物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3丁目50番3(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線 「阿倍野」駅 徒歩1分 大阪市営御堂筋線 「天王寺」駅 徒歩7分 近鉄南大阪線 「大阪阿部野橋」駅 徒歩6分 大阪環状線 「天王寺」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
131戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上25階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年02月下旬予定 入居可能時期:2013年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー阿倍野口コミ掲示板・評判
-
123
匿名さん
グランスィートは、駐車場ないし、
間取しも仕様もしょぼい。
賃貸なみのマンションなのに、
最初に、実勢価格とかけはなれた
坪単価を素知らぬ顔してつけるから、
売れなかったのでは。
ここは違うと信じてます。
グランスィート並なら、やめる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
クオリティは低くないだろうと思うので安くはないと予想してます。
万一,私にも手が届く価格であれば(そんなうまい話はまずありませんが),と時々ここも見ています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
グランスイートはどのくらい値下げしているのかご存知の方いますか?
先月はキューズモールのオープンもあってか、具体的な値引きはありませんでした。
立地で選んでいるので、野村でも丸紅でもどちらでもいいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
今時お墓の隣って事も気にしない人多いですよ
飛田が目の前じゃないですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
グランスィートは何度か足運べばそれなりの値引き提示ありますよ。500万くらい低く言ってそれなら買うと意思表示しとけばあとはどこまでいけるか連絡くるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
127様
アドバイスありがとうございます。
700万ダウンが希望なので微妙ですが交渉してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
西向きの間取りが気に入ったのですが、
阿倍野筋側なので、悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
周辺住民さん
NHKで野村の碑文谷ヒルズサレジオ通りがまたやってましたね。
欠陥工事については運の善し悪しもあると思いますが
あの野村の住人に対する対応はひどいものでした。
これがあの野村かと目を疑いました。
おそらく野村でさえあの対応なのですか///
でもあの番組を見た限りでは野村のTOPは腐っているという印象でした。
違う野村スレからコピペ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
物件比較中さん
いきなり全然関係ないコピペを貼るとは
唐突ですね・・・。
モデルルームの情報を持っていらっしゃる方はいますか?
実はもうオープンしているのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
MRは6月だったかな。案内状きてましたよ。
そのうち、予約伺いの連絡がくると思います。
外廊下だとドアが風で閉まるので危険だとかって
書き込まれていた方がおられますが、
設計的にドアが風で閉まるようになっていませんでした。
早くMRにいきたいです。楽しみ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
133
デベにお勤めさん
NO,132さんへ
設計的にドアが風で閉まるようになっていませんでした。 ←
どうやってわかったんですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
住まいに詳しい人
野村の欠陥か~~~
タワーで欠陥は勘弁だな・・・千里の方のタワーでもこないだ欠陥あったし・・
建ちあがって、三者機関のチェックが入ってからの方が安心だな。
モデルルームだけ見て決める時代ではないしな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
周辺住民さん
1階はやはり店舗が入るみたいですね。
1階のプランをみると阿倍野筋と平行にならず少し南側がズレているみたいですね。
敷地周囲は1次セキュリティゾーンでゲロ対策もちゃんと考慮されているみたいです。
入り口を入ると奥に水景をあしらったオブジェがありますね。豪華ですね。
外廊下ながら各階にゴミステーションがあります。外廊下も内廊下ライクで、東急の福島タワーのような感じです。
スカイラウンジもちゃんとついていますね。東向き住戸がメインですね。最上階でも25mなので、近所では都ホテルの
塔屋の上ぐらい。東の住戸の窓を開けると高さ161.775mのシティタワーグラン天王寺を拝むような感じです。
決して高いタワーではありませんが、西側の廊下からあべのベルタの住居棟の屋根を越えて西成一望。そして、大阪湾が望めるでしょう。三井さんが出来ると少し邪魔かなあ。向こうは27階、こちらは25階。でも海抜はこちらの方が高いので同じぐらいだろう。高層階の夏場はクーラーがいらないぐらい涼しいでしょう。
ぜひ検討をしてみたいマンションですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
>133さん 132です。
135さんがすでに書き込まれていますけど、
設計図をみて、風が直接、開いたドアに
あたらないと判断してのコメントです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
友人が今住んで居るマンションも風がきついです
玄関ドアですが、風で急に閉まらないようになっています
手でひっぱっても閉まらず、ゆっくりと閉まるように
なっています
なので今時のタワーマンションで風の影響で急に閉まるような事
無いでしょう、心配する事ないと思います
阿倍野筋と平行になっていないって良いですね
普通の人が考えるダメな部分を補ってくれているようですね
便利な立地のマンションなのでやっぱり魅力あるなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
外観、白っ!!と思ってしまった。
こんなに真っ白な外観なのね。
まあ、嫌いじゃないけど、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
購入検討中さん
真っ白だと
交通量多すぎの
「あべの筋」で排気ガスの粉塵で雨だれで汚れて
汚くなりそうやな!
外壁の清掃やってくれるなら別やけど・・・
HOOP裏のマンションの色やと白黒で見た目はいいよな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
物件比較中さん
ここは どういう層をターゲットに販売されるのでしょうか。低層部は、 家族で住むには 小さいし、
子供のいない 共働き夫婦とか、高層部を購入したい富裕層ののリタイア組みとかでしょうか。
このどちらでもないので、私はパスですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
プラウドは、あちこちに、この手の小規模タワー立てています。どこも似たような感じです。
どういう層をターゲットというよりは、ブランド力での販売です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
購入経験者さん
営業さんの書き込み多いね・・・
野村の物件は全部だな。
前に買ったマンションも近くに野村が出しており、うちのマンション完売してから
一切書き込みがストップしたぞ(笑)
それまで毎日書き込みご苦労なこった・・
この周辺の書き込みも、野村に荒らされてんだろうな。 かわいそうに(笑)
あ、二件目投資でだとグランスイートか野村かどっちがいいかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名
グランスィートは野村が出てから勝負ですかね?
但し、せっかく常盤校区なのに、間取りが狭すぎてファミリーには辛いわな。
三井とは地域が違うから、比較対照にはならないし。
ってことで、野村に期待大なんですが、イマイチ盛り上がらないっす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
148
購入検討中さん
投資だとグランスイートでしょう。
タワーはランニングコスト高いし、賃貸客がつきにくい。
グランスイートは小規模マンションで賃貸客が付きやすい。キューズモール入り口前にあるてんからも、賃貸立地としてはグランスイートの方が若干便利ですね。
またグランスイートは最終販売で値下げしているので今が狙い目。
この辺りのマンションは大学病院の医師をターゲットにしてそう。どちらにせよ持っていて損はないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
購入検討中さん
当物件のある付近が、なにか中途半端な感じがします。あべのベルタが、何かパッとしない。東急のキューズモールとあべのベルタが一体的に整備されるともっといい感じかなあ。今のようにお宅はウチと関係がありませんという感じでは
まちがよくならない。あべのベルタも全面改装ぐらいの気合いを持てばよかったのに。
理想を言えば、JR天王寺駅周辺のようにデッキ(歩道橋)をつくって、ビル間をつないで人の流れをよくしたら良いと思う。2階レベルでキューズタウン、あべのベルタ、東側の商店街をつなぎ、谷町線、上町線ともエレベーターでつなぐ。
きっと、よくなるでしょう。プラウド阿倍野の前にデッキの階段兼エレベーターを作ればイトーヨーカドーまで信号を渡らずして行ける。本当はプラウド阿倍野とデッキでつなげば最高。南のアートアルテールですよ。あそこを買えなかった人もここならという感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
ベルタは古すぎてもう駄目だろうね。
下とかこれでもかとシャッター街だし。
なんか、この再開発の波に乗れない店舗ばかり残ってる感じだし、
ヨーカドーのせいで関西スーパーもいつまで残れるやら・・・。
その割にベルタの中古は強気だけど。
ベルタつぶして新しいの立てたら>>149さんがいうのもできるかもしれないけど
**電車の架線とかはないんだっけか。
あそこ人通り多すぎてなんか対策ほしいよなー。
プラウドの駐車場使い物にならなくなりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
周辺住民さん
ベルタは30年間に及ぶ阿倍野再開発の初期ヤードとして完成してますから、残念ながらあれで完結です。
そもそも30年構想に無理があったと思いますね。
地階〜2階の商店街がシャッター街なのは、一部差し押さえ物件になってしまっているからです。
ちなみにレジデンスは賃貸ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名
天王寺から一駅離れた阿倍野に、デッキ付けても人の流れは今とそんなに変わらないと思うが。
キューズの人の流れも落ちついてきてるし、ここのマンション下の商業施設が集客できたら別でしょうけど。
ベルタみたいに地下鉄直結になるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
ベルタもできた頃は盛況だったな。
パチンコ屋はなかったし、名前は忘れたけどハンズっぽい店があって流行っていた。
マルシェ商店街も店が多くて、よく飯を食いに行った。今やシャッター通り。
ルシアスも最近は全然だし。フェスティバルホールも当初2年だけよかった。
ミオは少し危ない領域に入ってきている。
フープとアンドは開店時の勢いはないが、もう少しいけそう。
キューズは如何にってとこだね。
10年くらいは頑張ってほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
おっとアポロを忘れてた。
ここはしぶとい。これが老舗の力なのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
あべの王子
ベルタもそごうホップがあった最初のころは良かった。
しかし、キューズタウンが完成して両者を比較するとベルタが余計に寂れて見える。
やはり、空間の作り方が違うな。なんせ天井高が違う。ベルタに入ると圧迫感を感じる。店舗の区画も画一的だし、やはり役所仕事なんだなと感じてしまう。
ベルタもキューズモールとか異なり、ものすごく差別化された店が入らないと廃れる一方だよな。
関西スーパーがつぶれたらあの空間に何がはいるんだろうな。イトーヨーカードと互角に戦えるのはスーパー玉出かね。価格競争すればおもしろいね。当物件がますます良くなると思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
街の割に価格高いですね。
大阪よく知らなくてごめんなさいですが、私には京橋と大差なく見える街でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
158
匿名
京橋とは全然違いますよ。
どこみたら一緒にみえるのか、わからんわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
京橋も吉本が進出したりで若い子達を集めたいのでしょうが
あそこは、飲み屋が多いですよね
阿倍野とは全然違う雰囲気の街です
阿倍野は幅広い年齢層が集まる街だと思います
今は若い子達の客層をターゲットにしているのでしょうが
近鉄百貨店あたりには、南大阪のおばちゃん達が集ってます
生活する場所としては、子育て世代にとっては
学区の良さ、私立へ通う交通の便利な場所です
通勤するのにも、便利なので幅広い層の世帯が
暮らしやすい場所だと思います
京橋とは全然違います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
こんでええ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
購入検討中さん
京橋も阿倍野もゲロが多いのが共通点です。
ラブホの件数は京橋が圧倒的に多い。桜宮が多い。
援交は京橋の方が多い。
たちんぼうの数も京橋が多く病気持ちが多い。
まちの風景は、全く違いますよ。
まとめると
ゲロ 阿倍野=京橋
ラブホ 阿倍野<京橋
援交 阿倍野<京橋
たちんぼう 阿倍野<京橋(病気有り)
まちの景観 阿倍野>京橋
よって環境は京橋の勝ち
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
繁華街に近いマンションはある程度同じような環境が
隣接していたりする事はよくある事です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名
だいたいここのマンションって天王寺ちゃうやん。
阿倍野やし。
常磐、文中校区って、大阪で有名やん。
京橋なんかと比べるじたい、知らなさすぎてあきれるわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
周辺住民さん
まったくです。
購入を検討するためにわさわざ初めて阿倍野を見に来るのではなく、阿倍野に魅力を感じる人が買えばいいのです。
今日も関西スーパーに行きましたけど、地元のお客さんがついているので(実際、よく見かけるお客さんもいます)、撤退の噂もあるようですが、そんな感じではありませんよ。
豆腐や納豆は関西スーパーの方が安いですし、広さに慣れているので毎日5分くらいで買い物が済み使いやすいです。
ヨーカドーにも行っていますが、惣菜売り場から野菜売り場までが遠いこと遠いこと(笑)。
仕事帰りにパパッと買い物を済ませたい時は関西スーパー、帰りが遅くなった時は夜10時まで開いているヨーカドーを利用しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
豆腐は1丁100円、納豆は3パック120円くらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
168
匿名さん
京橋も物価安く住みやすい街です
たまに天王寺も行きますが街に慣れていない人間からみるときれいな街には見えずやはり京橋と変わらない気がします
梅田は人の割にタバコのポイ捨て後は少ないですが、京橋も天王寺も多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
購入検討中さん
京橋と比べる意味が全く分かりません。
たまにくる程度で感じる意見なんですよね?
それにここは阿倍野です。
父は京橋近く出身、現在も祖母・いとこが住んでいるので小さいころから良く知っています
今はタワー建設地近くに住んでいます
どちらも良く知っているものの意見としては全く違います。
一緒にしないでほしい。
どちらにも良さがあると思いますが、合う合わないはそれぞれでは?と思います。
そう思うなら京橋に住めば良いのでは?同じ価格でももっと広い部屋が購入できるんじゃないかと思いますが。
来週モデルルーム行くので楽しみです。早くだいたいの価格が知りたいです。
検討中のみなさん、また情報交換お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
京橋とここを何故比べるのでしょう
ここは学区が良いので教育熱心な方達は興味ると思いますよ
私立の学校へ行かすにも便利ですしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
いよいよ、モデルルームオープンですね。
私たちは、ここと、三井を比較する予定です。
駅からの近さは圧倒的にこちらですが、
阿倍野筋に面しているだけあって、どうかなとも。
三井は、1本裏に入るので、静かではないかと。
小学校の元気な声は聞こえてきそうですが。
また、いろいろ情報交換お願いします。m(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件