- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
頑張れ浦安
[更新日時] 2013-02-21 20:04:38
【地域スレ】液状化で露呈した地盤とインフラの脆弱さ、今後の浦安の復興で安心が得られる地域と変貌できるのか?
今後も住み続けて良いのか、ましてや新たに選んで終焉の棲家として良いのか?
千葉県でもっとも高額地価であった被災地域の情報交換、意見交換をしましょう。
[スレ作成日時]2011-05-02 11:02:37
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
浦安市の住環境ってどうですか?(その2)
-
801
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
入居済み住民さん
>>経済的にある程度自由な人の多くは、震災以降に浦安市を離れている。
つまり投資目的の人は大失敗だろう。
特に土木•建築•地球物理学に疎かった人は特に。
で、浦安を離れて何処に向かったの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名さん
>特に土木•建築•地球物理学に疎かった人は特に。
土木、建築、物理学に精通してる人は、埋立地なんぞ買わんだろ。
それともプロは技術力を過信して、液状化してインフラがズタズタになるなんて想像もしなかったのか…。
何れにしても昨年の震災で、埋立地はリスクのある土地というのが、一般人にも広く認知されるようになった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
匿名さん
一般的にリスク認知されたのは間違いないだろう、
しかし埋め立て地が全てそうとは言い切れない事もある。
東京銀座界隈や周辺一帯も皇居前あたりからは全て埋め立て地
と言う事であるが、この震災での被害はほぼ皆無に等しかった、
歴史的な背景もあるだろうが、
そういう意味では中町、新町も歴史を経験して
現実的に強固な街造りを始めている最中であり
震災から2年近く経過しても液状化は全く起こっていない。
時間の経過と共に復興は進んでいる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名さん
>震災から2年近く経過しても液状化は全く起こっていない。
当たり前だ。
震災以降、軽微な余震以外目だった地震おきてないんだから。
また大きい地震がきたら、再液状化は必至。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
匿名さん
大きい地震の判断があいまい過ぎる、
大きい地震はすでにもう何度も来ている。
自分勝手に当たり前という根拠が何もない。
それに必至と言うならなぜこのスレに投稿するかのか、
全く意味をなさないただの煽り投稿はやめるべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
住民
>>806
どうも、液状化しか頭に無いようだな。
それも埋立地だけとしか。
今回の笹子トンネル事故で天井崩落の原因は、様々なことが言われている。
事故前日の付近のM2.9の地震に311時の巨大な地殻変動、それに伴う断層破砕帯に何らかの力が加わり地下水位の変化に伴う地山の圧力変動で履工コンクリートに何らかの変化が加わった、てな事は全く考えた事も無いレベルだろ。
興味のないこの地域のこのスレに何しに来ているんだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名さん
>>806
液状化以外にもっと浦安を貶めるようなコメントないの?
毎日毎日、また地震が来て浦安が液状化すること祈って過ごしているの?
もっと前向きに生きたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名さん
千葉県浦安市:液状化対策 安価で有効な技術模索 地域施工に住民、尻込みも
http://mainichi.jp/select/news/20121202mog00m040007000c.html
東日本大震災で市域の85%が液状化し、約9000棟が被害を受けた浦安市。再液状化に備え、道路と宅地の一体的な液状化対策工法を検討する市の「液状化対策実現可能性技術検討委員会」が有効と認めた工法や事業費用試算を初めて示した。しかし、さらなる技術開発や施工の質の確保、一定規模の施工でないと有効性が確保できないため必要になる対象地域の住民の合意形成や、数百万円を下らないと言われる個人負担など課題も多い。尻込みしたままの住民たちも少なくない。「住まいの安心」の確保に向けた模索の現状を報告する。
模索とか検討とか課題も多いとか言って、液状化に対する根本的な対策はほとんど進んでない。
しかも結局自己負担なんだね。
あ~あ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
811
808
>>液状化に対する根本的な対策はほとんど進んでない。
変な表現方法だ。
液状化対策のための技術は、既に地盤改良工事としてとっくに対策はある。
問題は、初めから地盤改良工事が出来なかった木造戸建の民家に対する対策だろ。
それと軟弱地盤を改良しないまま、損傷に強い上下水道管路の新規開発の様なものだろ。
何しにこのスレに来ているんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
匿名さん
未だに道路はデコボコで、傾いたままの家が数多く存在する。
今後大地震が起きたとき再液状化し、再び精神的苦痛や経済的負担を強いられる可能性は著しく高い。
結局、傾いた家を何百万円もかけて直すのは、自己負担。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
811
>>812 は相変わらずこのスレに何しに来てんだが。
>>今後大地震が起きたとき再液状化し、再び精神的苦痛や経済的負担を強いられる可能性は著しく高い。
そんな事をこのスレの地域に住んでいないそっちが心配するほど余裕があるのか?
自分の住んでいる地域の防災はどうなっているか目を向けていない妬みだけの投稿だろ。
相変わらず、液状化は埋立地だけだと思っている。
火山噴出物による堆積物はどう考えているのかもわからんちんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
匿名さん
>>811
>問題は、初めから地盤改良工事が出来なかった木造戸建の民家に対する対策だろ。
それ違いますよ?
木造戸建の民家だけの問題ではありません。
実際、プラウド新浦安はゴミ置き場を始めとして駐車場、共用廊下、エントランス入口等が液状化被災しています。
民間マンションも初めから地盤改良工事が出来なかった場所の対策は極めて難しい問題と扱われています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
匿名さん
>何しにこのスレに来ているんだが。
本スレは恣意的に誤った情報が流されるので、それを正しに来ているのだと思います。
ここは検討板ですから、極当然の状態だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
811
また言ってる。
現地人で無い人間が断片的で限定的な情報のみで煽っている。
被災状況を中町、新町で徹底的に見たのか?
震災翌日の未明に徒歩で帰宅の時、旧江戸川を渡り橋のたもとから舞浜駅に近づいた時の惨状の変化を知らねぇだろ。
検討もしない地元人で無い人間が何でこの地域に興味を持つんだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
市民
>>811は、どうしてTDRが再開できたか、完全に無知の現れ。
TDRと浦安市、千葉県を切り離そうとしても単なる煽り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名
ただ今回被害を免れたマンションの杭等も地下の状態がわからないということはあります。
あと震源が近かった場合、側方流動の規模が未知数というのが怖い点ではありますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
821
>>834
アンカーミスで、申し訳ない。
当該指摘投稿は消えた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
821
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件