匿名
[更新日時] 2013-04-05 00:11:27
ザ・ライオンズ国立についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都国立市西2丁目24番1他(地番)
交通:
中央線 「国立」駅 徒歩15分
間取:2LDK, 3LDK
面積:64.13平米~78.05平米
売主:大京
施工会社:鉄建建設株式会社東京支店
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2011-04-25 10:19:33
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都国立市西2丁目24番1他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「国立」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
80戸(住戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上4階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ライオンズ国立口コミ掲示板・評判
-
21
匿名 2011/04/29 04:47:36
-
22
匿名さん 2011/04/29 21:01:45
№15さん。逆に脅迫されているようで脅威を感じます。
通報しますよ。気の弱い善良なライオンズ住人です。決して百獣の王ではありません。
-
23
物件比較中さん 2011/05/01 13:25:23
>パークビューはいくらくらいなんですか?
棟、階層、間取りで雲泥の差が付きますが、買いたかった国立より同程度で1000万円位は高額なんです。
お目当ては8000万円でした。
-
24
契約済みさん 2011/05/03 06:55:46
-
25
物件比較中さん 2011/05/03 10:42:34
>パークビューってどこのことですか?
お隣の西国分寺、三井・パークシティ国分寺の南棟の事を指します
-
26
匿名 2011/05/04 00:52:05
ここ契約した人、パークシティに流れるんだね。
賢明な選択だよ。
-
27
契約済みさん 2011/05/04 02:42:25
25さん
ありがとうございます。
自分は西国分寺に興味が無いので、
また国立に物件がでるまでゆっくり待ちます、、、。
-
28
匿名さん 2011/05/08 13:04:51
ところで、違法建築であるこの物件に関して大京は公にアナウンスをしたのですか?
それとも可能な限り隠ぺいしようとしているのですか?
-
29
匿名さん 2011/05/08 14:58:00
公にアナウンスって?
他の会社で、今までに建築確認取り下げになって、公にアナウンスしたところってあるの?
-
30
物件比較中さん 2011/05/10 12:21:16
クリオはしてたよね。てか、他がやってなければやらなくていいの?
開き直りですか。
どこまでもダメなデベですね大凶は。
-
-
31
匿名 2011/05/10 23:23:47
クリオは裁判だから、アナウンスも何もしなくても公になる。因みに確認申請は通ってた。最終結論は、明和は市に営業妨害された被害者。この物件とは全く違う。
しかし建築確認取消しの公表なんて、する企業あるのかね?場合によっては近隣が不利益を被るような…それに当事者公表じゃ信用ならん。
処分された企業については、国交省で公開されてるし、審査内容は都庁で見ればいい。
-
32
匿名さん 2011/05/11 02:37:31
-
33
購入検討中さん 2011/05/27 07:32:47
プラウド国立が動きだしたようですね。大学通りをぬけたあたりで駅から少し離れますが、よさそうです!
-
34
匿名さん 2011/05/27 15:54:42
プラウドは東だし低層だからここより高いかな。
でも環境は好みなので期待大。
あまり高くしないで…
-
35
契約済みさん 2011/05/28 11:37:50
営業さんは頑張って他の物件を勧めてきます。携帯番号教えなきゃ良かった。着信拒否してもあちこちの営業所から掛かってくる。
-
36
匿名さん 2011/05/28 12:42:08
-
37
匿名さん 2011/05/28 14:09:56
-
38
匿名さん 2011/05/29 04:15:31
35です。
本当です。アンケートに書いた希望と一致する類似物件が有ると連絡してきます。
熱心なのは判りますが、過剰サービスですよ。
確かに個人情報は営業目的以外には悪用していないけれどね。
-
39
匿名さん 2011/05/29 07:35:41
-
40
匿名さん 2011/05/29 12:55:02
本当?
うちは全く連絡ないですけど…
ここに関わった人は大京避けるだろうし、
無駄な営業ですね。
-
41
匿名 2011/06/01 00:18:39
-
42
契約済みさん 2011/06/02 09:32:42
-
43
匿名さん 2011/06/02 15:02:55
-
44
匿名 2011/06/02 17:19:47
うちも電話ないですよ。
購入力はまあまあだと思いますが…
-
45
匿名さん 2011/06/11 05:34:49
電話くる。しつこくくる。
勘弁して欲しい。
大切な着信履歴が流れてしまう。
-
-
46
匿名さん 2011/06/13 06:00:18
プラウド国立は東(たぶん桐朋通りに面している)で低層3階のみなので
ここの地上4階地下1階(実質5層)仕様よりはるかに余裕が感じられますね。
ここも他とのバランスを考えるとせめて地下があるなら地上3階地下1階にしないとね。
-
47
匿名 2011/06/16 00:27:48
そうですね。
でもその分高いんだろうなぁ…周囲の雰囲気もここよりいい。
不便さは、いい勝負かな。
-
48
匿名さん 2011/06/18 08:57:17
今日プラウド国立の広告が入ってましたが、学園通りに面しての第一種低層住居専用地域で3階立てですね。 ここも同じ第一種低層住居専用地域でしかももっと細い道にしか面していないのに地下も作り、55条認定利用で高さ12メートル(地上4階)を建てるのは今まで暮らしていた近隣住民にとっては迷惑このうえないですね。
-
49
匿名 2011/08/27 19:03:08
-
50
匿名 2011/08/28 05:57:20
-
51
匿名 2011/08/28 12:50:16
さすがは大京。
確認取消やら手抜き工事やら…期待を裏切らないですね。
-
52
匿名さん 2011/08/29 05:49:55
>49
どのように変更して再開したのですか。狛江は建築と解体を繰り返しています。
窓:作る、解体、作る、解体、作る
駐車場:作る、解体、作る
大京と関係する建築会社は手間がかかっても、仕事が増えるからいいですね。
でも、50のニュースによれば、
「工事がいいかげんに行われるという業界の体質は今も残っている」
真夏に作ったり、解体したりを繰り返されたら、いい加減に工事をするかも・・。
-
53
匿名さん 2011/09/02 02:24:13
そろそろ登録開始始まるにしては、盛り上がりに欠けるスレ。人気ないのかな?
-
54
匿名 2011/09/02 09:23:29
-
57
匿名さん 2012/01/03 11:42:06
この物件は一体何があったんですか?
掲示板はだいぶ昔に出来ているが、書込みが全くなく。
物件サイトには二月にプロジェクト説明会開催とあるが。
-
-
58
匿名 2012/01/03 13:10:21
-
59
匿名 2012/01/03 13:52:25
-
60
匿名さん 2012/01/03 15:21:16
久々のレスだから覗いてみたけど、59は何もご存知ないようで。
誤:建築確認取消
正:建築確認取り下げ
近隣住民からの横槍に大京が折れて戸数を減らして建て直してるんです。
これホント。(ソースは役所ね。)
-
61
匿名さん 2012/01/04 07:15:11
60さん
情報ありがとうございます。
それにしても建築確認取り下げなんて起こりうるんですね。戸数を減らすとなると図面、設計の引きなおしで工数かかりますね。
物件サイトには3月中旬販売、5月末入居予定とありますが、入居まであっという間ですね。
-
62
匿名 2012/01/04 08:22:34
>>60
取消じゃなくて取下げだったんですか~。
戸数減らすんですね(笑)
大京って近隣住民から反対されること多いですね。
-
64
匿名さん 2012/01/05 06:32:13
市のサイトを見てみましたが、該当する記事を探す事ができませんでした。
高さ制限に関係する揉め事だったんですか?
公式サイトには「建築基準法第55条第2項により、住棟まわりの空地を当初の計画より約1.3倍に拡げました。」としか
書かれてませんね。
-
65
匿名さん 2012/01/05 09:12:15
63>安くしてほし~の。って頼んでみれば?
みっともないレスするとどこの競合他社?って言われちゃうぞ。
-
66
匿名 2012/01/05 10:13:30
今回もそのままディスポーザー付けてんの?
そういう事するから近隣住民から嫌われるんだよね。
-
67
匿名 2012/01/05 10:20:54
>>63
今流行の口コミ代行業者ってのもありますよ。
微妙な情報操作だったり・・
ニュースになりましたからもうその手は使えませんね。
-
68
匿名さん 2012/01/06 13:07:06
66さん
どういう事ですか?
大京物件で何かディスポーザーに関する不具合があったんですか?
過去スレ読めば事情が把握できます?
よろしければ情報提供をお願いします。
-
-
69
f 2012/01/31 10:21:34
>>60は間違いです
東京都建築審査会が、建築確認を取り消しました。
取り消された申請を取り下げることはできません。
-
70
匿名さん 2012/01/31 12:25:30
今週末プロジェクト説明会なのに、まったく書き込み盛り上がらないですね。
申し込みとか順調なのかな。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・ライオンズ国立]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件