東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベル久が原」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 久が原
  7. 西馬込駅
  8. オーベル久が原
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-09-23 15:03:06

<全体概要>
所在地:東京都大田区久が原2-150-1(地番)
交通:都営浅草線西馬込駅から歩いて11分
総戸数:86戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:60.07~80.62m2(トランクルーム0.54~0.87m2含む)
価格:3900~6200万円台予定
入居:2012年3月下旬予定(遅れる可能性あり)

売主:有楽土地
施工会社:安藤建設
管理会社:大成サービス

[スレ作成日時]2011-04-30 09:10:37

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベル久が原口コミ掲示板・評判

  1. 181 匿名

    北側がバルコニーになることはないのでそんなに影響ないと思うけど

  2. 182 契約済み

    本日現場を見てきました。
    呑川沿いからみましたが日当たりは最高ですね。バルコニー面には午後3時でも十分日があたってました。外は寒くても中はあたたかそうで暖房の節約もできると感じました。足場も取れてて威圧感を感じる位堂々としてました。

    入居が待ち遠しいです!

  3. 183 物件比較中さん

    駅から遠いし、、微妙。せめてもうちょい池上駅か西馬込駅よりならな〜。

  4. 184 比較検討中

    駅距離があるからこの値段なのでは。正直中古相場に近いような気がする。
    ちなみにあと何戸なのだろうか?いいとこは売れてしまったのでしょうか?

  5. 185 近所をよく知る人

    >184

    今久が原2丁目で築浅中古出てるけど70平米で3000万ちょいですな。
    久が原は高級住宅地と言われるけどあくまで一部なんだよね。

  6. 186 匿名

    1時でも所々の部屋の電気がついてる。追い込みかな

  7. 187 匿名

    内装・仕上げの最終段階じゃないですか。

    それよりマンション共用部分って地震保険入ってるのでしょうか?地震保険って任意だから、管理組合で入る入らないを決めればいいのでしょうか。
    それとも既に入っているとか?

  8. 188 匿名

    現在の工事状況

    1. 現在の工事状況
  9. 189 匿名さん

    もうこんなに出来てるんですね!
    最近見に行ってなかったので写真掲載ありがたいです。
    188さんどうもありがとうございます。

  10. 190 匿名

    今日MRいったら結構混んでましたけどあと何戸残ってるのでしょうか?
    時間がなくてあまりゆっくり見れなかったのですが、壁とかによくある価格表みたいなのなかった気がしますが。
    ご存知の方いらしたら教えてください。

  11. 191 匿名さん

    パークハウス池上と比較して、お互い大手が絡んでおり一長一短な印象ですが、
    細かな作りはこちらが良い印象を持ちました。

    立地や外観、トランクルームは良いですが、PHは浴室の広さ、Wクローゼット、自走式駐車場と、地所ブランドは魅力ですね。あと価格。

    比較して、こちらに来られた方も多いと思いますが第二京浜沿いと借地で論外て話も聞きますが、考え方でしょうが迷っています。

  12. 192 匿名

    私もパークハウス池上、パークホームズ西馬込と悩んでいます。
    立地は駅距離があるものの静かで買物至便なオーベルがいいです。パークホームズ西馬込も魅力的ですが立正ができることのマイナスの方が大きいです。
    三井に三菱にブランドは問題ないですが…。

    池上は管理費+借地料によるランニングが長期で見ると負担。駐車場も自走だけど大して駐車料金安くない。それなりの交通量もあり、騒音が気になる。
    オーベルは立地が奥まっていて静かだがプランバリエーションが少ない。収納が少なく荷物を減らさないと無理。ただハイサッシは魅力的。池上はリビングが狭く感じたけど、サッシの影響かとも思う。

    最後は自分自身何が譲れないかですけどね。

  13. 193 契約済み

    皆さん、内覧会いかがでした?

  14. 194 匿名

    ここの駐車場はゲート無いの?

  15. 195 匿名さん

    あと、どれくらい売れ残ってんでんですかね?
    もうすぐ完成ですよね??

  16. 196 匿名

    駅から遠いけど、良い場所だと思いますよ!

    久が原だったら他の会社の物件より全然条件いいと思います。

  17. 197 匿名

    内覧会は想定以上に出来がよかったと思いました。

    ネットとかでかなり細かく見る的な記載を目にしましたが、かなり細かくみてもそんなに指摘箇所はありませんでした。
    何より日当たり最高です。南のマンションは思った以上に遠く感じ、ハイサッシのせいか電気をつけなくてもかなり明るく開放的でした。
    安藤建設の担当者の対応もすごく丁寧で感じがよかったです。
    桜咲く春の入居が待ち遠しいです。

  18. 198 契約済みさん

    昨日内覧会に行ってきました。
    思ったより西側の景色が抜けていて良かったです。

    事情により住むのは少し先になりますが楽しみです。

  19. 199 匿名さん

    >>194
    駐車場にゲートはないみたいですね…

    あと駐車場前の通りから各世帯の玄関が良く見えます!
    もう少し少しプライバシーに配慮してくれればと思います。

  20. 200 匿名

    買うなら…の部屋は決めました。でも何かあと一押し足りない気分です。

  21. 201 匿名さん

    >>192さん
    3つのマンションで買い物面に関していえば、オーベルが一番買い物に便は
    いいですね。3つのスーパーが近いですがやっぱりOKを利用する事が多く
    なりそうかな。ここのOKはまだ一度も行った事がないのですが値段はやはり
    他のお店に比べて安いのでしょうか。OKは周りの競合店の値段をみて値段設定を
    している様なので、店舗によって全然値段が違いますからね。

  22. 202 匿名さん

    OKは会員になることができてその特典も通常とは違う優遇があるようですね。一度会員になればせっかくだからということで一番利用することになるんじゃないでしょうか。

    私は今OKが近所にあれば良かったと思ってますのでこちらのマンションその念願が叶います☆

    購入するなら住まいの条件と周辺の条件五分五分で考えたいですね。

  23. 203 周辺住民さん

    okは安いけれど品物の質はあまりよくありません。お肉やお魚なら遠くても東急やイトーヨーカドーにいきますね。でも仲池上のokはできてからまだそんなにたってないので、建物はキレイだと思います。あと開店時間がたしか他のスーパーより早かったので、そこは便利かな。

  24. 204 匿名

    上層階の眺望はどんな風景&建物が見えるんですか?

  25. 205 匿名

    呑川側最上部からは東京タワ-とスカイツリ-が見えます。富士山は残念ながら高層マンションに隠れて見えません

  26. 206 匿名さん

    南側のレオパレスは中止になったみたいですね。ずっと駐車場のままならいいけどどうなるのか心配です。。

  27. 207 周辺住民さん

    中止になったんですか!でもいつかマンションたちそうで安心できませんね。。

  28. 208 匿名さん

    大田区は賃貸が激余りだし、分譲マンションもまったく売れていないから当分作られることは無いと思うよ。
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/mandb_search?span=2&pc=...

  29. 209 匿名さん

    町工場もどんどん海外に移転するからさらに賃貸があまる。
    だからアパートも出来ませんよ。

  30. 210 匿名

    分譲ならまだしもワンルームをあの立地にたてるのは無理があったのでしょう。
    あそこは月極めが一番資産運用には向いてますね。
    出された車は次決まってるだろうから戻れなくてつらいね。

  31. 211 匿名さん

    余った土地が次々に駐車場になるから心配ないと思うよ。

  32. 212 匿名

    リスクをどうみるかはそれぞれの判断だが、俄然低層会は買いだな。
    ワンルーム見越して価格を低めに設定していたからね。

  33. 213 匿名

    今この辺は戸建てが沢山建てられてるので戸建てになるかも

  34. 214 匿名さん

    ミニ戸だらけですか?

  35. 215 匿名さん

    確かに戸建てだといいかもしれませんね、引越し直後に工事が始まるような事にならなくて良かったです。

  36. 216 購入検討中さん

    戸建でも目の前にあの距離でたったらやだな。わざわざそんなとこ買うならリスクの少ないマンション探すかな。

  37. 217 購入者

    住宅エコポイントについて何か説明受けた方いますか?
    どういう流れになるのでしょうか?

  38. 218 契約済みさん

    >217
    引き渡しの時に書類をもらえるみたいですよ。

  39. 219 購入者

    218さんありがとうございます。
    30万はかなりのメリットなので家具購入に充てたいと思います。

  40. 220 入居予定さん

    入居予定者で廊下側の格子ルーバの調整が上手くいってない方(光が漏れる)おられますか?
    うちは2週間前の内覧会で指摘して本日見に行ったのですが直っておらず、『こんなもんです』みたいな
    事を言われたのですが。。

  41. 221 匿名

    目の前の駐車場がワンルームになる件はなくなったんですね!あのまま駐車場として使うんですかね〜このまま何も建たなければ低層階でも日当たり等バッチリですね〜

  42. 222 購入者

    ルーバー面格子についてはなんの問題もありませんでした。隙間もなく閉めると部屋は真っ暗でしたよ。

    ワンルーム予定地から建築看板が撤去されてました。すごい資産家なら区に寄付して公園にしたらいいのに…なんて勝手に思ってます

  43. 223 入居予定さん

    No222 ルーバ面格子の件ありがとうございます。

  44. 224 匿名

    ルーバー面格子についてですが、内覧でこんなものですよと言うのは信じてはいけません。担当外、又はの人が勝手に言っている可能性が大です。
    自分が納得行かない部分は後日きちんと資料も含め回答してもらった方がいいです。
    ルーバー面格子については主目的が目隠しなので採光を全く遮断するかどうかは分かりませんが。

  45. 225 入居予定さん

    マンションの事とは関係が無いのですが…
    皆さん、引越業者はどちらにしましたか?
    うちは、面倒くさかったので、日にちなど取りまとめている業者に見積もりをしてもらった所、今ある家具をほとんど買い替える為持って行かないにも関わらず、家族4人現在2DKで、45万と言われました。
    皆さん、いくらぐらいの見積もりでしたか?
    あまりにも高すぎてキャンセルしようか迷っています。

  46. 226 匿名

    3月中の引越は高いですよ。特に土日は。
    4月後半が価格は安いです。20万かからないと思いますよ!引越費用は馬鹿にならないですよね。

  47. 227 匿名

    ここから五反田方面に通勤する場合、やはりバスがファーストチョイスになりますか?第一京浜は朝は混まないとの事ですが、本当に20分で着くのか?ちょっと不安です。五反田方面のバス事情に詳しい方、教えて下さい。

  48. 228 匿名

    時間帯にもよりますが20分は最速と考えた方がいいです。朝なら大体30分位は見ておいた方が良いと思います。
    事故でも起こらない限りは渋滞と言うのはまず無いですが、よく詰まる場所はあります。
    いざとなったら並行している浅草線に乗り換えるという手もあります。

  49. 229 匿名さん

    225さん
    引っ越しは色々な所で見積もりをとった方がいいですよ!値段は交渉次第です。
    以前実家が引っ越しした際に、ある業者さんでは35万円の見積もり。
    何件か見積もりをしてもらって最終的に11万円の所で引っ越しをしてもらったそうです。
    大手ではなかった様ですが、みんな親切だったとか。
    ただ小さな会社だと、来る人数が少なくてすごく時間がかかってしまう事もある様なので
    当日の人数も聞いて見積もりをだしてもらった方がいいかと思います。

  50. 230 入居予定さん

    225です。
    今日違う業者に見積もりをお願いしたら、なんと先日の半額以下になりました。
    やはり見積もりは、なるべく早めにやり、幾つかの業者に見積もってもらい、互いに競争して下げて頂かないといけないんだ!と勉強になりました

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸