購入検討中さん
[更新日時] 2014-02-05 19:12:04
レーベンハイム横浜汐見台ザ・テラスについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:岩田地崎建設(株) 東京支店
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
交通:京浜急行本線「屏風浦」駅徒歩7分
所在地:神奈川県横浜市磯子区汐見台二丁目9番5号(地名地番)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上5階
総戸数:48戸(管理事務室1戸含む)
[スレ作成日時]2011-04-21 12:41:13
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市磯子区汐見台2丁目9番5号(地番) |
交通 |
京急本線 「屏風浦」駅 徒歩7分 京浜東北線 「磯子」駅 徒歩16分 根岸線 「磯子」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
48戸(管理事務室1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月下旬 入居可能時期:2012年02月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社タカラレーベン
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レーベンハイム横浜汐見台ザ・テラス口コミ掲示板・評判
-
241
匿名さん
↑たしかにそうですね。
なんでレーベンなのかしら。場所は悪くないのでとっても残念です。なのでモデルルームにも行ってません。レーベンなんてぜったいやだ〜。まだライオンズのほうがましです。
プラウド野村や三井、丸紅、三菱が手掛けてくれたら間違いなく購入しました。
今は磯子のプリンスホテル跡地を検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
購入検討中さん
例えレーベンはレベルが低くてもその分価格に反映して安いし、ライオンズみたいにぼったくられるよりはましかと思いますが。
マンション購入する際に
人それぞれ優先するものが違うんだからレベルが低くても別にいいんじゃないですか。
実際モデムルーム行って余分なものがないレーベンのマンションは価格に見合ってるから悪くない思いましたし。もっとレベルの高さやクオリティを求めるなら高いお金出せばいくらでも買えますからね。
レベルが低いと文句言う方々は別のレベルが高くて納得がいく物件を探せばいいだけでは?
それよりモラルのない住人がいないかとか、そういった意味でのレベルのが最近は気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名
241さん
汐見台にはマンション建てる際に制限があるのをご存知でしょうか?
この土地に大手がマンション建設したら億越えますが近辺の空地に建設予定はありますよ。
プリンス跡地は近隣住人の反対が酷すぎて魅力はあまり感じないかな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
残念ながら、汐見台に億を出す人なんていないでしょ。
億の金をだすなら、ほかにもっといい場所はある。
だから、大手は汐見台に手を出さない。
-
245
匿名
242さんが仰るとおり、そういうとこに納得されてこの物件を選んでると思います。
ライオンズにレーベンに…
全く考えてないといえば嘘になりますが、社名だけで物件を選んでいるわけでもないですし、正直、二の次です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
磯子プリンスホテル跡地は
建つのはまだ先だし、子供の成長は待ってくれませんからタイミングが合わないということ、また、今回の震災による資材などのコスト高騰により販売価格が上がるリスクがあります。
243さんが言うように
地元住民からの反発が大きすぎて着工決定に至るまで長い歳月が要してます。
未だにあまり表面化されてきてない議員絡みの諸事情が片付いておらず、
これからを総合的に勘案した結果、磯子プリンスホテル跡地のマンションは無くなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
皆さん、不動産の購入を検討されるような大人な
わけですから、匿名だからと言ってあまり興奮せず
落ち着きましょう。
どなたかおっしゃっている通り
業者の規模を優先される方、値段を優先される方
いろいろでしょうから。
ちなみにこの広さにしてはお買い得とは思いますが
絶対的に安いとも思わないので皆さんお金持ちだなあと
思ってしまいました。
横からすみません。
-
248
匿名
247さん
価格だけ見て他のマンションと比べると高いと感じるのかもしれませんが
汐見台でレーベンの価格は安いんだと思います。
汐見台の中古マンションの価格を見るとわかりますが築年数がいっても値崩れしにくい土地なので中古でも高いんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
「ライオンズ横浜汐見台ヒルズ」の時にモデルルームに行きましたが、かなりの設備が整っていました。
その時の営業さんも、次の時は値段は一緒だけど質が落ちると言っていました。
最近出来た「ライオンズ横浜汐見台シーズンヴィラ」はそんなに悪いのでしょうか?
レーベンの良いところ
・広くて安い、ヘーベー単価安い
・風致地区の汐見台
・駅へ10分以内
・学校、病院、買い物、自然(公園)が整っている
良くないところ
・部屋によって日当たりがかなり悪い(ライオンズが陰になります)
・部屋によっては部屋の中が丸見え(道路から、ライオンズから)
・部屋によっては展望が悪い
・固定資産税が高い(悪いところには入らないかな・・・)
実は地元です。
でも、皆さんの意見を聞いて惚れなおしました。
電柱のない街、良いですよ♪
100%完璧な物件を求めると・・・値段が・・・ですよね。
自分たちの予算の中で、何が譲れなくて何が譲れるのかで良いのではないのでしょうか?
ポジティブなお話しましょう。
-
250
匿名さん
>249
私も2年前に同じくライオンズ汐見台ヒルズ検討してました。 あの設備はすごくよかったですよね!
それから様々な物件見てきましたが、同等の物件には巡りあわないですね〜。
最近だとアリュール日吉本町、プラウド中山は設備かなり充実しててよかったです。あと近所のパームヒルズ京急富岡も汐見台と同じく電柱がなくていいですね(戸建てですけどね。駅から遠すぎるのでやめました)
シーズンヴィラはいまいちだし、このレーベンなんて・・です。。
私は今はプリンスホテル跡地検討中ですが、246さんのおっしゃってることはよくわかります。
ただ汐見台ヒルズの時も近隣住民から木を伐採するな〜と罵声を浴びせられたようですし、結局近隣住民と話が折り合う物件はなかなか今のご時世ないんじゃないでしょうか。
プリンスホテル跡地も25年2月に完成が正式に決定しましたので、私は今のところ気長に待ってます。
汐見台にどうしても住みたい人にはこの物件はいいのではないでしょうか。
長々と失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
251
匿名
いつから検討されてるか知りませんが、だいぶ様々な物件を見てきたそうですね。高望みし過ぎて買えないのか、決断力が乏しいのか、きっとプリンスホテル跡地も建ったところであれこれケチつけて見送るんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名
ライオンズ汐見台ヒルズとレーベン汐見台を比較すること事が間違ってると思います。価格帯・設備が全く違うんで…
そんなにライオンズやプリンス跡地にこだわってるのならわざわざレーベンの批判に来ずに希望の物件購入すれば良いのでは?
レーベン汐見台を気に入ってる方もいるので失礼ですよ。250さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名
誰かがライオンズの話持ち出してからレーベンの情報交換スレでなくなってしまってますね…。
そんなにライオンズを購入希望しているなら大京スレに行ってほしいですね。
汐見台ヒルズ以上の物件がないって思っているなら
250さんはなぜ購入しなかったのか不思議ですよね。横プリ跡地の近隣住民の件もどれだけ揉めてるのかをご自身でもっと詳しく調べてみたらいいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
>・部屋によって日当たりがかなり悪い(ライオンズが陰になります)
建物間はわりと離れていたような気がするのですがどの程度日当たりに影響するのでしょうね。
ちなみにどの部屋が悪そうですか?
>・部屋によっては部屋の中が丸見え(道路から、ライオンズから)
道路からはそうかもしれませんね。あの道路はどのくらい人が通るんでしょうか?
ライオンズからという観点だと、レーベンのバルコニー側はライオンズにとっては北西もしくは北側なのであまり見られることはないような気がします。
>・部屋によっては展望が悪い
たぶんほとんどの部屋のバルコニー側の風景はライオンズでしょうしね。
まぁ風致地区で建物間は割りとゆったりしているのでそこは許容するしかないでしょうね。
-
255
匿名さん
東南の1,2Fは冬はライオンズが影響するのではないでしょうか?
-
256
匿名さん
ヒルズとヴィラの各ライオンズと当物件の建物間は、現地に行くと割りと離れていて、季節によっては一階でも長時間、日差しが入ってくるだろうなと印象を受けました。
モデルルームで日照に関する資料を見せてもらえますよ(←この季節でこの時間帯ならこれぐらいの日照が部屋にあたります的な)確か、南側は夏季でも冬季でも二階以上なら日差しが入ってた気がします。
また、契約者に配信される工事進捗状況を見る限り、各部屋のバルコニーの位置は思ったより内側でした(道路若しくは歩道から離れているという意味です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
眺望に関しては立地からして求めるのは厳しいかも‥
部屋に居ながら眺望が期待できるのは3F以上のFタイプぐらいじゃないでしょうか。
でもこの3部屋は優先期で埋まりました。
256さんがおっしゃるとおり、幸いなことに建物間が意外とありましたからそれ以外の部屋の眺望は良くも悪くもないといった感じでしょうか
あとは各ライオンズさんからの目線が被らない高さで建っていくと良いですが、こればっかりは完成してみないとなんとも言えないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
久しぶりにのぞきましたが、ものすごくレスの数が伸びていますね。
ここもネガが入る程注目されているようです。
事実 半分以上契約が決まってしまっていると聞きました。
-
259
匿名さん
-
260
匿名
↑遡って読んでけばわかること。
優先期で半分以上契約済
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件