大阪の新築分譲マンション掲示板「MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 八尾市
  6. 龍華町
  7. 久宝寺駅
  8. MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?PART10
匿名さん [更新日時] 2014-09-05 15:25:20

MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.59平米~95.99平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:関電不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
復代理:住友不動産販売
施工会社:清水建設
管理会社:住友系管理会社



こちらは過去スレです。
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-04-27 15:30:41

[PR] 周辺の物件
プレディア平野 ザ・レジデンス
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 937 匿名さん

    じゃあ、八尾のいいとこを沢山あげてみましょう。

  2. 939 サラリーマンさん

    ではでは、私から参ります
    大阪府の松井知事は、八尾から出た、宝のような人材である。
    ②八尾空港がある
    JRは大阪東線と大和路線、近鉄は奈良線と大阪線が、地下鉄は谷町線が縦横に走っている
    ④西武百貨店とアリオがある
    ④京都直通の近鉄バスがある
    大阪市に隣接している
    ⑥八尾の朝吉が住んでいた
    ⑦天下の名門八尾高校がある

    以上7点が八尾の優れているところです

  3. 940 入居予定さん

    しかし929番さんのエネルギーは、半端ないなあ。
    そのパワーに敬意を表します。
    あなたも、ライフを救う会に入会されてはどうですか。
    確かに、最近お客が増えてきたような気がする。
    でも客単価がイマイチって感じ。
    外環沿いにある、イズミヤはお客一人あたりの買い物の数が
    半端ない。

    どうしたらライフの売り上げあがるか考えていきましょう。
    まあでも、だれかここで言ってたけど、本体は三菱商事の関連会社やから
    大丈夫。でも撤退という選択肢はありうる。
    なんとかせんと。
    皆、店長になった気持ちでアイデアだしてなあ。

  4. 941 サラリーマンさん

    三菱グループは、我が国最強最大の財閥グループ
    三菱重工・三菱東京UFJ銀行そして三菱商事は、その中でも御三家と呼ばれています。
    三菱の名前を大事に大切にしています。
    三菱自動車が悪いことをして、つぶれそうになった時も、三菱グループ全体で金を出し合って、増資して
    救済した。
    三菱なら安心やあ。
    みんな、ライフではなくて三菱商事から買い物をしているんやと考えてください。
    気持ちが明るくなります。

  5. 942 契約済みさん


    まさに大船に乗った気持ちで買い物ができるということ?

  6. 944 匿名さん

    ライフは非常に健全な会社です。最近賃料の大阪市内にもどんどん出店していってます。

    でも余裕がある会社だからこそ撤退という選択肢も取れるのです。

    ここを見ている一流ビジネスマンの方々ならご存知だとは思いますけどね。

  7. 945 入居済み住民さん


    以前、大阪府河内長野市に住んでいました。
    駅前には、スーパーの西友がありましたが、客足が伸びずに
    ついには撤退しました。
    当時は、西友は西武グループの中核会社やった。
    駅前でも、大手スーパーの撤退はあり得るよ~
    ライフが撤退したら・・・・・・
    そうなると、このマンションの価値はまた下がるねえ。

  8. 946 購入経験者さん

    ライフは賑わってるし、撤退は有り得んでしょ。

  9. 947 購入検討中さん

    賑わっているように見えて
    実は儲からずに撤退することがあるのが
    スーパーのこわいところ

  10. 948 入居済み住民さん

    メガの東棟の西向き側が完売できれば
    ライフの客は、もっとふえるのになあ
    撤退になったら、スミフが責任をとるべし!!!

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 949 ご近所さん


    ライフの近所の評判は、いろいろあるけど
    値段が高いという話を、一番よく聞きますよ
    マンダイのほうが安いのでは?
    佐竹は魚介類がうまいという評判です
    跡部のマンダイは、8月いっぱいで撤退です
    亀井にできたサンプラザは、がらがら
    なんの強みもないからな~
    撤退やろなあ~

  13. 951 銀行関係者さん


    銀行員の立場でライフの再生プランを考えました

    三菱商事との関係をもっと強くして、大量仕入れによる原価低減に注力して、販売価格を思い切って引き下げる。
    ②夜の営業は、午後10:00までとして、赤字の時間帯となる夜の営業時間を短縮して、赤字削減
    ③メガシティの住民を増やすために、スミフともっと太い営業パイプをつくり、来店客数の増加をはかる
    ④時給の安い学生バイトをもっと増やすことで、人件費削減
    ⑤久宝寺駅前をもっと活性化すべく、大阪府八尾市との協力関係を強める
    ⑥店内の放送がおとなし過ぎ。もっと元気の出る活気あるものに変えて、店舗の活性化をはかる

                                まだまだあると思います。

  14. 952 サラリーマンさん

    昨日、新聞に出てたよ。
    シャープが八尾工場の土地建物をすべて売却するらしい。
    当面は、買主に賃料払って、冷蔵庫なんかの製造は続けるらしいけど、
    いづれ」撤退になる見込み。
    NO.950番さん、あなたの予想は的中するね!!!

  15. 955 匿名さん

    プランその2
    シティタワー東棟をどこかの4流5流デベに売り払って
    2割位さげて大安売りをする

    住友はシティタワーブランドのまま安売りはできないし、
    だからといってそのままにしおいても売れない

    シティタワーは西棟のみ
    東棟は別の名前で安売りする

    3方よし
    住友よし(ブランドイメージ維持+売上確保)
    4流デベよし(転売で手数料稼ぎできる)
    購入客よし(八尾らしい田舎価格で元シティタワーが手に入る)

    しかし、西棟の住民は...

  16. 956 匿名さん

    西棟住民よし(ライフを含む店舗の存続でメリット有り)

    四方よし

  17. 959 匿名さん

    951さん
    あんた銀行員じゃないね、学生か?どちらにしても素人丸出し。

    そんなプラン誰も相手にしてくれないよ

  18. 964 匿名さん

    東棟は、リバーガーデンタワー久宝寺の森に改称します。

  19. 967 匿名さん

    かつて日本マネーがアメリカを買い漁ってたよね、同じ事を中国がしてるだけじゃないの?

    虚構の中国経済が破綻すれば元通りになるんじゃないのかな

  20. 969 匿名さん

    >963あなたの勤め先教えてくれ、もし口座作ってたら預金全額引き上げるわ

  21. 970 匿名さん

    >>962
    ご心配には及びません。

    西棟さんとは旧知の仲ですので、
    当面の間、友好関係の継続は維持されます。

    ただ総会で西棟独立が大勢多数となった場合は、
    規約が変更され、旧東棟とは東西分断されることとなるでしょう
    冷戦時代の幕開けですね。

    そうならないよう、西棟の住民との関係を良好にするための
    日頃の努力は欠かせません。

  22. 971 契約済みさん

    967番さんへ
    中国の経済破たんしたら、日本の経済もとてつもなく悪い影響が出る
    なにしろ輸出も輸入も中国のシェアはとてつもなく高い
    中国が米国の国債を叩き売ったら、世界経済も破綻するなあ
    米国の金利は高騰し、株は大暴落
    1929年の世界大恐慌のようになる

    そのための対策を考えないといけない
    現実から目をそらしたら、アウトや

  23. 973 匿名さん

    朝、駅前まで直通のマンション内のルート、どうですか?やはり結構混んでしまっているのでしょうか。
    普通に助かりますけれどね。

    部屋は普通と言えば普通かな。
    ただ癖がないので、使いやすくはあると思います。
    設備面も標準的???

  24. 974 物件比較中さん

    このメガ2は、利便性、機能性は、かなり高い物件です。即決しました。なんで売る残っているのか、不思議です。

  25. 975 匿名さん

    >>974
    もし八尾でなければ、もっと売れてるだろうし
    タワマンでなければ、もっと売れていたでしょう。

  26. 976 匿名さん

    売れ残りではなく未販売です。ゆっくり現物を見て頂き納得された方にお譲りしております

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    グランドパレス長田
  28. 977 匿名さん

    拝啓 住友殿

    マンションは消耗品です。
    新築未入居であっても、やがては中古となり、資産価値は下がります。

    中古物件を新築価格で販売される事は、住友の価値を損なう行為だと思います。

  29. 978 マンション住民さん

    中古だからといって、資産価値が下がるとは限らないと思いますが・・・
    新大阪までJRおおさか東線が開通すれば、久宝寺は間違いなく価値があがると思ってます。

    お盆前の台風時、難波から久宝寺へ戻ろうと思ったら、大和川の氾濫のために大和路線が不通に。
    その時の迂回策として、近鉄とJRおおさか東線で無事に家路につけたこと、本当によかったと思いました。

    マンションの造りや立地はもちろんですが、幾通りの交通手段があるところにも目を向けて購入検討することも大切だなと思いました。

  30. 980 マンション住民さん

    中古だからといって、資産価値が下がるとは限らないと思いますが・・・
    新大阪までJRおおさか東線が開通すれば、久宝寺は間違いなく価値があがると思ってます。

    お盆前の台風時、難波から久宝寺へ戻ろうと思ったら、大和川の氾濫のために大和路線が不通に。
    その時の迂回策として、近鉄とJRおおさか東線で無事に家路につけたこと、本当によかったと思いました。

    マンションの造りや立地はもちろんですが、幾通りの交通手段があるところにも目を向けて購入検討することも大切だなと思いました。

  31. 981 匿名さん

    中古で資産価値が下がるとは限らないというのは、間違いではありませんが、
    それは全戸完売したら、の場合ですね。

    竣工後何年も空き住戸が沢山残っているような状態であれば、
    資産価値は下がっていくでしょう。
    住友さんも裏では値引き販売やっているでしょうけど。。

  32. 982 物件比較中さん

    スミフはそんなにヤワじゃないよ!まだまだ頑張っていくよ~

  33. 983 匿名さん

    もうすでに中古相場では下がっているでしょう。

    ここで価値があるのは西棟の南向き、西向きのみです。東棟は残念ながら全滅しました。

    ローンの残債が発生するからと売るに売れない人もいると思いますよ。

    そのうち競売物件なんかもでてくるんじゃないですかね。

  34. 984 入居済み住民さん

    入居2年半ですが、実家を建て替える為、査定してもらいました!
    約2割減でした!
    もう、すでに高値で売りぬけてる方もいるようで、西棟でも中古で次の方が入ってるそうです!
    これだけの戸数ですから、下がるのも早いでしょうね!

  35. 985 入居済み住民さん

    東棟まだ売れ残ってるから中古査定厳しいでしょうね。
    未入居が多いので静かでいいですよ(笑)
    年齢層が高い方が多いですね 周りに病院が多いからでしょうね うちも選んだ理由の一つですね。
    一戸建てからの引越しです、楽になりましたね 駅直結
    庭掃除もしなくていいし 余分な物も置かずスッキリ生活です。大人だけですからメリットが大きいのかもしれませんね。子育ての間は一戸建てが良かったのですが
    多分終の住処になりますね、価値が下がるとかの投資目的ではないので 生活基盤が八尾なので選んで良かったと思ってます。
    駅直結 病院近いは年と共に必要性高いですね。

  36. 986 匿名さん

    一生住むつもりなら立地は良いと思います。

    駅、買い物施設や病院が近いし、天王寺や難波は一本で行けますからね。

    ただ修繕費は別に貯めといたほうが良いですよ、タワーは後々修繕費が問題になると思います。

  37. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
プレディア平野 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンリヤン堺
サンリヤン堺
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前

[PR] 周辺の物件

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸