ここの販売状況はどうなのですかね?
確かにお安いとは思ったのですが、本来はマンションの敷地として買収したかったであろう土地(三角形の土地の直角部分)に風俗店があるのでファミリーにはありえないと思いました。
独身やDINKSで永住じゃなくて腰掛け程度に考えているのであれば逆に良い物件かもしれません。
駅近なので将来的に賃貸には出せそうですし。
ピンサロはいずれ消えてなくなります。
駐車場にでもなるのかもしれませんね。
いずれにしろ再開発に指定された地区で風俗を営業し続けていくのはかなり難しいです。
すぐに、というわけにはいかないと思いますが、時間の問題だと思います。
現在、購入を検討している物ですが、地域環境が不安で
色々調べた結果、あくまでマンション周辺の一角の地域だけ
再開発地域により環境改善されるみたいですが・・・。
駅前の地域の再開発地域外は悲惨です・・・
サイト情報によれば、オダサガは風俗のメッカみたいですし
夜の環境を調べに、駅周辺・マンション周辺を視察しましたが
酔っ払いだの、チンピラだの、キャッチと思われるおじさんに
声をかけられる始末です。
価格・駅近の利便性や営業の方の資産価値等の話に惹かれましたが
今は相当悩んでます。子供が出来た時は引越せばいいと割り切れ
ば良いのですが・・・、誰か良いアドバイスお願いします。
>4
だったら、田舎の住宅しかない所で買えばいいでしょw
ネオン・風俗大好き!
飲んですぐ帰れるのは、最高!男にとっては良い街だし!
http://sagamihara-night.com/odasaga-P/index.html
>>4さん
ここは結構無責任な書き込みが多いので鵜呑みにすると判断を誤ると思います。
私は15年前からこの近辺に住んでいましたが、このマンションの近辺は風俗街といった感じでした。
イトーヨーカドーのそばにもファッションヘルスがあったりしました。
あのころに比べると隔世の感があります。
すぐ隣のマンション「ブリリア 小田急相模原」の書き込みについても風俗店のことについて書かれているのでよく確認してみるといいですよ。
今はまだ風俗店は多少残っていますが、5年先、10年先をイメージされて検討されてはいかがでしょうか?
日神の営業の方によく確認されてみることをお勧めします。
某マンションに住んでいます。
先日モデルルームを見学しました。
部屋が賃貸と変わらない仕様にびっくりです。
駅から近くて安い理由が分かりました。
若いスタッフでしたが、何を聞いても知識が乏しく
買う気になれません。
買った人がいたら理由を教えてほしいです。
同じ駅の某マンション(分譲)に住んでいます。
どこからか、個人情報が漏れたのか、営業担当者の方から売り込みの電話がかかってきました。
初めから、築浅の分譲のマンションに住んでいる事をお伝えしましたが、それでも買い替えを勧められてきて、
こちらも新築の綺麗なマンションで気になっていたため、軽い気持ちでモデルルームを見に行ってもいいかを尋ねたところ、
営業担当者の方の態度が一変し、一方的に電話を切られてしまいました。
しばらく、呆然としてしまいました。断ってもらっても良かったのに・・・
電話も、一般的にお客さん相手にかける時間帯ではなかったので、営業の仕方はあまり評価出来ないかもしれないです。
名前の通り 只今、検討中です。
*免震のことで営業の方は一切触れないですし、パンフレットにも記載されて無いようですが・・・(地震が心配)
*日中、夜間の騒音、治安等は、どうなのでしょうか?(飛行機の音とか、呼び込みとか)
*住居内の設備などについて、レベルや使いやすさは?(モデルルーム見学の際、少し気になりましたので)
*水道光熱費は?(現在の住宅とは、設備が異なるため)
*固定資産税は、どのくらい支払うようですか?
細かいことをお尋ねして申し訳ありませんが、教えてください。
真剣に検討をしています。
ここは耐震で免震ではないでしょ。
新築マンションの大半は耐震で特にここが劣っているわけではないので営業が教えてくれないことはないと思いますが・・・
音に関しては人によって感じ方が違うので何ともいえません。
窓を開けている時に飛行機が飛んでいればうるさいのは間違いないとは思いますが。
治安は風俗等がそれなりにあるので決して良くはないですね。
住居の設備はご自身の判断が全てではないでしょうか?
光熱費は人によりけりなので自分で判断することです。
あなたの今の住宅の設備等について誰も分からないのにどうコメントしろと?
固定資産税は営業に聞けば予想値を教えてくれるはずです。
この前知り合いの住人さんを訪ねましたが 結構いい所でした 部屋内の設備も十分でした 高級マンションより無駄がなくていいかも あと日中少し飛行機?の音はしたけど夜はもの凄く静かでした 外のお店があるから煩いと思ったら本当に静か 車の音も全然しません 私も検討する予定です
19です。
昨年の9月に建設中のマンションをそばで見たのですが、夕方はかなり上の方まで付近の高層マンションの影響で影になっていました。
何時くらいからそうなるかは確認していないのでこれから検討される方はそのへんも見ると良いかもしれません。
日パレのモデルルームに行ったが耐震について聞くと
耐震1あるから大丈夫ですと回答されました。
パンフレットにも耐震について説明がありません。
不動産関係の知り合いに聞くと日パレだけは絶対止めといた方がいいと
言われました。良く考えた方がいい。
タワーを買うのだったら最上階でしょう。
タワーで低層階を買う人は上に住んでいる人の分を負担していると思ったほうがいい。
このマンション、震度7程度が来た後を見てみたい。
大変な事になっていると思われる。
この物件は再開発のエリアではありません。
線路の北側の行幸沿いの区画だけです。
ちゃんと調査してから記載しましょう。
風俗店を一掃するのは難しいでしょう。
極一部撤収された町田のケースとは違います。
当マンションの来年度の資産価値は坪110万ほどでしょう。
町田の駅4分の新築が3000万で買えてしまうのですから。
ん?住まない前提で賃貸にするために購入する人がいるですって!
オダサガで高い家賃(10万超えれば超高級)を払う人なんて怪しい商売or1部屋借りて不法滞在者を10人住ませる寮がオチ
最後はだいたい夜逃げして2~3か月分はトンズラですからね
オダサガは競売・任意売却物件が多いのはなぜか?ということも調べてみましょう(笑)