埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド新浦安パームコート【入居者限定】その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安パームコート【入居者限定】その4
入居済み住民さん [更新日時] 2012-06-27 22:25:06

引き続き情報交換しましょう。


その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73575/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154617/
その3 :https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157283/

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅バス8分 「高洲4丁目」バス停から徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~135.76平米
総戸数:550戸
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安パームコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-04-19 22:18:28

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安パームコート口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名

    もう富裕層ごっこやめたら。完全にメッキが剥がれたから今が引き際かと

  2. 103 匿名

    昨年、日本の富裕層は20%増えて165万人となりました。
    格差が益々拡大していますね。

    今や、日本の労働人口の3分の1が非正規社員。
    大学生の就職難も続きます。

    震災復興税は消費税を8%に上げる程度では足りません。
    消費税は20%にすべきですね。

    日本再建、頑張りましょう!。

  3. 105 住民さんB

    住民です。私はけっして自分が金持ちとか富裕層なんて言ってません。大手町にある会社でふうふう言いながら働き、年収もたかが2000万弱で、家族での海外旅行もいいとこ二年ごとくらいです。こんな庶民が憧れて新浦安のプラウドに来ただけです。少しは国や市に再建に資金援助してほしいって、言い過ぎでしょうか。

  4. 106 匿名

    なにこの人。

  5. 108 匿名さん

    金持ちはときどき海外旅行に行くというのがなんともステレオタイプな

  6. 110 匿名さん

    本人も書かれているように、年収2,000万円のサラリーマンなど庶民の範疇ですから、ステレオタイプでも良いではないですか…

    一般的な年収700万円程度の方々だって、爪に火を灯すような暮らしで節約して、たまには韓国やグアムあたりに旅行しているのではないでしょうか…?

  7. 119 匿名

    3000万⁉
    まじっすか。あこがれっす。

  8. 122 匿名

    3000万⁉
    金に余裕ありゃ、心に余裕なくてもかまわないっす。
    かっこいいっす。

  9. 123 匿名

    首都圏地盤に力、南関東のM7級誘発も…東大研
    http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110422-OYT1T00974.htm?from=top
    マグニチュード7級の南関東の地震が誘発される可能性
    ...東京湾北部で起きやすくなっていることが判明


    日本沖で起きた巨大地震について 静岡大学防災総合センター
    http://sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_html/etc/EastJM9.html
    M8級の続発地震も心配
    ...実際にインドネシアでは、2004年スマトラ沖地震(M9.1)の南側に隣接した、
    プレート境界で、3ヶ月後にM8.6の大地震と大津波
    ...日本の地殻は、パンドラの箱が開いた状態

  10. 124 匿名


    日本列島付近を襲う海溝型地震の発生確率(週間朝日より)①
    http://blogs.yahoo.co.jp/kochikamedochikame/19564221.html
    (梅田康弘・京都大学名誉教授)
    M8くらいの巨大な余震が起こる可能性
    最大余震はたいてい断層の端っこで起こる...南の端なら千葉県

    (東京大学地震研究所の佐竹健治副所長)
    今回の巨大地震が引き金となって連鎖的に大地震が起こる可能性
    ...次は房総沖...津波は要注意

    (立命館大学歴史都市防災研究センター高橋学教授)
    今回のような北米プレートの東端で起きている地震には、ある一定の規則性
    ...今回も規則性どおり
    今後、比較的早い段階で、千葉県沖でM7・5クラスの大地震

    (京都大学防災研究所の西上欽也教授)
    震源域南側の房総半島東沖のプレート境界では応力が増すことで、今後、地震活動が活発化

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 126 住民でない人さん

    ここの人間は縦読みというのを知らないのか?

  13. 128 匿名

    125さん、
    キャピタルゲインってわかりませんが、すごいっす。
    一億って、うわぁーってかんじっす。余裕って文章にもかんじっす。

  14. 131 匿名

    3000万円あるなら、浦安に家買わなくても、他にいくらでも選択肢あるでしょうに。

  15. 133 匿名

    皆さん、
    まじっすか。125さんは本物の金持ちじゃないすか。

  16. 134 匿名さん

    >3千万円くらいなら安定してもらえるサラリーマンは探せばいるだろうが、実際はそのクラスやまたその上のクラスの人は、俺なんかを含め、大体「成功報酬」や「業績が大きく反映したボーナス」や「キャピタルゲイン」等が収入の過半を占めるようになる

    そうですか?

    ベースで3,000くらい貰ってる人は、探さなくとも沢山いると思うのですが。

    インセンティブ込みで3,000なら、2nd tier IBのVPクラスでも貰っているのではないでしょうか…

  17. 135 匿名

    22日の日経に、「羽田と浦安を結ぶ定期航路が5年後をめどに…」云々という記事発見。
    この震災にもめげずに、意外と立ち上がるのか、浦安。
    やはりこの地を買ったほうがいいのだろうか…。

  18. 140 周辺住民

    羽田―浦安に定期航路計画 災害時、陸路の代替ルートに
    5年後めど、30分で結ぶ

    http://goo.gl/R5d46
    またここら辺の価値が増大してしまいますね。

  19. 143 匿名

    TDL再開したし、もう大丈夫です。
    またみんなが住みたい街になることは確実です。

  20. 144 住民さんB

    私がディズニーランドの経営者なら、日本撤退も
    考慮する。

    http://www.afpbb.com/article/economy/2794793/7061771

    浦安から移動するにしても、どこへ移動したら、安定
    した経営ができるのかわからない。いずれにしても、
    もうTDLがアジアの中心ではないことは間違いなし。
    東南アジアの客は全部取られてしまうだろう。

  21. 145 匿名

    >141
    なんでもかんでも新浦安コキオロシの材料に結びつける、ある意味想像力に長けている。
    しかし、TDRに被害が無かったようにマンション郡も被害がなかった。建物がない部分(駐車場、道路など)と一戸建てに被害が出たわけだが、前者は時間と費用次第で対策ができる。マンションの駐車場は費用の捻出が課題ではあるが、人命に直結する事象ではないので腰をすえて取り組めば良い。
    深刻なのは一戸建ての補修と今後の対策である。つまりこの掲示板で新浦安住むに値せずと語るアンチは、一見マンションを攻撃しているようで現実的には一戸建ての希望を奪う書き込みをしているわけだ。
    定期航路の件にしても、災害時はとりあえずの物資や人員を運ぶのがせいぜいで、千から万単位の人口を陸路に変わって受け持つキャパなど持ちようが無いこと位子供でも分かりそうなものだ。
    結論として、ここに巣くうアンチは教養も分析眼も実につける環境を逸して育ってしまったかわいそうな人たちで、その分劣等感や人を真っ直ぐ見れない捻じ曲がった思考に満ち溢れているので延々と戯言を垂れ流す。
    立ち上がろうとしている今の日本に最も相応しくない人種と言える。

  22. 146 匿名さん

    埋め立て地にマンションを建てたデベの責任は重いよ。
    そこそこの地震があればこういう事態になるのは予想できたこと。購入者のことを真剣に思いやる良心があれば、このような企画は生まれなかったはず。

  23. 147 匿名

    埋め立て地にマンションを買った購入者の責任も重いよ。
    あの程度の地震でこういう事態になるのを予想できなかったのは購入者の過失。

  24. 149 匿名さん

    なぜ液状化のリスクが高い土地にマンションができたのか、デベの企業体質、モラル観を含め、検証しなければなりません。

  25. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
クレヴィア西葛西レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸