注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「高知県の記念住宅ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 高知県の記念住宅ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2020-04-14 03:41:12

建てた方いらっしゃいますか?

あと、高知県でお勧めの工務店があればおしえてください!

[スレ作成日時]2011-04-30 08:43:01

最近見た物件
シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高知県の記念住宅ってどうですか?

  1. 12 今、建築中! 2014/05/12 06:33:02

    現在、建築真最中です。監督さんは、毎週メール連絡を入れてくれる
    監督、大工さんは、色々教えてくれますよ。担当によるのかな?

    今のところは、◎です。

  2. 13 匿名さん 2014/05/13 10:22:01

    記念住宅ってどんな家造りが得意なんですか?
    ホームページには簡単な説明しかなくてよくわかりませんでした。
    木材をたくさん使った自然な感じの家が多いのでしょうか?
    頑丈で腐らない家、健康によい家、長く住める家というモットーのようですが。
    デザインはどうなんでしょう?
    施工例の写真だと個性的な家が目立ちますね。

  3. 14 匿名さん 2014/05/15 01:28:42

    こだわりをもって作られている感がいっぱいの会社ですね。
    社員さんの思いが伝わってくるなと思います。
    施主様OB会というのも開催されていて評判も良さそうです。

  4. 16 申込予定さん [男性 30代] 2015/05/14 06:49:13

    土地の仮契約を済ませて、本審査迄に、間取りを色々と打ち合わせ中です。担当の営業さんもとても熱心に色々と提案してくれて、待ち遠しい所です。が、記念住宅さんは自分達の建てたい仕様のモデルハウス(テラシー)が無くて、既に住んでる方のお宅を拝見させていただきました。
    キッチン何かの水回りは、最初からグレードの良いものが使われるし、作り付けの食器棚やウォークインクローゼット等々標準みたいなので、追加の予算も殆ど無さそうです(^∇^)

  5. 17 匿名さん [女性 20代] 2015/05/30 01:13:24

    旦那さんが建築系の仕事についていますが、屋上庭園の雨漏り多くクレーム多く、現場の職人さんがぐったりしているそうですよー。

  6. 18 建築関連業者 2015/05/30 07:57:35

    高知みたいな雨量の多いところで屋上庭園なんて無謀過ぎ。
    ビルの屋上なんかならまだしも、いくらFRPの防水処理してるからって、
    一般の住宅で屋上庭園なんてあえて選ぶもんじゃないよ。

  7. 19 購入検討中さん 2016/05/10 15:51:40

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  8. 20 匿名さん 2016/05/11 16:09:10

    三谷工務店が木の家で住みやすいってのは聞いたことある

  9. 21 匿名さん 2016/05/26 07:00:12

    いわゆる規格住宅がメインなんでしょうか。 自由設計ってやっていないのかな。

    規格住宅だとある程度柔軟性があって、高くなりすぎなくってという利点はあると思います。

    デザインがとにかく木を使ってすごく気持ちが良さそうな感じ。

    工法的な面も見ていかないとならないですね。

    夏も冬も快適に過ごすことができるのか、というのは大切ですもの。

  10. 22 匿名さん 2016/07/07 02:12:49

    木の家というのはデメリットはあるのでしょうか?
    耐久性などはどうでしょう
    木のぬくもりに囲まれて暮らすというのはうれしいですが、将来ずっと住むとなると
    ダメージも多くなってきてしまうのかなと疑問に思っています
    テラスのデザインは素敵ですね。こんなテラス付の家に憧れます。

  11. 23 匿名さん 2016/07/20 01:59:27

    一番耐久性が高いのは鉄筋コンクリートの家だと思いますが、
    木造建築もシロアリ対策と適切な除湿を行えば100年の寿命が
    あると言われているそうですよ。
    あとは耐震性能でしょうか。
    新耐震基準を守りきちんと施行されていれば40年、50年と
    長持ちするのではないでしょうか。

  12. 24 匿名さん 2016/08/22 13:11:49

    長持ちする家というのは良い建材を使っていることも前提となってくるのかしらと思いました。
    こちらは建材はどうなのでしょ??

    それからアフターサービスについてはすごく力を入れているのは伝わってきますね。
    専従者もいるということですし、
    第三者機関による維持保全サービスというのもあるので、
    すごく心強い部分にもなってくるのではないでしょうか。

  13. 25 匿名さん 2016/08/31 23:45:18

    標準仕様でも良いものを使ってもらえるなら良いんですけどね。
    それ以上のものにしようとすると結局予算次第でしょうか。
    あと長く住むことが前提なので無償メンテナンス期間以降に
    どれだけお金が掛けられるとかも最初に考えなければと思います。

    義実家の方は古い古民家ですがメンテナンスも特に入れずに築100年とかです。
    素人の私が見ても良い柱使ってるなあと思う材質ですね。
    実家の方は築25年ですが調べてみたら白アリがいたので定期的に駆除することにして
    何とかやってます。ご参考までに…。

  14. 26 匿名さん 2016/10/29 09:49:03

    25の匿名さんの古民家と築25年の家の例、参考になりました。
    安く建てられると助かるな~と思うのですが、多少お金がかかっても最初にいい材料でしっかりした家を建てる方が後々出費を抑えられて、結果的に安上がりになると聞いたことがあります。

    この会社の家づくりは気候に合わせて素材を選んでいるような説明があるので、住みやすくて長持ちする家を期待したいところですが、規格住宅で坪単価43万円と出ていますので、質はどうなのかなと気になります。

  15. 27 匿名さん 2016/11/22 03:38:30

    結局何を主眼とするのか。
    ある程度の価格をかけてしっかりした家を作るのか、
    最初の費用は抑えつつ、適宜修繕していくのか。
    結局トータルでかかってしまう額は変わらないような気がしてきます。
    いつお金をかけるか、ということなんですよね。
    若い時は最初からがんとお金をかけるのが難しかったりします。

  16. 28 匿名さん 2017/01/10 08:28:12

    最初からきちんとお金をかけてしまったほうが後が楽というのはあるんじゃないの?なんて思いますよ。でもそれって正しく施工されていることが大前提!となりますと、どっちにしたって入ってくれる職人さんの腕次第っていうのが大きいんじゃないのだろうか。ただお金をかけると良い建材を使うことができるという点では良さそうな印象。

  17. 29 匿名さん 2018/11/28 16:30:47

    >>22 匿名さん

    耐震は木の家の方がいいですよ。
    地震力はニュートンの第2法則でM=FAなので自重が軽ければ単純に地震力も弱まると言うことですね

  18. 30 匿名さん 2018/12/03 23:25:52

    地震対策ならやっぱり木造なんですかね。RC住宅だとハイスペックなような気もしてて。
    木造軸組工法や2×4工法などをよく聞きますが、耐震性を求めるならどちらが良いのでしょうね。
    記念住宅さんだと木に拘りがあるようですが、使ってるものは自然素材なのでしょうか。
    写真だと無垢材っぽいものを多用してるように見えましたが。

  19. 31 匿名さん 2019/01/15 09:14:25

    坪単価45万円の注文住宅ってかなりお安いと思います。
    ただ、この状態では、どの程度のものまで金額に含まれているのかというのを見ていかないと行けないです。
    細かいところですが、カーテンレールやタオルハンガー、網戸など
    付いていない場合は、
    後からちょこちょこお金がかかります。

  20. 32 マンション検討中さん 2020/04/13 18:41:12

    >>12 今、建築中!さん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

最近見た物件
シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸