住宅なんでも質問「青田買い、日が当たらないどころか真っ暗だった部屋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 青田買い、日が当たらないどころか真っ暗だった部屋
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
引越し一年経過 [更新日時] 2009-09-25 12:53:25
【一般スレ】マンションの青田買い| 全画像 関連スレ まとめ RSS

なんと、南側の部屋が、ひさしとめかくしで、朝から一日中真っ暗。明かりつけないと、なにも見えない状況。
おかげで、よくねれますが、朝を感じず、寝過ごし多数。
間取りは3LDK,リビングは北側(これも暗い)、寝室二つが南、でも南側もまっくら。
もう、新築引越し後かれこれ一年になりますが、日照については、法律なり規制なり、ないんですか、この国は。23区内で、値段もけっこうしました。
ちなみに、大手デベロッパーの大規模案件です。
かなり悩んでいます。だれかお知恵拝借!

[スレ作成日時]2007-03-10 21:43:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

青田買い、日が当たらないどころか真っ暗だった部屋

  1. 2 購入経験者さん 2007/03/10 14:40:00

    ご愁傷様です。
    購入前に現地に一度も足を運ばなかったのでしょうか?
    大規模物件ならモデルルームに模型があったと思いますが、その模型で部屋の位置や周囲の状況を確認しなかったのでしょうか?
    目隠しは購入前に一切知らされず販売図面等にもなかったのでしょうか?
    販売員から、陽当たりは良好といった説明がされていたのでしょうか?
    用途地域は?(商業地域、準工業地域、第1種中高層住居専用地域など)
    日影規制の種別は?(1〜3種、用途地域との組み合わせにより日影時間を規制)
    高度地区(高さ制限)は?(1〜3種、北側斜線)
    以上の用途地域・日影規制・高度地区等については購入前に確認しなかったのでしょうか?

  2. 3 入居済み住民さん 2007/03/10 15:13:00

    自己責任とはいえ、最近マンションが乱立しているだけに、この手の話は多いでしょうね。
    まあ、販売員なんて、悪いことは聞かれても言わない人多いし。
    でも、南側の部屋が真っ暗とは、あんまり想定しないですよね、さすがに。。。

  3. 4 何で今頃? 2007/03/10 15:38:00

    >>01
    1年も経ってから、何で投稿されたのでしょうか?

    南側面の部屋が真っ暗の理由は、目の前に建物が建っているからですか?
    それなら当然、承知しての入居ですね。
    建築基準法と都市計画法での適法住宅で、そんなのはよくあることですよ。

  4. 5 04 2007/03/10 15:44:00

    >>01
    建築プランが北側リビングですから、最初から南側は日照をあてにしないということですね。
    良心的なプランです。
    購入前からわかっていたのですから、何も文句を言えるものではありません。

  5. 6 匿名さん 2007/03/10 16:09:00

    >>04-05 まあまあ、いきなりそんなにいじめないで、01の02への回答を待ちましょうよ。それなりの言い分があるかも知れませんよ。

  6. 7 マンコ ミユファンさん 2007/03/10 16:14:00

    >日照については、法律なり規制なり、ないんですか、この国は。

    ありますよ。だから北側がベランダになっているんだと思います。

  7. 8 04 2007/03/10 18:42:00

    >>07
    北側がベランダになっていることと、法律の規制を結びつけるのは理解出来ません。
    このスレ主は、隣家の建物について日照規制で数ヵ月前に別スレを立てた人物だと思われます。

    同じ建物の中では、自らの建物に関しての日照に関する規制はありません。
    こっちで泣きを見る人は結構多いです。

  8. 9 匿名さん 2007/03/10 23:16:00

    この国には住環境を良くするための法律規制などないも同然ですね。ほんとうに先進国ですかね?
    でも、国にないということは、イコール国民にその意識がないということですよ。
    他人や街のことなど考えない乱開発、そんな建物でも自分の満足のために購入する国民。
    自分も同類ですが、冷静に客観的に見ると貧しい国民ですよね。

  9. 10 匿名さん 2007/03/11 00:34:00

    中身は戦後と変わっていないのでしょうね。
    いまだに外国人の事をケトウと呼ぶ人がいます。
    その人が趣味でやっている楽器の演奏会がある区で行われたのですが、
    平気であいつらは程度が低いから聞かしてやってる等
    信じられない暴言を吐く人がいます。

    その人に出会うと日本って何??といつも嫌な気分になりますね。

    これから経済が後退し続ければ元の鞘に納まるのかも知れませんね。
    地震国なのに学校の周りにどうしてタワーマンションを建設するのか
    不思議です、野蛮な国ですね。

  10. 11 匿名さん 2007/03/11 01:52:00

    >その人に出会うと日本って何??といつも嫌な気分になりますね。
    おおげさな。その人が日本の代表者でもないでしょうに。
    信じられない暴言を吐く人など、世界のどの国にもいますよ。
    日本人も外国人にJAPや小日本、倭人などと呼ばれていますよ。

  11. 12 04 2007/03/11 02:13:00

    >>11
    09と10投稿は、多分スレ主自身でしょう。
    「日本には法規制が無い」と、さかんに言っているね。
    自分が調べれば、すぐにわかることを何もしないで、
    くだらないことばかり書き込んでいる輩なんですよ。

  12. 13 10 2007/03/11 02:18:00

    その人はほんの一例ですよ。
    私が一番言いたいことはその下のタワマン乱立の件です。
    地震が来て避難所の学校が機能しなくなったら
    住民はおろか勉強する場所が無くなるのですよ。

    子供の事を全然考えていない証拠ですよね。
    お金も無いのに借金を作って物を作る、
    自転車操業も火の車が現状なのでしょう、
    サラリーマンの税金が益々上がれば庶民は持ち家どころではなくなると思います。

    でも今時ケトウなんて言葉を使う人がいるなんて
    馬鹿丸出しなのが何故分からないのでしょう?

    どこの国にも色んな人がいますよ、
    よその国の事まで批判したら収集が付かなくなりませんか?
    自分の国すらまともに機能していないのに
    よその国の事をどうこう言ってる場合ではないでしょ?

    11さんも子供みたいに人の揚げ足を取らずに大人になってくださいね。
    お願いします。

  13. 14 10 2007/03/11 02:20:00

    スレヌシさんとは別人ですけど。

  14. 15 10 2007/03/11 02:21:00

    9も私ではありません。

  15. 16 引越し一年経過 2007/03/11 02:43:00

    >購入前に現地に一度も足を運ばなかったのでしょうか?
    現地には完成引渡まで一度も行きませんでした。

    >大規模物件ならモデルルームに模型があったと思いますが、その模型で部屋の位置や周囲の状況を確認しなかったのでしょうか?
    模型はありました。南側も含めまわりを透明なプラスチックでできた大きな箱で囲まれていました。自分の部屋の位置まではよく見ませんでした。

    >目隠しは購入前に一切知らされず販売図面等にもなかったのでしょうか?
    目隠しがあるとは聞いていました。

    >販売員から、陽当たりは良好といった説明がされていたのでしょうか?
    いえ、日影になるのでリビングは北側にあるのだと説明されました。

    >用途地域は?(商業地域、準工業地域、第1種中高層住居専用地域など)
    商業地域のようです。まわりはオフィスビルが隙間なく建っています。

    >日影規制の種別は?(1〜3種、用途地域との組み合わせにより日影時間を規制)
    わかりません。

    >高度地区(高さ制限)は?(1〜3種、北側斜線)
    わかりません。

    >以上の用途地域・日影規制・高度地区等については購入前に確認しなかったのでしょうか?
    確認しませんでした。

  16. 17 匿名さん 2007/03/11 03:10:00

    >13さん
    11です。揚げ足とりのようにとられたなら申し訳ないです。
    でも10の文章からその人に出会うと日本って何??といつも嫌な気分になりますねという部分は、下のタワマンの話しと何の脈絡もないですよ。

    一例にするなら、個人的なことじゃなくて政府の他の悪政策のことにでもすればわかりやすかったと思います。
    何も外国批判のためにしたのではなく、おおげさだと思ったから素直に例をだしてレスしただけですよ。

    それにタワマンが地震に問題があるという件なら他にスレがありますよ。逆にタワマンの方が地震国に向いているといっている人もいますよ(私はそうは思わないけど)

  17. 18 10 2007/03/11 03:28:00

    その人が馬鹿にして聞かせてやってると言う団体が幼稚園だったんです。
    それを聞いた時にいい歳をしたシニアの大人が何の罪も無い子供達に向かって
    その区にある幼稚園と言うだけでそんなひどい事を言っていいのかと思いました。

    最初に幼稚園と書こうかどうしようか悩みましたが
    あなたのような方が居ると想像して最初からそう記入すれば良かったです。

    この話をおおげさと取る感性の方が建設業に携わっているのかもしれないですね。

  18. 19 匿名さん 2007/03/11 03:45:00

    9です。
    自分は、「この国には住環境を良くするための法律規制などないも同然ですね。」と述べているのであって、法規制がないとは書いてません。
    12さんこそ、きちんとした法規制があるというなら、この国は何故、こんなにも貧しい住環境、都市環境なのですか?
    国も地方も国民(供給する側も需要側も)も自分たちの環境を良くするための意識が低いのですよ。

  19. 20 匿名さん 2007/03/11 03:52:00

    >19さん
    > この国は何故、こんなにも貧しい住環境、都市環境なのですか?

    とも言い切れないと思うよ。
    全然貧しくない良好な住環境の所だってたくさんあるよ。
    捨てたもんじゃないですよ。
    個人の見解はそれでもいいけど、全体の見解とは分けて述べられた
    方がいいのでは?

  20. 21 匿名さん 2007/03/11 03:55:00

    スレ主さん、
    16を読みますと、
    失礼ですが、購入時のチェックが少々甘すぎるような。
    >かなり悩んでいます。だれかお知恵拝借!
    うーん、だれもいい知恵ないのでは。
    引越すか、それがだめなら、しょうがないとあきらめて
    メリットに目を向けて、今の環境に慣れてしまうことがいいような。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】マンションの青田買い]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    サンクレイドル南葛西

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    未定

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    3億3000万円

    2LDK

    71.9m2

    総戸数 280戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸