マンコミュファンさん
[更新日時] 2012-09-23 15:03:06
<全体概要>
所在地:東京都大田区久が原2-150-1(地番)
交通:都営浅草線西馬込駅から歩いて11分
総戸数:86戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:60.07~80.62m2(トランクルーム0.54~0.87m2含む)
価格:3900~6200万円台予定
入居:2012年3月下旬予定(遅れる可能性あり)
売主:有楽土地
施工会社:安藤建設
管理会社:大成サービス
[スレ作成日時]2011-04-30 09:10:37
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都大田区久が原2丁目150番1(地番)、23番27(住居表示) |
交通 |
都営浅草線 「西馬込」駅 徒歩11分 東急池上線 「池上」駅 徒歩15分 東急池上線 「久が原」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
86戸(他に管理事務所1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月24日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大成有楽不動産株式会社 [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オーベル久が原口コミ掲示板・評判
-
81
匿名
-
82
匿名さん
スラブに発砲って耐震偽装レベルでしょ。
震災で壁から発砲出てきたって話があったけど、
無理じゃね?
-
83
匿名
>>82 はオーベル久が原のNo.230と同一人物だね。
素性は推して知るべし
-
84
匿名さん
-
85
匿名
モデルルームは盛況みたいですね。どれくらい売れたのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
呑川の臭いと蚊の多さが、気になる方もいそうですね。
もっとも、どちらも季節的なもので、年中ではないですけれどもね。
-
87
品川区目黒
大田区きたない!!
物価が安い!!
誰でも住める!!
小中学校荒れてる!!
久が原より旗の台
-
89
契約済みさん
将来の修繕費があまり高くならないよう共用部分には必要なものだけコンパクトにあること、浴室やトイレに手すりがついていること、スーパー2件がどちらも徒歩2分、郵便局も徒歩1分、バス停も徒歩2~5分で複数路線に出られること、リビングの大きな窓、ペット可、そして何より、池上本門寺や梅園公園などパワースポットが近いこと、などの理由で購入を決めました。駅から遠いと感じる人もおられるようですが、神奈川のほうの新築物件などは駅まで徒歩15分とかざらですし、駅まで歩けない物件は送迎バスあり、というものもあることを考えると、11分歩いて始発電車に乗れるのは、大きなメリットだと感じました。
とは言っても、いいことばかりではなく、南側に6階建てのマンションが建っていますので、窓からの景色は期待できないとか、準工業地帯であるといったこともありますが、予算を含む条件をトータルで考えると、自分にとっては良い物件だと思いました。
最終的には、自分で納得して、欠点もひっくるめてその物件が好きになれるかどうかかな、と思います。
マンション東側、呑川沿いの桜が咲く頃、入居できるのが楽しみです!
入居される方、久が原ライフ、楽しみましょう!よろしくお願いいたします♪
-
90
匿名
この物件から第二京浜に向かってまっすぐ歩いて行くと…
・国道に面しているジョナサンが24時間営業です。
・横断歩道を渡ると、コジマの隣とその裏(トーヨーボウル跡地)に6階建てのパチンコ屋ができます。
(約350m先)
この点について、みなさんは治安など、どのようにお考えになりますか。
私は、24時間営業の店のそばも、パチンコ屋の近くにも住んだことがないので、サッパリ検討がつきません。
ご意見、よろしくお願いたします。
-
91
匿名
ジョナサンは全く問題ないと思うけど、パチンコ屋は心配。
まあ、どちらもかなり離れてるので影響はないかと。
-
-
92
近所をよく知る人
治安うんぬんを心配するのであれば、警察の犯罪マップでも見れば済むことです。
そして、池上側に住むものとして言えるのは、治安が悪いと感じたことはないと言うことです。
ジョナサンも(道路を挟んで前にある)マクドナルドも24時間営業ですが、夜中騒がしいということもなく、静かなものです。
パチンコ屋ができる場所、前は24時間営業のボウリング場でしたが特段うるさいということもありませんでした。
-
94
匿名はん
漏れも検討したけど部屋が狭すぎてやめました。
売れ方見てるとやっぱり広いところは売れてるみたいだね。
ここ、作り方完全に間違えたよ。
もったいない。
-
95
周辺住民さん
駅から11分は百歩譲っていいとしても、駅までの道のりが危なすぎです。自転車と歩行者が狭い歩道に入り混じっています。かと言って車道を走らせるのはもっと危ない気がします。そこをクリアできればいい物件なのでけど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
購入検討中さん
No.90だった者です。
お二人の方にご回答いただき、どうもありがとうございました。
警視庁の犯罪情報マップも見て、かつ、池上署にも電話し「治安??悪いとは思わないですよー」とオジサン署員に言われておりましたが、実際、生の声をお聞きし、とても安心しました。
先日、通学区の久原小学校の学校公開にも行ってきました。
とても素敵な小学校で、さらに安堵です。
しかし。
片道3車線、合計6車線の立派な国道から200メートルくらいしか離れていませんが、騒音や大気汚染なんかについては、みなさまどう思われますか。
「騒音」については国道沿いの高いマンション群が壁になってくれるような気もするのですが、
「空気」についてはどうかなぁ、、、と。
バルコニーの手すりとか、すぐ黒くなっちゃうんですかね。
季節のいい時期、窓をあけていたら埃より排ガスの黒が気になっちゃうほどなんでしょうか。
もし、近隣住民さまがこの掲示板を見ていらしたら、どんな感じなのか教えていただけるとありがたいです。
助かります!
よろしくお願します。
-
97
匿名はん
隣接する駐車場に3階建てのワンルームマンションが
建設されるようです
-
99
匿名さん
久が原って名前は高級だけど、実際は名ばかりの久が原というイメージを受けました。あれなら西馬込にした方がよさそうな気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件