マンコミュファンさん
[更新日時] 2011-10-06 20:13:53
リブ・ブルー! - 未来の地球とつながる住まい。
駅徒歩6分の東芝社宅跡地。既存樹を多く残した大規模プロジェクトってどうですか?
<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山1-156-1(地番)
交通:東急東横線大倉山駅から徒歩6分
総戸数:177戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:55.08~89.06平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
こちらは過去スレです。
パークホームズ大倉山の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-04-22 22:16:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区大倉山1丁目156番1(地番) |
交通 |
東急東横線 「大倉山」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
177戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年09月竣工済み 入居可能時期:2012年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ大倉山口コミ掲示板・評判
-
541
匿名
あなたはあなたで勝手に検討すすめればいいじゃん。
このスレは見ないほうがストレスたまらないのでは?
ここは不特定多数のカキコミがあるし、いろんな意見があって当たり前でしょ。
スレをみるからイライラするんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
学習能力が劣る人は辞退していただきたい
前スレを見てください
-
543
匿名さん
自動車、鉄道は納得済み、現在は洪水と少子化課題をどう克服するか?で討議中です
-
544
入居予定さん
543さん、是非仲間に入りたく思います。
>自動車、鉄道は納得済み、現在は洪水と少子化課題をどう克服するか
私は、子供達のためにやはり自給自足の新しいマンションライフを提案したいです。コミュニティガーデンにはトマトやキュウリ、プロムナードはキャベツかハーブ。堆肥、水は住民で再利用すれば大倉山地産地消の会が実現。カラダきれいになりますよ。
-
545
ご近所さん
モダビの会で似たような取り組みをしていると聞いたことがあります。
てかモタビとコレボした新しい取り組みでしょうか!?
私も是非参加したいです!
-
546
匿名さん
自然への回帰で子供もたくさん生まれそうですね。仲間に入りたいです。
-
547
匿名さん
-
548
匿名さん
-
549
周辺住民さん
この辺で育てた野菜でカラダきれいにはなりませんよ。
-
550
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
551
入居予定さん
騒音、排気デルタ地帯で一歩入れば、大倉山地産地消の会とはサプライズですね。エネルギー節約時代の中で新しいマンションライフの形をパークホームズが提案してゆく。マスコミが来てうるさそうかもしれません。
-
552
匿名さん
港区で畑ならマスコミ来るけどここは…。
546さん、仲間に入りたい。ってハッスルしてますね!
-
553
匿名さん
ほっこりした良いスレですね。良いマンションになりそう。
-
554
周辺住民さん
東横学園大倉山校跡地にマンションできるらしいのですが、どなたかご存知ですか?
-
555
匿名
-
556
匿名さん
モダビは必ず菜園付けるから、かなり面積ないと企画しないようです。
-
557
匿名
-
558
購入検討中さん
パークとモダビ、これがウィンウィンの関係なんですね。
-
559
匿名
綱島以下の環境の大倉山では・・・
全く売れる気がしないんだが・・・
-
560
購入検討中さん
パークとモダビ、大倉山というより東横線の双璧、住民になってしまいたいと思います。
-
561
匿名
モダビ&パークには綱島パークの跡をしっかり継いでほしいね。継ぐだけの実力も十分。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
-
563
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
-
565
匿名さん
盛り上がらない地域の掲示板は
変な嵐が吹き荒れやすい。
突然のゲリラ豪雨と同じです。
-
-
567
購入検討中さん
大雨で川の水、溢れたとこあり怖いです。ここのMRはきっと来場者で溢れかえるのでしょう。
-
568
匿名さん
先日の新潟、福島の洪水地域みたいになる恐れは何割位あるのでしょうね?
何年に一度位、考えたほうが良いかですけれどもね
-
569
ご近所さん
あそこで洪水は可能性0割です。考える必要ありません。
-
570
匿名さん
大洪水でも、日産スタジアム・公園一帯が水に浸かるだけの話。
新横浜駅近くのマンションなら、気にした方がいいかもね。
-
571
匿名
ここの物件は洪水ハザードマップで危険区域ですが、大丈夫ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
大倉山公園周辺、大豆戸周辺の高台以外は大丈夫じゃないですね。綱島から小机の方にかけて鶴見川沿岸部は殆ど洪水ハザードマップの危険区域ですので。
気になる方は、眺望が良くて、地盤の良い高台に住まれるのはいかがでしょうか。
-
573
周辺住民さん
東横学園大倉山校跡地は高台で良さそうですよね。まだ概要が分かりませんが。
-
574
匿名さん
今日、東横学園大倉山校の跡地を見てきました。場所はモダビの目と鼻の先の高台ですが、綱島街道沿いではないので、かなり静かな印象プラス眺望良しでした。現地計画看板によるとデベは大手商社の双日で仮称インプレスト大倉山と記載がありました。一番ビックリしたのは、パークホームズよりも広大な敷地面積の割りに総戸数が88戸(パークホームズ大蔵山の約半分!)と少ないことでした。一体どんなマンションになるのでしょう?なお、施工は安藤建設で、完成予定は平成25年4月と記載がありました。ちょっと気になる物件になりそうです。
-
575
匿名さん
周辺道路が狭くて利便性が難のような気がするし、綱島街道を横切るのがマイナスポイントかも
余裕の敷地なんで価格は高いのかな?
-
576
物件比較中さん
他の物件の話に盛り上がるってちょっと冷たいんじゃないですか。パークホームズ大豆戸の名前ならもっと殺到するのにもったいない。
-
-
577
匿名さん
3社で比較するのは当たり前でしょうね。でもどれも特色がありますので優劣つけがたいかも
-
578
購入検討中さん
え、ここ断トツと思いますが。環境、内装、外装、デベ、施工の信頼度、購入者の層。
-
579
匿名
環境なら綱島街道の東側とはいえ学校跡地がダントツでしょ。高台の一種低層で静かですよ。
-
580
匿名さん
はい。確かに環境はどっこいどっこいかもしれませんが、他の項目ではパークホームズ大豆戸、圧倒勝ちでしょう。
-
581
匿名さん
-
582
匿名
東横学園跡地は、おそらく年内いっぱいは既存建物の解体工事で、マンション竣工は25年3月か4月でしょう。パークホームズも即完は多分ないでしょうから、競合するんじゃないでしょうか。
-
583
匿名さん
グランドメゾンは即完でしたが、ここは違うでしょうか。
なかなか情報ないので場所だけだと決め手に欠けます。
モデルルームとかもまだ先ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
あそこは駅に近いだけであって決して良い住環境とは言えないです。駅からの距離と豊かな環境のバランスが必要。ぜいたくを言うならば急行停車駅が望ましい
-
585
匿名さん
-
586
都内出身
すみません、大豆戸の読み方教えてくれませんか?
ダイズト じゃないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
587
匿名さん
-
588
都内出身
まめどですか!?
ちょっとびっくりしました。
あの…かなり田舎くさいんですね(笑)
「まめど出身です」とか言ったりするんですよね。
恥ずかしいです。
本音ですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名さん
恥ずかしくはない。大倉山は山の上だけを指します。そこは確かに私も認める環境良い所です。
でも住居表示は大曽根となります。山のふもとは大倉山です。以前は大尾町でした。住居表示変更しました。
-
590
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
失礼しました。太尾町でした。ふとおちょう。おおそね。です。山の上が高級住宅地です。官僚さん住んでます。
-
592
都内出身
はぁ…。
官僚ですか。
わたし実家が千代田区ですけど、近くに天皇陛下が住んでますよ~。
読み方教えてくだだってありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名
ここは170戸もあるから完売するにはかなり時間がかかりそうですね。線路と綱島街道から離れた中住戸から売れて行き、特に線路側の角部屋は値付けを間違えると隣駅の赤いマンションみたいになりそうな気がします。
-
595
匿名さん
御実家がこちらのマンション選択とどんな関係があるのか?参考までにお聞かせ頂ければありがたいです
-
596
ご近所さん
588さん、
大丈夫ですよ。
私は"まめど"住民ですが今まで恥ずかしかったことはまったくありません。いんねんつけられたこともありません。まめどの交差点を左折して、、、とか良く話します。大豆戸、おおまめど、ではないのよ、だいずこ、でもないの、まめどよ、とか、けっこう盛り上がり重宝しています。
-
-
597
匿名
なんかローカルっぽくて面白いですね。
「 まめど」 は微妙に恥ずかしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
私は、まめどで大豆戸に変換されるね。
全国的にある地名なのかなぁ??
官僚って、大倉山だけに財務省??
通勤大変そう。
ちなみに団地社宅だったら、Ⅰ種とは限らないよ。
そして、官僚は貧乏人、地方公務員の方が悠々自適かと。。
蛇足ですまん。
-
599
匿名さん
-
600
購入検討中さん
東横学園の仮称インプレスト大倉山はそんなに敷地にゆとりがあるなら
駐車場100%とかで料金も安いのでしょうかね
検索かけてもまだ出てこないので気になります
一生住むつもりなのでブランドマンションがいいと思っていましたが
環境に差がないならどちらも検討したいです
-
601
物件比較中さん
ブランドマンションならここです。パークホームズは日本を代表するトップブランドです。アパート住まいのお友達からは、すっごいわ、と言われっぱなしになります。
-
602
匿名
ごめんなさい。
新築マンションを始めるまで「パークホームズ」を全く知りませんでした。
賃貸暮らしをしてる人は所詮こんなもんですよ。(分譲に興味ないし、すっごいね!とは思わないでしょう)
分譲マンションを検討するにあたり、パークホームズやパークハウスというブランドがあることを知りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
ご近所さん
-
605
販売関係者さん
-
606
匿名
日吉本町の物件、内部見学に行きました。ふつうに綺麗な分譲マンションだなと思ったんですが、これだとまずいんですか?
もう少し高級感があるべきでしょうか?
(現在古い木造に住んでるので、新築だとなにもかもが綺麗に見えてしまいます…反省)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
物件比較中さん
三井の日吉本町は・・・三井のブランド力で少々高めでも売り切れるとの読みが見事に外れた典型ではないでしょうか。後発のアリュールに立地・構造・仕様・価格といったほとんどの要素で負けてましたから。唯一勝っていたのは、敷地に対する配棟のユッタリ感だけではないでしょうか。それに今回の大倉山の立地ですが、そもそも優良立地なら東芝もなぜ自ら傘下の東芝不動産を使ってアリュールで開発しなかったのでしょうか?東芝&東芝不動産の株主である野村不動産サイドの検討の結果、自社開発よりも入札で土地だけ売り抜ける方がローリスク・ミドルリターンと踏んだのだと思ってます。三井も、「先進のエコ仕様」やEVカーシェアなどで話題性を高めていますが、むしろそうでもしなければ売れないと三井自ら感じているはずです。長文失礼しました。
-
608
匿名さん
パークコートは、神奈川県下にはつい最近の鎌倉物件しかないです。しかも売れ行きは・・・?そもそも、三井は神奈川エリアでの値付けを完全に間違えてますよね。最近で即完に近い売れ行きを見せたのは、武蔵小杉の今井南町くらいしか覚えてないです。今年ようやく完売した妙蓮寺レジデンスに始まり、日吉本町、山下町、新百合ヶ丘などなど、かなり販売状況は苦しそうです。大倉山も立地条件的には駅距離以外は厳しいんだから、安めに出さないと戸数も多いし大変なことになりそうです。
-
611
匿名さん
確かにパークホームズは三井の中では底辺かもしれません。パークコートに匹敵するマンションブランドにはクリオレジダンスというのもあります。
-
613
匿名さん
見に行くとがっかりすると言う意見がありましたが、果たしてそうなのでしょうか?
完成物件と未完成物件で比較したって解答は得られない
まして不動産物件などは完成後3年以上たたないとわからないものですよ
売れるところが優秀か?とは限らないのです
-
614
匿名
なぜ3年後なのですか?教えてください_(._.)_
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
匿名さん
不満を原因とする退去者数、管理組合に代表される住民の質、短期滞在か長期滞在か?
そして売りに出した時の売却価格、予測は不可能だと思います
周辺環境が変化しているかもしれないです
-
617
匿名さん
-
618
匿名さん
先ず買って3年過ぎれば色々とわかってくるので、嫌になったらリハウスするのも選択のうちということで
-
619
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
匿名さん
いくら悩んでみたところで猿も木から落ちるということで・・
-
622
匿名さん
いくら三井ブランド、駅からまずまず近いといっても
駅力の低い大倉山、幹線道路と線路に囲まれた環境からすると
日吉本町同様、短期での完売は厳しいでしょうね。
実際坪単価はどうなんでしょうね?
-
623
匿名さん
3年以内に完売すれば問題ないと思いますよ。入居者にはなんら問題ないし
-
625
匿名さん
人気と実力は一致しないことは皆さんわかっているでしょうに
-
628
匿名
いずれにせよ、立地にかなりの思い入れがあるか、よっぽど気に入った間取りでもない限り、恐くて第一期では手が出せん…
-
629
匿名さん
627さん、
慎重にされてください。マンション選びには、607さんや608さんの基準だけでは素人の手探りになります。つまり、環境、間取り、仕様は誰でも考えます。ほんとに大切なのは、分譲会社、マンション名、隣人、介護です。ご案内ください、その点、このマンションは最高でしょう。
-
631
匿名
この物件が仮に三井を含む財閥系デベ以外の物件だったとしても、「買い」だと言えるほどのポテンシャルでしょうか?
-
632
匿名さん
地産地消のEcoライフ、モダビニズムを掲げている限り「買い」ですね。
-
633
匿名さん
いいですねぇ、モダビズム!ここはひとつマンション名を「パークホームズ大倉山グランモダビ」とかにしてはどうでしょう?奇跡のダブルネームでブランド崇拝者がわんさかモデルルームに押しかけそう!
-
634
購入検討中さん
-
636
匿名さん
635さん、適切なご意見です。ただ、デベは海千山千です。立地と環境、間取りと仕様と価格、それはお手の物です。腹の中では、顧客など幼稚園年少さんと思ってます。それに対抗していくには購入者はテーマ性を持つことです。マンションが自分に何を与えてくれるだけではなく、自分がマンションに何ができるかです。ご安心ください。契約者でマメド会を作ることになってますから。
-
638
物件比較中さん
価格を教えてください
あと駐車場料金も
中古ブランドマンション78㎡4800万と比較検討したいので
おねがいします
-
639
匿名さん
636さん
マメド会を新たに立ち上げられるとのことですが、既に活動されているモダビの会との住み分けはどうなのでしょうか?
同じく地域参加型のエコライフでの活動と思いますが・・・
-
640
匿名
638さん、
聞く場所間違えてるよ。マンションギャラリーに電話しなきゃ。とは言うものの、予測レベルでは中住戸で坪220~230だと思うので、ご希望の広さなら5千万くらいだと思います。75平米くらいまでなら4千万代後半じゃないですか。駐車場は機械式ですし、近隣相場並みと思います。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件