千葉の新築分譲マンション掲示板「浦安市の住環境ってどうですか?(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 浦安市の住環境ってどうですか?(その2)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
頑張れ浦安 [更新日時] 2013-02-21 20:04:38
【地域スレ】浦安市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

【地域スレ】液状化で露呈した地盤とインフラの脆弱さ、今後の浦安の復興で安心が得られる地域と変貌できるのか?
今後も住み続けて良いのか、ましてや新たに選んで終焉の棲家として良いのか?
千葉県でもっとも高額地価であった被災地域の情報交換、意見交換をしましょう。

[スレ作成日時]2011-05-02 11:02:37

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浦安市の住環境ってどうですか?(その2)

  1. 581 匿名

    自意識過剰

  2. 582 匿名さん

    くっそ、千葉県でNO3の人気に落ちた。クッソ、クッソ。

    NO2から落ちた!

  3. 583 匿名さん

    震災での液状化は本当にお気の毒だったと思います。
    どこのエリアで災害があるかなんて予想できませんものね。

  4. 584 匿名さん

    新浦安は最も住みたくない街の1つ。

    東葛飾郡に呼び名を戻して出直しすべき。

    あと、渋谷幕張の幼稚園は、海浜幕張に献上すべき。

  5. 585 匿名さん

    >585
    論理が全く分かりません。

  6. 586 匿名さん

    すみません、584さんに対するレスでした・・・

  7. 587 匿名

    うちのかみさんも震災以降PTSD気味だ。
    地震に必要以上に怯える。
    市とデベに責任を求めたい。購入時の価格で買戻しを要望したい気分だ。

  8. 588 匿名さん

    >585

    新浦安は幕張ベイタウンの属国として、つつましく下を向いて生きろ、ということかと。

    あと、配偶者にサンバイザーをやめて、海浜幕張に劣る容姿に少しでも迫れるよう精進しろ(無理だけど)、ということ。

  9. 589 購入経験者さん

    新浦安ってどこの街区を示しているのですかね?
    良く勘違いしている人が多い。

    >>うちのかみさんも震災以降PTSD気味だ。
    >>地震に必要以上に怯える。

    それだと今後10年以上は続くと言われている地震の活動期から逃れることは出来ない。
    特に東日本は。それが嫌であれば、東日本どころか日本列島全体は地震の活動期に入っていると言われるので、どこに移動したって、いつ・どこで・どの規模で活断層が動き出す直下型巨大地震が発生するかどうかは誰にもわからない。

    自分で言うと、生まれて初めて東京で震度5を体験した時にはカルチャーショックが走った。
    小学低学年の頃だけどあれから数十年は経った。
    関東大震災50年周期説で騒がれた時もあったが、あれからも数十年間一向に首都圏に巨大地震が発生していないまま時間が過ぎた。
    関東は中規模の地震がいつ来て当たり前と解釈している。

  10. 590 匿名さん

    576
    船橋は津波じゃなくて豪雨の冠水に注意。

    調べてみるとわかります。

    夏見方面が高台になるのと、駅近くの川と田園地帯。
    海抜の地盤沈下。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 591 匿名さん

    なんで幕張よいしょの書き込みと、
    幕張擁護の書き込みがちょこちょこあるの?


  13. 592 匿名さん


    道路がデコボコとか、もう気にしてないよ。
    デコボコでどうたら言ってるのは住んでない人だと思う。
    別にパンクするわけでも無し、住むにはまったく不自由しない。

    地震でPTSDってのも考えにくいけど、本当にそうなら引っ越したほうが良いと思うよ。
    今残ってる住民は、良い意味で震災を忘れつつある。
    準備はしつつも、日常では気にしてないという意味。

  14. 593 匿名

    道路のしたは直しましたか

  15. 594 匿名さん


    シルクドソレイユの人も来年には帰国するでしょうし、新浦安は人が減る一方ですね。

  16. 595 匿名さん

    幕張の企業逃げに比べればましだよ。

    浦安はゴーストタウンにはならない。

  17. 596 匿名さん

    震災の時、トイレや入浴はどうされてましたか。
    しばらく断水状態が続いていましたが、すぐに架設トイレは設置されましたか。

  18. 597 匿名さん

    普通は前日の風呂のお湯や買い置きの水で数日はなんとかなったよね。
    一部そういう備え無い人は大変だったみたいだけど。

  19. 599 匿名さん

    浦安は東京に近いからゴーストタウンにはならないでしょ。
    むしろ幕張のほうがそうなっちゃうと思うよ。

  20. 600 匿名さん

    近隣のマンションに比べ、プラウド゜・パームコート・レジアスフォートの中古価格が明らかに低いのはなぜですか?

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸