横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レーベンハイム横浜汐見台ザ・テラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 磯子区
  7. 屏風浦駅
  8. レーベンハイム横浜汐見台ザ・テラス
購入検討中さん [更新日時] 2014-02-05 19:12:04

レーベンハイム横浜汐見台ザ・テラスについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:岩田地崎建設(株) 東京支店
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

交通:京浜急行本線「屏風浦」駅徒歩7分
所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台二丁目9番5号(地名地番)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上5階
総戸数:48戸(管理事務室1戸含む)

[スレ作成日時]2011-04-21 12:41:13

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ユニハイム町田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンハイム横浜汐見台ザ・テラス口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名

    全部電気にしてしまうのは停電時に大変なので避けようと思ってます

    でも電気、ガス、水道の中では一番復旧が早いというメリットもあるかと思います。

    ちなみに標準仕様のコンロは
    お隣の標準仕様よりランクが
    上ですし、ガスコンロで満足です。

  2. 152 匿名さん

    なんだか営業の人のような、コメントが所々に入るね。
    まっ、そうでもしないと自分に不利益を被る時以外誰も書かないもんね。
    コンロはやっぱりガスがいいです。この前の震災の時も使えましたから、

  3. 153 入居予定さん

    うちはIH派かなぁ。
    実家がIHに3年前に替えてるんですけど、かなり薦められています。

  4. 154 契約済みさん

    IHは自動できえたり、掃除が楽だったりメリットがありますが、ものによっては、距離が空くと反応しなかったりと、鍋ふって料理したい人には向かないきがします。

  5. 155 契約済みさん

    IHについての貴重な情報、有難うございました。
    掃除を考えるとIHがポイント高いけれど・・・。
    うーん・・・。
    双方利点も欠点もあるだろうし・・・。自分のこだわりはどこなのか考えてみます!
    オプション締め切りギリギリではありますが・・。

  6. 156 匿名さん

    こちらのマンションを検討中です。
    窓ガラスは複層ガラスなんですか?冬の結露など気になるので。。。

  7. 157 匿名

    ペアガラスではありません。
    なので結露防止、UVカットや冷暖房の効率を高めたりなどの効果があると言われてるガラスフィルムを貼ってもらう予定です。

  8. 158 匿名さん

    157さん

    156です。ありがとうございました。
    いろいろと情報を集めて検討していきます。

  9. 159 匿名さん

    販売は第何期まであるのでしょう・・・?

  10. 160 匿名

    優先期、第1期、第2期に分けて販売すると聞いています

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ヴェレーナ湘南藤沢
  12. 161 匿名さん

    内覧会では購入された部屋のチェックで頭がいっぱいになりがちですが、共有部分もあわせてチェックされた方がいいらしい。

    それにしてもここのマンション、良いね。出遅れました(泣)

  13. 162 匿名さん

    161さん
    共用部分の汚れやキズなどの他に、チェックの漏れやすい所を
    具体的に教えていただけますか?

  14. 163 購入検討中さん

    汐見台は良いところなだけあって固定資産が高いとのことですが、皆さん気になりませんか?
    管理費と固定資産税は資産を持っている限り、払い続けなければいけないので・・・。
    その辺、気にならないような高所得の方が多いのでしょうか・・・?

  15. 164 匿名さん

    ここの固定資産税はいくらぐらいなの?

  16. 165 匿名さん

    最初の6年は20万ぐらいだから、その後は30万ぐらいになるといわれました。

  17. 166 匿名さん

    確かに汐見台は比較的高所得者が多いと聞いています。
    周辺のマンション住人は平均年収が1300万
    なんてウワサもあるほどです。

  18. 167 匿名さん

    そうですか・・・
    当たり前ですが、ランニングコストも考えるのは大事ですよね。。。

  19. 168 購入検討中さん

    年収1300万!!
    ・・・我が家には汐見台はダメそうです。

  20. 169 匿名

    子に、資産を残したいと考えてるので、年収1000万以上でもそれなりに貯蓄あっても、出ていくお金はやはり少ないほうが良いです…

    固定資産税は安くはないですが、住環境が良いのであれば惜しみなく出せるかなと思います。

    ちなみに年収1300万もなくても貯蓄など次第で買えると思いますが。。

  21. 170 ご近所さん

    汐見台周辺を走る車や朝の人の流れを見る限り、
    平均1300万はないと思いますよ。
    1300万以上はいるとしても「平均」ではない。
    汐見台には大手デべのマンションがないことからも
    推測できるかと。

  22. 171 契約済みさん

    IHの話に戻してしまい申し訳ないのですが、うちもIHに変更を考えてはいるのですがどこのメーカーがいいのかがよく分かりません。
    好みの問題でしょうか?
    お勧めのメーカーや機種って有りますか?(出来るだけ安いので)

  23. 172 入居予定さん

    ≫171様
    私自身もIHは使ったことがないのと周りにも使っている人がいないのでお勧めのメーカーは分かりませんが、IH少し探していた時にとても安いのは見つけました。

    http://www.lifetimesupport.me

    パナソニック製のIHが工事込みで75,000円はかなり安いのではないかと思います。
    後は機能とかによってグレードがかなりあるようなので、予算と必要性といったところではないでしょうか?
    うちの場合は安いのであれば変えようかなくらいだったので上のサイトの値段ぐらいだったら考えてみようかと思っています。

    ≫170様
    汐見台の平均年収ってそんなに高いんですか?
    私の年収だけでは到底およばなそう(汗
    奥さんの年収を入れてやっと1000万超えるくらいなので。

  24. 173 匿名

    世帯年収1000万越えならやってけますよ

    貯蓄から出して10年後には
    管理費と税金のみです。

    ちなみに年収は1000万もありません。


  25. 174 匿名さん

    マンションは買えるけど、将来、年金ぐらしになってから、管理費と固定資産税35万を払っていけるか心配です・・・。

  26. 175 匿名さん

    ネット広告上は「発売前」なのに、モデルルームに行くと買えるのでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  28. 176 匿名

    もしかしたら
    買えてるのかもしれない…

  29. 177 匿名

    第1期販売はもう始まっていたような

  30. 178 匿名さん

    また発売が延びてますね。
    なのに、もう契約している人がいるっていうのはどういうことでしょう??

    販売開始予定 8月中旬
    ※価格は未定です。販売開始まで契約または予約の申し込みおよび申し込み順位の確保につながる行為は一切できません。

  31. 179 匿名

    すでに契約されている人は第1期前の優先期に契約した人だと思いますよ。

  32. 180 匿名さん

    また延びたみたいですね。
    どうして延びるんでしょうかね〜?

  33. 181 匿名さん

    確か無償有償オプションや部屋の間取り変更の受付は一階二階は7月末までだったような…

    にも関わらず第一期販売が8月中旬に延期されましたね

    受付を延期するのかもしれませんが現場を見た時は一階はある程度カタチになってたからな〜
    延期の繰り返し、レーベンに何が起きてる?

  34. 182 匿名さん

    オプションを申し込んでいる方たちはもう契約しているってことですよね?
    なのに販売延期・・・?
    意味がわかりません・・・・

  35. 183 匿名

    オプション申し込んでるのは優先期で契約した人だよ

  36. 184 匿名さん

    今更ですが、優先期ってどういう扱いなんでしょう?
    第1期とか予約販売出来ないのと一緒なのではないでしょうか?

  37. 185 匿名

    優先期とは他のマンションの販売でもあるように
    情報誌より前に近隣地元の方にまず広告を入れて優先的に販売したり、モデルルームが開く前に問い合わせした場合などが優先期販売だと思いますよ

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. 186 購入検討中さん

    優先期があるなんて知りませんでした。
    おそらく、いい部屋はすでに決まってしまっているんですね・・・

  40. 187 匿名

    優先期・優先枠があることなど前もってお知らせはないので
    気になった物件はすぐに問い合わせした方がいいということですね。

  41. 188 匿名さん

    4月末からモデルルームプレオープンしてましたね。

    この時点から優先期のお話はあり、5月の下旬に優先期販売開始しました。数が限られてたのですぐ埋まったと思われます。

  42. 189 匿名さん

    レーベンはいつもこのような売り方みたいですね
      ↓
    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/21th/times/news334.htm

    それなら広告なんて出さないで、全部それで売れば良いのに・・・

  43. 190 匿名

    ↑この物件のモデルルームに行きましたが、近隣の方にチラシ広告を入れて優先的に募集していましたよ。
    契約された方はご近所のお年寄りや戸建てからの買い換えで、駅の近くの平坦な物件はもうないからと契約してたみたいです。

  44. 191 匿名

    こういった売り方はレーベンだけではないと思いますよ。
    近所に出来たナイスも周りの社宅や団地の人が優先的だったみたいで…まぁ学区や環境が変わらないでいいから子供がいる方でマンション購入考える人には優先期は魅力的ですよね。

  45. 192 匿名さん

    車を駐車場に入れたら…一旦、駐車場に出てエントランスに入る感じですか?


  46. 193 匿名さん

    駐車場から出なくても、その奥に入口があったと思いますよ。

    それにしても予告時期が長すぎですよね・・・

  47. 194 匿名さん

    7月初旬のオプション会の時も第1期販売前だけどモデルルーム見学来てる人いたから、もしかしたら第1期販売と同時に抽選とかになるのかな?
    広告には毎週土日がモデルルームプレオープンて書いてありますよね。プレオープンて何だろう…

  48. 195 匿名さん

    ここは24時間ゴミ出し可能でしたっけ?
    そうじゃなかったような…

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 196 匿名さん

    素敵ですね。外観に一目ぼれしちゃう。
    横浜自体が好きなので心がぐらぐら
    でももう抽選でどうなるかでしょうね。
    いろいろ設備も付いているし庭の木々も落ち着けそうですね。
    まわりに公園もたくさんあるけれど公園デビューは緊張する

  51. 197 匿名さん

    ほぼ完成しつつある隣のライオンズを見るとなかなか良いなと思ってしまいますが、契約せず、こちらの物件情報が入ってくるのを待ちました。各部屋はもちろん収納、廊下など全てにおいて広々とした空間を持ち、余裕が感じられます。

    当初予定価格から100万以上の価格減もあり、さらに希望していた部屋を契約すること出来、結果論になりますが、ライオンズとの契約を直前で取り止め、こちらを期待して待った甲斐がありました。

  52. 198 匿名

    100万以上も価格下げてもらったのですか?
    担当の方によって差があるのでしょうか…

  53. 199 契約済みさん

    部屋によって価格差は違うんじゃない?

    部屋は一戸ずつしかないわけだし。

    購買意欲を高めるために元々その金額だったのに、ここまで下げましたって掲示するパターンだったりして


  54. 200 匿名さん

    担当によって価格が違うって有り得ないでしょ…
    それが後で発覚したら大変ですよね。

    優先期と第1期は価格差はあると思いますが…

  55. 201 匿名さん

    レーベンの土地は想定より安く手に入ったので、その分建物のグレードを上げ
    全戸当初の販売価格より200万円ほど安くなったと聞いています。

  56. 202 匿名さん

    お安く土地が手に入ってグレードが上がったなら復層ガラスにしてほしかったですね。

    結露心配です…

  57. 203 匿名さん

    グレード・・・上がってるのでしょうか?

    反響が大きいので広告宣伝費の還元と聞いていましたが・・・。

    優先期の値段付けはお客の懐具合を見て部屋の値段を決めたように思えます。。。

    裏がありそうで不信感でいっぱいです。

  58. 204 匿名さん

    私も202さんと同じ事を感じていました。

    優先期販売といっても最初に提示された価格から1%以下の値引のみだったので
    もしかしたら優先的に契約できるだけで、価格は第1期販売と変わらないのかなと思ってしまいました。

  59. 205 匿名

    例え、価格に差がなくても優先的に部屋を選べたのならそれはそれで良かったのではないでしょうか

    良い部屋はやはり埋まってましたから

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    サンクレイドル小田急相模原
  61. 206 匿名さん

    1%・・・かなり値引きなしですね。
    良い部屋が選べたとはいえ、やはり値引き額に差があるのは損した気分ではないでしょうか?
    その値引きでオプションを付けれたかもしれないし。

  62. 207 匿名さん

    Jtタイプはまだ残っているでしょうか?
    どなたかご存じですか?

  63. 208 匿名

    ↑優先枠で第1期よりも安い価格で購入できますよと言われ煽られた事に不信感があると言いたいのでは?
    優先的に第1期よりも安い価格で…と言われたら他の物件と比較してる時間はなく枠がなくなる前にと焦ってしまい迷ってる暇ないですからね。

    でも希望の部屋が抽選なしで契約できるのは良いですね。

  64. 209 匿名

    私は1%どころか、もっとでしたね。。

    やはり部屋によって値引き額が違うんですね

  65. 210 匿名さん

    明日モデルルームに行けば、第1期の価格はわかりますか?

  66. 211 匿名

    第1期販売前ですが
    モデルルーム見学の予約をしてから行けば価格はわかるのではないでしょうか?

    他のモデルルームに行った時には販売前でも価格教えてくれましたよ。
    価格わからないと検討できないので。

  67. 212 匿名

    価格分かりますよ!

  68. 213 匿名さん

    >207さん

    JtはJタイプの1階だと思うのですが
    確か売れてしまっていたと思います。

  69. 214 匿名さん

    >213さん

    ありがとうございます。
    ネットで見てモデルルームがとても良い感じだったので。

    ちなみにこの物件、キャンセル待ちとかは無いのでしょうか・・・?

  70. 215 匿名さん

    Fタイプは全ての階、埋まってたでしょうか?

    来週末、モデルルームに行こうと思ってます

  71. 216 匿名さん

    >207さん

    キャンセル待ちがあるかまではわかりませんが
    問い合わせてみてはどうでしょうか?
    この物件ではないのですがキャンセルが
    でるというのはわりとある話みたいなので。

  72. 217 匿名さん

    優先期のほうが第1期より安く買えたみたいですが、
    204さん、209さんはその既に安くなっている優先期の価格からさらに
    値引いてもらえたということでしょうか?

  73. 218 匿名

    217さん

    204ですが、
    仮の優先期価格から、後日正式に決定した優先期価格が、仮価格から1%未満しか値引きしていないということですよ。

    正式決定した優先期価格からの値引きは全くありませんでしたよ。

  74. 219 匿名

    私は1%以上でした。

  75. 220 匿名さん

    優先期契約の皆さん、価格ってどう知らされたんですか?
    自分の部屋だけですか?

  76. 221 匿名さん

    私は各部屋の仮の優先期価格。その後、正式に決まった各部屋の優先期価格をメモしました。
    なので各部屋の仮価格から正式価格の差額を把握してます。

    ちなみに一部屋(一階)だけ第一期販売ということで値段は不明でした。

    ということで希望していた部屋以外の部屋の価格もあわせて掲示してきました

  77. 222 匿名さん

    駐車場だい

  78. 223 匿名さん

    駐車場代が安いですが、メンテナンスの計画はしっかり立てられているのでしょうか?

    また駐車場の位置ですが、何年かに一度抽選を行うのでしょうか?

  79. 224 匿名さん

    204さん、209さんありがとうございました。
    優先期の中に仮の価格と正式な価格があったのですね。
    正式価格は204さん、209さんのようなお客さんの意見を
    反映させたような感じなんでしょうかね。

  80. 225 匿名さん

    今の段階でどのくらいうまってしまったんでしょうか?

  81. 226 匿名さん

    224さん

    そうではなく、反響が大きく予定より早めに完売が予想されるのでその分優先期で価格を下げて販売することができたそうです。

  82. 227 匿名さん

    226さん

    反響が大きかったら値段は上げそうなもんですけどね。。
    早めに問い合わせてくれた人が多かったことへの感謝セールみたいな感じなんですかね。

  83. 228 匿名

    予定より早めに完売することで広告費などのコストが大幅に削減できるようで
    その分を優先期の方で還元できるように本社に提案したみたいですよ。

  84. 229 匿名さん

    安くなった方が購買意欲をそそりますからね。
    それにしても、これだけお客さんが集まったのはライオンズのおかげですね。
    ライオンズを買えなかったお客さんがかなり流れてますよね。

  85. 230 匿名

    お隣のライオンズの第一期販売開始前からモデルルーム行きましたけど標準設備や素材など値段のわりにはあまり充実してなかったですし、あの後、国立、狛江の件が発覚しましたから…大京はパスしました

    買えなかった人もいると思いますが、買わなかった人もいます。

  86. 231 匿名さん

    結局今って第一期なんでしょうか?まだ優先期なんでしょうか?

  87. 232 匿名

    優先期はすでに終了していますよ。

  88. 233 購入検討中さん

    うちも5年ほど前、築7年目のライオンズに住んでいましたが、
    マンションが歪んだのか、外廊下のドアが開かなくなったり
    ベランダのサッシを閉めてもすきま風が入ったりと、
    信じられない事が次々におきたので引っ越しました。

  89. 234 匿名

    ↑ここはレーベンのスレなので
    大京の話はスレ違いなのでやめませんか?


  90. 235 匿名

    ↑文面だけからすれば大京の話だけど視野を広げで話の流れから読み取れば、

    こんなことがあったのでライオンズは検討せず、レーベンを検討したと私は解釈したので、
    この検討版レスの本来の目的から外れているとは思いませんでしたが…

  91. 236 匿名さん

    ライオンズとレーベン
    たとえ、近くにあっても比較すること自体が間違い。

  92. 237 匿名さん

    そう、比べたらレーベンは中身がひどすぎる!

  93. 238 匿名

    検討内容によっては比較せざるを得ないんじゃないんですかね〜

  94. 239 匿名さん

    ライオンズも大したことないけどレーベンはもっと大したことないですね


  95. 240 匿名さん

    レーベンはどこでもこんなもんですよ。

    ライオンズは充実してるところとそうじゃないところがあって汐見台は明らかに低レベルですねはっきりいって。

    でもレーベンはそのレベルすら届いてない。

  96. 241 匿名さん

    ↑たしかにそうですね。
    なんでレーベンなのかしら。場所は悪くないのでとっても残念です。なのでモデルルームにも行ってません。レーベンなんてぜったいやだ〜。まだライオンズのほうがましです。

    プラウド野村や三井、丸紅、三菱が手掛けてくれたら間違いなく購入しました。
    今は磯子のプリンスホテル跡地を検討中です。

  97. 242 購入検討中さん

    例えレーベンはレベルが低くてもその分価格に反映して安いし、ライオンズみたいにぼったくられるよりはましかと思いますが。

    マンション購入する際に
    人それぞれ優先するものが違うんだからレベルが低くても別にいいんじゃないですか。

    実際モデムルーム行って余分なものがないレーベンのマンションは価格に見合ってるから悪くない思いましたし。もっとレベルの高さやクオリティを求めるなら高いお金出せばいくらでも買えますからね。

    レベルが低いと文句言う方々は別のレベルが高くて納得がいく物件を探せばいいだけでは?

    それよりモラルのない住人がいないかとか、そういった意味でのレベルのが最近は気になります。

  98. 243 匿名

    241さん

    汐見台にはマンション建てる際に制限があるのをご存知でしょうか?
    この土地に大手がマンション建設したら億越えますが近辺の空地に建設予定はありますよ。

    プリンス跡地は近隣住人の反対が酷すぎて魅力はあまり感じないかな…

  99. 244 匿名さん

    残念ながら、汐見台に億を出す人なんていないでしょ。
    億の金をだすなら、ほかにもっといい場所はある。
    だから、大手は汐見台に手を出さない。

  100. 245 匿名

    242さんが仰るとおり、そういうとこに納得されてこの物件を選んでると思います。

    ライオンズにレーベンに…
    全く考えてないといえば嘘になりますが、社名だけで物件を選んでいるわけでもないですし、正直、二の次です。

  101. 246 匿名さん

    磯子プリンスホテル跡地は

    建つのはまだ先だし、子供の成長は待ってくれませんからタイミングが合わないということ、また、今回の震災による資材などのコスト高騰により販売価格が上がるリスクがあります。

    243さんが言うように
    地元住民からの反発が大きすぎて着工決定に至るまで長い歳月が要してます。

    未だにあまり表面化されてきてない議員絡みの諸事情が片付いておらず、

    これからを総合的に勘案した結果、磯子プリンスホテル跡地のマンションは無くなりました。


  102. 247 匿名さん

    皆さん、不動産の購入を検討されるような大人な
    わけですから、匿名だからと言ってあまり興奮せず
    落ち着きましょう。

    どなたかおっしゃっている通り
    業者の規模を優先される方、値段を優先される方
    いろいろでしょうから。

    ちなみにこの広さにしてはお買い得とは思いますが
    絶対的に安いとも思わないので皆さんお金持ちだなあと
    思ってしまいました。
    横からすみません。

  103. 248 匿名


    247さん
    価格だけ見て他のマンションと比べると高いと感じるのかもしれませんが
    汐見台でレーベンの価格は安いんだと思います。

    汐見台の中古マンションの価格を見るとわかりますが築年数がいっても値崩れしにくい土地なので中古でも高いんで。

  104. 249 匿名さん

    「ライオンズ横浜汐見台ヒルズ」の時にモデルルームに行きましたが、かなりの設備が整っていました。
    その時の営業さんも、次の時は値段は一緒だけど質が落ちると言っていました。
    最近出来た「ライオンズ横浜汐見台シーズンヴィラ」はそんなに悪いのでしょうか?

    レーベンの良いところ
    ・広くて安い、ヘーベー単価安い
    ・風致地区の汐見台
    ・駅へ10分以内
    ・学校、病院、買い物、自然(公園)が整っている

    良くないところ
    ・部屋によって日当たりがかなり悪い(ライオンズが陰になります)
    ・部屋によっては部屋の中が丸見え(道路から、ライオンズから)
    ・部屋によっては展望が悪い
    ・固定資産税が高い(悪いところには入らないかな・・・)

    実は地元です。
    でも、皆さんの意見を聞いて惚れなおしました。
    電柱のない街、良いですよ♪

    100%完璧な物件を求めると・・・値段が・・・ですよね。
    自分たちの予算の中で、何が譲れなくて何が譲れるのかで良いのではないのでしょうか?

    ポジティブなお話しましょう。

  105. 250 匿名さん

    >249
    私も2年前に同じくライオンズ汐見台ヒルズ検討してました。 あの設備はすごくよかったですよね!

    それから様々な物件見てきましたが、同等の物件には巡りあわないですね〜。
    最近だとアリュール日吉本町、プラウド中山は設備かなり充実しててよかったです。あと近所のパームヒルズ京急富岡も汐見台と同じく電柱がなくていいですね(戸建てですけどね。駅から遠すぎるのでやめました)

    シーズンヴィラはいまいちだし、このレーベンなんて・・です。。


    私は今はプリンスホテル跡地検討中ですが、246さんのおっしゃってることはよくわかります。
    ただ汐見台ヒルズの時も近隣住民から木を伐採するな〜と罵声を浴びせられたようですし、結局近隣住民と話が折り合う物件はなかなか今のご時世ないんじゃないでしょうか。


    プリンスホテル跡地も25年2月に完成が正式に決定しましたので、私は今のところ気長に待ってます。
    汐見台にどうしても住みたい人にはこの物件はいいのではないでしょうか。


    長々と失礼しました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸