東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・ライオンズ国立ってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 国立市
  6. 西
  7. 国立駅
  8. ザ・ライオンズ国立ってどうですか?パート2
匿名 [更新日時] 2013-04-05 00:11:27

ザ・ライオンズ国立についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都国立市西2丁目24番1他(地番)
交通:
中央線 「国立」駅 徒歩15分
間取:2LDK, 3LDK
面積:64.13平米~78.05平米
売主:大京
施工会社:鉄建建設株式会社東京支店
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-04-25 10:19:33

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ国立口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    いい街だと思うけど市内の利便性のことで意見が分かれるのかも、です。
    自身は特に不便とは思わず、電車で数分で栄えたところには行けるということで、
    住居アドレスを国立にしたい想い、です。

    15分歩くだけにさすがに国立駅そばのマンションよりは相場は低く手が出しやすいのもヒット。
    あとは国立のどのマンションがいいか、です。
    駅からの方向で雰囲気に違いあって難しい選択ですね。

  2. 252 匿名さん

    既に入居されている方、実際の住み心地を是非教えてください。

  3. 253 匿名さん

    駅からちょっと遠いですね。
    国立駅の周辺は駐輪場は完備されているんでしょうか又、空きがありそうでしょうか

    エレベーターの防犯カメラがあるので不審者とかすぐ分かりそうで、安心できそうですね。

  4. 254 匿名さん

    建物内モデルルームが完成して、7月14日(土)から第4期登録受付&マンション内で
    見学会がはじまりますね。
    平日ですがイブニング見学会もあるようなので、できれば昼と夜に行って確認してみたいです。
    HPに間取りと価格も出ていますが、まあ妥当な価格でしょうか。

  5. 255 サラリーマンさん

    >253

    徒歩15分だけの表示だとどうしても遠く感じちゃいますよね。
    自分は今もこれぐらい時間かかる場所在住です。
    自転車で駅まで大体5-7分ぐらいかな。

    信号があったりなどで時間は変わると思うんで自転車なら何分かかるっていう表記もあるとちょっと気分は変わる気がする。
    午前中の富士見通りの歩道は混みそうだから違う道から行くのもいいかもですよ、信号が無い道も選べると思いますし。

  6. 256 匿名さん

    先日見に行きましたが、徒歩15分だからこその価格設定なんだと思いました。
    世間一般で言うと、15分は敬遠されるものなのでしょうね。
    でも、隣が公園で第1種低層住居専用地域という環境の良さ、外観内装の良さや広さは魅力的です。

    もう一押しの決め手が欲しい!!
    見学に行く前から気になってた物件ですが、即決できない我が家…。

  7. 257 匿名さん

    このマンションの立地は他にも住宅がたくさんありますから、同じく15分の場所に住まわれている方々の多さを思えば、遠いと言うのは言い過ぎなのかもしれませんね、私最初「遠いかな~」なんて怠慢にも敬遠しようとしちゃいました・・でも物件の素敵さはすぐに諦めることのできるものではありませんから、もう少し考えようと思います。

  8. 258 匿名さん

    駅から15分で庭付き一戸建てなら仕方ないと思いますが
    マンションで15分以上では中古で売ろうとしても低価格でないと
    売れないでしょうね・・
    やはり駅近のマンションが国立では人気なのも理解できます。
    駅近の物件は中古も高いですよ。それだけ魅力的なんでしょう。

  9. 259 匿名

    国立徒歩15分で庭付き一戸建てはマンション価格では買えませんからね…
    建て売りミニ戸建てならお釣がきますけど。

    私は、国立徒歩15分のところに20年以上住んでいるので、この距離は気になりません。
    でも、現在の住まいが駅近の方やマンションなら駅近とお考えの方には受け入れられないのでしょうね。
    やはりそこは人それぞれですねー

    やはり国立に永住したいので、心動いています…

  10. 260 匿名さん

    青柳の縄文住居跡から祭祀に使われたと思われる4本の石棒が出土したそうですね。
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20120711/CK2012071102000099.ht...

    >259さん
    永住目的ならリセール時の値崩れを気にしなくても良いので、
    駅から15分でも全く問題がないのではないでしょうか。
    通勤面はバスの便も多く、駅までのアクセスも悪くないですよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    アージョ府中
  12. 261 匿名

    こちらの物件、固定資産税ってどれくらいでしょうか?

  13. 262 匿名さん

    お盆の前後はまとまった休みがとれそうなので、何軒かモデルルーム見学したいと
    計画していますがここは8月7日からお盆休みに入ってしまうんですね。
    GWと違いほとんどのモデルルームが休みになるのは分かってましたが、
    一週間以上ってちょっと長すぎる気が…(笑)

  14. 263 匿名さん

    今日第四期の抽選日ですね。
    ドキドキ。

  15. 264 物件比較中さん

    国立の植物的な魅力は春の桜、秋の銀杏にあるようですね、夏は何かあるでしょうか、きっと緑は豊富に存在していると思いますが、現地見学日は他にも見て回れればと計画しております。あまりグルメ情報の豊富な街というわけではなさそうですが、せっかくですからどこかで外食もしたいです、駅前あたりのオススメあれば教えて下さいませ。

  16. 265 匿名さん

    先週末にモデルルーム行ってきました!
    賑わってましたよ~。
    駅15分だから、と敬遠されてる方も一見の価値有りな物件だと思います。
    うちは矢川駅でも通えるので、そちらだと徒歩10分位。
    前向きに検討したいと思います。

  17. 266 物件比較中さん

    遠いと行っても国立駅からフラットですからシンプルな立地なので離れた感覚にはならないのかもしれないですね。私も全然気にならないです。みんな駅近を探すからここなら余裕で検討できるかもな~なんていう考えは甘かったですね~、さすがは国立と思いました。うちは諸々事情があり急ぎめですから、できればもう右往左往せずここに決めてしまえればと思います。

  18. 267 匿名さん

    国立って素敵な街なのに、なんで電柱の地中化が進んでないんだろう。

  19. 268 匿名さん

    オリンピックの開催地ロンドンは電柱が1本もないそうですね。
    その理由は景観の為ではなくガス会社と電力会社の公平化という事らしいですが、
    街並は古い建物を電線が邪魔せず、空が開けていてとても美しいと思います。
    日本も近い将来100%の無電柱化になればよいですね。

  20. 269 匿名さん

    >>267

    それが昔からの国立の風景の一つと気に入っている人もいるんだろうなと考えました。まあすっきりはしない見映えですけど昔から住んでいる人にとっては無くなると何か落ち着かない環境になるかもしれません。

    うちは国立が初めてですから、徒歩などで電柱の存在がもしかしたら気になるかもしれませんねえ。

    でも地中化にならないからといってマンションの検討までやめることはないですね、今のところ不憫は見つからないかな。

  21. 270 匿名

    今日見に行ってきましたけど、モデルルーム結構にぎわっていましたね。

    あの仕様だったらすぐ売れてしまいそうですね。

  22. 271 内見済み

    そうかな。資料請求したら電話きて、100から200万値引きしますから来ませんか?って。厳しいんじゃない???

  23. 272 匿名さん

    売れてないから値引きしてるが、それでも売れない。
    理由は周辺住民の反対もあったからだろうね

  24. 273 匿名さん

    周辺住民の反対とかよりも、駅徒歩15分と価格のバランスじゃない?

  25. 274 内件済み

    大手だから値段高くふっかけて、売れないから値引く。定価で買った人カワイソウ。消費者をなめてる。

  26. 275 匿名さん

    あまりに売れないから飛び込み営業もしてるみたいですよ(笑)今の時代にあってない営業手法ですね

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    ヴェレーナ玉川学園前
  28. 276 サラリーマンさん

    確かにマンションの外周から見ても空き部屋が目立ちますね
    立地は閑静で良いと思うのですが・・・あまり便利が良くないからでしょうか

  29. 277 匿名さん

    定価で買った人がカワイソウ、って…。
    あなた子供ですか?

    定価で買った人は自分達の価値観と物件に価格が見合うと納得したから買ってるんでしょ。
    それに早く決めたことで希望の間取りも手に入れている。
    値引きの額も許容範囲なのでは?

    そりゃぁ、半額とかだったら怒るだろうけどね。

    世の中、住宅以外でも高額商品の値引き販売ってよくある事ですよね。

  30. 278 物件比較中さん

    お盆明けに見に行こうと思っています。

    既に見学された方に質問です。
    ここが良かったよ、あそこはイマイチでした、など事前にお教えいただけたら嬉しいです。
    また、モデルルーム見学でこういう点をよく見ておくべし!という事とかありますか?

    マンションを探し始めたばかりで慣れてなくて…。
    どうぞよろしくお願いします。

  31. 279 匿名さん

    >>277
    物件と価格が見合うと思って買っても、まさかこんな早くに値引き販売されるなんて
    思ってなかったんじゃない?
    周辺住民の反対だの建築確認取り消しだっけ?色々あってしかも駅から遠いし残念なマンションの典型。

  32. 280 物件比較中さん

    もうここの価格全部把握している方いらっしゃいますか?立地的にうちの予算でも何とかなりそうだと期待してるんですが・・。

    駅から遠いという話題に関してなのですが、どこの地域でも大体は検索上は徒歩10分や15分のほうが5分や駅前よりも圧倒的に件数が多いんですよね、僕は近くばかり見ててこんなにも多いもんだと最近知りました。希望が贅沢過ぎたのかも、それにいつも気に入ると予算オーバーだったし・・。ここなら離れてる分の安さが期待できて且つ国立市に住めます。利用駅も国立駅で通勤の都合もいいです。試しに範囲を広げてみるもんだなぁ。

  33. 281 匿名さん

    大京の社員さん、お盆休みまでお仕事ご苦労様です

  34. 282 匿名さん

    これだけ売れ残ってるとザ・ライオンズというフラッグシップはダメダメですね。

  35. 283 匿名さん

    飛び込み営業とは、近隣の戸建や集合住宅にチラシを配って回っているとか?
    ライオンズもそういう営業方法を取るんですね。ちょっと意外でした。
    100~200万円の値引きという話は本当ですか?
    竣工後3ヶ月もたたないうちに値引きの話が出るのはあり得ますかね?

  36. 284 匿名

    駅から15分ならば、ギリギリの距離じゃないですか?素敵な外装で環境もいいし、いろいろあったみたいですが、かなり興味深いマンションです。

  37. 285 匿名さん

    外壁のレンガ、珪藻土クロス、突板フローリング、キッチンの御影石など
    このマンションの自然の素材を使用した造りは良いですね。
    一生住みたいと思えるマンションだと思います。
    契約者の年齢層はどれくらいでしょう。年配の方に好まれるのではないでしょうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    メイツ府中中河原
  39. 286 匿名さん

    >>284
    富士見通りを真っ直ぐ歩くとここまで離れないと建てられないタイミングだったのかもなとも思いました。
    バスならすぐだし問題はないですね、それにこの場所でないと出ない雰囲気もあります。
    国立マンションの立地に関する意見としては、北口派、大学通り派、そしてこの富士見通り派とおまかに分かれるみたい、
    南口を西に行くと坂もあって戸建ても多く道も狭め、ここは若干敬遠されるみたいですね、富士見通りならいい場所ですよ。

  40. 287 匿名さん

    >>283
    値引きが本当なら売れなくて焦っているのでしょうね。
    駅前のプラカードを見ても分かる通り、久々に国立は新築マンション乱立状態です。
    その中でも手頃な価格で納得出来る物件が売れているようで、ライオンズは駅からは遠い割に価格高過ぎですよ。

    あと上の方、国立知らない人ですね。その〇〇派の分け方は変だな~
    まあステマ3連投する程に焦っている証拠ですが、変に持ち上げては不気味です。

  41. 288 匿名さん

    >>285さん

    他のマンション事情はわからないので間違っているかもしれませんが、年配の方々に偏っている訳ではないように思います。

  42. 289 匿名さん

    公式サイトにプレシャスステージグランドオープンと書かれていますが、
    プレシャスステージとは?
    途中参戦で飲み込めていないのですが、もしかしてライオンズは
    期分を○○ステージというように表現しているのでしょうか。

  43. 290 匿名さん

    289>>第○期とすると売れてない物件だと数字が段々大きくなっていくから○○ステージというように表現にして、売れてないことを隠す感じかな。

  44. 291 とく匿名めい

    プレシャスステージは第5期ですな。

  45. 292 匿名さん

    何期まであるのでしょう?
    販売戸数も未定のままですね。

  46. 293 匿名さん

    292>>まだまだたくさん売れ残ってて、飛び込み営業してるみたいですよ。

  47. 294 匿名さん

    第5期までにどれくらい契約されているのか気になります。
    ここは竣工済物件なのに、販売戸数も価格も未定のままなんですよね。
    発売間際になれば発表されるのでしょうか。
    価格は先着順が3LDKで4,230万円~6,970万円なので、大よその目安として良いのかな?

  48. 295 匿名さん

    私がモデルルームに行ったときに見た価格表では4000万後半~5000万台が一番多かったように思います。
    何戸売れて、何戸残っているのかはパッと見ただけではわかりませんでした。
    週末のモデルルームはにぎわっていましたけどね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    サンクレイドル京王八王子
  50. 296 購入検討中さん

    7月末にもらった価格表によると、販売価格4,230から6,870までの記載。
    39戸は分譲済み。
    モデルルームは良かったと思う。
    91㎡の6,870を検討中。

  51. 297 匿名さん

    91平米は6970万じゃなかった?

  52. 298 購入検討中さん

    296です。

    297さん、私の手元にある価格表だと3階91㎡で
    6,870になっていますね。
    4階は次期発売予定、5階は分譲済みになっています。

  53. 299 匿名さん

    もう完成在庫なので値引きはしてると思いますよ。

  54. 300 匿名

    こちらには若干距離がある調布在住です。
    ポストにチラシが入っていて、あまりに外観が好みなのでレスを。

    ぶっちゃけ買いたかったです。
    残念ながらうちは少し前に決めてしまったので無理なのですが。
    高さといい佇まいといい、いまでも一番好きな外観です。
    仕様はくわしくわからないのですが、本当に売れてないなら不思議です。
    現物と違うんでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ウエリス相模大野
メイツ府中中河原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸