物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3丁目50番3(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線 「阿倍野」駅 徒歩1分 大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩7分 近鉄南大阪線 「大阪阿部野橋」駅 徒歩6分 大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
131戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上25階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年02月下旬予定 入居可能時期:2013年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー阿倍野口コミ掲示板・評判
-
501
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
契約済みさん
> 本当に奥村跡地マンション建つのかな。。。。
建ったとしても、近鉄は歓声が2014年なので、そこから引っ越して更地にしたとして
2015年から基礎工事開始したら、完成は2018年ごろですかね
先すぎるので気にしても。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
今は賃貸派
奥村組の土地は整形で地形が良く、商業地域でもあるので確実にタワーマンションができると思います。
奥村組の決算も厳しいものがあるので、土地を売却して、このタワーマンションの事業主、施工会社となって利益を上げようとするはずです。
プラウド阿倍野のように前面道路の歩行者数が少なく、商店街の雑踏から1ブロック奥に位置していますので、雑踏がなく住宅地としても良い環境が保たれているのではないでしょうか。もっぱら、近鉄電車の走行音は聞こえますが...。
地下鉄、近鉄、JRの駅が傘をさすかどうかの距離にあるのも魅力です。
もう少し待つというのもいいかも知れませんね。阿倍野ハルカスが完成すれば、阿倍野筋、松崎町はどんなに変わるかも知れません。日本一の高さの展望台や美術館を目指して遠くから人が訪れることでしょう。
早急な決断はあとで後悔をするかも知れません。
私の場合、今のところ賃貸で我慢して、阿倍野の進化をみながらマンションを決めていきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
物件比較中さん
確かに奥村組の場所は最高ですね。
ここにタワーが建てば立地もアクセスも校区も良いので
プラウドに多額の資金を投入するのが躊躇われて来ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
ベルタに巣くう鳩の群れ。ここに移動するかも。
何階以上なら鳩が来ないのだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
ご近所さん
奥村組跡地は商業施設は難しい。あの立地ではマンションしかない。商業施設はアンドで精一杯の立地である。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
奥村組の南西の阿倍乃荘というのが地図ではずいぶん広く見えます。
ここもいずれマンションにでもなる可能性についてはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名
ここは、JRの持ち物です。
数年前から、この安倍乃荘か表通りにある事務所をこちらに移転して事務所の方をマンションにして売り出すと聞いたことがあります。
但し、そうなったとしても早くとも、EASTが完売してから。また、金額はジェイグラン阿倍野松崎町の人気が凄かったので、強気になるのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
511
周辺住民さん
松崎町内には、奥村組、阿倍乃荘と数カ所ある駐車場がマンションとなれば、常磐小学校はパンクする。
阿倍野筋の住所のところは金塚小学校の校区となるなるのは必死だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
必至ですかね?そんなことないでしょう。
阿倍野筋が拡張するし、小学生はあそこを渡らせないんじゃないですか?
片側三車線+路面電車の軌道分の道路幅だと小学校一年生とかうまく渡り切れずに事故の危険があるし。
なにより、路面電車の存在が大きいような。
現在そういう理由で阿倍野筋で校区が分かれてる、としたらの話ですが、阿倍野筋拡張で余計に事故防止のために校区は維持されるんじゃないかと思うのですが、どうでしょうか。
むしろ文の里4丁目辺りの、常盤と隣の小学校が選択できる地域があるので、常盤を選択できなくなるというのが現実的のような…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
周辺住民さん
現在、銀行を取り壊している場所に、東西地下歩道の出入口計画が急浮上。
キューズモールがあべの駅直結にするためか、将来の通学路予定なのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名
おーー、急浮上かどうか知りませんが、てゆーか最初の計画からだと思いますが、イトーヨーカ堂に地下道と直結すると思われる出入口がありますね。
通学路予定!?そうであれば、何車線道路を作ろうが、すこぶる安全にあべの筋を横断できるじゃないですか。
やっぱ校区変更は必至なんですかね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名
学区変更あるなら、このマンションの価値が下がりますよね? 実際そんな話あるのでしょうか?教育委員会に聞こうかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
申込予定さん
校区変更なんて何年も前から言われてることで、何を今更…って感じなんですけど。
結局何も進まないし、何より住民が猛反発するから非現実的だと思いますが。
三井の営業さんも忙しいんですねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名
営業としても、三井じゃないでしょ。
三井だと阿倍野筋が校区問題でネックになっても結局金塚小だから、野村からは流れないし。
営業だとしたら、常盤校区が揺るぎないブランズか阿倍野松崎町レジデンスの営業でしょ。あまり動きなさそうだし。
三井だったりしてw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
奥村跡地は、東南角がCTとお見合いなので、かえって西南のほうがいいかもしれませんね。
こっちだと、プラウドが気になるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
JRは天王寺・阿倍野界隈色々持ってるんですね。
旧国鉄が大赤字だったのが良く分かりました。
安陪乃荘。駅徒歩数分圏内。好立地ですね。高く売れると見込めるものほど、できるだけ長く所有していたいのでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名はん
地域住民です。銀行跡地もキューズモール前の敷地も、ベルタ前の敷地も、
道路拡張用との住民説明受けてますが。地下通路の話は聞いてないですが。
後、天王寺西側45号線アポロ、ルシアス、メディックス前も、大幅に
道路拡張されるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名さん
道路拡張でベルタ前のベルタ看板と植樹も撤去されるのですか。
看板はともかく植樹は気に入っているんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
ご近所さん
阿倍野交差点まで阪堺鉄道上町線が西側へ移設されるので、植栽帯は撤去される。
キューズモールのイトーヨーカドーの地下1階食品売り場から谷町線あべの駅まで地下道でつながる。
また、ゲームセンターのあるあべの駅1号出入口までつながり、将来の金塚小学校の通学路となる。
また、大阪都ができれば、マンモス校が是正され、阿倍野筋が金塚校区となろう。
学校の偏りがないということは、教育上いいことではないだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名
522さん それは確かな情報ですか? 市がそう発表しているのですか?
噂レベルなのか、決定事項なのか、ここを購入するかどうかにかなりウエイトを占める問題なので、教えて頂けると有り難いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
526
契約済みさん
> 校区変更なんて何年も前から言われてることで、何を今更…って感じなんですけど。
> 結局何も進まないし、何より住民が猛反発するから非現実的だと思いますが。
単純にまだ常盤小学校にぎりぎりキャパがあるだけですよ。
教室がたりなくなったら有無もいわさず、校区は変更になります
反対運動されても、受け入れるところがないなら、無理ですし。
位置から考えて第一候補は、阿倍野筋か文の里の人でしょうね
少なくとも新規での入学は制限されるでしょうね。それがいつになるかはわかりませんが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名はん
523様
522です。これはもうこの地域からは、随分前から上がっている話なんですよ。
私からしたら、やっと始まるんやって感じです。
地下道の話は、イトーヨーカ堂と阿倍野駅は、地下で繋がると聞きました。
後、43(45は43の間違えでしたね。すみません)号線の道路拡張も、あべの再開発が始まってから、
その計画聞いてたのですが、そごう誘致失敗から、止まったままでした。
で、キューズモールが出来て、やっと動き出したって感じでしょうか。
アポロ前もルシアス前もメディックス前も、変な形に土地余らせているでしょう?その部分が道路拡張
予定地です。多分、その敷地の張り紙かなんかで、書いてあるのではないでしょうか?
ベルタ前も木の部分、道路になるようですよ。でも、キューズモールの裏(西側)に、大きい公園が
作られるとの事ですので、私はかなり楽しみにしております。
以上、失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名はん
↑間違えた!528です!
528は520です(汗)
失礼しました・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
校区変更はそう簡単には出来ないですよ。
兄弟で違う校区になるとかいろんな意見が出て結局は立ち消えになります。
なにより、人気があるから生徒数がふえるのですから
変更になったら困るって人が多くて簡単な話じゃないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
校区は、ここ2、3年は変わらないだろうと予測はできる。
でもその後の変更は誰にもわからない。
都構想や乱立するMSの影響もどうなることか。
校区だけで選ぶなら、現状で小学生以上の家庭が無難だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
契約済みさん
> 校区変更はそう簡単には出来ないですよ
もちろんそうだと思いますが、常盤小学校はかなり飽和状態です。
増築するにも土地がないですし、それに周りの学校はまだゆとりがあります。
あと2,3件マンションが建ったら、なにかしらの対応はあるのではないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
ここなんで抽象的なキラキラ電飾デザインツリーの広告ばかりなの?
実物デザインに自信ないから?
わかりにくい広告ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
申込予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
野村の営業の人に校区の話聞いたら、
「7年前くらい前からずーっとある話なんですが、結局立ち消えてますね。
そもそも住民が大反対するから現実的に無理ってのが現状のようですね。」
って話でした。
子供いないけど、子供ができてからマンション選んで入居なんて、
家賃がもったいなくて待ってられない・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
536
匿名さん
そうなんですよ、マンションが増えて子どもの人数が増えてしまって
校区変更と言う話はどこでも頻繁に出ている話ですが、実際に校区が変更された
例って少ないと思います。
校区が良いからわざわざその場所のマンションを選んで購入しているのに
校区変更なって・・・って事で署名などで反対って話は良く聞く話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
購入検討中さん
今年の1年生は1クラス減りましたし、完全に飽和状態というわけではなさそうです。
(それでも運動会などは自分の子を見つけるのに必死な状態ですが。)
とはいえ、ジェイグランも入居が始まり、3月にはレジデンス・ブランズと続いて入居になるので
来年の1年生はまた増えそうですね。
実際に例は少ないし、なかなか校区変更などできないと思っていましたが、
都島区の友人が大型で数棟あるマンションを数年前に購入、来年4月から実際変更になってしまいます。
3月末までに通学しているものに限り特例で中学卒業までその校区で通えることになっているようです。
ですがその友人は来年4月に下の子供が入学します。
兄弟の特例はない?ようで、上の子が移動する場合に制服を提供するような話があるようです。
(これに関してはよく聞いていないのでわかりません。)
現実にある話なんだ・・・と少し怖くなっていますが。
うちの上の子は既に入学していますが、下はまだなので。
今後どうなるのか、ここ数年は動きがないことを願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
常盤と周辺学区の児童人数の格差は異常である。
こんな格差をつけていると、地域による差別意識を助長する。
公立なので是正されて当然と思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
常盤小学校とその周辺の小学校の違いってそんなにあるのでしょうか?
公立小学校なので特別教師の質の良い人を揃えるとかは出来ないように
思います。
ただ、これだけ人気のある学区なので教育熱心で高学歴なお家のお子さんが
多く通っているのだったら、自然と学校のレベルも上がるのかとは思いますが
そこまで、地域格差は出るものですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名
教師の質は児童の親が上げている、という一面はあるのかもしれません。
常盤に通わせようと越してくる家族が結構な数おられるので、
教育に関してモノいう親が他の小学校より存在するとおもいます。
一度赴任したら、最長10年異動がないので、その様な親御さんに
鍛えられると思います。良くも悪くも。
大変みたいですよ、常盤の先生も。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
公立はどうなるんやろね。
輿石さんが偉くなったから、またゆとりに戻るかもね。
教師が偉くて、強いのが当たり前やけど、今の時代の教師は意味を履き違えてるからね。
それに、モンペも酷いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
購入検討中さん
校区変更は可能性ありますよ。キャパオーバーになれば決まる時は決まる!
都島区のセントプレイスシティ・タワー大規模マンション群は
今の小学校区がパンク状態になり来年度から隣の校区へ変わります。
変更後の校区の方が人気があった為、そんなに問題にはならなかったらしいけど。
現在通ってる子供達は、転校するかそのまま在籍するか決めれるらしいが、
来年度からの入学の子供達は強制的に変更後の校区になるらしいです。
兄弟で別々の小学校に行く人も出てくるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
申込予定さん
昨日商談に行ってきました。
販売センターはかなり混んでましたね。申し込み予定の部屋は幸いなんとか抽選はなさそうですが、、
うちも校区が気になったので大阪市の教育委員会で念のため確認しました。校区変更は無いと直接聞けましたので申し込みを決めました。 みなさまも直接聞かれたらどうですか? ちなみに近くの某販売センターに行くとマンションの話よりしきりに校区変更の話ばかりされ、あまり感じの良いものではありませんでした。
だいぶ先ですが入居を楽しみにしています!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
聞くまでもない。校区変更は今はない。
あったら、知れ渡っているでしょう。
数年後は誰にもわからん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
546
匿名さん
校区変更の話ばかりされるのだったら、このマンションを検討する人は
やっぱり校区人気で購入を検討する人がかなりの人数居るって事でしょうか?
それとも、対象になるようなお子さんをお持ちの世帯の方だったから
話がそちらに偏っただけなのでしょうかね。
どちらにしても、このマンションの売りの一つに学区のよさってのは
切り離せない話のようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
校区もそうだけど、大阪都構想で阿倍野区がどうなるか心配。
やはり地理的に繋がりの強い西成と合併するのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
申込予定さん
その話題をまた蒸し返すかw
つまらんし、誰も何も知らないんだからスルーで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
大阪市は現在のところ学区の変更はありませんと言っているが、大阪都構想によりどう変わるか実際のところわかりません。大阪市教育委員会が存在すらなくなるだろう。大阪都教育委員会になるだろう。
そうなれば、学区人数の是正を行い、平均化されることは必死だ。
行政代執行のようなものだから不動産の価値などは考慮されない。泣くモノは泣く世界になるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
契約済みさん
> 聞くまでもない。校区変更は今はない。 あったら、知れ渡っているでしょう。
> 数年後は誰にもわからん。
そうですね
現状すでに校区変更が決定している場合、重要事項説明に記載しなければならいない内容になるため、
現状は、ないと必ず営業マンはいいます。
これは、まだ決まっていないというだけです。
まぁ少子化か常盤小学校の飽和のどっちが早いかですね。
あと数年は大丈夫でしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件