>>200さん お暇なんですね~
ここは価格設定さえ間違わなければ即完売するよってそんなにここはいい場所ですか?
この程度の坂でしんどいといっていたらって、そういう印象を与えたいだけですか?
液状化リスクのある湿地帯にしか住めないって、坂がない場所はリスクあるっていいたいんですよね?
コメントがちょっと普通じゃないんですが。。。
↑といってる低湿地帯マンションの営業もヒマだな。
川だったかどうかは調べたらわかるよ。
キクナ→ククナ(川)の語源からきてますよ。
先住民が「菊名・川物語」という短編記録を作ってるので、ググってみたら?
かなり衝撃的(笑)
>203低湿地帯マンション営業、ほんと困った方だなあ…よく勉強しなよ。周りの悪口言うときは(苦笑)
「菊名 川物語」見たけど、どこに衝撃を受けたらいいかわからなかったぞ…
妙蓮寺周辺の菊名アドレス~仲手原あたりに川が流れていたり、沼地だったのは知っているが、このマンションの予定地に、どう川が流れるんだ!?
低脳営業か、手が届かない低所得者どちらかのネガだよね?
まぁまぁどうでもいいじゃん、そんな話。ところで事前説明会いつだろう?
はやく詳細知りたいのだけど。
事前案内会は9月3日からスタートですよ。空き状況は知りませんが現在参加受付中です。
9/3かぁ。まだもうちょっとありますね。
ところで194さんがおっしゃってた敷地内の神社(?)「神明社」って私も見つけたんですけど、これって今どうなってるかご存じの方います?
http://www.city.yokohama.jp/me/machi/kikaku/cityplan/gis/3000map/014s....
やっぱりあったよね。いゃぁ、一昨日テレビで怪奇映像なんとかっての見てて、ふと思い出したんですよ。なんかの祟りを封じ込めてたりしたらやだなって。
怖い…
もう今後、我々がローン払い終わるまで、もう景気良くならないよ。低成長時代だ。
ここ2,3日のNYダウとか見てみろよ。また二番底確定だよ。
一部上場の超大手にお勤めの方はあんまり関係ないか。
ボーナスもリーマン前に戻る気配無し。
金利は変動優遇金利で問題ないよ。だって、今大体、1.5%優遇で1%切ってる。通常金利が4%になっても
2.5%。
金利4%になる位なら、景気はそれなりに良くなっているはず。
結構、神社って統廃合されてるみたいですね!?
わたしが元々住んでいた富士塚にも神社があったそうです。
ここにあった神社はどこに統合されたんでしょうね。
>211
デフレ環境で借金をして住宅を購入って考えが過去の遺物。金利払ってまでも住宅を購入してメリットがあったのは経済が高度成長で物価が上昇してた頃のは話し。固定、変動どっちでも金利負担というデメリットは一緒。
金利が上がるのは景気がよくなったときとは限らない。ギリシャ危機みたいに国の財政が破綻状況となって国債のデフォルトリスクに直面したら、金利が上がる。増税できずに復興財源をまかなえなかったら、ギリシャ、最近のアメリカ以上の危機が日本を待ち構えてる。
最近金利の話題でやけに熱の入った書き込みがありますが、よそでお願いします。
そうかな。営業は売ったらおしまいだから、ローン審査さえ通れば無問題ってことで、ローンや金利上昇のリスクは教えてくれない。ローン破綻したら、管理費、修繕積立金も未納になるから、他人事ではない。
ハイパーインフレ、ウェルカムだけどね…まあ、ローンさえ組めない***は無視 して、ら有効な情報交換のばにしましょう!
金利の話は他でどうぞ!
無理して高いマンション買うこと無いよ。身の程を知れ。
金利の話しを毛嫌いしてる人って何故なんだろう。物件には直接関係無いかもしれないけど、どういう考えの人がここを検討してるのかってのは参考になる。マンションって入居したらお隣さん同士運命共同体なんだよね。
無理しても買えない***も他でやってくれい!
負 け 組 ね
価格も出る以前に買えないなんて揶揄するのは他物件の営業かな。近隣の不振物件はどこだろう。
予定より遅れ気味みたいね
戸数少ないから管理費高そうですね。
ま、エレベーターが各棟ごとに計3機もあることだし、ある程度の管理費の高さは仕方ないでしょう。ディスポーザーと余計な共用施設が無い分でいくらか相殺されるとありがたいですが…
ディスポーザーないんですか?残念。。。。
227さん、
226で書き込みしたものですが、ディスポーザーについては資料に記載が無かったので勝手に無いものと推測してるだけですので、もしかしたら付いてるかも知れませんよ。ただ個人的には無くても全然OKなので、管理費の上昇を抑えるためなら無くてもいいかなーと思ってます。あ、それから、マンションギャラリーが着々と桜山公園の西側、旧綱島街道沿いに建設中です。窓の造りの感じから、モデルルームは南西角の81平米タイプになると思います。
エレベーター3台か、、、
管理費よりは修繕費の上がり具合が厳しそう
なんで3棟に分けちゃったんでしょうかね
詳しくないから想像だけど、丸々一棟で作ると何か面倒な開発規制にでも引っ掛かるからじゃない?
これで各棟ごとに管理人が配置されたら大変!
素朴な疑問なんですが、ここの物件、70平米代中心と謳っておきながらホームページに70平米代の間取りが一つも出て無いのは何で?ちょっと間の抜けた感じですね(笑)
233さん、
説明ありがとうございます。これでますます複数棟に分けた理由が解らなくなってきました。敷地内に何らかの理由で建物が建てられない領域でもあるのだろうか…
細長い土地だから一棟だと長屋タイプになるよね。多棟にすることによって、角住戸率を上げてセールスポイントにしたかったとか。あくまで、推測だけど。間取り図面でも、3面採光、角住戸を強調してる。コストアップ要因だから、価格に注目かな。
ここすげぇ
決定的なネガがない。
ちなみに営業ではありません。
丸紅やオリックスのような綱島街道沿い且つ北環状の上の立地じゃないので、高いと思うよ。
線路が気になるって向きもあるようだけど、高低差かなりあるし駅近だと、どっちにしてもある程度電車の音は聞こえるものだし。
高台で住環境の良い場所というのは意外と横浜ではニーズがあるのです。
ただやっぱり小学校はキツい。
菊名はアクセス良好な駅なのに、駅前はまったく開発されずに残念な街です。
そうなんだよね、駅前の残念な雰囲気が最大のウィークポイントかな。東急の地下化か半地下化でも持ち上がらない限り、駅周辺の環境変化は望めないかも。
大倉山の学園跡地を待つか、ここを申し込むかで激しく悩んでます!
価格が出たら、しぼってみたら?
70平米4000前半までなら買いだよね
5000前後なら近くの中古が3000後半で帰るからいらないかな
自分も中住戸なら4千万円台中盤くらいがボリュームレンジでは、と勝手に期待してます。
うーん、多分5000万から〜なんじゃないすかね?
アーバンネットが間に入ってるし。
でも、私は丸紅のリミュエールやヴァリアスの方が立地的にはよかったな〜と思います。
あの2物件の場所どちらも静かだし陽当たり良好!だったし。
ここはね〜線路沿いだしね。線路反対側のサンクタス菊名は完売までかなり時間かかってましたよね。
そういう点で、4000万前半からを希望。
3980万から〜でもいいです。ダメかなぁ。
建設現場を見て来ましたが、予想以上に一階の位置が高くて驚きました。線路側の道路面と同じ高さが地下一階の様でしたので、道路から見て実質二階の高さが一階になる様です。
さっきホームページ覗いてみたら、トップに間取りタイプ追加と書いてあったので見たところ、60平米弱の2LDKタイプだった…
メインの70平米台間取りも早く公開してほしいのですが、わざと焦らしてんでしょうか?
サンタ菊名は車アクセスがひどいから敬遠されたてか。ここは道大丈夫でしょうか?
結局、上6階+地下1階で20Mに収めるんでしょ。東側の戸建の壁見たかなぁ。すごい高さですよ。戸建の先の遊水地みたいなところから、C街区の前にいけるんだけど、Dが立つ位置の低いことときたら、ショックですよ。
地盤の良さ⇔崖の上なので心理的にいやだし坂の上はしんどい
特急停車駅(渋谷20min、横浜6min)⇔東横は区間が短いから特急のメリットが無い
新横浜一駅で出張や帰省に便利⇔新幹線なんて年に何度も乗らないから別に関係ない
古くて落ち着いた住環境が良い⇔駅前が開発されずごちゃごちゃしてるし、住宅地に入ったらコンビニすらなく不便
同じポイントでも人によって感じ方は違うのでなんとも言えませんが、一応日比谷線の始発駅ということもあって、都落ちしてくる人にも認識がある点も相乗効果としてあり、上記左側のポイントでの需要が結構あるのが菊名なのかな。上記右側の認識の方にとっては高いと感じるでしょうが、この立地での供給の少なさからややプレミアムがついて坪230が底ってとこだと予測します。
細い道は自動車結構通りますか?
歩道が狭いと危ないですよね。
自転車も走ってたりすると子供つれて歩いてたら危なそうですが、(ベビーカーでも)
どうなんでしょうか??
崖の上というのが精神的に苦痛。
大地震がきたら崩れますよ。最近地震も増えてきてるし、東海地震も控えてるし。
なんであんな崖っぷちにマンション建てるんだろう?
歩道はないよ。綱島街道なら狭いのがあるけど。まわりは、車が通ると人は通行止めのようなところばかりです。がけの上ではあるが、横浜線から建物の位置まで30度勾配は確保できてるんじゃないかと思う。
目の前の道はタクシーとか近隣の住民とかの抜け道的に使われていて
結構車通りますよ
ベビーカーとか押しながらだと多少ストレスかもですね
マンションからのんびりベビーカーを押して、と考えている世帯には、ここだけでなく東横沿線の比較的古い住宅街そのものが不向きなんじゃないかなー。そういうファミリー層には田園都市沿線か港北ニュータウンが合ってると思うよ。まぁ、旦那様の通勤利便性とトレードオフになるんだけど。
以外とこの物件、武蔵小杉に興味があるけど価格的に手が出なかったり供給過剰感から二の足を踏んでるDINKS層が多くなるんじゅないかな?
菊名自体はDINKS向きだけど、ここはどう考えても子供いるファミリー向けの立地でしょ
ファミリーには向かないと思う。
現場を見に行きましたが、あの急坂に車か侵入してきてかなり危なかった。そして、小中学校が遠すぎる。公立中学校は大倉山まで電車通うことになり、放課後の塾通いも不便。
ファミリーには田都線のほうが向いてると感じた。
ここ管理費高そうですよね。不景気だし、カツカツにはなりたくないし…。
なるべく早く詳細を知りたいです。ちなみに事前案内の通知は来ましたか?(うちには来ていません)
事前案内会の受付は、もう始まってますよ。日時確定の招待状はまだ届いてませんが。
確かに物件前の線路沿いはタクシーが菊名駅東口に戻るための抜け道になってるね。お陰ですぐにタクシーが捕まえられそうではあるが。
3月末入居予定の6階建てにしては工事があまり進んでないと思うのは私だけでしょうか…
恐れ入ります。
当方遠くに住んでいてなかなか現地に行けないのですが、建設状況はどこまで進んでいる感じなのでしょうか。
私も現地見に行ってないのでわかりませんが、3月末完成であれば遅いと思います。
出来れば完成遅らせてほしいです。突貫工事で作ってほしくないですし。
あと、3月末に間に合うようにってなると、間取りのオプションやカラーセレクトが出来なくなる可能性が出てきますし。
和室いらないから洋室に変更可能にしてほしい。
この前 現場を見に行ったんですが工事の方がガラがよくないというか…。缶コーヒーのみつつだらだら話ながら仕事してました。
普通はこんなもんなんですかね?
工事の進み具合は確か今週は明後日くらいまで盆休みのはずだからあまり進捗はないはずだけど、まだ一階部分の途中だと思います。希望的観測だけど、和室から洋室の変更くらいは三階くらいから上ならメニュープランで対応してもらえるんじゃないでしょうか?いずれにせよ、完成予定を含めて事前案内会で要チェックですね!
期待してるので、多少遅れてもいいからキッチリと造り込んで欲しいですね。
うむ。
久しぶりに現地行きました。工事かなり進んできてますね!
何かの本で、1階で約1ヶ月かかるとありましたから、進み具合はこんなもんじゃないですか?もちろん建物の規模によってスピードは違うでしょうけど、ここは小さいから速いでしょうし!
そろそろホームページの情報更新をして欲しいです。地盤や基礎、構造といった内容は、このご時世ですから検討者が最も知りたい情報のはずだと思いますが、売るほうは何とも思って無いのでしょうか…
最近書き込みないけど関心薄れたのかな?もうすぐモデルルーム公開ですよね。
公式サイトの更新があまりにも遅いので、みんなモデルルーム待ちなのでしょう。私はもちろん期待して待ってるクチです!
営業から電話きましたが説明会行くのやめました。
なんで?
275さん
他の物件を申し込みされたとか?
綱島のある物件のモデルルーム行ったら、この物件のことすごい気にしてた。やっぱり他社もここが気になるんですね。
今日から事前案内会ですよね。うちは出遅れたので今週は予約できませんでしたが、行かれた方モデルルームどうでしたか?
事前案内会行ってきました。
モデルルームは、まだできていません。
共働きの私的に個人的に気になる点は、
・小学校までが遠い
※大人の足で15分。最短距離だと山を越え、下り、また山を登ったところにあり、とても学童まで毎日19時に迎えに行くのは辛そう。
・中学校までが遠い25〜30分 大倉山の大綱中とのこと。
・南西側1-2階だと目の前の一軒家と視線がぶつかりそう。
【価格表】もらいました
(1)Bタイプ(中部屋)71.84㎡
2階4800万円台〜 4階5100万円台 5階5800万円
(2)Aタイプ(角部屋)81.27㎡
2階5500万円台〜 3階5600万円
(3)Cタイプ(角部屋)76.51㎡
2階5100万円台〜 4階5600万円
(4)Dタイプ(角部屋)67.70㎡ 4100万円台〜
うー、高いー(涙)これだと、横浜徒歩圏のクリオやポートサイド地区の中古物件が買えてしまう…。
妻とがっかりして帰ってきました。
279さん
278です。速報感謝です。ありがとうございます。
いやー予想通り(?)高かったですかぁ 笑
モデルルームは未完成?来週大丈夫かな…。っていうことは今週末は資料のみですか?
他に物件について感じられたことあったら是非教えてください!
モデルルームの公開は17日からとのことです。期待していたC街区の間取りが非常に残念&坪単価高いのダブルパンチでガックリ来ました。やっとこ70平米の3Lに、いくら眺望がいいとはいえ5500万以上は出せる人少ないでしょ。
行ってきました事前案内会。営業さんは立地のメリットばかりうるさいし、建物の情報はもってないし、時間の無駄でした。個人的には4階以上はやや高い。1階から3階はかなり高いと感じています。上にもありましたが、1・2階に、5千万前後出せる人がいるなんて考えられません。CとEの詳細がわかるまで、待つしかないと思っています。それに、4階までは、室内のドアや床の色が既に決まっているそうで、5階以上でないと選択できないってのも引っかかるんだよなぁ。
事前行ってきました。賑わっていましたよ!個人的にはモデルルームの期待が膨らみました!ただ予算的にかなりギリギリ。永住を考えているのでがんばれるかもしれませんが。。。今返済プランを変更中です。
あと内装セレクトできる階が限られるのは、建築スケジュール上のものでしょうね。
和室から洋室への変更もD棟は不可能でした。がっかり…
予想通りカキコミ増えてますね!うちは普通のサラリーマンですが、結構金持ちそうなお客さんが多かった印象です。オバサマとか。
使用部材など結構高級感出てそうで好印象。以前ここで言われてた3棟構成の理由についても納得。ネスティアブランドも今後の売れ行き次第で話があるみたいですよ。他の方は価格面を言われていますが、正直言ってこの位はするだろうと予想してましたので前向きに考える予定です。ただ予算的に下の階しか手が出ませんが。
予想通り、全体的に高いですねぇ〜。案の定って感じ。
やはりアーバンネットが間に入っているからかしら。
大半を5000万台にするなら、全戸80平米にするべきでしょう。
確かにどなたかがおっしゃられていたように、C棟の間取りは非常に残念。狭いし。
っていうか、CDE全部あわせればそれなりの住戸になるんだからディスポーザーもつけられたのに、ついてないですね。
あと、スロップシンクもないし、門扉付きポーチもないですね。
私も立地が好条件である説明を受けましたが、線路際であることに変わりないわけで、
そういう点も含めると全体的に約1割程度高いと感じました。
あ、この1割上乗せ分がアーバンネットの利益になるのかしら。
ま、線路反対側のサンクタス菊名よりはましですけど、
グランスィート菊名ヴァリアスやリミュエールと比べたらこの価格帯は総合的に見て割高ですね。
同じく週末に参加してきた者ですが、1割とは行かないまでも坪10万(グロス200~240万)は高い感じがしました!予定価格を全体的に見直さないと、このご時世ですし即完は難しいんじゃないかな。
その1割分は、野村の取り分でしょう。1割引けば眺望がある部屋は納得の価格。眺望のない部屋は、あの価格では難しいでしょう。後々値引きされるのが分かってて買うのは、踏ん切りつかないなぁ。
財閥系デベなら実績とブランド力でもってこの予定価格で押しきれるかもしれないけどね。ここは新参者の第1号マンションなんだから、御披露目価格でパーっと売り切るつもりじゃないと割高イメージと完成在庫を残すだけなんじゃないかな。下手したらネスティア物件なんて後にも先にもこれっきりになる可能性があるよ。
この予定価格見て「よし!」と思ってるのは、パークホームズ大倉山の販売関係者だけじゃないの?!
今週末パークホームズ大倉山の事前案内会にも行って来ますが、価格が「連れ高」になってる危険性大ですね。
大倉山と菊名はどっちが人気なんですか?
全くの主観ですが、専業主婦家庭なら大倉山、DINKS家庭なら菊名が人気ではないでしょうか。
予定価格が下方修正されない限り要望書を集めるのは難しいでしょうね。Dは一斉売り出し出来たとしても、CやEは期分けして後から販売するんじゃないでしょうか。
モデルルームはなぜ遅れてるんですか?
モデルルームがまだ公開できないのも含めて、色んな意味でまだ詳細が詰められてない様な気がします。屋内駐車場棟の屋上部分なんかどう使うんでしょうね。
いろいろ参考にさせてもらってます。説明会行かれて良かったという方はいますか?
特急停車駅まで徒歩7分だから妥当な価格設定とは思うけどね。立地の希少性と。
小学校が近ければ買ってました。
菊名は中古をねらうしかないのかな。
モデルルームに行かれた方 沢山の情報 有難うございます
高いですね
行く気が なくなりました