マンコミュファンさん
[更新日時] 2011-10-06 20:13:53
リブ・ブルー! - 未来の地球とつながる住まい。
駅徒歩6分の東芝社宅跡地。既存樹を多く残した大規模プロジェクトってどうですか?
<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山1-156-1(地番)
交通:東急東横線大倉山駅から徒歩6分
総戸数:177戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:55.08~89.06平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
こちらは過去スレです。
パークホームズ大倉山の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-04-22 22:16:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区大倉山1丁目156番1(地番) |
交通 |
東急東横線 「大倉山」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
177戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年09月竣工済み 入居可能時期:2012年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ大倉山口コミ掲示板・評判
-
62
匿名
ここそんなに競争率高くならないと思いますよ(笑)
ここより立地的に好条件の駅近物件も、小規模ながら苦戦して価格を下げているくらいですから。
-
63
匿名さん
-
64
物件比較中さん
>56
一体何をそんなに必死になっているんだ?
アンタにとって何のメリットがあるんだか知らんが
自分も含め、他と比較してきて良いと思っている者も居るんだよ。
見るべきポイントも人それぞれなんだから、それ以上騒いでも意味がないぞ。
-
65
匿名さん
>64さん
誰も騒いでいないのに変な書き込みして掲示板を荒らさない方がよいかと・・・
-
66
匿名さん
>56は、単に事実を書いているだけでは?
意外なデータだったけど、なるほどと思ったよ。
逆に>64は、何でそんなに必死なんだ?
-
67
近所をよく知る人
ここのいいところはトヨタレンタカーが近いところ。
車なし家庭にとっては結構大きい。
-
68
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
それは良いことを聞いたw
この辺駐車場高いし、月1つ買うか使わないか位ならレンタルで良い。
-
70
匿名さん
ぜひ本牧も検討してください。
なかなかマンションお得なの出ました
山手駅前リフォーム工事して綺麗になります。
エレベーター、飲食など、バス、タクシーなど
大倉山は名前がいいですね。
-
71
匿名さん
-
-
72
匿名
ここ検討してるやつが本牧買うわけないでしょ(苦笑)
ここは東横線ですから。
-
74
匿名さん
1丁目住民ですが、新幹線の音は気になる場所だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
-
77
匿名さん
大倉山は利便性は低いけど閑静で治安はいいのかと思ったら、治安もいまいち。
そんな大倉山でも売れますかね?
-
78
匿名さん
76さん風水にお詳しいのですか?
御参考までに中区本牧高台エリア、根岸線山手駅周辺や緑が丘高校周辺はどうでしょうか。閑静な住環境の大倉山と本牧迷ってます。
-
79
匿名さん
-
80
近所をよく知る人
まだ売り出してもないのに荒れてますねー。
私は大倉山在住ですが、確かに不便です。
閑静ですが夜道は怖いです。現にひったくりも多いようです。
これは事実だから仕方がありません。
大倉山だから売れるという根拠のない擁護コメントはやめてもらえませんか?
反感を買うだけで荒らしを増やしているだけに思いますが。
-
81
匿名さん
本牧を検討しているなんてマレですね。普通は東横線上での比較をするもんだが?
東横線上なら日吉あたりが同環境だと思いますよ。
-
82
匿名さん
東横線、京浜東北線どちらも東京方面へはどちらもでやすいよ。時間もあまり変わらないと
-
83
匿名さん
日吉は当初考えましたが街並みが川崎市とあまり変わらないのと道が狭く坂が急すぎる場所があり高いのでもう少し他もと
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件