横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ウェリス茅ヶ崎東海岸南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 茅ヶ崎市
  6. 東海岸南
  7. 茅ケ崎駅
  8. ウェリス茅ヶ崎東海岸南ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-11-15 16:41:00

JR「茅ヶ崎」駅の新築マンション「ウェリス茅ヶ崎東海岸南」
海の最前席、全59邸。


売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社ナカノフドー建設
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発ビルサービス株式会社

所在地:神奈川県茅ヶ崎市東海岸南1丁目11483-149(地番)
交通:JR東海道線「茅ヶ崎」駅徒歩16分
総戸数:59戸
間取りタイプ:2LDK・3LDK



こちらは過去スレです。
ウェリス茅ヶ崎東海岸南の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-04-22 14:49:08

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ鵠沼海岸
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス茅ヶ崎東海岸南口コミ掲示板・評判

  1. 769 匿名

    アイランズも苦戦してますからね…
    売れてる物件からは客寄せできないから、ついにはウェリスにもちょっかい出してきましたか…

  2. 770 物件比較中さん

    >>768
    もしかして三菱現地MR行かれました?

  3. 771 物件比較中さん

    >>770
    はい。

  4. 772 物件比較中さん

    松の木が良かったですね
    ウェリスとはまた違う、落ち着いた良さがあって迷いますね

  5. 773 匿名

    結局大幅値下げしたのに売れ行きはよくないみたいですね。後500万以上値下げして妥当な造りだから仕方ないですね。

  6. 774 匿名さん

    ここって元々は何があった跡地なんですか?
    ご存知の方、いますか?
    グーグルビューを見ると、団地っぽいものが見えるんですが。

  7. 775 物件比較中さん

    県職の公舎じゃないかね

  8. 777 物件比較中さん

    ここの営業さんは他社への悪口が多いと感じるのはたしかだね。

  9. 779 匿名

    ここの営業 年齢層高いよね

  10. 781 匿名

    リバブルの営業さん、散々ですね。
    私も話をしていて残念な気持ちになりました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ヴェレーナ湘南藤沢
  12. 782 匿名

    この価格で富裕層狙いなの?

  13. 783 匿名さん

    セカンドもしくは週末別荘としての購入目的なら、富裕層ねらいなんじゃないの?

  14. 784 匿名さん

    このマンションってなぜかガッカリ感が漂ってる。

  15. 785 匿名さん

    776>>モデルルームのドアをめんどくうがって蹴ったり


    ここって出来上がり物件を現物を見て検討するようになっていてモデルルームなんてないですよ

  16. 786 物件比較中さん

    無知でごめん。あの現地の見学用の、家具が置いてある部屋は何て言うの?
    ホームページには現地モデルルームつて書いてあるけど

  17. 787 匿名

    >783
    富裕層じゃなく、リタイアしてちょっとお金に余裕がある人のことを言ってるんですかね?
    どのレベルを富裕層と考えてるのかしりませんが…

    ちなみに売れないのは富裕層に響かなかったからでしょうか?
    まあ富裕層なら茅ヶ崎じゃなく、もっとリゾートな立地に別荘持つでしょうからね。

    万一、そういう富裕層がいっぱい買ったとしたら、平日はゴーストタウンみたいになりそうですね。

  18. 788 匿名さん

    >>785

    それを「現地MR」と言います。

  19. 789 匿名さん

    現地MRあったんですか?

    我が家は最初から希望の部屋全部中に入って見せてもらいましたから、MRあったって知りませんでした。

    こちらこそ、無知ですいませんでした。

  20. 790 匿名さん

    >>ちなみに売れないのは富裕層に響かなかったからでしょうか?

    売れてないんですか?かなり倍率付いていたみたいですけど。


    >>まあ富裕層なら茅ヶ崎じゃなく、もっとリゾートな立地に別荘持つでしょうからね。

    都内に住んでいると湘南って結構 気軽に行けるリゾートって感じありますけど。遊びに行くなら江の島でも、・・自分の家なら茅ケ崎辺りのほうが・で、めったに行かないなら、別荘よりマンションのほうが便利ですよ。あと、周りみんながリゾート使用っていう所より、適当に常駐の人がいたほうが近所の店とか聞けていいです。
    この辺りは長く続くビーチがあって朝、夕とぶらぶら散歩できてホント、リゾートって感じですけどね

  21. 791 匿名さん

    茅ヶ崎あたりはリゾートも日常も区別無しの人たちもいそうですし、普通に東京横浜方面に通勤している人もいるし、サーファーとサラリーマンを上手く両立している人たちもいるようですから、住む人しだいでどうにでもなる場所ではないでしょうか。
    海岸の散歩はいいですよね。
    都会の近くとは思えない贅沢な環境だと思います。

  22. 792 匿名

    結局場所はいいけど建物自体に問題ありなんだよ

  23. 793 物件比較中さん

    どんな問題?
    具体的に示してよ

  24. 794 購入検討中さん

    あまり、サーフィンやマリンスポーツを前面に出しすぎ、一般の購入者からすると、チャラチャラ人間が隣の住戸に居ると思うとちょっと引いてしまう。私が求めているのはごくごく普通のファミリーマンションとしてです。

  25. 795 匿名

    サーフィン・マリンをチャラいと言うのは、如何なものかと。

  26. 796 匿名さん

    サーファーが多く購入するマンションなんですね。
    でも湘南と言えは「サーファー」って…。日本と言えは「寿司&天ぷら」の感覚ですよね。

    残り4戸みないですが、55世帯のうち何人がサーファーですか?
    かなり多いなら検討から外そうかな。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  28. 797 匿名さん

    どんなマンションなんだよ、ここwwww

  29. 798 物件比較中さん

    残りはまだ4以上はあるでしょ
    今後2期3期と分けて販売じゃね?
    サーファー率については、セカンドも含め結構いるみたいよ
    ちなみに三菱の方に7月位に聞いた時は4世帯がサーフボード置き場希望って言ってたかな
    まぁサーファーさん=**って発想そのものが如何なものかと思うし、そもそもそんな趣向なら海沿い向いてないんじゃねって話よね

  30. 799 匿名さん

    **って単語を初めて知りました!面白い!

  31. 800 購入検討中さん

    やっぱりねぇ、マンション内ホールやローカでタトォーあらわにかっ歩されたら、子供の教育上良くはないわな。

    場所、値段は受け入れられるので、現在、思案中。。。

  32. 801 匿名さん

    落ち着いた雰囲気がお好みなら三菱おすすめよ
    今日見てきたけど、外観も内装も上品そうでしたよ

  33. 802 購入検討中さん

    796さん もう残り4戸ですか??

  34. 803 匿名さん

    サーファーの皆さん。
    急がなければ、こんなのもあるみたいですよ。
    http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/machidukuri/22730/tochiriyou/220...

  35. 804 匿名さん

    第二期が4戸なだけでしょ

  36. 805 契約済みさん

    ここ安いからね。俺らみたいなサーファーには良い買い物だったよ。
    まだ空いてるみたいだし、紹介すると何か貰えるみたいだしサーファー仲間にはオススメしといたよ。
    みんなモラルある良いファミリーなんたけどなー 偏見はしないで欲しいね
    てかみんなもやってみればいいのにマンションでサーフィンサークルとか作ったら楽しそうじゃない?

  37. 806 匿名さん

    >>803

    ずいぶん後の出来上がりですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 808 匿名さん

    場所がよくわからないんですが、サザンビーチのデニーズ裏辺りですか?

  40. 811 契約済みさん

    民度低いって、失礼だなぁ~(笑)
    普通に上場企業勤めのサラリーマンなんだけど。。

    契約手続き会の時も周りに特段変な人はいなかったよ。
    (金髪とかタトゥー的な意味で)
    ファミリーとか、若いカップルとかが多くて、
    いわゆるサーファー的な人は見ていない・・・
    もちろん、全部の会を見て回ったわけではないけども。

    ただ、引っ越した後には子供と一緒に始めてみようかな、とは思ってるけどね。
    雄三通りを海へ向かう人たちがいつも楽しそうなんで。

  41. 812 匿名さん

    >>そんなことも自力で調べずにこんなところで聞くような人間が マンションみたいな高い買い物して大丈夫なの?馬鹿なの?死ぬの?
      

    って酷い言い方だよね。でも4,5000万ぐらいのマンション高い買い物って思わないんでけどね

  42. 813 匿名さん

    >>そんなことも自力で調べずにこんなところで聞くような人間が マンションみたいな高い買い物して大丈夫なの?馬鹿なの?死ぬの?

    803がいっている場所が地図上で特定できないんで聞いているんだけど、(地元の人間じゃないもんで)

    こんなところで

    っていうけど、ここで知った情報なんで、もっと詳しく知りたいんで質問しているだけなんだけどなんかおかしいかな?

  43. 814 契約済みさん

    >>813さん

    荒っぽい書き込みをしてる人はここの契約者・検討者ではないでしょう。
    自分が買った・検討してる物件の掲示板を荒らしたい人なんていないでしょうから。
    まともに相手にするだけ損な存在ですよ。

    803さんが言ってる場所は、パナソニックリゾート湘南(保養所?)の跡地のようですね。
    グーグルマップ&ストリートビューですと、海側の国道134号から少し低い土地で、
    正面が海水浴場、周りにファミレスとコンビニ。
    コンビニが近いのは良いですが、夏の海水浴客が凄そうなのと、隣のラブホテルらしき建物が気になります。

  44. 815 契約済みさん

    年金暮らしの高齢者です。老後はここを拠点とし趣味の釣り、ゲートボール、鎌倉の散策など楽しもうと考えていましたが、契約手続き日に、ほかの人たちの世代の違いにがっかりしました。マンション内の同世代の人たちと同好会でも考えていたので。この口コミを読むとサーファーが多く、違和感を感じ日々、落ち込み悩んでいます。孤立した老後をとるか、勉強代としてここをあきらめ、他を探そうか夜も寝れません。

  45. 816 契約済みさん

    たしかにここはお年寄り向きじゃないですよね。。。
    残念ですけど、他を探された方がいいかもしれませんね。

  46. 817 契約済みさん

    でも、ご年配なら隣の三菱の方がお似合いだと思うんですが、そちらは検討されなかったのですか?
    お金が足りない感じだったんですか?

  47. 818 物件比較中さん

    そもそも、マンション内での親密なコミュニティーなんて実際にはあり得ないと思う。
    たまに挨拶する程度でしょ、現実は。
    世代の違いとか、気にしなくて良いんじゃないですかね。

  48. 819 匿名さん

    こことか三菱とか関係なく、3LDK~4LDKの新築マンションや新築戸建てを買うのは、これから子育てが本格化する若い世代が中心だと思います。特にこのあたりは首都圏通勤圏内ですし。
    通勤圏を外した離れたリゾートマンションなどは、若い現役世代は買いにくいので、高齢者の方の比率が高くなるのではないかと思います。でもそういう場所は、買物が不便だったりして、本当に高齢者向きかというと疑問ですけど。

    同世代が多いと嘆かれるのではなく、若い世代と交わることを楽しんでみてはいかがでしょうか。どうしても嫌ならば、築後年月を経て、コミュニティが熟成した中古を探すのもよいかもしれません。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ブランシエラ横浜瀬谷
  50. 820 匿名さん

    訂正。誤)同世代が多いと・・・ ⇒ 正)同世代が少ないと・・・

  51. 821 匿名さん

    >>ご年配なら隣の三菱の方がお似合いだと思うんですが

    何故そう思うんですか?ここは屋上からの眺めが絶景でデッキチェアーも置いてあるので暇な老人がボケ~と過ごすのに向いていますよ。階数にもよりますが部屋から海もよく見えますし・・・三菱は3階建てだし目の前の歩道橋があるので我が家(60以上)では検討外です。


    >>三菱とか関係なく、3LDK~4LDKの新築マンションや新築戸建てを買うのは、これから子育てが本格化する若い世代が中心だと思います。特にこのあたりは首都圏通勤圏内ですし。

    今都内に住んでいる人間としては茅ケ崎でも駅近なら通勤圏かもしれないけど、ここから通勤は考えられないです。リゾート使用かリタイヤ向きと考えます。買い物も不便だし、バスの本数も少ない。ここの魅力はビーチに限りなく近いってことですよね。気が向いたときにはいつでもビーチをぶらぶら散歩できる。屋上で日光浴ができる。たまに駅前まで買い出しに行くとしても暇な人間なら少ないバスも我慢できる。あとはネットスーパーでも。ここはマンション自体もリゾートっぽくしてあるのでリタイヤした人にピッタリと思いますが。

    私はここの購入者って我が家のような

  52. 822 匿名さん

    821です。

    でここの購入者って我が家のようなリゾート使いの人、リタイヤした人、日々の通勤は不便でも週末は海ですごしたい人
    かなと思っているのですが

  53. 823 匿名さん

    そうだねリタイヤ向きだね
    リゾート使用だね

    って言えば良いのかな??
    時々いるよね、こうゆう自分の考え押しつけ型
    考え方は人それぞれなのにね

  54. 824 匿名

    リタイアならマンションよりも高級ホームの方が良くない?


    南4に建設中だよ。

  55. 825 匿名

    地元民の感覚では普通に通勤圏内なんだけどね。元々都内とかに住んでる人とは感覚が違うのかな。
    駅近なら通勤圏でここは違う、と言っても、たかだか所要時間10分程度の差だし、かたや現役ファミリー、かたやリタイヤ&リゾートって区分けに無理があるような…

  56. 826 匿名さん

    すぐ近くにダイワハウスが超綺麗な老人ホームを造ってるからそちらへどうぞww

  57. 827 匿名さん

    >>819  >>3LDK~4LDKの新築マンションや新築戸建てを買うのは、これから子育てが本格化する若い世代が中心だと思います。特にこのあたりは首都圏通勤圏内ですし。


    自分の意見押し付けているんじゃなく、819のような書き込みがあったのでそうじゃない人もいるっていうことを言いたかっただけなんだけど。

    でもここのつくりって明らかにリゾート風じゃない?

    年金生活者でここ契約したっていう書き込みもあったでしょ。だからここ検討している人若い人ばかりじゃないですよ。っていう意味で

  58. 828 匿名さん

    雨の日に背広着て自転車とか一時間に数本しかないバス利用は通勤にはキツイ

  59. 829 周辺住民さん

    828さんが言うようにバスが少ないです
    案内にあるバス停で降りて国道渡って帰るのも
    小さなお子さんには危ないですし
    1つ前のバス停で降りて数分歩いて
    帰ってくるとか
    少し遠いけど
    駅まで迷い用のない一本道なのがいいですね

  60. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ヴェレーナブリエ港南中央
  61. 830 匿名さん

    815さん

    担当者に契約者の年齢とか聞かれたんですか?

    契約会って確か2日間で一日3回とかじゃなかったですか

    815さんと別の時に若くない方もいらっしゃたんでは・・・


  62. 831 匿名さん

    ココって建物の外観や、ヤシの木を植えていること、販売員が全員アロハ着ていることから見てなんだかんだ言ってもリゾート感満載なんだけど

  63. 832 匿名

    商品にリゾートテイストがあるからって、実際の使用者がリゾートニーズとも限らないということですな。
    駅北のライオンズにしても、「7デイズリゾート」って謳ってますが、コテコテの低価格ファミリーマンションのような気がしますし。

    もっともこちらは海近で、まだ場所的にリゾート色はハマり易いですけどね。

  64. 833 匿名さん

    駅北のライオンズはなんであんなとこで?って笑えるよね。普通のマンションにすればいいのに

  65. 834 匿名さん

    屋上でジュース飲みながらデッキチェアーに寝転んで日光浴すればリゾート気分 ~ルンルン~

  66. 835 匿名さん

    ルンルンって・・・久しぶりに昭和の匂いw

  67. 836 匿名

    アイランズは比べる対象じゃないでしょ?
    工場に囲まれたハワイアン?
    個人的にはあれは恥ずかしすぎる…

  68. 837 匿名さん

    逆に、東海岸南アドレスのエリアど真ん中に
    工場っぽいデザインのマンションを造れば売れるんじゃまいか?!

  69. 838 匿名さん

    ファミリー層が多いなら、屋上は子供の遊び場になっちゃうのかな

  70. 839 匿名さん

    >>828さんが言うようにバスが少ないです
    案内にあるバス停で降りて国道渡って帰るのも
    小さなお子さんには危ないですし
    1つ前のバス停で降りて数分歩いて
    帰ってくるとか


    このマンションの真横(雄三通り)にあるバス停に止まるバスは駅に行かないんですか

  71. 840 匿名さん

    雄三通り〜一中通りの循環バスのこと言ってるのですか?

  72. 841 匿名さん

    前にMRでマンション前のバス停から一時間に一本、国道沿いのバス停から一時間に一本で一時間に二本バスがある。と言われました。

  73. 842 物件比較中さん

    828
    829
    839
    841

    行ってみてわかったけど本当にバスが少ないですね
    詳しくありがとうございました
    1つ前で降りるのと歩ける距離なので
    歩きメインで考えます

  74. 843 匿名さん

    >>831
    リゾート気分というのもあるでしょうけど、茅ヶ崎市自体がハワイのイメージとかアロハシャツを推進というか積極的に取り入れているみたいですよ。
    街に茅ヶ崎グッズの店があって、アロハとかハワイっぽいグッズを売っています。
    海が近いので、リゾート以前に昔からゴムぞうりに短パン、シャツというスタイルが便利だったのでは。
    自分ならアロハよりサーフショップのTシャツの方がいいですけどね。
    熟年世代のサングラスとアロハシャツはなかなかかっこいいと思いますが。

  75. 844 購入検討中さん

    販売戸数4戸ってなっているけど

  76. 845 匿名さん

    第二期がね
    この前第三期のハガキきたよ

  77. 846 匿名さん

    ハガキは一期三次販売とかでしょ
    まぁ、4戸以外に売れ残ってるのがあることに変わりはないけど

  78. 847 購入検討中さん

    一期4次販売2戸

  79. 848 購入検討中さん

    もともと第一期って総戸数の半分ぐらいだったと思うけど、で第一期2次は抽選にはずれた人用の販売でしょ。3次、4次ってなんだろう。

  80. 850 匿名

    最近毎週追加販売のハガキが来るね。大がかりな第二期販売は秋にやるけど、その前に希望客のついた部屋はどんどん売っていくって聞いたから、その一貫だと思われ〈3次、4次

  81. 851 匿名

    ここの最上階の南東の角部屋だけはイイね。
    以外にお手頃だし。

    あとはう~~ん

  82. 852 購入検討中さん

    前述の老人ホーム、今日の新聞広告に出ていましたね

    説明会は東京でやって現地見学会はないとか

    現地見たいな

  83. 853 購入検討中さん

    >>希望客のついた部屋はどんどん売っていくって聞いたから、その一貫だと思われ〈3次、4次


    それじゃ葉書見て購入したいと思っても、葉書に載っている部屋はすでに購入希望者がいるっと言うことですね。

  84. 854 匿名

    そうでしょうね。ハガキを見ても、受付期間が平日一日の午前中だけとかだから、新しいお客さんを集めようとしてるようには見えません。
    実質は手を挙げたもん勝ちって感じじゃないでしょうか。

  85. 855 物件比較中さん

    海がしっかり見えるのは最上階だけだし、意外に防砂林の緑がいい感じだったので3階の部屋にしました。

  86. 857 匿名さん

    避難さえすれば死ぬとはないでしょ
    ただ建物が損害を被るかってとこは、ここら沿岸全体で神のみぞ知ること
    県の発表だと慶長型による津波でも浸水しないことにはなってるけど、絶対じゃないから
    怖いなら北側のライオンズが良いんじゃないかな

  87. 858 匿名さん

    この辺は週末深夜の暴走族の騒音が半端ないんですが大丈夫でしょうか?

  88. 859 匿名さん

    近くでたむろするわけじゃないから、うるさいのは一時的なものだし、窓閉めればそこまで気にならないのでは?
    ただ気になっちゃうようなら、北側のライオンズなら騒音は大丈夫じゃないかな

  89. 860 匿名

    ネガティブな質問→ライオンズなら大丈夫、って流れは最近の流行なんですか?

  90. 861 匿名さん

    ここ検討している人は北側のライオンズは検討外でしょう。全然違う。


    海最前線のマンションと、海からものすごく遠いのにハワイ見たいなマンション

  91. 862 匿名さん

    >>実質は手を挙げたもん勝ちって感じじゃないでしょうか


    実質先着順ってことですか

  92. 863 匿名さん

    1期5次で何部屋か売れたみたいですね。

  93. 864 匿名さん

    ず~と、一期〇次で行くのかしら

    二期販売にはならないのかしら

  94. 865 物件比較中さん

    ライオンズなら大丈夫

  95. 866 匿名さん

    1期で売れ行きが良いと、2期まで売りませんが
    売れ行きが良くないと売れ残りを出さないために
    希望者が来ると2次3次・・・と売っていきます

  96. 867 匿名さん

    それじゃ一期で販売住戸になっていなかったところは2期の販売を待たずに中途に見に行って手を上げないとだめなんですね

  97. 868 匿名

    もうすぐ入居ですけど、どのくらい売れたのでしょうか?
    最上階の東南角部屋はまだあるかしら

  98. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸