匿名さん
[更新日時] 2012-05-09 12:40:02
ふそう跡地に大規模、全5棟建築中です!
販売時期 平成24年3月下旬 (予定)
所在地 神奈川県川崎市中原区井田三舞町130番
交通情報 東横線 「元住吉」駅 徒歩9分
敷地面積 11,657.86m2
構造・規模 鉄筋コンクリート
建物竣工時期 平成25年3月下旬 (予定)
入居時期 平成25年5月下旬 (予定)
総戸数 296戸
間取り 2LDK++S~4LDK
専有面積 67.12m2 ~ 87.33m2
施工 安藤建設株式会社
売主 野村不動産
【タイトルを物件正式名称に訂正、物件概要を追記しました。2011.12.14 管理担当】
こちらは過去スレです。
プラウドシティ元住吉の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-04-24 19:27:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区井田三舞町130番(地番) |
交通 |
東急東横線 「元住吉」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
296戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上5階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年04月下旬予定 入居可能時期:2013年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主]菱重エステート株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ元住吉口コミ掲示板・評判
-
271
匿名さん
そんなとこだろうね。
ブログも、これまで有利と思われるものは公開してきたのに、急に関係者のみになってるってのもそれを裏付けてると思う。
-
272
匿名さん
活動家なんてそんなもの。
独善的で自分に都合のいいことしか公表しない。
まるでお隣の国のよう。
-
273
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
要塞って言われてるけど、即ち、中に入れば安全ないい街になりそうですね。
-
275
匿名
54さんは、最初たたかれてたけど、先見の明があったね。
-
276
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名
-
278
匿名さん
たしかに今>54の書き込みを見ると正論だね。
しかもそれに群がるレスはどうも同一人物若しくは同一集団ぽい。
-
279
匿名さん
元住吉駅東口から徒歩10分の西加瀬に地所の物件が売り出されるみたいですね。HPに掲載されています。
販売時期からしてこちらとガチになると思いますが、全然立地の環境が違うので地所の方が安そうな予感です。
-
280
匿名さん
ふん。興味無いよ。活動家乙。
と済ませようと思ったら、これは本当にここの物件と競争しそうだ。
今井南での野村と三井を思い出す。
ただ規模の差はあるが。
-
-
281
匿名さん
まあ選択肢が増えるのは良いこと。
実際に販売間近になったらまた比較の議論すればいいんじゃん?
-
282
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
-
284
匿名さん
選択肢もそうだが、競争原理が働いてくれることを期待する。
ここは元住で当分出ない大型物件なので、競争相手が無いと野村はぶっ飛んだ価格をつけてきそうだし。
-
285
匿名さん
-
286
匿名さん
中原区の地価ですが、ここの物件が立つ井田三舞町は最近のプラウドが立った木月三丁目や今井南町よりも平米あたり6万円程安いですね。
前の社宅取壊し費用を考慮しても多少は販売価格へ反映させて欲しいところです。規模も大きいですから。
-
287
匿名さん
-
288
匿名さん
今井南のプラウドや、元住吉のディアージュよりこの物件の場所の地価は安いから、少しでも安くして欲しいってことでしょ。
例え元の社宅の解体費用が上乗せされているとしても。
大規模な分、一戸当たり安くできることも値段に反映してねと。
-
289
匿名さん
288さん
分かりやすい解説ですね。
287さん
ピンとこなかったようですね。地価は少し調べれば客観的な資料は幾らでもありますよ、自分でも調べられてみては。。
-
290
ご近所さん
年明けすぐのディアージュでは提携ローンが届かず諦めました。。。余程悔しかったのか、妻はすぐにフルタイムの仕事に復帰。私は小遣い4割減で自転車通勤&お弁当オヤジに変身。ここの販売開始まで貯金の鬼と化して頭金を貯めたいと思います。。。だから、お願い。。。今度は届いてください。。。元住吉が大好きだから。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件