大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪福島 | CITY TOWER OSAKA FUKUSHIMA 【PART 6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 野田駅
  8. シティタワー大阪福島 | CITY TOWER OSAKA FUKUSHIMA 【PART 6】
匿名さん [更新日時] 2013-05-09 17:41:54

パート6です。
よろしくお願いします。

前スレッド(PART5):
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58038

【物件概要】
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目6-1および4-9(地番)
交通:
阪神本線 「野田」駅 徒歩7分
大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
大阪市営千日前線 「野田阪神」駅 徒歩7分
東西線 「海老江」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:68.22平米~83.13平米
売主:住友不動産 関西支店

施工会社:奥村組
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2011-04-27 15:56:05

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー大阪福島口コミ掲示板・評判

  1. 80 匿名さん 2011/12/16 04:48:12

    ここと言い、住友のシティータワーのブランドでも売れ残りがたくさんあるんですね。
    ここは高級タワマンというよりファミリータワマンて感じ。八尾のシティと同じ系統。

  2. 81 匿名さん 2011/12/18 04:53:08

    シティタワーでもというか、いまや売れ残りの代名詞だろ

  3. 82 匿名さん 2011/12/18 07:11:37

    大阪もこんな景気やから、高級マンションの売れ行きは渋いやろ…。仕方ないんやないか?

  4. 83 匿名さん 2011/12/18 19:31:57

    あと2戸じゃあこのスレももうすぐ終了ですね。

  5. 84 匿名さん 2011/12/19 05:25:20

    え?
    何十戸も残ってるけど…

  6. 85 匿名さん 2011/12/19 10:06:33

    エントランスはいい感じですがエレベーター下りて部屋までの感じががっかりでした。

  7. 86 物件比較中さん 2011/12/19 11:32:17

    昼間はビミョーですが、夜のあの外廊下の雰囲気は海外の南国リゾートホテルをイメージしております。

  8. 87 物件比較中さん 2011/12/27 06:18:48

    ここ高い。the kitahamaなどと比較しても坪単価そんな変わらん。立地、内装、外装、共用部どれをとってもファミリータワー。
    それはそれで個性でいいと思うから値段を適正にすればファミリー層に人気が出るんじゃないかなと思う。

  9. 88 匿名 2012/01/12 03:31:41

    値引きはあまりしないんですね。
    残念・・・

  10. 89 匿名 2012/01/12 15:02:54

    行ってみたら分かるよ。
    買う能力と買う気が見えれば、、、。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ブランズ都島
  12. 90 匿名さん 2012/01/13 05:52:07

    >>86
    廊下側に室外機だらけの南国リゾートなんて見たことない…

  13. 91 購入経験者さん 2012/01/13 12:04:18

    先っっっっっっっ週号の情報でも349戸中第1期第2期第3期第4期第5期第6期分として11戸が売り出し中だそうですよ。
    でもいいじゃないですか?、
    デートで見るような眺望を我が家で見られるんですから。

  14. 92 匿名さん 2012/01/13 16:23:57

    11戸どころじゃないよ、いっぱい余ってる。

  15. 93 匿名さん 2012/01/13 21:11:29

    そりゃそうでしょう。スミフですもの。今後も第7期、第8期.....と永遠に販売が続くのでしょう。

  16. 94 匿名さん 2012/01/15 01:42:51

    2割引きとかそろそろならないのかな?

  17. 95 契約済みさん 2012/01/24 02:23:24

    契約してから手続きを進めていくうちにどんどんずさんさなところが出てきました。このままいけば売主側の債務不履行で契約解除です。あまり失望させないで欲しいものです。

  18. 97 匿名さん 2012/02/16 12:01:53

    さすがにここを買う勇気はない。
    仕様はイマイチやし立地は悪いし、そのくせ価格だけは高い。

  19. 98 匿名さん 2012/02/17 14:36:08

    見に行きました。
    個人的には立地は悪くないと思いますが、仕様はイマイチとしか言いようがないですね。
    ガッカリです。

  20. 99 入居済み住民さん 2012/02/23 02:33:40

    私は、住んで一年以上たちますが
    とても快適だと思います。

    隣のお宅の音も、きこえませんし
    エレベーターなどもいつも綺麗です。
    スーパーも近くにたくさんありますし、
    梅田や難波にも行きやすい立地です。

    おすすめです♡

  21. 100 契約済みさん 2012/02/23 14:12:32

    春に引っ越し予定です。なんば、梅田に一本で行けることや外廊下、ベランダに洗濯物干せるなどのタワー好きの方は敬遠しそうなところが逆に決め手でした。
    一つ気になるのが夜の野田阪神からの帰宅路が暗くて人通りが少ないところです。毎日夜9時頃になるのですが治安などはどうでしょうか?

  22. 101 入居済み住民さん 2012/02/23 14:41:29

    こんばんは
    夜の帰宅ですが、駅からの帰りの人や
    イオンから帰宅する人がいて
    夜でも人どおりが多く安心です。

    特に危ない思いをした事もありませんので、
    大丈夫だと思いますよ。

  23. 102 契約済みさん 2012/02/24 00:44:18

    100です。お返事ありがとうございます。

  24. 103 匿名さん 2012/02/28 01:34:37

    え?外廊下なん?本当に?どういうつくりなの?

  25. 104 入居済みさん 2012/02/28 04:23:24

    外廊下なので、換気がいいですよ。
    窓を開けると、風がとおります。

  26. 105 物件比較中さん 2012/02/28 05:47:27

    たしかに密閉性が優れてるマンションだと湿気がたまりがちだけど、
    外廊下だと窓を開けたときに風が通ってよさそう

    見に行った時にちらっと外が見えて、閉塞感がなくてよかった気がする。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    デュオヴェール豊中曽根
  28. 106 匿名さん 2012/02/28 05:53:38

    別に外廊下でなくても、法令で24時間換気が義務付けられていますから、湿気はたまりませんよ。
    常に外気は取り入れられています。

  29. 107 匿名さん 2012/02/28 05:55:20

    「24時間換気が」→「24時間換気の設置が」です。

  30. 108 物件比較中さん 2012/02/28 08:24:10

    105です。

    そうなんですか。こちらの物件の換気設備はしっかりしてるんですね。

    今住んでるところは24時間換気でも湿度が高く困っています。

  31. 109 マンション住民さん 2012/02/29 00:28:32

    103さん、マンションが上から見たらコの字型なんですよ。
    で、木目調の格子で廊下の外側を囲って内廊下ぽくしています。

  32. 111 匿名さん 2012/04/26 18:18:56

    廊下側の部屋真っ暗になりませんか?
    あと玄関前が汚れるのでせっかくタワマンならやっぱり内廊下じゃないと…。

  33. 114 匿名さん 2012/05/19 08:32:34

    対応良かったで。どこが悪いんや?

  34. 115 匿名さん 2012/05/22 09:01:14

    廊下側の部屋は納戸にすればいいでしょう。
    まあ、2部屋廊下側の間取りもありますから
    このマンションはそういうタイプは避けて、できたら角部屋の間取り
    を選ぶ方がいいですね。
    あと外廊下だから内廊下よりも劣るということは無いです。それぞれメリット、デメリット
    があります。個人個人の捉え方次第でしょう。

  35. 116 匿名さん 2012/05/31 19:05:39

    外廊下にメリットある?

  36. 117 by 匿名さん 2012/06/04 04:45:54

    熱がこもらないだよ

  37. 118 匿名さん 2012/06/04 07:42:56

    福島区内の某内廊下タワーマンションの中古物件を見学に行ったとき、廊下がなんだかいろんな匂いがして嫌だった。

    やっぱりホテルとは違って生活する場所だから、各家庭の匂いが出てしまうのは仕方のないこと。それが混ざり合って廊下にしみついている感じはやはり嫌だったので外廊下のマンションにしました。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ザ・ライオンズ南塚口
  39. 119 匿名さん 2012/06/04 16:53:09

    普通は換気もするしそんなに匂い篭らないよ

  40. 120 匿名さん 2012/06/19 16:14:53

    いやいや、こもるよ。

  41. 121 匿名さん 2012/06/21 01:29:32

    外廊下は内廊下よりこもらないことが多い
    (当然、風向きの状態などにも影響があります)
    夏場は、内廊下は外廊下より暑いことが多い
    (大半の空調は追いつかないか弱い設定になってる)
    冬場は、内廊下は外廊下より温いことが多い
    実際に行って確認するべし

  42. 122 匿名さん 2012/06/25 07:12:52

    今日も鳩の鳴き声で目が覚めました。
    なんとかして欲しいです。

  43. 123 匿名さん 2012/06/28 08:54:27

    鳩より先に起きなはれ

  44. 124 匿名さん 2012/06/28 22:24:03

    換気は全てバルコニー側に出してる設計ですか?

  45. 125 匿名さん 2012/07/01 15:19:34

    廊下にもなんか出てるような。

  46. 132 匿名さん 2012/07/06 07:39:30

    最近、鳩増えてきてませんか?
    駆除できないのかな?

  47. 134 匿名さん 2012/07/16 14:25:39

    鳩の家があるのかな?

  48. 142 購入検討中さん 2012/07/23 06:20:21

    来週は花火大会ですね。この近辺の淀川を望めるマンションは絶景でしょうね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    ブランズ住吉長居公園通
  50. 143 入居済み住民さん 2012/09/01 11:37:55

    隣同士2戸持ってる人が「区画壁を工事して広げたい」というアンケートの件、

    絶対反対です。

    反対理由
    1、マンション資産価値が下がる。
    2、その人が退去などするとき新築と同じ工法で原状回復するかどうかは管理ができない。
    3、仮に同じ工法で原状回復してもプロが見れば大規模工事したことはすぐ分かり、
      その物件は買いたたかれる⇒売買価格実績が下がりそれ以降は他の物件も売買価格が下がる。
    4、そのオーナーが善良な方でも、任せた工事会社や不動産会社が善良とは限らず、
      広げたまま売り出したり、工事しても仕上げだけは綺麗で、壁内部は手抜きするかもしれない。
    5、広げた〇〇号室は周りの〇〇号室と生活動線や設備や家財の配置も極端に変わり
      生活音など近隣紛争になりかねない。
    6、区画工事の前例ができると次から次へと同様の申し入れが殺到し、マンション規律の崩壊になりかねない。

    などなど、書き出したらきりがない。
    そもそも買入するときスミフは「区画壁は針一本刺せない」と言っていた。
    どうなっているのだ。(怒)

    こんな重要事項に対し紙切れで結論付けないで欲しい。
    他の住民はデメリットだけで何一つメリットがない。
    スミフや管理会社は臨時総会開くなど別の方法で全住民に対してもっと説明するべきだと思う。
    このマンションは上から下まで(エレベーター寄りの部屋だけは2タイプ)すべて同じ区画が
    スミフ売り文句の一つだったけど、このままだと本当に大変なことになる。

    長文で失礼。

  51. 145 入居済み住民さん  2012/09/01 13:44:37

    隣同士2戸持ってるなら、文句言う筋ないでしょう。

    問題なし

  52. 146 匿名さん 2012/09/01 13:48:39

    隣接住戸ぶち抜きなんて、シティタワー西梅田でも梅田タワーでも金持ちさんはやってるよ。

  53. 147 匿名さん 2012/09/01 14:03:14

    戸境壁は共有部です。所有権は全住民にありますのでそこの住民に売却するかどうか決められたらよろしいかと。

  54. 148 匿名さん 2012/09/01 14:03:53

    玄関が二つの広い部屋。
    高級マンションではないので
    出て行った後は誰も買わず値が下がるな。

  55. 149 匿名さん 2012/09/01 14:11:36

    147さん、

    そこの住民に売却するかどうか決められたらよろしいかと。

    の意味がイマイチ分かりません。
    その人に質問するという意味ですか?
    もう少し説明をしていただきたくお願い申し上げます。

  56. 150 匿名さん 2012/09/01 14:14:30

    共有部なら工事してはダメでしょ

  57. 152 匿名さん 2012/09/03 23:44:57

    住居結合について

    他のマンションの話ですけど
    同じ事例で、前オーナーが退去したとき
    戸境壁を過去の施工方法と違う手を抜いた工事をしたため
    後に入った隣人同士が隣の生活音がよく聞こえるとの事。
    隣人同士のトラブルが始まり
    今は管理組合全体を巻き込むトラブルになってます。

  58. 153 入居済みさん 2012/09/08 03:13:44

    反対。外観に変更なければOKみたいなことを書いていますが、
    外観は住民共有の価値、財産という観点からでしょうが、前の方も
    おっしゃるように上から下まですべて同区画というのもこのマンションの価値であるはず。
    外観さえ変えなければ、あとは構造計算、法律上問題なければOK、
    は無理がある。
    その他意匠、機能が変わる共用部分の変更は、なぜダメなのか
    明確な根拠に基づいて回答出来うるのか?

  59. 154 入居済みさん 2012/09/08 03:15:35

    あと、アンケートに部屋番号と名前の枠を設けるのも如何なものか。

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  61. 155 匿名さん 2012/09/08 03:28:00

    何故、工事を希望するものが他住民に対し名乗り、申し出ず
    こちらが部屋番号と名前を記入せねばならないのか。
    このアンケートを作ったものは誰だ。

  62. 156 匿名さん 2012/09/08 09:49:26

    147さんの言うのは、戸境壁は共有部分なので、全住民のもの。
    だから、工事したい人は全住民に対してお金でその戸境壁を買い取れば
    イイと言うことでしょう。
    100000000円くらいですかね。

  63. 157   匿名さん  2012/09/08 10:12:03

    別に価値下がらないって
    目くじら立てなくても・・・

  64. 159 匿名さん 2012/09/08 11:08:19

    例えば、金払うからエントランスの植木を全部引っこ抜いて
    更地にしたいって言ってもOK?

  65. 160 匿名さん  2012/09/09 00:11:16

    例が極端^^;

  66. 163 マンション住民さん 2012/11/04 04:22:52

    アンケートを募る時の文章と結果報告書から見るに
    理事会はの立ち位置はなんか、中立ではなく、壁の破壊を
    したそうな表現ですよね。

    アンケートの有効性のために名前と部屋番号を書かせた。アンケートは
    理事会以外で取り扱う事はないとあるが、理事会が外部からの
    第三者で構成されているならいざ知らず、理事会とて同じ住民から構成されており
    それがあるがゆえに意見することをためらう→アンケートを出さない。
    ということが起こる方が安易に想定されるが。

  67. 164 匿名さん 2012/12/11 14:21:18

    完売!

  68. 165 匿名さん 2012/12/11 14:22:22

    中ノ島のタワーをやめてこちらにしました。

  69. 167 匿名 2012/12/17 10:56:47

    やっと完売!09年3月から3年9ヵ月乙。

    私は09年3月に入居したが、やっとの完売はうれしいかぎりです。

    のぼりや、広告の垂れ幕、土日の駐車場のガードマンがいなくなるのは喜ばしいかぎり!

  70. 168 匿名さん 2012/12/17 13:45:01

    あとは天満と真田山。それと八尾も結構重たいよ。

  71. 169 マンション住民さん 2012/12/22 13:21:28

    西梅田もまだですよ。

  72. 170 マンション住民 2012/12/23 23:47:12

    いまやタワマンは眺望、優越感以外は負の塊に成りつつあるしね。
    戸境壁、高層階のEV待ち、大規模修繕、災害時の避難手段等…

  73. 171 匿名さん 2013/04/14 05:30:25

    教えてください。
    窓やサッシの結露と家具の裏の壁結露で悩んでいます。
    窓は冬季毎日拭き掃除してますが左右のクロスが剥がれだし、
    下の白い枠(框と言うのかな?)も反り、変形してます。
    冬が終わり検証が難しいとは思いますが記憶の範囲で質問です。

    ①どんな結露対策をしていますか?
    ②変形した枠は「MDF」という建築材料とのことですが、ここに施工する変形しない最善の建築材料名を知りませんか?
    ③24時間換気は運転させてますか?
    ④24時間換気運転時各部屋の白い四角い吸気口周りのクロスは汚れませんか?汚れ対策は?
    (うちは雨水シミまで付いたので止めて閉めました。寒さや暑さもあるし修理に来た職人さんから「皆閉めている」と聞いたから、、、)
    ⑤結露しないお宅の生活習慣は?(毎日電気式の暖房を長時間運転しているなど)
    ⑥その他、お気づきの点

    うちの暖房はリビング(被害小):灯油ファンヒーターを朝と夜。洋室1(被害大):寝るだけだから殆どつけない。洋室2(被害大):2年前までは壁付けの電気空調、今年は電気式オイルヒーター。いずれも休日と夜だけ。
    以上、よろしくです。

  74. 172 匿名さん 2013/04/25 22:04:14

    結露しますよ

  75. 173 マンション住民さん 2013/04/28 21:13:19

    ペアガラスじゃない

  76. 174 匿名 2013/05/09 08:22:04

    タワーなのにペアガラスじゃなく結露するって・・・_| ̄|○

  77. 175 匿名さん 2013/05/09 08:41:54

    灯油ファンヒーターなんか使っていいの?

  78. 178 キャリアウーマンさん 2014/07/25 20:58:02

    あと残りは9戸となりますでしょうか。

  79. 179 賃貸住まいさん 2015/09/10 20:07:43

    第1期から第7期1次までで4戸だった時期がありました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティタワー大阪福島]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ジェイグラン尼崎駅前
    リビオ上町台 パークレジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ジェイグラン尼崎駅前
    スポンサードリンク
    プレイズ尼崎

    [PR] 周辺の物件

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~9490万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    64.85m2~84.48m2

    総戸数 97戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    未定

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    [PR] 大阪府の物件

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸