匿名さん
[更新日時] 2018-06-26 05:32:56
part2です。
Shinyuriの丘に上に住まう価値。
≪コンセプト≫
人気の新百合ヶ丘で、その名のとおり丘の上に佇む閑静な邸宅街・百合丘三丁目。
この地にあって、しかも約16,000m2という広々とした敷地だからこそ追求できる、
パークシティならではの街づくり。
木々や草花とともに育っていくことで、何年、何十年経っても色褪せない
環境創造型の大規模開発を目指します。
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8343/
所在地:神奈川県川崎市麻生区百合丘3丁目12番1、13番1(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩16分
小田急小田原線 「百合ケ丘」駅 徒歩13分
間取:3LDK・4LDK
面積:69.06平米~90.50平米
売主:三井不動産レジデンシャル・日本土地建物販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル
[スレ作成日時]2011-05-02 09:36:44
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市麻生区百合丘3丁目12番1、13番1(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩16分 小田急小田原線 「百合ケ丘」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
278戸(58戸(AW)、44戸(AE)、58戸(CW)、38戸(CE)、47戸(GW)、33戸(GE)、他管理事務室、集会室各1室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 地下1階建(AW、AE、GE) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]日本土地建物販売株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判
-
184
マンション住民さん
私も環境含め気にいって購入し、いまでも快適な生活に満足しています。でも距離の会話が気になります。百合ヶ丘行く途中のUR賃貸の表示は駅7分です。もちろん敷地広いため、近目を言ってるかもしれません。でも、住民自ら17分とか、男の方でもかかるとか、あたかもすごく遠いとは言わないでめらいたいです。181さんのお話しは意図わかりましたが。
-
185
匿名さん
↑183
の云うことが、<わからねー>
70㎡が12,3万って・・・
低所得者向けのチン態物件?
-
186
匿名さん
個人的にはそのぐらいで貸せたら、余裕で儲かるけどなー。
ローンしたって月8万ぐらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
入居済み住民さん
まあ、やたら駅からは遠いとのネガレスはやめてくれよな。賃貸にも影響するからな。
-
188
匿名さん
>個人的にはそのぐらいで貸せたら、余裕で儲かるけどなー。
>ローンしたって月8万ぐらい。
物件価格が3000万台か・・
あるいは2世代ローンか・・
ま、いずれにしても低所得者向けだわ。
-
189
匿名さん
物件価格も知らないの?
どうぞお帰り下さい。
それとも何でも頭金なしで考える人かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
4LDKも18万円で賃貸に出てます。
実際に賃貸で既に住んでいる人もいますよ。
-
191
匿名さん
頭金は天から降ってきた金で
購入価格には内挿されんてか?
すげー、会計基準だ。
まさに新百合にお似合いだ。
-
192
契約済みさん
頭金、天からではないですが、小金持ちの親が出すと嫁側と私の親側で張り合ってます。だらしない私ですよ。
-
193
匿名さん
住んだ後に賃貸にするんだから、考慮するのは月々の支払いと月々の儲け。
頭金は住んでる間の賃料代わりだろ。
賃貸で購入額以上に儲けたいなら住まずにすぐ賃貸に出せばいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
194
匿名さん
賃貸で元が取れる物件ではない。
自明だな。
3000万だして
低所得者向け賃貸にしかならない。
-
195
匿名
元はとれる。儲かりはしないが。それで十分。今はそんな時代だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
入居済み住民さん
結局、投資対象としても充分に魅力に満ちあふれたマンションなんですね。駅遠マンションですが、安心してしまいました。
-
197
匿名さん
-
198
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
3000万、75㎡で月13万で賃貸に出すとすると、
13万×12ヶ月=156万
3000万÷156万=19.2年
従って19年目からは利益がでることになります!
-
200
匿名さん
ちょっとあまりにどんぶり過ぎませんか?
金利、管理費、修繕費、頭金、ローン諸経費、各種税金
この辺りの考慮はいかかでしょう
-
201
匿名さん
20年間、新築時の家賃を維持できるものでしょうか?
あと、この物件で75㎡で3000万ってどのタイプの部屋ですか?
4000万の間違いではないでしょうか?
-
202
匿名さん
月13万て?もっと高く賃貸できるよ。
18万ていう部屋が賃貸にすでに出てるよ!
-
203
匿名
20年の設定ではさすがに無理がありますね。
適切に管理、修繕されたとして、この建物が50年存在すると仮定すると、諸費用や賃料の変化を考慮しても恐らくトントンってとこじゃないですか。
所詮どんぶりですよ。
10年後の日本経済ですら誰にも予測できないわけだから。
ま、あまり根を詰めて考えないことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件