|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【福島原発】オール電化と原発、今後 Part 2 【罪と罰】
-
602
匿名
夜間の電気を使っている人はオール電化だけじゃないでしょw
-
603
匿名さん
割合だろ。
原発のためにわざわざ深夜電力料金制度まで作ってるんだよ?
オール電化は原発に役立つためのシステムなのはわかりきったことだろ。
-
604
匿名さん
結局のところガス併用派の論点は電力の原発濃度だけなんですね・・・
-
605
匿名さん
中部電力管内の方は、今後数年は沖電と同じく原発依存度ゼロになりしたので
原発に依存しない電力を大量に使うことができます。
-
606
匿名さん
今後日本は原発に依存しない電力で賄う方向にシフト
その上で推進すべき機器・制度を進め
廃止すべき機器・制度を改める。
その結果、始めてエコキュートがどういった機器なのか答えが出る
別に私達が今、目くじら立てて攻める必要もない
ただそれでも良いものであれば、開発と販売を薦めて導入も良し
もしも駄目なものであれば、早急な廃止と撤去により代替を推進する。
もはや誰もそういった流れに社会の反発・異論はあるまい。
-
607
匿名さん
-
608
匿名さん
>606
ダメなものを廃止しなくても淘汰されて消えていくだけだから
多分効率あげて無くなることはないと思うし
環境面からみても電気で効率の良いものが出るのは賛成
-
609
e戸建てファンさん
>オール電化を選び、知ってか知らずか原発の推進に回ってしまった人たち。
この前提がおかしいですね。攻撃の矛先をオール電化に向けて何をしたいのかな?あくまで今すぐにでも廃止すべきは原発であり、オール電化ではありません。まず原発は今すぐに全てを止めても電力供給には問題がありません。だから原発をやめた上で、オール電化を続けたいならばそうすれば良いのではないですか?家庭での電力供給について言えば太陽光発電とリチウムイオンバッテリーのユニットを購入してほとんどの電力を自給自足するべくオール電化を選択するのもありだと思います。
>・これからの電気代はどうなるのか?
原発をやめると高くなると考えると考える人が多いようですね。これまでは原発のおかげで安い電力を使うことができたと思っているようですが、これは間違いです。そもそも現在の日本の電気代は世界一高いのですよ。自然エネルギーに力を入れている北欧の国では電気代は日本の6分の1です。今回の事故で電気料金の値上げは避けられない見通しですが、事故が無くても原子力の発電単価は高いのですよ。これは経産省に提出された原発の設置許可申請書を見れば分かることです。しかもこれは原発で生じた放射性廃棄物の処理費用を含まない値段ですよ。原発を無くすればおそらく現在の3分の1以下にはできると思います。しかし電力会社がそうはしないでしょうね。
>・オール電化をやめるという選択ができるのかどうか?
もちろんそんことは個人の自由ですから好きにすればよい。人にとやかく言われるような問題ではありません。でも原発は絶対にやめなければいけません。
-
610
匿名さん
どうでもいいけど、オール電化業者じゃないなら、今はオール電化派は黙ってればいいんじゃないの?
世間じゃオール電化=原発のイメージなんだし、一般家庭なら周りがオール電化にしようがしまいが関係ないでしょ?
必死なのはオール電化業者でしょ?
自作自演したりHN変えたり必死だよねw
-
611
匿名さん
>世間じゃオール電化=原発のイメージなんだし
それはガス屋のイメージ戦略。大して+になってないみたいだけどね。
もう少し頭使えよ、ガス屋。コンサルにでも頼んだら?
-
-
612
匿名さん
>世間じゃオール電化=原発のイメージなんだし
笑うわ。w
極一部の匿名掲示板をもって世間のイメージを語るなや。
-
613
匿名さん
そうか。
-
-
614
匿名さん
オール電化叩かれまくってますね。
原発がこうなったら当たり前か。
オール電化にしなくて良かった。
肩身が狭いだろうな。
-
615
匿名さん
-
616
匿名さん
そう責めるなよ。web依存症世代はwebが「世間」なんだよ。かわいそうだけど。
-
617
匿名さん
別にweb依存とかどうでもいいんじゃない?
近所でどうとか言っても、裏は取れないんだから客観的に示す方法は他にないでしょう?
原発とオール電化に都合が悪いものを否定するために、webは。。。とか言ってるだけにしか見えないんだけど。webが問題なら、ここに書き込んだり見たりしなきゃいいじゃん。
-
618
匿名さん
この世にはガス屋と電気屋しかいないと思っているらしい。さあ、あなたはどっち?
-
619
匿名
確かに。
原発絡みでオール電化に都合悪くてwebを否定するなら、見たり書き込んだりしないほうが賢明だね。
オール電化派が原発ネタを必死に火消ししててwebは世間の声じゃないとか滑稽だ。
-
620
匿名
>610
>自作自演したり、HN変えたり必死だよね
それが妄想じゃないなら、どれとどれがそうなのか
はっきりさせてよ。
管理人に言えば、同一人物のなりすましは削除対象にもなるから
それが本当だと確信してるなら言えばどう?
根拠なく妄想を繰り返してるだけなら、見苦しいね。
-
621
匿名
ガス派の主張は
煙草をくわえながら、周囲に禁煙を強いているようなもの
-
622
匿名
オール電化派の主張は
原発推進に荷担しているようなもの。
-
623
入居済み住民さん
-
624
入居済み住民さん
>>614
うちは予算の都合上太陽光無しなので、肩身は狭いですね。
太陽光あれば逆に発電に貢献する日もあるんですよね。
ところで、沖縄電力が原発無しでオール電化ができるのはどうしてなんでしょうか?
-
625
入居済み住民さん
>>624
自己レスでごめんなさい。沖縄電力の件、テンプレよく見てませんでした。
需要規模が小さいから、大規模な発電をする原発は不要なんですね。
東電では難しそうですね。
-
626
サラリーマンさん
沖縄は急激な電力需要の変動に備える揚水発電がほぼないので、常に火力発電を動かし続ける必要があるからではないでしょうか?しかも夜の余剰電力の消費先がオール電化しかない。
-
-
627
匿名さん
>622
ならガス派は、原発推進+ガスだね。怖い怖い。
-
628
匿名さん
>626
え!? 沖縄って、夜に動いている企業はゼロなんですか?
基地も夜はみんな寝ているの?
-
629
サラリーマンさん
>628さんは夜間の発電はすべて余剰電力になるとお考えなのですね。
夜働いている企業もあるでしょう。
基地は沖縄電力から給電されているのか私は知りません。
-
630
匿名さん
>うちは予算の都合上太陽光無しなので、肩身は狭いですね。
大丈夫、非難しているのはガス業者だけですから気にする必要ありませんよ。
そもそも
ガスと電気どっちが安全とか
イニシャルまで含めたコストがどうとか
複数ある選択肢の中に原子力発電が云々まで考えて選んでいた人はそうそうおりません。
-
631
匿名さん
>629
>夜間の発電はすべて余剰電力になるとお考えなのですね。
いいえ。そんなの知りません。
>しかも夜の余剰電力の消費先がオール電化しかない。
オール電化の為にだけ、発電すると言うことがあるとは思えないだけです。
-
632
匿名
-
633
匿名さん
>618
ガス屋は別にかかわらなくてすむけど
電気屋はかかわらないで暮らすのは不可能
-
634
匿名
>630
うち、ガス屋一切関係ないし…
でも、エコノミーな自分の都合だけで太陽光発電もつけずにのうのうとオール電化にしてる家は嫌悪してる
オール電化にしても、かなりの比率を太陽光で賄うような家なら立派だと思うし、エコロジーの意識もあるんだから、同じ土俵にないよ
電磁波はその家人だけが被害ある訳だから、まわりに関係ない、好きにしたらいい
うちは嫌だけど
ただ、原発の絡むオール電化を否定的に見るのは、ごく一般市民も一般企業だって節電や停電や電気料金やら多いに影響のある話なんだから、そういうの感心ある人からすりゃ当たり前だと思う
大体、オール電化にしてる人からしたって「太陽光もつけてないのは…」「太陽光つけるべき」と意見出てるじゃないの
なのにガス屋限定って…
-
635
サラリーマンさん
>631さん
>オール電化の為にだけ、発電すると言うことがあるとは思えないだけです。
ええですから余剰電力を流しているだけだと思いますよ。
どうせ発電するならなるべく設備効率のいい状態で発電したいでしょうし
停止~発電にはタイムラグがあるでしょうから、アイドリング中の電気を売っているだけかも
しれません。
沖縄でしたらエコキュートの効率もいいでしょう。
-
636
匿名
>635
効率がいいか、それはわからない
その前に、現状原発もなくオール電化も普及率が低くい地域の話では本土の原発やオール電化問題の参考にもならないし、話す必要があるかどうかですね
大体、ここにレスする人の中に何人沖縄の方がいるのでしょう?
(沖縄なんですが、ってカキコミありましっけ?)
沖縄は本土じゃわからないもっと違う問題が山積みです
おそらくもう沖縄では建てることのなくなった原発に対しても、導入費のかかるオール電化にも関心低いと思いますが
-
-
637
サラリーマンさん
私は関西在住ですが、震災前でも関電エリア内だといやでも原発がチラつきますよ。
家を建てる際もオール電化を検討した時そこがネックでした。
そこにくよくよしていたら最終的には妻がIHを嫌ったのでガス併用になりましたけどね。
-
638
匿名さん
うち、停電経験がなく普通のマンションだけど、隣のおばさんが
「停電になってもここはガス併用だから、TV・エアコン・冷蔵庫・照明・給湯・エレベーターは使えるのよ」
「それに一つでも家庭内でガスを使っていたら、電気代は値上がりしないのよ」
って、自慢げに言ってるんだけど本当ですか?
-
639
サラリーマンさん
>624さんすいません。
>636さんが沖縄のことなんてほっとけとおっしゃるので以後沖縄については発言
しません。ご自分でお調べください。
私は質問に答えただけなんですけどねえ。
-
640
匿名さん
-
641
匿名さん
-
642
匿名
>640
知らないのかもしれませんが、オール電化の家は
原発に限らず、何によって発電された電力でも
家電を使えますよ。
『電気』は、何で発電されようと『電気』です。
-
643
匿名さん
>634
>でも、エコノミーな自分の都合だけで太陽光発電もつけずにのうのうとオール電化にしてる家は嫌悪してる
何故、他人の家がオール電化で太陽光がついていないと嫌悪するのですか?
誰しも選択の自由があり他人にそれを非難される言われはまったくないはずなんですけどねぇ
何かそれで貴方の人生に利害関係が生じているわけでも無いでしょうし
>ただ、原発の絡むオール電化を否定的に見るのは、ごく一般市民も一般企業だって節電や停電や
>電気料金やら多いに影響のある話なんだから、そういうの感心ある人からすりゃ当たり前だと思う
確かに今は選択肢の中に原発問題や将来のコストアップを危惧して判断に織り込む事は
必要だし当然の事だと思います。
ただ、だからと言ってそれ以前にオール電化を選択された方が肩身が狭くなるような事は
問題だと思いますが違いますか?
まして
>電磁波はその家人だけが被害ある訳だから、まわりに関係ない、好きにしたらいい
と、いうぐらい他人の家に干渉する気の無い人が
>大体、オール電化にしてる人からしたって「太陽光もつけてないのは…」「太陽光つけるべき」
>と意見出てるじゃないの
>なのにガス屋限定って…
って改めて否定に入るってのは
同じ施主同士の会話としては矛盾を感じざるおえませんけど・・・
-
644
匿名さん
-
645
匿名
自分がオール電化だったら原発事故で肩身狭かったと思う。
他人を否定するわけじゃなく、自分だったらね。
-
646
匿名
>643
確かにお隣りがオール電化だろうと何だろうとうちには関係がないです、騒音もどの程度かわからないし利害関係もないです
ただ、あたり前にオール電化の家庭が増えたことによって確実に電気の使用料は増えた訳ですよね?(よく東電エリアのオール電化の家庭の分だけで原発2つ分なんてありますよね)なにか間違ってますか?
今後は停電や値上げや増税や様々なことが家庭や企業を圧迫するものと思われます
うちは商売してますし、もし急に長時間停電なんてなったら…倒れるかもです
オール電化、しかも太陽光発電もつけてない家庭の電気使用が電力不足の状態時に問題なのは誰しも知りえることです
(普通に記事でもWikiでも載ってます)
しかし、新規でオール電化を設置するのに太陽光発電は「コスト的に…美観的に…」といった理由で太陽光発電を外す方々もいる
もちろん、震災前に設置した方とは状況も情報量も違うので一緒にしてはいけないでしょう
でも、太陽光発電は今からでも設置できるはずですよね?(光りの不足する地域や屋根の形状などでムリな場合を除き)
だから電磁波は個々の問題だから何も言いませんが、オール電化の太陽光発電も何もない状態をよいとは思えないんです
-
-
647
匿名さん
>オール電化、しかも太陽光発電もつけてない家庭の電気使用が電力不足の状態時に問題なのは誰しも知りえることです
夏場の電力不足で問題なのはエアコンであってオール電化ではないのだけれど何を勘違いしてるのでしょう?
14時頃がピークですからIHでもないし。
冬場は18時ころらしいから若干IHが関係するかもですが、大きいのはやはり帰宅してエアコンで暖房するから。
ガスの人はガスタイプを使用してる前提なのか?これはガス代が半端ないそうだが・・・
-
648
匿名さん
647さん
その通りですよ。でも、エコキュートはピーク以外の23:00以降ですがね
ガス併用者は電気、ガス、灯油等ありとあらゆる熱源や燃料使ってること分かってないのかな~?
-
649
匿名さん
>646
そんな理論だと、つまり
太陽光もなしに電気自動車に乗っている人なんてのも
良くない訳ですか?
私もそういう発想は、逆に良くないと思います。
太陽光をつけているのはいいことだと言う考えは賛成ですが。
-
650
643
>646
>今後は停電や値上げや増税や様々なことが家庭や企業を圧迫するものと思われます
>うちは商売してますし、もし急に長時間停電なんてなったら…倒れるかもです
他の方のご指摘内容はその通りおしてしかるべきとして
646さんの電力不足に関する不安は理解しました。
私は製造会社勤めですが長時間停電の不安は一緒だと思います。
ガス屋と決め付けた事については申し訳ありませんでした。<(_ _)>
-
651
匿名さん
>ガス併用者は電気、ガス、灯油等ありとあらゆる熱源や燃料使ってること分かってないのかな~?
あらゆる熱源を使ってるのが偉いとでも?
CO2はどうでもいいのか?
-
652
匿名さん
>>646
電力不足時の問題はガス、オール電化関係ないと思います。
我が家のエコキュートは大体4〜5時頃に沸かしています。
計画停電は対象外ですがあまり影響のない時間帯ではないでしょうか。
日中のエアコンは現段階でも料金高いですからガスのお宅よりは使用を躊躇されると思います。
私はIHで煮物をすると凄く電気を食うので食べたい時はカセットコンロ+圧力鍋で作ります。(他の人もしてる?)
ガス、オール電化、計画停電地域外、関係なく全国中が節電に取り組んでいます。
それは計画対象地域への送電をできるだけしたいと考えていたり、
原発依存度を少しでめ低くして1日でも早く原発を廃止したいからです。
我が家は太陽光を付けていますが、色々な事情で難しい方も多いと思います。
それはこれからオール電化を選択される方も同じです。
オール電化があるから原発は廃止できないわけではありません。
原発廃止になった時のオール電化の状況は未知数なのでこの部分はコメント控えめます。
-
653
匿名さん
事業者としては電気オンリーの家庭は優良顧客。それを逃したくはない。
それにオール電化を推進した責任もある。
なので夜間の優遇は比率が変わるかもしれないが無くならないだろう。
国民感情が許さないだろうが、本当は従量契約から値上げしたいんだろうね。
-
654
匿名さん
原発が動くことが前提ならピーク電力を抑える深夜電力は意味がある
原発廃絶ならば、深夜だろうが昼間だろうが炊くガスの量は変わらない
オール電化の家庭はガス併用の家庭に比べて、電力使用量が3倍になるという
オール電化の家庭を増やすと電気使用量3倍の家庭を増やすことになる
オール電化の家庭が1割あると、電力消費量が2割増えることになる
オール電化の家庭が3割あると、電力消費量が6割増えることになる
これはいまや犯罪のレベルである
これは当然のことだがオール電化は打ち切るべきだし、現在行われている深夜電力割引は廃止をさせるべき
-
655
匿名さん
>654
>オール電化の家庭はガス併用の家庭に比べて、電力使用量が3倍になるという
うちは、電力消費を気にせず使ってきた賃貸ガス併用の頃よりも
新築戸建てオール電化にしてから、節電意識がわいた結果
3倍なんてとんでもない。電力使用量は減りました。
(エアコン3台と冷蔵庫と洗濯機を買い変えたのが一番の要因だとは思いますが。)
ブログでも3倍なんて人は見た事がありませんが
3倍と言うのは、あなたの身内の話ですか?
-
656
匿名さん
>>655
電気代じゃないぞ
割引されてる金額ではない
深夜電力も含めての、電力量だぜ
-
-
657
匿名さん
>652
うちは、IHで煮物をする時は、シャトルシェフと言う保温調理なべを使っています。
ガス併用の頃から使っていたものですが(ガス代高かったので)
IH対応のものだったので今も使っています。なかなか便利ですよ。
-
658
匿名さん
>656
そうですよ。消費電力です。
電気代なら、太陽光5.73つけてるので、今の時期なら2万きる程度のプラスです。
あなたの身内は、オール電化にしたら3倍になったんですか?
どれだけお湯を沸かせば気がすむんでしょう?
それだと、水道代もものすごいと思いますよ。
-
659
匿名さん
金額は関係ないと言ってるだろうが
比べるのはあくまでも電力量だ
俺はガス併用だが毎月300Kwh前後
先月は240Kwhまで下がった
節電の効果があったw
あんたんちはどのくらいなんだ?
-
660
匿名さん
>現在行われている深夜電力割引は廃止をさせるべき
そう言うのはやってはいけない。
結局消費者がババを引く構図を許すことになる。
電気関係でなくても購入後に手のひら返されたら怒るだろ?
新規契約を抑制なら賛成するが。
-
661
匿名さん
ガス派の人って、ソースを探すのに血まなこで
体験談を話す人がいないのは何故?
うちは、エネファームを使って太陽光発電でこうです!
なんて人は、全くいませんよね。
-
662
匿名さん
>>660
イメージや雰囲気ではなく損か得か
実際に使われるエネルギーを実感させること
そして純粋に経済的に損だからという理由で、オール電化を選ばせないようにする必要があると思う
どのみち深夜割引は原発余剰と電力会社の(オール電化を推進するという)恣意的な値付けで合理性が無い
いずれなくなる運命だ
-
663
匿名さん
>>661
匿名掲示板だから。
個人の体験談を書かれても信じる信じないは人それぞれ。
書くのは自由だが共通認識にはならない。
-
664
匿名さん
>659
お昼は共働き、もしくは健康な人が1人いる程度ですか?
それともおひとり様?
うちはガス併用の頃でも、夏や冬は800~900Kwは消費電力はありましたよ。
お昼も家族4人は家にいるし
体の不自由な年寄りと、1歳の赤ちゃんがいて、別室での冷暖房が必須なので。
暖房も灯油禁止のマンションで、エアコンでしたから。
新築戸建てに引っ越してからは、家が高高住宅なのと大型家電を総買い替えした事で
家電としては、エコキュートとIH分が増えても
総電力量は少し減っています。
ガス併用とオール電化で、同じような暮らしぶりをしたとして3倍なんて想像つきませんね。
ガス併用だった頃はおひとり様で、家を建ててオール電化にした頃は親も同居で大家族になったとか
そういう事じゃないですか?
-
665
匿名さん
>663
体験談を話せる人が全くいないってのも、すごいもんだよ。
ソースソースって執拗に言うのも、そういうところからなんだね。
実際の経験が乏しいんだよ。
-
666
匿名
>>665
オール電化に住んだことが無いんだから仕方ないだろう。
良心的な体験談とインチキセールスマンの販売文句を、どうやって見分けたらいいんだい?
匿名掲示板ではソースの無い話は信用しない。
-
667
匿名
>666
ガス派はガスの良さを話すのに
ソースがいるの!?
-
668
匿名
>664
確かに。うちもガス併用の時は電気代ってあまり気にしてませんでしたね。
広いリビングでエアコンを頻繁につけてたら、すぐ2万越したりしてたし。
家を建て、オール電化+太陽光にしてから、省エネ意識を持つようになりましたね。
ガスのときはお湯もガンガン使ってきたし、今思えば反省です。
ただやはり、家計に跳ね返らないと、節電意識を持つのは難しいのが現実だとも思いますね。
太陽光は、パネルに消費電力が出るのがいい。
省エネ意識が高まります。
-
669
匿名さん
>>667
何を言ってるんだ?
体験談を書くのは自由だよ。
ソースが無ければ信用されないだけ。
-
670
匿名さん
>659
私は違う者ですが
オール電化+太陽光
4月ですが参考に
買電390kw
売電582kw
4LDK、143平米、
4人家族
夫婦(妻専業主婦育休中)
母(無職)
子(小学3年)
新築半年、家電省エネ買替済
普段から節電しているので、これ以上は中々大変でが頑張ります
-
671
匿名さん
-
672
匿名
4月
発電494kw
消費450kw
4人家族
日中在宅主婦1+子2人
-
673
匿名
>669
自由なのに、ガスはここがいいよと言う体験談の1つもないのが不思議。
人を貶す事が生き甲斐みたい。
-
674
匿名
-
675
匿名
-
676
匿名さん
>>675
3倍は無いよ。
標準で1.3〜1.5倍ぐらいだろう。
-
677
匿名
-
678
匿名さん
どうもここに出入りしているガス併用の人は、ガス併用マンションと賃貸が
多くて一戸建ての人は少ないようですよ。(だから実例が出てこない)
-
679
匿名さん
>>678
そうですよ。戸建にする際にオール電化にするか慎重に吟味してるんですよ。
何か問題ありますか?
-
680
匿名さん
オール電化で一番多いのは湯沸しのはずだ
4割が深夜電力を使う湯沸しじゃないのか?
湯温の維持、追加の湯沸しにも電気を使う
この分はガスの家庭ではほぼゼロだ
加えて加熱料理や暖房でガスに逃げられない
であれば、同じ生活で消費電力は少なくとも倍以上になるとしか思えんのだが?
4割の深夜電力が1/3になることで割安になるんだろ?
ついでに
太陽光パネルはオール電化の専売特許でもないというか
何の関係もないといってもいい
太陽光パネルを抜いた消費電力を示して欲しい
-
681
匿名
-
682
匿名
自分がオール電化にするかガス併用にするかはわからないが、買ったらこのスレには書き込まない気がする。
すでに住んでる方の意見は有り難いが、なぜ書き込んでるのかよくわからない。
販売関係者かも知れないという疑念が拭いきれないから、なかなか信用できない。
-
683
匿名
>>680
2月入居でまだ試行錯誤で安定していませんが参考にして下さい
オール電化(エコキュート460、IH)
太陽光4kw、
契約種別(電化deナイト)
容量(10kVA)
割引対象(2kVA)
家族4人
夫サラリーマン
私専業主婦
娘双子小学1年生
将来同居予定有り
戸建て(2階)42.2坪(4LDK)
5月(4/11〜5/12)
使用量416kw(6549円)
デイ19kw
リビング131kw
ナイト266kw
ちなみに売電は
364kw(17472円)
やはり太陽光の恩恵は大きいと感じます
デイ(10〜17時)が少ないのは使っていないからです(笑)
私1人ですから苦にはなりません。
リビング(8〜10時、17〜22時)は前月90kwだったのが131kwに増加
これは新築祝いで週末の夕食にお客様を迎えたので
ナイト(22〜8時)はエコキュートと朝の洗濯、夜の食洗機です
食洗機は水節約になるからと使っていますが今後はどうしたものか…
洗浄のみで乾燥無しを選ぶのは抵抗あります
根拠ないですが菌とか心配
水不足が心配されている地域なので悩み所です
夏はギリギリまで扇風機で乗り切ります(笑)
-
684
匿名さん
IHの電磁波や原発の放射能に気をつけようね。
オール電化は原発推進だから。
-
685
683
>>682
私は購入前は知らなくて購入後に太陽光の検索で見つけました
購入は家のことよく考えて建築したつもりでしたが、ここを読んで目から鱗(笑)
もう半年前に知っていたら間取り相談をしたのに、と残念でした
なので参考になればと感想などのコメントをしています
携帯でも読みやすいので興味あるスレはちょこちょこ頻繁に覗いちゃいますね
目下の興味はやはり節電です
-
686
匿名さん
オール電化が原発推進とは偏りすぎだな。
その方たちは、なにかオール電化自体に恨みがある人たちと思われるね。
そこまで言うなら自家発電してね。
-
687
匿名さん
>684みたいなレスってガキっぽいというか説得力全くないよ
逆にガスの人達を陥れようとしてるかのように逆読みしちゃうくらい変w
-
688
匿名
原発の使用率を上げるため、原発をより有用にするために、原発と同時に生まれたのが深夜電力料金制度と電気温水器。
その跡を継ぐオール電化は明らかに原発推進だろ。
知らなくてもそうなるんだよ。
-
689
匿名
-
690
匿名さん
-
691
匿名
>>680
肝心な事書き忘れていました
検針の日が4.5月またがっているので正確ではありませんが
モニターの4月電気消費量は448kwです
これは純粋に消費した電力だけがモニターに出ます
…と思っているのですが間違っていたら訂正お願いします
期間がズレますが
単純計算すると太陽光で補ったのは30~40kw
>>670
>>672
お二人の書き込みがモニターを見ての数値であれば買電、消費という数字が電気使用量になります
-
692
匿名
-
693
匿名さん
-
694
匿名さん
>690
当時、続々と新しい原発がつくられようとしてた頃だから、1,2基というのは問題じゃないな。
アンバランスが生じる理由そのものが原発なんだよ。
リンクしてる本もオール電化を勧める本だろ。
「電化住宅のための計画・設計マニュアル 」だからな。
月刊住まいと電化の別冊号→オール電化賛美なのが見え見え
原発のことをわざわざ書かないだけだろ。
ちなみに自給バランスとか、QHQというのはネタですかw
-
695
匿名さん
電気消費量は
ガス併用とオール電化の差と言うより
生活スタイルや生活レベルで大きく違うから
一概に比べるのは無理ですよね。
豪邸と40坪の家が同じにはならないし
6人家族と独りものが同じにはならない。
エアコンだけでも、1台稼働ですませられる世帯と
4台稼働する世帯だと
温度設定や、20万クラスの最新5つ星省エネ製品を選ぶなどの同じ節電をしたとしても
エアコンの消費電力は単純計算で1日4倍。
リビング1つでも、独立した8畳程度のリビングの家もあれば
25畳で吹き抜けありや、天井高の家もある訳で。
突然こんなことになってしまった今は
それぞれの生活の中で無駄を省く事が大切で
自分より電力を使う世帯を悪のように言うのは
おかしいと思います。
それだと狭い家やワンルームに住み、独りもので
貧乏で家電は揃えられない。
もしくは、ろくに家にいないと言うような人が
一番いいってことになるしね。
目指すのは、代替え電力の安定供給と、経済の回復でしょう。
-
696
匿名さん
まぁオール電化=原子力って言う奴が2階トイレ同じ頭なのは良くわかった。
-
697
e戸建てファンさん
こんなバカな連中が簡単に政府に騙されて原発は推進されてきたことが良く分かる。電気だろうがガスだろうがやるべき事は原発推進の政治家を当選させないこと。東京都民が石原を選んだことが原発推進の意思表示だ。都民は今後も福島などの地方に原発を押し付けて、快適な生活を送ることを選択したわけです。今さら電気でもガスでもどうでもいい。
-
698
匿名
プロみたいな変な発想を披露されても一般人はついてきませんよ
味方をつけたいならもう少し言葉を選び文章をつくりましょうね
日本人は自分の事を棚に上げて非難するのは苦手ですから
-
699
匿名さん
>697
こんなバカな連中が簡単に政府に騙されて原発は推進されてきたことが良く分かる。
その通りだ。
今さら電気でもガスでもどうでもいい。
どうでもよくない。
発電の多様化、電力自由化をしなければ、国民の利益にならない。
電気欲しければ、ガスでも発電できる。
オール電化は安くつくか、高くつくか、経済判断でやればいい。
-
700
匿名さん
原発を無くそう
電力不足は電力会社が真っ青になるほどの節電で乗り切ろう
エコな生活はお財布にもエコ
上下分離し完全自由化を達成する近道でもあります
とりあえず以下の実行を
・電子レンジやトースターの使用を控えガスオーブンやガスコンロを有効活用する
・不味い電気炊飯器の飯から土鍋で炊いたおいしいご飯で生活の質も上げよう
・電気ポットの保温時の消費電力は大きく都度沸かしたほうが安上がり それ以上に有効なのはガスで必要な都度湯を沸かし余った湯は魔法瓶を使って次の湯沸しに使いましょう
・情報量が変わらないのにエコエコ詐欺に引っかかり大きなテレビを買ってしまった人は猛省の上、見たい番組以外は消灯する習慣を むしろワンセグやラジオが便利なのに気付こう
・インターネットは使う時だけパソコンのスイッチを入れ、電源OFFのノートパソコンはACアダプタでも切る
・モデムやルータは使わない時はスイッチ付のACアダプタで切る
・電気暖房器具の新規購入は避け、ガスまたは灯油の暖房器具にシフトする
・エアコンは使わず、どうしても必要な場合は狭い部屋の一部屋だけ使うようにする
・冷蔵庫の中身を半分に、食料品が安くなっているから購入ではなく必要なとき必要なだけを購入する習慣作りを、買い替えの時はひとまわり小さな冷蔵庫に
・米国の電力消費量を増やしている洗濯乾燥はもっての他、日本は外干しで文句は言われない
・食器洗機の電気代は結構大きく手洗いの方がエコ、少量なら手洗いのほうが早い
・掃除はホウキとチリトリを活用し掃除機の稼働時間を短縮しましょう
・LED電灯は同じ明かるさを確保するための電力量は蛍光灯とそれほど変わらない、点灯時間の短い玄関やトイレは白熱灯でもかまわないが電灯の消し忘れは厳禁
・ダブルリングの蛍光灯は一本外しておきましょう、明るさは問題ないはず
・水撒き、簾、エアコンの日よけなど、涼しくなり無駄な電気を使わない工夫を欠かずに
-
701
匿名さん
所詮、エコキュートも家電の一つ。
節電を気にする家庭なら、電力消費の
4割も占める家電は止めるのが普通。
しかし、止めないのは何故か?
それは、節電に目をつぶる程の、
ランニングコストがあるから。
おそらく、昼夜同一料金にすれば、
エコキュート付けようって、人はいなくなるね。
社会実験として、深夜料金を徐々に上げていけば、
日本人の節電意識の金額がどれ位か測れますね。
ま、電力会社が自ら顧客を逃がす様な事はしないでしょうけど…
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)