元NPO法人理事長
[更新日時] 2011-06-26 15:25:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「みらい平」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
660戸(232戸(A棟)、232戸(B棟)、196戸(C棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社飯田産業 本社マンション第3課 [販売代理]長栄建設株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判
-
522
住民さんB
営業だから接待は当たり前としても、たぶんキックバックがおいしかったのだと思う。山分けだろう。
これだったら片手間理事もめん玉ひん剥いて馬力がかかる。だから全理事一致で導入決定。
J-COMにとってみれば、みらい平で660世帯加入させれれば非常に大きな収穫になる。
戸建一軒一軒営業かけるよりも、3棟660世帯一括で交渉できるマンション管理組合相手の方が営業効率はいい。
強制じゃないから全世帯加入は無理だとしても、とにかくマンション内にインフラ敷設してしまえば勝ち。
あとは時間かけて一軒一軒落としてしけばいい。ただマンション内だから営業は簡単に出来ない。
そうなると理事会の力を借る。普通は一軒加入毎にインセンティブをつける。小遣い稼ぎになる。
-
523
マンション住民さん
-
524
マンション住民さん
本日午前8時の放射線量は0.09マイクロシーベルト/h
<測定場所>茨城県つくば市東1-1 産総研つくば中央第一事業所
-
525
住民さんC
本日9時40分頃、ふたばランド近くの空き地で0.3μSv/hを超えたのでアラームがなりました。
-
-
526
マンション住民さん
>>523
業者が工事費持ちだから、CATVを導入しても初期投資が無いので管理費からの支出は何もない。
しかも加入は強制ではなく任意。加入しない人には何も影響がない。金銭的にも。
反対した人はCATVのサービスに不満があったのか?不満があるなら加入しなければいいだけ。
加入を検討してた人の極一部が反対しても理事会は無視すればいいと思う。
そんな反対潰すの簡単だ。「イヤなら加入しなくていい!」の一言で押し切れる。
管理費使って導入するのではないのだから。
なぜ理事会全役員一致で一旦は導入を決めたのに、あっさり中止したのか?
なんか裏がありそうだ。臭うな。
-
527
マンション住民さん
>任意加入のCATVですら
ダウト。それだったら、拒否する人なんていたはず無いじゃん。
-
528
マンション住民さん
守谷・取手の放射線量が高いのは風向きなのかな。
この近くで0.3μSv/hは高すぎだ。
-
529
住民さんA
>加入を検討してた人の極一部が反対
不思議だな。
反対した人の理由が知りたいね。
-
530
住民さんA
>一軒加入毎にインセンティブ
一万円以上は出すはずだよ。
-
531
住民さんC
カスミ裏の県有地は、このコールデンウイークのサロンパス・カップ期間中は臨時駐車場になっていました。
本日、午後12時10分頃にこの県有地の放射線量を測定しました。0.283μSv/hです。
-
-
532
住民さんC
カスミ裏の県有地は、このコールデンウイークのサロンパス・カップ期間中は臨時駐車場になっていました。
本日、午後12時10分頃にこの県有地の放射線量を測定しました。0.28μSv/hです。
-
-
533
住民さんC
>>529
総会での説明でCATV導入は「理事会一任」と決議されましたが、
その後に理事会で検討を開始した途端J:COMから次の問題点が出てきました。
これが反対住民の反対する理由の中心になってます。
(注:2008年当時の問題点、現在はどうなってるかは調査していない)
・NHK総合が一部時間帯のみNHK水戸に切り替わる
・デジタル千葉が視聴できない
・未加入宅にも電波レベルの測定等でJ:COMが訪問する
・地上波アナログ放送終了後のCATVの地デジ放送チャネルが未確定
・CATV導入希望者数を管理組合として何も把握していない
・代替手段はいくらでもあるのに敢えてCATVを導入するメリットは何か?
-
536
匿名さん
CATV導入に関し、付け加えるとNHK放送大学が視聴できない。首都圏放送時水戸放送局に切り替わる、
D千葉も視聴できない。とのことでした。CATV会社は費用の負担が大きすぎて前記の件は譲れないとの
回答でご破算。当初、理事会側はこの内容を全く知らされずに導入に賛成したらしい。
NHK放送大学で学んでいる住民がいるようです。
-
537
入居済みさん
みらい平CATV網構築工事の時期が迫ってたために、その次期までに契約したらマンション内工事費タダにする、と管理組合がj:comに契約を急がされた面がある。そこで、管理組合はろくに検討しないで慌てて総会議案に上程した。
-
538
住民さんC
本日昼過ぎにカスミ裏のフージャースの敷地に行ってきました。
作業員の話ではボーリング調査(地質調査)と言っていました。
何が建つのですか?と聞いたら「みらい平」と答えが返ってきました。
多分マンションの名前かも?
-
-
540
住民さんC
>>539
分からなければ勉強すればいい。
理事長が担当決めて「お前がリーダーになってやれ!」と命令すればいい。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件