これだけの情報化社会での座屈事故はキツイだろう。
買う人は墓場までもっていくつもりで買う覚悟が必要だと思う。
竣工してから発覚したわけではなく建設途中で起きたことだから
きちんと補修できているでしょうし問題はないのでは、と思います。
今までの中古の成約状況を見ても、墓場までとかそんな大げさに考えなくともいいのではないでしょうか?
座屈事故のおかげで(?)じっくり検討する余裕できて助かっています。今年中に決めます。
ここは永遠にガラガラタワーのままであってほしいですね。
上層階の中古出てますが、どうしはったのでしょうか??
やっぱり怖くなったのかな?
でも、あの値段では売れないと思う・・・
竣工してから発覚ではないからOKとか、少々とぼけた書き込みをされてる方がいますが、
19F部分が座屈した時点で、何階まで出来上がってましたか?
19階建てならその理屈も分からなくもないですが。
本来19階以上は取り壊して再建築するのが客商売としての筋でしょう。
それを補修工事で大丈夫だとか、国土交通大臣認定だからOKとか、震災時にもジャッキアップ経験があるとか
本質論ではなく、まやかしに過ぎないでしょう。
本来、継続販売してはならない物件だと真剣に思います。
最近探し始めました。
どういう立場の方が熱心に書き込みされてるんでしょうか。差し支えなければ教えてください。
千里タワーの事故が起きたので急遽タワーはキャンセルし、横の千里レジデンスに住んでいます。
そういう方は多いのではないでしょうか。
何にでも言えることですが、一度座屈のような大きい事故が起こってしまうとどう補修しても元通りの強度に戻るのは不可能であると思います。
312ですが、310は私ではありません。
私もそう思いますよ。
倒れるとしたら、東側では?レジデンスは西側だから、大丈夫と考えるのは無理がある?
座屈の部位から考えると、南側に倒れるのでは、と思いますが、素人考えですか?
312さん、311です。ありがとうございます。レジデンスいいマンションですね。
ここのデメリットを書かれてる方は、中古?新古?を狙ってるとか、色々勘ぐってしまいます。何か特別な思いがお有りなのでしょうか。
312です。
駅直結がそこ以外なかったからですよ。
リスクヘッジではなく欠陥住宅に住みたくないですし、資産が減るリスクを負いたくなかったからです。
また、レジデンスへタワーが倒れてくる確率は低いと感じます。
311さん
312です。
そのおきもちわかります。
そういう方もいらっしゃると思いますよ。
私はここは一年ぶりであまり書き込みはしないのですが、
どうして倒れると思うわけ?倒れませんよ。
風評被害で買い手が優位にならないか待っています。
久しぶりに覗きにきました。やってますね。
千里タワーから南へ2~300メートル、読売文化センターの跡地に54階建てのマンションが建つみたいですね。 2019年みたい。
これで「景色、希少性」が毀損されますね。
販売時にちゃんと「南側に超高層マンションが建つ」と言わないと、重要事項の説明義務違反になりますね。
千里ニュータウンは、さらに30年後を考えて再開発して欲しい。
建物を新しく建て替えるだけで能がない。荒廃していくだろう。
そもそもここのモデルルームってお茶出す女性と例のおっさんの二人しかいないんじゃないの?