みなさんがコスパに優れていると思う間取りはどれですか?
私はH-80Cです。
廊下面積が小さくてリビングが長方形なので、
90㎡程度の広さがある角部屋と同程度の使い方ができると感じます。
バルコニーも広くて良いですね。
ただ、洋室(1)のドアの位置は変更した方がいいと思いますが。
(どのくらいの費用がかかるのでしょうか。)
すげぇな。
リアル住民。
ここはいい物件ですよ。
私もそう思います。
この板のネガの評判に反して結局売れてしまいましたからね。
先日販売が始まったモデルルーム住戸は売れるだろうから、
今月中には残り10数戸といったところでしょうか。
モデルルーム住戸の中だとT-80Bのコストパフォーマンスが良いと思います。
その通り!いい物件なんでしょう。
築2年超えても売れ続けてるし
ヘボな物件だと、とっくに消えてるですよね。
みんな買えないからひがんでるだけです。
私もお金に余裕があれば買いたかった。
結局近くの千里中央徒歩数分のマンションを買いました。
モデルルーム以外の住戸は値引きあるんですか?諸経費100万円プレゼントだけ?
もう新築という目で見ることができませんね。
>413
>ここを値引きで買うものは妥協ではなく中古市場でのここの位置づけを知らない無知な人だ
中古市場での位置づけとは?何か根拠がありますか?
ここの過去成約事例を調べた限りでは分譲時より高く売れたケースのほうが多いようですが。
想像で書き込みしてますよね。キャンセルも80%ではありません。
>415
キャンセル率って公開されてませんよね。
断言できるのは販売側の関係者だけじゃないの?
マッチポンプ(古い言葉ですね:自作自演のこと)で、自分で売り出し自分で買ったことにすれば
形の上では高く販売できたように見えるかも。
(それにしてもよく調べられましたね。本当なら、頑張りに敬意を表します。)
もちろん条件により一概には言えないけど、新古物件が残ってるのに中古の方が高い!?とは、
普通じゃ考えられませんね。
仲介してる不動産屋にきけばすぐわかるでしょ。
>413
値引きをせずに諸経費キャンペーンとモデルルーム分譲だけでネガが悔しがるほど売れている。
どうやら、これが事実のようです。
単に知識を詰め込むだけではなく、
それを基に多角的に考察することによってその理由が見えてくるのでは?
私は良い物件だと思いますよ。
転売物件は叩かれるから、実際の取引価格は値引きされているよ。
久々に公式サイトのぞいてみましたが、すっかり変わってましたね。
確かかなり以前販売戸数が30戸前後だったように思いますが、今の物件概要は販売戸数とか価格とか表示されていないようだけれど・・・。
「求めていたものが空(から)にある」って、冗談なんでしょうか?
モデルルーム住戸特別新価格分譲の追加分譲の限定5個っていうのも面白い。
>>419の
>値引きをせずに諸経費キャンペーンとモデルルーム分譲だけでネガが悔しがるほど売れている。
確かに、どんどんモデルルームになって、どんどん新価格、特別新価格、超特別新価格、期間限定価格、期間限定特別価格とかなっているのだろうか。
「悔しがるほど売れている」特別価格が何十年も続きそうね。
とりあえず、転売物件は30%以上の値引きをふっかけて様子見ましょう。
見に行ってきました。たしかにいいマンションですね。
でも不思議なのがミニショップ。
駅直結ですぐそばになんでもあるのに、なんで棟内にショップがいるんでしょうか?
売上あるんですかね?管理費の無駄だと思います。
関係ないにのにすみません。
ミニショップは、コンシェルジュの方が対応してるみたいなので、特に管理費に影響はないのでは?
同じフロアにあるサロンも居心地がいいのか平日でも賑わってて、利用されてるのを見かけました。
ミニショップの運営コストは確実に管理費に上乗せされていますよ。でないと閉鎖になる。
パークハウス千里中央のスレって一人で何役も演じて一生懸命カキコミしてて笑えます。一度ご覧になってみて下さい!
竹中工務店って、学習能力ないのかね?
鉄パイプ97メートル落下 阿倍野の建設中高層ビルから(2011年11月25日)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201111250020.html
24日午前7時ごろ、大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目の近鉄百貨店「Hoop」1階広場に鉄パイプ(直径約5センチ、長さ5.3メートル、重さ14.5キロ)1本と接合部品(重さ0.5キロ)1個が落ちているのを警備員が見つけた。北西に約30メートル離れた場所で建設中のビルの19階部分(高さ97メートル)から落下したとみられる。広場は営業時間外で閉鎖されており、けが人はなかった。
このビルは、近畿日本鉄道が2014年春の開業を目指して建設中の、高さ日本一の複合ビル「あべのハルカス」(地上60階・高さ約300メートル)。工事を施工する共同企業体の幹事会社・竹中工務店によると、接合部品は23日午後11時半ごろ、パイプは24日午前2時40分ごろ、ビル南面からそれぞれ落下したのが監視カメラの映像で確認された。
パイプは飛散防止用のネットを固定するためビルの外周に組まれたもので、竹中工務店は「強風で揺れて接合部品が外れた可能性がある。落下防止対策を徹底したい」としている。
実際の現場には、竹中さんは関わっていません。丸投げが基本です。
だから、学習できないのです。
管理もしないの?
丸投げはありえません。
大手ゼネコンは丸投げが基本でしょ。丸投げした後で、値引き要求されて業績悪くするパターンです。
>大手ゼネコンは丸投げが基本でしょ。
なるほど。
でも、「・・・防止対策を徹底したい」を何度も目にするのはT工務店が多いように思いますが、気のせいでしょうか?
>何度も目にする。
再発防止ができない体質ということ。
橋下さんとか阪神の選手が住んでるみたいですね。
橋下知事は住んでいませんよ・・・。
そら橋下知事はすんでないでしょW
橋下市長なら住んでますよ!
>橋下市長なら住んでますよ!
あの事故で、キャンセルしたんじゃあなかったっけ?
恥ずかしくてキャンセル云々に言及する期は無いけど、橋下さんが住んでないのは確かだよ。
というか住んでたら資産価値駄々下がりだと思うよ。
マスコミが来るようなマンションに住みたくない。
今現在の売買物件は数件程度みたいだけど、賃貸は何十件出てるんだろう・・・
賃貸入居者が多いと住民のレベルは下がるから勘弁して欲しい
>今現在の売買物件は数件程度みたい
「みたい」ですか?そんな風には見えないですが。
順にモデルルームにして、おまけつきで売って行くみたいではないですか?
週刊ポストに載ってたけど、読売文化センター、54階建てのマンション複合ビルにする予定とか書いてた。
千里タワーが164m。
計画中の読売文化センター跡地は190mになるみたいね。
高さは北浜タワー(209m)・弁天町のクロスタワー大阪ベイ(200m)に次いで府内では3番目に高いタワーマンションになるそうです。
ってか荒れてるスレほどみんながうらまやしがる物件ですよ。
これは間違いないです。
グランファーストも?
グランフロント?
グランフロント=セカンドハウスを持つ生活に対する妬みは理解出来なくはないけど…ここは事故物件的な好奇の目で見られ、おちょくられているだけでしょ。
そうかな?
このご時勢にオール電化だし、定期借地権マンションでしょ?
転勤族で分譲貸しで借りるならいいけど、資産価値0のマンション買う?
まだ、ポッキーのほうがましかもね。
ここを含め最近のタワーは軒並み売れ残ってるよね。
数年前のタワーブームの時にあちこち工事開始したと思ったらリーマンショックに震災だから仕方ないとは思うけど、これから人口が減るにつれより酷いことになりそうだ。
作ってすぐ売り切れを繰り返すのが一番に決まってるよ。
売れ残ってるってことはまた建てても売れない可能性があるって事で、不動産屋にとっては困った事なんだけど>>467は一体何を勘違いしてるんだろ
欠陥というか、手抜きするから確信犯の業界。
ここは事故でゆがんだ部分はそのままなの?
スレ読み直したら補修してたんですね、失礼しました。
にしても南側により高層のタワーが建つのか・・・。
千中のタワーはここだけと思ってたのですが、今後いくつも建つようなら残念ですね。
ここも含め最近のタワーは人気が無く売れ残っている状況なので
これからはそんなに建たないとは思いますが。。。
ここって終わってるでしょう?既に。
まだ売ってるの?値段と中身合ってないマンションでしょう?
傷物のダイヤモンドに価値がないのと同じくらい、ここは価値が下落した。
傷物のダイアモンドは命に関わらないが・・・。
この建物に関する事故の本当の詳細を一般人が知るのは無理でしょう。
公式には、建設会社が対応策を役所に報告し、承認され滞りなく完成検査も終わっているのですから。
でも、社会的にも関心の高い事故だったので建設会社、マスコミ、役所などもっと詳細を公にしたほうがよかったと思います。
官民一体になって正しく処置しても、一番関心を持っている一般市民に疑惑を持たれてはしかた無いのではないでしょうか。
「どうなんだろう?」といたずらに市民の疑惑を煽っていわゆる風評を立てる結果になっている様で残念です。
建設業関係者として、一般的な見方を書きますので参考にしていただければと存知ます。
さて、建物の構造で一番大切なものは「柱」です。柱が壊れると建物は一瞬も原型をとどめません。
その柱が工事の「うっかり」ミスで座屈し1.7mm下がったと報道されていたと思います。
ところが、ネットで流出した現場写真などを見ると、1.7mmは何かの間違いで20mmは下がったのではないかと思われます。
この工法の場合、柱の根元は接合のためと垂直の調整のため約20mmの隙間を設けセットした後、隙間に固化する材料を注入するのです。
しかし「うっかり」この注入を忘れて上の階を建設していったため、重みに耐えかね隙間が無くなるまで落ちた、つまり20mmは落ちている様なのです。
では、なぜ1.7mmという発表になったのか疑問が生じます。
精密機械で、はじめの位置が0.1mmまで測定されており、後で測定して1.7mm動いたというなら分かります。
ところが、建築の部材の位置を現場で0.1mmで測定することはありません。 妙に数字が細かいので違和感があります。
おそらく、何か逆算で1.7mm以下でないと不都合な事実があったのでしょうか。
注入忘れで20mm浮いていた、つまり上の階の梁に柱がぶら下がった状態から、支えきれなくなり下がったのですから、梁が破壊したのではないでしょうか。
その階だけ下がりませんから、事故階より上の階すべてが同時に下がったと思われます。 1本柱の座屈だけでも無かったのかも知れません。
ただ、仮に変形が1.7mmであれば、計算上補修出来ると説明の付く範囲であったのかも知れません。
当時のマスコミの取材もなぜか、一般市民のこの程度の素朴な疑問に応えるにはほど遠いものでしたし、そうなるとあまり触れないほうが良い話題となってしまったようです。
事故後、その建設会社ではかん口令がしかれ、社内ですら、話題にするのはタブーになったと聞きます。
事故の検証、処置は素人にも簡単に説明する方法は有ると思われるのですがそれがなぜかされていないのです。
関係者から見ても、疑問符付きの物件ではないでしょうか。
あと19戸の我慢我慢。
???190戸?
私も悩んでいます。
中を見るとその魅力に惹かれてしまって。
駅直結ということを考えるとパークハウスやシティハウスより割安な気もしますし。
立地だけで判断するのはやめましょう。
買って後悔はしないと思います!たぶん!
いつの間にか(今年の夏以降かな)夜の点灯戸数が増えたような気がしますが、売れ行きがそこそこなのかな?
値下げ効果か、やはり地の利か。
パークハウスに何度か足を運ぶと、やっぱり遠いなあと実感。コンビニも近くにないし。
ここは他物件を比較したり批判する立場にないでしょう。更地なら別ですが。
最近の高層マンションは、梁・柱などが徹底的に経済設計されています。 眺望を確保するため梁を省略すると言った昔では考えられないアクロバットのような設計もあるようです。 予算オーバーのとき目をつけられるのが、構造部材です。 余力を切り詰めて、コストを下げるのです。 客の目に触れる所は、コストを下げると目立ちますから。
ぎりぎりの設計はできるのですが、完璧な施工がされないと絵に描いた餅となります。 この物件の場合、幸か不幸か落ちたので未充填箇所が発覚したのですが、充填しないままきれいに仕上げ工事をしてあったのでしょうか。 他にそんな箇所が無いか、どのようにして調べたのでしょう。 この工法は完全に充填できたか調べようが無い工法だとの専門家の声もあるようですが。 主要構造部の施工忘れはきわめて重大なミスで「うっかり」と表現していた当時の報道はとても不誠実なもののように思われます。 今でも地震のたびに、あのマンションは大丈夫だったろうか、と気になるひとも多いのではないでしょうか。
うっかり 建てっぱなし にしてしまったってことだよ
事故レベルからして恥ずべきことだと思うよ
飛行機はあちこち飛んでいるから、大阪がどうということはないでしょう。
只、乗降客が少ない場合、運航が子会社の小さな飛行機が多いということはあるでしょう。
親会社が使わなくなった小さな飛行機を子会社が運航ということは多いかも。
最近は、小さな機種でも新しいものもありますが。JAL系のブラジル製とか悪くない。
国際線は、ファースト・ビジネスの客数で、機体が決まるところもあるし、採算のこともある。
従って、大阪を軽視しているというよりも、単純に儲かるかどうかでは?
企業が出て行ったので、儲かる客が減ったということもあるかも?
箱根駅伝と同じですな。明日から次へ向けての準備って、何回年越しする気でしょうか?
とても静かな正月でしたよ。快適に過ごせました。買い物も便利で、本当にこのマンションにして良かったと思います。
傷物だけど、いい物件ですよ。
今や築浅物件。
築浅って、2年程度までじゃないの?
築浅でさえもない。
参考:「気になる築2年以内の築浅マンション」
http://www.yuraku.jp/search/list/special.asp?spe_no=22&sch_sbt_cd=...
イメージだけで話が進む事も沢山あるので、住んでみて快適な生活を
実感されている話が実際の話なんでしょうね。
お買い物が便利って高齢になっても力強い味方になります。
確かに…デラッセの件といい、このコミュが続くことに意義がある。
柱の事故以外に何が隠されているかわからないからね。
不動産関係者なら分かると思うが、千里中央の高齢者層が足腰不自由になってきて移り住んでくるケースも十分あるから外野は心配しなさんな。
それよりも自分の周りの不動産下落に気を付けてほしい。
安易な値引き合戦はお互いの首をしめてしまいますから。
↑
559です。失礼。販売関係者ではありません。
25階東南角の中古が売りに出てますけど、分譲時より20%近く下げて出されてますね。
まぁ千里NTの高齢化した人々が便利さを求めて買いに入ることもある。
でもあまり喜べない状況ではありますね。
北摂の少子高齢化は大阪市よりも深刻ですから。
なんとか頑張ってハシモトさんと一緒に盛り上げて下さい!
万博跡地とか伊丹空港跡地とか工夫すれば、また30年前の勢いを取り戻せますよ(^-^)b
正確には賃貸住まいさんではなく、こちらのタワー限定で賃貸住まいを強く強く希望さん(^^; です。
何故か理由もなくこのタワーに惚れこんでしまいました♪
高層階では2~3件ほど賃貸物件として出ている様ですが、他に何方さまか出されますご予定ありませんか?
日々新情報を心待ちにしているのですが中々厳しいです☆
この時期は期待できないのでしょうか?
もうマンションには精鋭を投入する時期じゃないからねぇ…買いたい人が買えば~的な姿勢でいいと思います。
どうせ事故に関しては周知の事実ですから。
このマンションそんなに値下げしてるんですか?私はほんのわずかな値引きしか提示されてません。25階東南角は中古が7580万で売りにでているようですが、同じ間取りの24階がまだ残っててたしか8800万くらいだったかと思います。実際は相当下落してるんですね。また、住戸によって値引き幅は大きく違うんでしょうか?
柱が折れて、ろくな釈明も説明もない、そんな事故物件建物を、まして三年落ちで買う、なぜそんなことをする人がいるのか?損をわかってて買うのか?そんなことしたら悪徳な不動産業界の思うつぼ、ますます悪徳な業界体質がいつまでも続く所以にもなると思うのですが。ここは本当に買ってはいけないマンション、それでも買われた方がいるんですね。
買われた方の動機をきいてみたいです。
買ったが最後。
売れないのですよ。
出口がないのですよ。
中古相場の大幅下落がこのマンションの価値を物語ってますね。
買ってはいけないマンション、正しい表現だと思います。
>594
そう言われて悔し紛れに悪態ついてはみっともないですよ。
多くの方々が納得できなかったから多くのキャンセルをくらったんでしょう。
>595
今出ている中古25階7580万の分譲時価格は8810万でした。たとえ売出価格で成約できたとしても、仲介手数料を取られるので手元に残るのは7200万。たった2年半で1600万以上もの下落は大き過ぎますね。