匿名さん
[更新日時] 2011-10-22 10:29:14
緑豊かな住環境、ブランズシティ 都島友渕町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市都島区友渕町1丁目8-5(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「都島」駅 徒歩14分
間取:2LDK+α~3LDK
面積:66.59平米~74.49平米
売主・販売代理:東急不動産 関西支店
売主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:東急リバブル 関西支社
販売代理:都市環境開発
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー
こちらは過去スレです。
ブランズシティ 都島友渕町の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-04-21 11:57:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市都島区友渕町1丁目8-5(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線 「都島」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
289戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月上旬予定 入居可能時期:2012年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東急不動産株式会社 関西支店 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店 [販売代理]東急リバブル株式会社 関西支社 [販売代理]都市環境開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズシティ 都島友渕町口コミ掲示板・評判
-
841
購入検討中さん
ここはどう考えたってファミリーマンションですよ!!
駅から遠いけど、校区であったり周りの子育て環境が充実しているから
子育て世代に売れているんじゃないですか?
子供のことを考えて選ばれてるマンションだと思います。
駅から遠いのにリタイア夫婦や子なし共稼ぎ夫婦が選ぶとは思えません。
だから騒音は覚悟しといたほうがいいと思います。
施工も長谷工ですしね・・・
上にお子さん連れじゃなかったら大ラッキーだと思ったほうがいいでしょう。
騒音リスクが嫌なら、最上階しかないです。
(まあ、どこのマンションもそうでしょうけど)
-
842
契約済みさん
ブランズシティ都島は、どう考えても、ファミリー向けマンションだと思う。
じゃなかったら、キッズルームや、てんとう虫公園なんてつくらないでしょ?
でも、エントランスとかで、騒いだりするのは、かんべんしてほしい。
何も注意しない親っているよね?
-
843
契約済みさん
話題を変えて、購入済みの方々へ、
洗濯機を新しく購入予定する方いますか?住宅エコポイントとか使って・・
縦型&浴室乾燥を使うか、ドラム式乾燥機付きを買うか、迷ってます。
-
844
匿名さん
>だから騒音は覚悟しといたほうがいいと思います。
>施工も長谷工ですしね・・・
意味分からんので詳しくお願いします。
-
845
匿名
洗濯機買うつもりです。
ドラム式使ったことないのですが、水が少なくてすむんですよね。
でも乾燥機は時間かかるからあまり使わないって言う人がまわりに多いです。
あと、背が高い人はドラム式は使いづらいみたいです。
ただ梅雨の時期に子どもの洗い物がどんどんたまるので、乾燥機つきは捨てがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
物件比較中さん
乾燥は浴室乾燥が活躍するはず。結構便利って聞きました♪
-
847
購入検討中さん
長谷工の評判は・・・聞いたことないですか??
書くのは控えます。
セントプレイスシティも長谷工使用です。
あちらのスレ(住民版)読まれては。
こんなに音が響くとは・・・的な騒音の話色々書かれてます。
こちらのMRに行った時、セントプレイスも検討してると話したら、
同じ施工が作ってるので、造りや防音は同じですと言ってました。
(センプレの方がずいぶん高いのに・・・)
センプレもファミリー層が中心だが、駅から近い分色々な世代の人が購入してる印象。
なので部屋によって当たり外れがありそうな感じです。
こちらは新婚か子供の小さい若いファミリーが中心だと思いますので
今後どうしても五月蝿くなりますよね。
5年後くらいには子供の数もかなり増えてくると思いますよ。
-
848
匿名
>>841
全面的に正解と思います。
>>842
エントランスとかで、騒いだりするのは・・
それは無理だよ。子供だから仕方がない。
>>846
浴室乾燥機は家もあるけど、あまり乾かんよ。
洗濯機の乾燥機の方がずっといいよ。
子供の騒音の件、大目に見てあげた方がいいよ。
子供だから仕方がない。
もめ事になって引っ越した方がいますけど、可哀想です。
長谷工=雑 2~3年住めばわかります。
-
849
匿名
今、ドラム式使ってますが柔軟剤の香りがドラム式だとあまり香らない気がします。普通の洗濯機のがいいニオイします。
乾燥は、梅雨時期使いますが
あまり綺麗には渇きません。
シワになりやすいです。
(かなり少量なら大丈夫ですが)
上にも書かれていますが浴室乾燥が良いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
契約済みさん
長谷工がどうこう以前に、マンションの騒音は壁伝い以外に配管等を通って、意外とひびく。
周りがうるさいと思ったら、自分も同様の音を出してないか顧みる。
そんなおおらかさがあると、いろいろ楽ですよ。
他人の振り見て・・・・的な。
-
-
851
契約済みさん
子供嫌いでなぜこの物件を選ばれたのか理解できません。
子供の騒ぐ事ばかり言われてますが大人の騒がしいのや、生活騒音は気にならないのですか?
小さい子供を言われてますが中高生の屯とかは注意するの?
-
852
匿名
>829
入居後に業者へ依頼して付けてもらえれば問題ないですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
匿名
食洗機について、
オプションで取り付けるビルトインタイプは、あまり入らないですよ。
置く場所があれば、据え置き型を検討された方がいい。
-
854
匿名
続き、
容量と入れやすさで選ぶか、広々スッキリでえらぶかですね。
-
855
契約済みさん
-
856
物件比較中さん
850
マンションによるかもしれませんが、
ブランズは配管に防音加工されていることはないのでしょうか?
そういうのを売りにしてるマンションもあるんだけど。
今、価格高めだと売れないからそういった部分でコストダウンしてる
マンションて多いのかなあ??
-
857
匿名さん
-
858
匿名さん
>842さん
エントランスで騒ぐのは多めにみましょう。
自分の部屋の上階で騒がれるよりはよっぽどましです。
-
859
匿名
>>857
給水と排水の関係上、基本そうです。
狭くなるのが欠点ですが
よく検討してください。
-
860
匿名
ファミリー向けだからなんなの?
うるさいのはしかたないとか嫌なら他を、いう方、頭どうかしてる?
あなたのマンションじゃないよーん
他人が上下左右に住んでいるんだから気を遣うのはあたりまえ!
ほんと物音が嫌いな静かな方が上下左右だったら天国!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件