み続けて良いのか、ましてや新たに選んで終焉の棲家として良いのか?
千葉県でもっとも高額地価であった被災地域の情報交換、意見交換をしましょう。
[スレ作成日時]2011-05-02 11:02:37
また大地震が来たらフクイチ壊れて関東中住めなくなるから液状化どうとか全く関係ない。
現状ではそう言う事でしょうね、
フクイチに限らずね、日本国中の原発が対象でしょう。
冷温停止してるだけで核分裂はしているわけで、
フクイチは重傷らしいけど結局巨大地震など何処に来るか解らないのも現状。
浦安に特化するのはおかしな話で、地震でいえば液状化した後に何度も
大きな余震はあったが液状化していない現状もある事だしね。
ネガに考えたらきりがない、日本国中で注意するしかないでしょ。
注意しても来る時は来るでしょうがね。
じゃ日本脱出か、キリがない。笑
まーでも欠陥のある土地にわざわざ住むことはない。
南関東直下地震が起こったら、再液状化は必至。
浦安の土地のリスクの話がでると、関東どこも一緒という論調になるのは震災以降、常套手段だね。
軟弱地盤に関して心配するのであれば、地下水の存在もある。
あんな山奥に巨大な地下水が存在し、大規模出水事故を起こし何度もルート変更した上越新幹線の中山トンネルは何?
最高レベルの強固な地盤の安心感を買うならば、硬い岩盤の原発敷地になる。その敷地内を横切っている断層すら、この断層は動いていない、いや動いた痕がある、と水掛け論になっている。
富士山噴火して、降灰でもあったらどうなるか考えたことがあるのか? と。
キリがない。
沼地や埋立地、水はけの悪い土地は、風水・地相学的な観点からしてもお勧めできません。
水はけが悪い土地は気の循環も悪く、更に埋立地は自然の理に反しており、土地の気の量が希薄です。
土地が湿り気を帯びていると、大地から湧き上がってくる気が遮断され、滞った気はマイナスエネルギーへと変化します。
常套手段って、それも変な解釈で、
現状より良くしようと現実に防止策や修正や
自治体や役所や住民も協力の元に行っている訳で
論調も糞も無い訳ですよ、解りますか?
能書き垂れても始まっていますよ現状より良くする工事はね。
>能書き垂れても始まっていますよ現状より良くする工事はね。
所詮は厚化粧の範囲。
根本的な解決にはならない。
>>711
このスレに何しに来ているのですかね?
本気で検討している訳でも無いのに、低レベルな能書き垂れている。
火山地震列島である日本列島の地質が、世界的に複雑なのがわかってないから風水なんて出てくるのだろう。
千葉は浦安が復興しないと元気になりません。
少しでも早い浦安の復活を願っています。
県も予算を浦安と柏に集約して液状化対策と除染を早めるべきかと。
未来の無い北総地域や成田方面へは予算を削減して欲しいですね。
アンチは、市民ではないのが簡単にわかるはず。
その輩が、何しにこのスレに投稿しているのかわからない。
煽ってストレス解消しているだけだろう。
>>717さんお詳しい。 北総地域は片側4車線の道路を作ったり、成田空港も今盛んに工事をしてますね。
これらはもちろん市税などではなく、僕ら、皆さんの税金です。
限られた財源なので最大益をもたらす投入って大事ですよね。
県税の投入額を市町村毎に置き換え試算した場合、県内では人口当たりではトップは印西市、次いで
成田市という結果があがっています。
住民にとってみればおいしい街ともいえますが、多くの県民にとっては迷惑な話でもあります。
人口の多いところに投入する、震災被害が顕著だったところに投入する、それが当たり前のはずですが。
いまだにニュータウン事業の亡霊に取り付かれてじゃぶじゃぶ投資する県の政策には疑問を感じます。
浦安が元気になれば県が元気になる、まったくもってその通りだと思います。
ほんと。煽っている。
荒らしているのは煽られている以外の地域。
ここで煽られているのは一番に浦安。あとは柏と北総、成田。
なにかどこだか見えてくる。
今日は水曜日だし。
717の話は少なくとも
浦安・柏・千葉ニュー・成田以外の住民だよね。
浦安市民はそんなことを露骨に言わない。
まどわされないように!
そこらじゅうでなりすましてるのは、やっぱりあそこらへんの人??
なりすましも鉄板沿線。
液状化対策に税金突っ込んでも、また地震がきたら液状化するんだから、それこそ税金の無駄使い。
千葉は浦安が復興しないと元気にならないなんて、勘違いも甚だしい。
千葉県民からしたら、オリエンタルランドさえ元気なら、何の問題もない。
>>706
>>地震→液状化→傾く→自己負担→経済的負担大。
>必ずしもこのながれではないよ。
705のどこが無知と言えるのかさっぱりわからない。
肝心の705には必ずなど書いてない。
プラウド新浦安ワンのゴミ置き場は705の示す流れで不同沈下して実際に被災してた。
>>705
やっぱり地域外住民の無知だ。ネットやTVのメディアの表面情報しか見ていない様ですね。
指摘した物件の不同沈下は間違いでは無いが、中町・入船での訴訟を起こした物件は別として、新町には他にも建物本体ではない損傷した物件がある。
どんな、損傷をしたか言ってみな。
>中町・入船での訴訟を起こした物件は別として
おいおい、別にするなよ。
結局、自己負担しなきゃならない状況になったから訴訟を起こしたんだろ。
>>地震→液状化→傾く→自己負担→経済的負担大。
>必ずしもこのながれではないよ。
必ずしもこのながれではない具体例あげてみな。
この度の震災で戸建は傾いたけど地震保険に入っていた人たちは家を修復しても経済的負担大どころかブラスになっているのが多数。
そうだね
大半はジャッキアップかグラウト注入。
それとキッチリ元にはもどらないね。
すみません。名前を間違えてました。
私は706です。
>>728
>この度の震災で戸建は傾いたけど地震保険に入っていた人たちは家を修復しても経済的負担大どころかブラスになっているのが多数。
そうそう。
戸建はそういった不幸中の幸いのケースが少なからずあったみたいですね。
一方、マンションの場合は液状化で損壊した上下水管等のインフラや、泥沼と化した駐車場や共用廊下などは地震保険の対象外で1銭も出ないと嘆いているマンションが複数あったと聞きました。
プラウド新浦安ファーストを始めとする敷地内が液状化で被災したマンションこそ経済負担が大きかったのかもしれません。
修繕積立費が変に高かったり要注意だと思います。
同意です。
一口に震災、液状化といってもマンションと戸建では肉体的、精神的負担にあまり差がないとしても経済的負担の面では天地ほど差があると感じました。
あと、物事を進めていく上でマンションだとある意味、共同生活の部分があり意見の集約や同意に時間が掛かり遅くなりがちですし、小回りが利かないようでしたね。
誤解のないよう補足します。
通常の修繕積立金でまかなえない程、被害があったのは
築浅マンションでは、プラウドシリーズだけ。
パームコートは野村が保証しましたが、
あとの二つは自腹で修繕で大変だったそうです。
ほかの築浅マンションの被害は微々たる物でした。
中古板でプラウド新浦安を読めばわかります。
補足ありがとうございます。
>>ほかの築浅マンションの被害は微々たる物でした。
微々たるとは嘘だな。
日の出の物件は? 建物以外、どんな損傷をしていた?
やっばり建物本体以外、損傷状況をネットの情報だけで現地を見ていないようだ。
日の出の物件以外にも機械式立体駐車場が不同沈下で傾斜し、使用不能になった物件がある。(既にこの機械式立体駐車場は解体されている)
そこはどこか言ってみ?
横やりですけど
嘘だと言えるのですから被害の程度を知っているのでしょう。
わざわざ聞かずに嘘だという事由を自身で書きなさいな。
>>706
日の出の物件は敷地内の下水管(雨水排水管ではない)が損傷し、地上に仮設の下水管が這い回っていた。
それに賃貸側は建物の側に大きな陥没場所があった。地中の基礎梁が覗けるほど沈下して、エントランスに大きな段差がが出来ていた。
それに指摘した物件は駐車場の雨水ますとの接続の排水管は損傷したが、建物本体と下水管本管との接続部は損傷していない。
日の出で付近の施工中のクリニックは液状化により施工を初めからやり直していた。
これはめったに報道されたことがない。
で、機械式立体駐車場が不動沈下により使用不能になった物件はどこか言って見よ。
つまり、現地の人は損傷状況で差別する様なことは大概しない。
やるのはヨソ者のやる事だろ。
日の出の物件と言っても、野村が旧公団のコンペに参加していなくて後からJALから購入した土地の物件ではないよ。
この新町に最初の入植者が住み始めた物件。
日の出も駐車場液状化してるしね
>>746
>>誰かとアンカー間違えてませんか?
>>私は706ですが特定の物件を攻撃する書き込みはしていませんよ。
それは、申し訳ありませんでした。
>>私の知りうる被災状況とその後を書いてるだけです。
しかし、情報が足りませんでしたね。フォーローとして解釈してもらえれば幸いです。
全く被災していない元町の住民が、被災した中町・新町の住民に対して煽る事はまずないでしょう。
それと似たことで、復興に向かって市民が歩調をあわせるしかありませんが。
問題の高洲中央公園のマンホールは、郷土博物館に史料として保存してもらいたい。
全く無関係の住民でもない人が手軽に見られるメディア
情報や重箱の隅情報に踊らされている事がこの掲示板
見ているとよくわかる。
1.8年経過してもまるで未だに震災直後のような無知が多い。
少なくともPC使える人が市役所や公共機関のHPに
アクセスしないわけがないだろうし、見もせず
口先情報だけで掲示板にネガだけを信じ吐き捨てて
いるかのようだ。
住民や被災者であればまずは誰に正式な情報聞きますか?
誰でも解る事をくどくど掲示板に投稿する必要なし。
住民は現実に震災で亡くなった人はいなかったし
震災後大きな地震も数回あったが中町も新町も液状化していない現実もあるという事。
ほぼ全てにおいて道筋は出来ているということだろう。
地質学者等その道の権威も集まり検討している現実も知らない訳でもないだろうし
未だにネガを唱える人は個別の問題だろう。個別の問題は司法処理すればよい。
743、静観していた他市の者です。
ここは浦安の住環境ってどうですか?というスレです。
浦安住民のかただけのスレではないでしょ?
浦安がどう見られているかということも、不愉快でしょうが
書き込まれても仕方ないと思います。
それが嘘なら、粛々と訂正すればよいだけで、感情的に攻撃する必要は
少しもありません。
よその者たちが浦安の液状化と現状に対してまだひどい状態と思っていることは
確かです。だからそれは違うということを静かに訂正してください。
また地震保険は本体の火災保険の半分までの保障ですから
少し残った人もいるのでしょう。
>>747
浦安を愛しいち早い復興を願う気持ちは同じですが考え方は少し違うかも知れませんね。
被災していない元町との差は何とも思いません。
自分で選んだ地で被災したのですから自分の責任だとと思っています。
この点をネガな人たちに言われてもその通りだと思っています。
不動産業者にも文句を言ったこともありませんし言うつもりもありません。
今ある公的補助は活用させて頂きました。
これについて住民に俺達の税金を使うなと言われるのは困りますね。
ただし、所得制限などはあったほうが良かったのではとも考えます。
加えて今だにりさい証明により医療費の免除や、固定資産税の減免を受けていますが、助かる反面これも一律でいいのか?と疑問に思うこともあります。
制度が見直されて私が補助対象外になっても文句は言いません。
液状化による経済的、精神的、肉体的リスクを踏まえた上で自分で選んで住んでいるのですから。
どこのマンションかは言わないけど、
> 一方、マンションの場合は液状化で損壊した上下水管等のインフラや、泥沼と化した駐車場や共用廊下などは地震保険の対象外> で1銭も出ないと嘆いているマンションが複数あったと聞きました。
マンションで入ってる地震保険の対象外で、修繕一時金が数十万ありましたが、
自分で入ってる地震保険のおかげで、家財・建物でガッツリ保険が下り、
その修繕維持金払っても十分残りましたよ。
埋立地に住む時点で、戸建もマンションも地震保険くらいみんな入るでしょ。
地震保険入ってたら金銭的な痛手はほとんど無し。 >>751のケースもある。
地震保険に入らないなんてあり得ない。
749です。先日新浦安の戸建て住民の友人と話しました。
彼は戸建てを建てるときに地盤を重要視してボーリング調査をしたそうです。
そうすると表面上はカチカチの地盤だったそうです。
ただ、ある程度すすめさせたらスポッと抜けたそうです。
だから杭をたくさん打って、地盤にお金をかけたそうです。
そのおかげで、周りの住宅が液状化しても自分のところは何でもなかった。
その彼が言うことには、自分はなにがあっても浦安からは逃げない。
この街を気に入っているからと。なにがあってもこの街と運命をともにすると。
まだ住み始めて日の浅い人たちは逃げた人もいるかもしれないけれど、
おおかたの住民のかたの気持ちはこんなものでしょうね。
それはどこの街にも言えることでしょう。
長く住んで街を愛すると言う気持ちはそんなもんです。
ムダに高い地震保険に入らないと、安心して住めない土地ってことだね。
我が家で5年20万弱の掛け捨です。
いざ大地震が来た時の備えとしてこれを高いと思うか安いと思うかは人それぞれですよ。
それに浦安でなくとも私なら地震保険に入りますがね。