マンション雑談「情報強者が集う街 【豊洲】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 情報強者が集う街 【豊洲】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-08-06 01:07:55
【地域スレ】豊洲の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

勝ち組が豊洲に資産を保有するのではない
豊洲に資産を保有したものが勝ち組なのだ


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】豊洲の住環境

[スレ作成日時]2011-04-29 16:55:24

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

情報強者が集う街 【豊洲】

  1. 201 匿名さん 2011/05/30 15:28:15

    豊洲は良くネタにされるよね。
    頑張ったんだけど、うちの近辺なんて誰も盛り上がっくれない。
    ちょっとジェラシー。

  2. 202 匿名さん 2011/05/30 15:29:22

    確かに天王洲とかよりはましなのかも

  3. 203 匿名さん 2011/05/30 15:43:19

    地面数メートル下がボロボロなのを表層だけ化粧して高層住居を密生させた場所だから、
    なにかあるとすぐにボロが出てくる。
    基礎がこれだと、これからも色々出てくるのは想像できるんだよね。

    元重工業地帯と了承して購入しているならしかたが無いけど、その割には高い値段だった。
    今は建物が新しいから維持されているけど、建物は必ず老朽化するんだよね。

    高層建築で所有権が細かく分散していると、建替えも実際には無理なのに、古くなるにつれて
    維持費用だけが高騰、価値だけが下がって行く、どこかのタイミングで維持するよりも捨て値で転売しようとする住人が出始めると、一気に住人層が変化して所詮屋根があって最低限雨風がしのげれば良いという住居になる。

    すると、金が無い若い世代が引っ越してきて徐々に下町化する。
    その世代が成長し、その過程で地域の構成年齢も分散するが、買い易い商店や地域に根ざした活動も活発化して、復活を遂げる。しかしその頃には建物の構造が危険なので再開発が行われる。
    再開発によって下町的な住み易い環境よりも綺麗で便利な街が出来、新しく住居購入適齢層が流入してくる。
    この段階で初めて立派な居住地域になる。今回の震災はその速度を数倍に加速することになる。

    なーんて想像するよ、今後、地震、津波さえなければ。

  4. 204 匿名 2011/05/30 17:04:43

    湾岸タワマンの基礎は支持層で、埋立地が基礎になっているわけではないよ?
    それ以外は世界中の建築物に言える事で、そんなに心配なら建物に住めないと思うけど。
    山でテント生活とか?

  5. 205 匿名さん 2011/05/30 17:21:17

    その基礎は何回の地震に耐えられるの?
    そもそも深〜い支持層まで延々と基礎を軟弱な地盤に打ち込んでいるという事は、
    細く長〜〜〜い基礎の上に重量物が乗っかっているってこと?

    そりゃ怖いわ

  6. 206 匿名 2011/05/30 23:43:58

    支持柱を怖がる人もいるんだ。
    無いマンションって有るんだろうか。

  7. 207 匿名さん 2011/05/31 00:04:14

    支持柱が怖いならゴムの上に建ってる免震にも怖くて住めないって人なのかもね。

  8. 208 匿名 2011/05/31 14:39:03

    豊洲をネガる奴はアホばっかりだな〜。
    そんなにネガ電王って呼ばれたいのか?
    悪い事は言わん、暴落し始めの今がチャンス!

  9. 210 匿名さん 2011/05/31 15:29:03

    でも、素人の想像だけで建築技術をネガる行為も、その内容も、そう思われても仕方がないと思います。

  10. 211 親と同棲中さん 2011/05/31 23:27:40

    銀座・有楽町・新橋で遊ぶリーマンにとっては豊洲は最高ですな!
    六本木・西麻布・品川で遊ぶリーマンは港区
    渋谷・三軒茶屋・恵比寿で遊ぶガキは世田谷区
    でいいんじゃないの?(ほっこり)

  11. 212 匿名 2011/05/31 23:43:12

    日本橋や丸の内で遊ぶのにも良いし、お台場も有り。
    当然、豊洲でも遊べるしね。

  12. 213 匿名さん 2011/06/01 00:26:38

    地盤沈下を伴う側方流動が起こったとき
    湾岸の長~い杭物件は果たして耐えられるかねぇ

  13. 214 匿名さん 2011/06/01 03:25:46

    ボックス型の耐壁と杭を併用してるMSなら完璧だよ。

  14. 215 匿名 2011/06/01 05:33:49

    >>214
    wコン住民の方?
    まあ気休めにはなるよね
    地盤の移動がどれだけ破壊力があるかだな

  15. 216 匿名さん 2011/06/01 09:06:38

    豊洲サイコー!

  16. 217 匿名さん 2011/06/01 09:27:19

    情報弱者が集う街 【豊洲

  17. 218 匿名さん 2011/06/01 11:35:30

    買い煽りが集う街 【豊洲

  18. 221 匿名さん 2011/06/01 17:30:30

    豊洲、ババ引いちゃった………

  19. 222 匿名さん 2011/06/01 18:01:08

    まぁ情報商材買っちゃうような人間は自ら情弱と宣言しているようなものですから

  20. 223 匿名はん 2011/06/01 23:56:31

    最先端の情報と技術が集うミラクルタウン 【TOYOSU】

  21. 224 匿名 2011/06/01 23:58:38

    まぁまぁ。

    それだけ人気エリアになったと言う事ですよ

  22. 225 匿名さん 2011/06/02 00:00:00

    情報強者なら豊洲買ってないよね~

  23. 226 匿名さん 2011/06/02 04:26:37

    皆さんのおっしゃる通りで情報に強い方は豊洲には興味無い。

    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110527-OYT1T00941.htm
    情報に強いならこんな地域は購入するに値しないと想像つくはず

    豊洲民=安物買いの銭失い  (にっこり)

  24. 227 匿名さん 2011/06/02 12:47:50

    豊洲より有明の方が地価下落率高いの知ってるのかな〜
    低所得の相手するの疲れるんだけど、親切に教えてあげるよ

  25. 229 匿名 2011/06/02 14:48:02

    それに加えて年収一千万でドヤ顔するから痛すぎますよね〜。
    本当にリアクションに困りますよ!

  26. 230 匿名 2011/06/02 14:51:20

    世界一の共同溝がある街に買いましょう。


    此れからのマンション選びは安全が第一。(笑)

  27. 231 匿名 2011/06/02 16:55:29

    少なくとも数年前に豊洲を購入した人は情報業者かもね。

  28. 232 匿名 2011/06/03 03:51:19

    売り抜けた奴が情報強者!
    間違えないで下さいね。

  29. 233 匿名さん 2011/06/03 06:36:50

    豊洲の人を「安物買いの銭失い」と書いた人!!

    うまいねぇ~。
    まさにその通りですね。
    それを一生懸命に否定しようと豊洲民は必死ですね。
    同情します

  30. 234 匿名さん 2011/06/03 10:55:13

    「新木場や豊洲、辰巳など、江東区や湾岸地域は今回の地震でも液状化による被害が出た。
     港区台場や江東区有明も、被害は軽微だったが、埋立地なので地盤の弱さは否めない。」
    (週刊文春 4/17号 「大震災に強い町、引っ越してはいけない町」より)

  31. 236 匿名 2011/06/04 03:23:31

    これからは人気も価値も
    豊洲から有明や東雲にシフトするのだろう。

    マスコミの報道の仕方で良く解る。

    ただ、湾岸全否定ではないのが救いかな。

  32. 237 匿名さん 2011/06/04 03:26:23

    トヨスはイメージ悪過ぎる。

  33. 238 匿名さん 2011/06/04 06:32:24

    トヨスのイメージを悪くしたい人が多過ぎる。
    今、良いから?

  34. 239 匿名さん 2011/06/04 06:41:28

    豊洲スレ多すぎるから嫌いになった。

  35. 240 匿名さん 2011/06/04 06:45:10

    本当、豊洲スレ多すぎる

  36. 241 匿名さん 2011/06/04 07:04:21

    有明を買うメリットというのは、日本で最も災害対策に優れる街「臨海副都心」だという事だろうね。

    臨海副都心 最先端のインフラが整備された街
    http://token.or.jp/magazine/g200806.html

    安心安全な街 臨海副都心
    http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/toppage/anzen_rinkai.htm

    災害に強い街
    http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/business/rinkai/syokai/security.html

  37. 242 匿名さん 2011/06/05 22:02:23

    確かに情報に強い方はこんな地域は購入しませんね

    安物買いの銭失い=豊洲の方

  38. 243 匿名 2011/06/06 03:35:20

    豊洲がこけても有明が江東区を持ち上げますよ。

  39. 244 匿名たん 2011/06/06 03:47:49

    豊洲はコケませんよ(ホッコリ)
    有明は有明でがんばってください(ホッコリ)

  40. 245 匿名さん 2011/06/06 08:17:49

    プロ市民が集う街 豊洲

  41. 247 匿名さん 2011/06/06 21:48:08

    安物買いの銭失い=情報音痴=豊洲の方

  42. 248 匿名さん 2011/06/07 05:24:46

    「情報強者が集う街 【豊洲】」と思う時点で既に情弱だと思う。

  43. 249 匿名さん 2011/06/07 10:33:13

    緊急アンケート
    ・「安心安全」の豊洲に住みたい・・・・85%
    ・おしゃれで快適なアーバンリゾートライフが送れる豊洲に憧れる・・・78%
    豊洲住まいの人が羨ましい、嫉妬してしまう・・・82%

  44. 251 匿名さん 2011/06/07 13:19:29

    坪300万払えば銀座の中古マンション買えるのに、

    豊洲でわざわざ買うのは、東京の細かい地名に詳しくない地方在住だよなぁ。

    豊洲の新築が売っているうちは良いが、一旦すべて売れれば
    デベも自演の広告しなくなって、中古だけになって、さみしくなるのう。

  45. 252 匿名さん 2011/06/07 13:28:09

    >>250
    新垣結衣さんは豊洲でよく走ってますね
    http://www.youtube.com/watch?v=hBhkwWUJX_4

  46. 253 匿名さん 2011/06/07 22:57:55

    坪300万くらいで高いと思うんだったら、千葉にでも行けば?

    銀座で坪300万なんて、どんだけだよ。どうせ弱小デベの立地が悪いグレードの低いマンションだろ?

    タワマン同士で比較してみろよ。

  47. 255 匿名さん 2011/06/07 23:26:58

    ↑意味不明。

  48. 256 匿名さん 2011/06/07 23:29:28

    NHKで湾岸ネガ番組が始まったぞw

  49. 257 匿名たん 2011/06/07 23:51:51

    >>254
    住んでいる人の名前なんて上げられませんよ(ホッコリ)
    個人情報保護法に反する行為ですよ、こんなサイトにアップするなんて(ホッコリ)
    ご自分で検索してくださいね。(ホッコリ)
    豊洲は家族がたくさん住む、大きな近未来的最先端の住宅複合施設なんですから(ホッコリ)

  50. 258 匿名 2011/06/08 00:09:42

    有明みたいに、災害に強い街としての側面を前面にだしていけばいいのに

  51. 260 匿名たん 2011/06/08 08:07:32

    >>259
    六本木と豊洲を比較するのはすこし難があると思いますよ。
    住んでいる住民の性格が違いますから…(ホッコリ)

    それでは六本木ヒルズに住んでいる情報強者を差支えない範囲で
    教えてくれますか?(ヤッコリ)

  52. 261 サラリーマンさん 2011/06/08 10:44:16

    私も六本木ヒルズに住んでいますよ。

    必要であれば、今日の景色UPできますよ。
    ただし、あなたの家からの眺望写真を先にUPしていただいたのを確認してからになりますがw
    UPする写真は、他人が撮った写真と区別がつくように、写真の中央にご自身の手でピースマークを入れていただき、カメラを斜め45%傾けて撮影してください。
    この条件を満たした写真がUPされれば私も同様の条件でUPしますよ。


    なんだかんだ言っても、豊洲は暴落危険地域ですからね。

    全く持って興味ないです(ワラ

  53. 262 ビギナーさん 2011/06/08 12:14:30

    >>261
    ヒルズさん、今、窓からの風景なんて論じていないんですよ
    (ほっこり)
    よくメディアにでてらっしゃる六本木(笑)の情報強者を
    教えてくださいって言ってるんですよ?
    (ぽっちゃり)

  54. 264 匿名さん 2011/06/08 16:07:16

    >>252
    ガッキーって豊洲民なの?

  55. 265 匿名さん 2011/06/08 16:30:44

    朝青竜は情報強者?

  56. 266 匿名さん 2011/06/08 16:38:52

    豊洲の住民は東大京大一橋出身者がほとんど。
    そういう意味では、情報強者の集合体=豊洲=日本の知能集結地域、とも言えるかも知れません。

  57. 269 匿名たん 2011/06/08 23:26:27

    >>265
    すくなくともお前は情報弱者だな。
    龍だ。。。

  58. 270 匿名 2011/06/09 00:42:11

    266また嘘ですか? 私の知り合いは高卒。
    豊洲民は小学生でも言わない嘘を平気で言う。
    この世のカスですな。
    早くきえろ

  59. 271 匿名たん 2011/06/09 03:43:28

    >>270
    おやおや、お知り合いで豊洲住まいの方がいらっしゃるのですね。
    高卒のお友達は、マンション住まいなのですか?
    それから、六本木ヒルズの成功者というのは
    どなたのことをおっしゃっているのでしょうか?
    また、成功者とは具体的に何を指していらっしゃるのでしょうか?
    汚い言葉使いはやめましょうね!(スッポリ)

  60. 272 匿名さん 2011/06/09 13:21:38

    >>270
    これどうぞ

    (*´∀`*)つ[鏡]

  61. 273 匿名 2011/06/10 08:39:48

    汚い言葉遣いでも、ホラ吹き豊洲住民よりはよっぽどまし。
    豊洲住民は嘘つきが多すぎる

  62. 274 匿名 2011/06/10 08:43:31

    豊洲は価格大暴落で必死なのですよ。
    優しく見守ってあげましょ
    豊洲は不人気地域の代表ですから にっこり。

  63. 276 匿名 2011/06/10 08:51:41

    所詮江東区ですからw

  64. 277 匿名さん 2011/06/10 11:11:12

    真面目に江東区豊洲なら内陸の亀戸とか亀有とかの方がマシだろ。

  65. 278 匿名さん 2011/06/10 15:08:11

    情報弱者の街の間違い

  66. 279 匿名さん 2011/06/10 15:10:12

    情報強者・・・

    マルチに後から参加する人のこと?

  67. 281 匿名さん 2011/06/10 15:21:15

    液状化より放射能汚染。東京全域が危険な可能性がある。

  68. 282 匿名さん 2011/06/10 16:00:25

    東京はもう終わった。
    時間も金もある情報強者は
    いない。

  69. 283 匿名さん 2011/06/10 16:38:29

    >>280
    色々なスレでコピペを貼りまくってるけど何がしたいの?

    世間を糺したいの?

    無料で運営(スポンサーは別として。利用者は無料)されてるサイトで
    自分の思い通りにならないから文句を言ってるの?

    何様のつもりなの?世界を自分基準に合わせたいの?

    管理人さんを自分の部下だと思ってるのか。
    じゃあ、自分でサイトを立ち上げなよ。社会人なのかな。

  70. 285 匿名さん 2011/06/11 13:32:26

    素敵な街にしましょうね。

    1. 素敵な街にしましょうね。
  71. 286 匿名さん 2011/06/11 14:19:53

    豊洲の住民は東大京大一橋出身者がほとんど。
    そういう意味では、情報強者の集合体=豊洲=日本の知能集結地域、とも言えるかも知れません。

  72. 287 匿名さん 2011/06/11 14:50:04

    豊洲の親は高学歴のホワイトカラー、その子らは優秀で豊洲北小は都内一の頭脳

  73. 291 匿名さん 2011/06/11 23:48:13

    286さんの
    言う通りです。
    宗教法人の総帥は東大のように
    豊洲教団も高学歴ですよ。
    豊洲豊洲豊洲

  74. 292 匿名さん 2011/06/11 23:59:18

    でも私立小に行かせるほどの資力はありません。そもそも私立がありませんが。

  75. 293 匿名さん 2011/06/12 03:22:15

    豊洲には結界が張られてます。これらの効果もあり3.11は被害ゼロでした。
    これを信じるか信じないかはお任せしますが、命を考えるなら答えは一つでしょう。

    玄武(北の守り) 上野 寛永寺
    白虎(西の守り) 明治神宮
    青竜(東の守り) 富岡八幡宮
    朱雀(南の守り) 有明コロシアム

  76. 294 匿名さん 2011/06/12 05:32:31

    >>286
    あー、だから豊洲の街の雰囲気ってインテリジェンスなんですね。

    上野・渋谷・池袋などの内地にある893さん一杯の街とは明らかに違う知性的な雰囲気がありますよね。

    ありがとうございます。納得です。

  77. 295 匿名さん 2011/06/12 13:22:01

    素敵ですよね~~。

    1. 素敵ですよね~~。
  78. 297 土地勘無しさん 2011/06/12 23:12:24

    >>296
    豊洲1丁目ね…?
    あの辺ってTSUTAYAと日本国内最大級のアウディのショールーム
    ぐらいしか行かないしね。
    アウディのレセプションはおもろかったね!
    あそこなら、豊洲というより、建設中の晴海2丁目マンション
    のが近いんじゃないか???

  79. 298 匿名 2011/06/12 23:49:29

    特ダネ、見て

  80. 299 匿名 2011/06/13 15:02:56

    豊洲は情報強者の集まる町という最強のステイタスをもっている。
    今が買い時なのは言うまでもない。

  81. 300 匿名さん 2011/06/13 15:33:42

    >>299
    アドヴァイスありがとうございます!
    その一言で目が覚めました!

    だって人気があるとは聞いていたけど一歩が踏み出せなかったんです。

    明日は実印と印鑑証明を持って行きます!

    豊洲は全国に名だたる人気地域!
    売り切れていないように願っていてください!

  82. 304 匿名さん 2011/06/14 01:04:39

    303さんの言うとおり
    なんで豊洲江東区が強者なんですか?

    東京の人気てのは麻布、青山、赤坂、白金、番町など
    普通に考えてサラリーマンが住めないところです。

    豊洲をウオータフロントのマンハッタンとは歴史が違うよ

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  83. 306 土地勘無しさん 2011/06/14 01:44:51

    >>304
    麻布、青山、赤坂、白金、番町が人気だって
    麻布と白金は確かに住んでみたいけど
    それ以外に住みたい東京人っているの?

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  84. 307 匿名さん 2011/06/14 02:22:48

    麻布とか人気というかな?「憧れ」という感じだけど。
    人気というのは、多くの一般人が検討出来る範囲のことだと思われる。

  85. 312 匿名さん 2011/06/14 11:50:00

    買えない人は頑張って下さい。

    でも価格大暴落の豊洲はお勧めしませんよ

  86. 314 匿名さん 2011/06/14 14:12:57

    >>313
    いまさら「もう湾減ネガネタが見つからないので勘弁してください」
    ということですか?

    正直、ネガさんは日和見主義というか、嫉妬心が激しいというか、、、。

    困ったチャンですね。

    素直に謝る、という選択肢はないのでしょうか?対等な大人として。

  87. 315 匿名さん 2011/06/14 14:22:26

    川や洲は昔から庶民の町
    10年前までは本来の庶民の町だったが、今は少し人気が出ているだけ
    急激な高騰は急激な下落を招く
    若い世代が急激に流入した町は30年後にはどこかのニュータウンのように寂れる
    そのことを承知で今の姿が気に入って今限定で住むなら悪くない

  88. 316 匿名 2011/06/14 14:42:28

    多摩ニュータウンにも高島平団地にも液状化は無かった、土壌汚染も無かった。その分まだ救いがある。

  89. 317 匿名さん 2011/06/14 14:43:27

    普通に考えれば314みたいなのが豊洲のイメージを落としてるし、ネガを寄せつける。
    それかポジに成り済ましたネガ?
    陰険極まりない。

  90. 318 匿名さん 2011/06/14 14:44:55

    >それかポジに成り済ましたネガ?

    そうですが、何か?

  91. 320 匿名さん 2011/06/14 15:11:12

    豊洲にも314みたいな奴がいるかもしれないが、大半は常識人ですよ。(笑)

  92. 322 匿名さん 2011/06/14 17:13:23

    豊洲売ったセールスマンは優秀!

    それは認める。

    マンション営業のお手本!

  93. 329 匿名さん 2011/06/15 01:35:09

    江東区は「東京のベニス」なり。
    そのうちミシュラン観光ガイドも★3つ
    つけるだろうよ。

  94. 330 匿名 2011/06/15 03:51:45

    324は良い事言うね!
    確かに上司より、良い住まいは煙たがれる。
    その点、豊洲江東区で埋立で足立ナンバーだから、年配の評価は相当低い。
    頑張ってるんですが、豊洲にしか住めませんでした!って言うと年配は憐れみで可愛がってくれる

  95. 331 匿名 2011/06/15 05:26:43

    まぁ所詮江東区ですからw

  96. 332 匿名さん 2011/06/15 05:30:56

    >>330

    同僚も部下も同情して、親切にしてくれるよ。

  97. 336 匿名さん 2011/06/15 08:58:24

    >>327
    メリットはたくさんありますよ。

    しかし、そのようなメリットを見抜く観察眼、情報収集力を持ち合わせていない方には
    「キャナリーゼ」の称号にふさわしくないお方なのかもしれませんね。

  98. 339 匿名さん 2011/06/15 22:29:07

    下落って言われてるけど、安いタワマンって出てこないのよね。
    広告に載る前に売れてるのでしょうかね。

    単なる嘘なのかなぁ。。。。

  99. 340 匿名さん 2011/06/15 22:42:21

    かなり下落していますから探せばかなり有りますよ。
    特に高層マンションは。

    豊洲は特に下落率が大きいですね。
    頑張って探して下さい。ネットを見れば山の様に有りますよ

  100. 342 匿名さん 2011/06/16 01:46:03

    全ての豊洲のスレがTOP50落ちした時が
    本当の豊洲の終わり。

  101. 343 匿名さん 2011/06/16 10:17:52

    人生で一度きりの結婚式はアニヴェルセル豊洲で挙げたい

  102. 344 匿名さん 2011/06/16 10:29:53

    結婚できればね

  103. 346 匿名さん 2011/06/16 14:33:15

    343は独身なんですよね。
    豊洲は土壌汚染やら液状化でファミリーには必要以上に敬遠されてるが、逆に独身とか単身には向いてる町ですよ。
    その考え、いいと思います。

  104. 347 匿名さん 2011/06/16 14:54:02

    情報強者が集う街 【豊洲】 ←これって本当なの?まゆつば?

  105. 348 匿名 2011/06/16 15:14:15

    豊洲を安値(坪150)で仕込み、情勢を先読みして高値(坪250)で田舎者に掴ませた奴は情報強者。
    ただ単に住んでるだけでは情報強者でも情報弱者でもない。

  106. 349 匿名さん 2011/06/16 16:26:28

    >>348

    >豊洲を安値(坪150)で仕込み、情勢を先読みして高値(坪250)で田舎者に掴ませた奴は情報強者。

    に該当してるってこと?今はどこに住んでるの?松濤?

  107. 350 匿名 2011/06/16 20:28:45

    その程度の儲けで
    松梼に住めるか

  108. 353 雲爺 2011/06/17 06:42:55

    >>352
    無理ありすぎるだろ?

    上方胸写が集う街 途世洲

    これどう?

  109. 354 匿名さん 2011/06/17 16:30:52

    エリート集団の街 豊洲

  110. 358 匿名 2011/06/18 05:35:51

    豊洲浦安は今時は避けるでしょ

  111. 359 匿名さん 2011/06/18 06:04:57

    買った時は少なくともエリートだと思うよ。液状化は買ったときにも議論されたと思う。つめが甘かっただけじゃない。そこが更に上に行けるかどうかの境目でしょう。また、ここに住み続けるか手放すかも重要な岐路だね。
    携帯にストラップをたくさん付けている人は諦められなくて住み続けるだろうし複数付けてない人は転居を考える人が多いかも。

  112. 360 匿名さん 2011/06/18 07:31:14

    >>359
    >買った時は少なくともエリートだと思うよ。
    >液状化は買ったときにも議論されたと思う。つめが甘かっただけじゃない。

    ちょっwそんなにつめが甘いエリートっている?というかつめが甘い人を「エリート」と・・・

    >携帯にストラップをたくさん付けている人は諦められなくて住み続けるだろうし複数付けてない人は転居を考える人が多いかも。

    なにかの暗号?

  113. 361 匿名さん 2011/06/18 07:49:02

    まぁ、金があったら、何でもできちゃいますから。

  114. 362 匿名さん 2011/06/18 08:40:46

    そうだよ。金がないからトヨスなんだよ。

  115. 363 匿名 2011/06/18 13:51:09

    豊洲を否定するつもりはないが、実力以上に地価が高騰してる豊洲等はキャッシュで買えず、年収の三倍以上のローンを組んで購入するのはリスク大!
    せめてローン残高−預貯金=年収以下にするのが最低限のリスクヘッジ

    これが出来ていれば、何処に住んで、誰から批判されようが全く気にならない。

  116. 367 伊右衛門 2011/06/20 06:40:51

    豊洲は都心で働いてて、家族がいる30代のサラリーマンが多いし、
    みんな永住する気の人ってすくないんじゃないか?

  117. 372 匿名 2011/06/20 09:33:13

    豊洲、東雲、有明、新木場、辰巳の湾岸エリアだけで仲良くして下さい。

    門前仲町はあなた達とは仲良く出来ません。

  118. 373 匿名 2011/06/20 13:26:20

    ↑異議無し!門前仲町は由緒もあり、実際に堅実に資産価値が高いです!
    豊洲、東雲、辰巳、らに足を引っ張られて可哀想。

  119. 374 匿名 2011/06/20 14:30:34

    現時点では江東区は湾岸より内陸の方が選択肢として有りでしょうね。
    湾岸のイメージが悪すぎるのが心配です。

  120. 375 匿名さん 2011/06/20 15:09:42

    >>374
    内陸は火災や地滑りの危険性が大ですよ。

    湾岸はむしろ今回の大震災で安全性が立証されました。

  121. 376 匿名さん 2011/06/20 15:12:06

    >>372
    日々発展する未来都心ゾーンは
    すたれゆくカビ生えゾーンとは一緒にされたくありません。

    本来は港区中央区に編入されるべき未来都心ですので。

    そろそろアナログテレビからデジタルに買え換えたらいかがでしょうか。にっこり。

  122. 377 中央区民 2011/06/20 16:09:04

    こなくていいです

  123. 378 入居済み住民さん 2011/06/20 16:46:33

    そもそも、同じ区内の人間見下して何が楽しいんかね?
    そういう発想の人間の住んでる場所を編入するメリットは、港区にも中央区にもないわな。

  124. 379 匿名 2011/06/21 00:45:07

    港区中央区民は、そんな向きに必死になって1人で自作自演してスレ立ち上げまくったり、自作自演レスん必死になってレスしたりしませんよね(笑) 豊洲はどうして、こんなに必死なの?

    豊洲は基本的にはゴミやヘドロなど有害物質で作られた埋立地で、

    そもそも土壌汚染にまみれ、震度5程度の地震で液状化をあちこちで起こしてしまうような超軟弱地盤で、

    資金に余裕ある人は誰も見向きもしない、資産価値が低い街だから、いつも必死に自作自演や背伸びをするのか?


    資産価値が高い街は、こんなに1人で自作自演スレ立ち上げて必死になりませんって!

  125. 381 匿名さん 2011/06/21 02:41:47

    東京のスレだけですよ
    豊洲みたいな下らない所の話してるの
    お隣の千葉のぞいてみたらどうですか

  126. 386 匿名さん 2011/06/21 13:17:33

    >>385
    蒲田って川崎市でしょ。

  127. 387 匿名さん 2011/06/21 13:18:17

    >>386
    ちなみに豊洲港区です

  128. 395 匿名さん 2011/06/22 13:41:18

    >勝ち組が豊洲に資産を保有するのではない
    >豊洲に資産を保有したものが勝ち組なのだ

    すごくしっくりきますね。

  129. 396 匿名さん 2011/06/22 16:13:01

    ↑要するに足立ナンバーは勝ち組って事で終了

  130. 398 匿名さん 2011/06/22 23:23:13

    江東区の埋立地、に勝ち組なんてないでしょ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】豊洲の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    クレストプライムシティ南砂

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~1億1,420万円

    1DK・2LDK

    33.22m²~56.63m²

    総戸数 37戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸