物件概要 |
所在地 |
神奈川県茅ヶ崎市矢畑字鐘ヶ谷782番3他(地番) |
交通 |
東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
424戸(住戸)、他に保育所1戸、集会室2戸、ゲストルーム3戸、共用室6戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建て、共同住宅 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランズ【II街区】口コミ掲示板・評判
-
988
匿名 2012/02/14 09:14:57
ふぅん 営業ねぇ こんな掲示板にカキコミなんかしてないと思うよ〜 カキコミするぐらいなら営業してるよ なんだかんだ言っても結構売れてるみたいだし
-
989
匿名さん 2012/02/14 09:19:18
-
990
匿名さん 2012/02/14 09:58:14
-
991
匿名 2012/02/14 11:01:22
ふぅん 売れてるみたいだゃ Ⅱ街区も既に170件決まったみたいだよ
中庭向きが意外に南に向いてて、嬉しい誤算だったらしく、日が入るわ安いわで人気らしいみたいよ
-
992
匿名さん 2012/02/14 12:30:32
どうやらふぅんさんがライオンズだったようですね。
ふぅん。
-
993
匿名 2012/02/14 12:32:46
ふぅん 残念 ライオンズではないよ ライオンズを検討してはいるけどねだってここ、営業をあてる掲示板ではなく検討する掲示板でしょ(笑)
-
994
前のめり購入検討中さん 2012/02/14 13:33:10
イエーイ!オハーナ!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
-
995
匿名 2012/02/14 13:45:01
ふぅん オハナやねハワイ大好きでも 抽選外れたし、やっぱりどこみても値段なりやしなあ
-
996
匿名さん 2012/02/14 14:04:38
荒れてますね…。
この掲示板だけで実態は違うのだったらよいのですが。
-
997
匿名さん 2012/02/14 14:21:57
掲示板のレベルがそこに住む住民のレベルと思います。
-
-
998
匿名さん 2012/02/14 14:28:52
もうここ荒れてるからパート2は無くてもいいんじゃない?
-
999
匿名 2012/02/14 14:32:58
-
1000
匿名 2012/02/14 14:36:03
-
1001
匿名 2012/02/15 01:43:31
Ⅱ街区も順調な販売状況のようです。私も含め、まだまだ検討者さんは多数いらっしゃると思われますので、
次のスレッドも有意義な場となるよう期待しております。
-
1002
匿名 2012/02/15 09:28:32
-
1003
匿名 2012/02/15 10:06:16
日曜日に聞きに行ったらまだまだ全然いましたよ
この掲示板は一情報源なだけなので、実際はみにいくべきですよ
-
1004
匿名 2012/02/15 12:02:15
その割には販売進んでないですね。
平塚は売れてるし、東海道線沿線でも同じ時期に販売していてすでに完売してる物件もある中で何故なんでしょ?
茅ヶ崎自体が他の物件も含めそんな状況なのかもね
-
1005
匿名さん 2012/02/15 19:56:29
茅ヶ崎物件はどれも駅から遠いのと、道路が少し狭いのが原因でやめました。
海から近いところは駅から遠いし、津波も心配ですしね。
地震や津波が心配なければ海ちか案件もよかったんですが。
かといって、山側は回りもみんな敬遠してましたし、いい意見ももらえなかったので。
-
1006
匿名 2012/02/15 23:29:51
私はⅡ街区で決めましたよ。どの部屋もそれなりに南向きで日当たりが良く茅ヶ崎で唯一の高層であり眺望が良いことや、Ⅰ街区の方の意見や住宅プロに相談してみても皆さんが言うほど懸念点が、全然気になるどではなかったこと、現地に行って体感してみた結果から決めました。距離も平地なので駅まで全然遠く感じませんでした。周りの商業施設の充実ぶりやサービスの良さから、住んだ後にイロイロと楽しめることが想像できましたよ
他の方も言ってたと思いますが何を重要視するかだと思います。私は小さな子供がいるのでサービスの良さや、マンション内にある公園、安全性、や住み心地や楽しみを重要視しました。妻や子供の意見を優先した結果ですかね(笑)
-
1007
匿名さん 2012/02/16 08:21:01
結局価値観に落ち着きますよね。
安全性も感じ方は人それぞれですし。
自分は通学用の道路の狭さが気になりましたのですが、幼児にはあまり関係ないでしょうしね。
日当りは良さそうですね。
内側の棟の向いの棟と一番近いところはちょっと反対側が見えて気になりそうですが、それ以外は問題なさそうです。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件