購入検討中さん
[更新日時] 2012-06-04 10:57:05
千里タワーの情報を希望しています。
所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:58.90平米~158.79平米
売主:住友商事 関西ブロック
売主:阪急不動産
売主:オリックス不動産
売主:竹中工務店
販売代理:阪急不動産
販売代理:住商建物 大阪支社
【スレタイトルの一部を修正しました。2012.3.11管理担当】
[スレ作成日時]2011-04-22 23:58:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
356戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主]阪急不動産株式会社 [売主]オリックス不動産株式会社 [売主]株式会社竹中工務店 [販売代理]阪急不動産株式会社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判
-
707
匿名さん 2012/02/29 11:23:45
柱が座屈した事故があったことは広く認知されてますよ
【一部テキストを削除しました。管理担当】
-
708
匿名さん 2012/03/03 03:23:27
残り5邸だよ~。(公式HPに載ってた。)
2年経ったとはいえ、356戸のマンションが完売間近ってスゴい人気ね。
価格も決して安くはないのに、みんなお金持ってるねぇ~。
-
710
匿名さん 2012/03/03 09:26:20
-
712
匿名さん 2012/03/04 12:14:24
実質3末で販売終了に向けての地ならしでしょう。売れ行きと別の事情。
-
713
匿名さん 2012/03/05 10:56:43
宝塚は販売を諦めて賃貸にだしているようですね。同じストーリーでしょうか?
昔からH不動産は、売れ行き不振物件をアウトレットに出していたようですが、アウトレットなのか、賃貸にするのか、どうなんでしょうかね?ここの売主はどこでしたっけ?
-
715
匿名さん 2012/03/05 14:48:20
-
716
匿名さん 2012/03/05 14:55:46
っていうか、
残り5戸を取り合うように見学者がバンバン来てるのに、値引いたり貸したりして売主に何の得がある??
-
717
匿名さん 2012/03/05 22:47:01
夜に見える窓の明かりが毎日ほとんど点いていない、、残り5てほんと???
-
719
匿名さん 2012/03/06 00:54:40
-
721
匿名さん 2012/03/06 06:53:23
サマンサタバサのバッグを持っている若いセレブを見かけた…。
-
-
722
購入経験者さん 2012/03/06 10:32:24
何処でもあるが相続対策で買われる方とか節税対策いろんな金持ち(個人、法人)いるからね。
-
724
購入経験者さん 2012/03/07 08:30:09
貸す必要の無い方(金持ち)もいますからね、そもそも貧乏人の発想ではないですから。
-
725
匿名さん 2012/03/07 10:33:29
生活の拠点が東京にあるので、ここは月に1度の週末だけ使用しています。
-
726
匿名さん 2012/03/07 11:40:39
それぐらい建物を大事にすることは良いことです
ここは特に
-
728
匿名さん 2012/03/07 15:06:35
購入者の方は、それぞれに満足してそうですね。
残り5戸となった今、どの間取りがお買い得だったと思いますか?
-
730
匿名さん 2012/03/08 08:00:43
-
731
匿名さん 2012/03/08 09:41:57
都心のような眺望は望めないから意外と低層が狙い目だったのかもね。
新御堂筋の騒音と排ガスを考慮すると方角は南か東が良いかな。
-
732
匿名さん 2012/03/08 11:40:32
-
734
匿名さん 2012/03/08 13:14:30
負荷がかからないと建物にやさしいよ
いいことだと思う
-
736
匿名さん 2012/03/08 21:49:19
>>735
そうでなきゃね。
あるいはそういう人でないとね。
-
737
匿名さん 2012/03/09 09:18:09
-
738
匿名さん 2012/03/09 11:10:25
-
740
匿名さん 2012/03/10 12:45:04
-
749
匿名さん 2012/03/11 13:31:49
以前こちらの完成モデルルームを見に行った際、値引きどころか、キャンセルした方のオプションの費用まで上乗せして売ろうとした姿勢にどん引きしました。そのことを指摘すると、他にオプションのない似たような部屋がいっぱい余ってますので、そちらを検討してくださいとも言われました。その時点で、ここは検討からはずれました。
結局その手法では全くさばけないということにやっと気付いた住友商事が、現購入者の心理を無視した、大々的な大幅値引きでやっと完売近くにこぎつけたという感じですね。
ここの資産価値を下げたことについては、事故をおこした竹中だけではなく、購入者一般心理を無視してKYな販売を続行した住友商事にも、大きな責任があると思います。
-
750
匿名さん 2012/03/11 13:58:05
そもそも大々的な(大々的じゃないにしても)値引きなんてあった?
-
-
751
匿名さん 2012/03/11 14:48:49
竣工後大量在庫の事故物件が値下げ以外で在庫が捌ける理由があったらぜひ教えてもらいたいが。
もしあれば他のデベロッパーあたりも参考になるんではないかな。
-
754
匿名さん 2012/03/12 14:43:56
>竣工後大量在庫の事故物件が値下げ以外で在庫が捌ける理由があったらぜひ教えてもらいたい
単に潜在的な需要があっただけではないでしょうか・・・
-
755
匿名さん 2012/03/12 16:43:18
在庫が捌けたように理解できるあるいは誤解する記載があるようですが、そういう事実はあるのですか?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件