入居済み住民さん
[更新日時] 2012-06-27 22:25:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番) |
交通 |
京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
550戸 (105戸(A棟)、138戸(B棟)、168戸(C棟)、87戸(D棟)、52戸(E棟))(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:11階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月竣工済み 入居可能時期:2011年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド新浦安パームコート口コミ掲示板・評判
-
1
匿名
今度こそ居住者だけの空間となることをお祈りします。
-
11
匿名
新浦安に通勤していますが一番被害を被ったのは戸建です。
しかも道路が補修された後でないと家の補修も建て替えもできない。
それに比べたらマンションは大丈夫みたいですよ。
ただ風のある日は砂埃が辛い。
-
13
匿名
僕の後輩も戸建てが傾いて、
改築に一千万以上かかるそう
ですが、元気です。
皆さんも頑張って下さい。
-
15
匿名さん
やっぱり新浦安駅から一番遠いマンションだったな。
風は強いし長橋で急坂だ毎日の通勤は自転車では苦痛だ。
生活面では店も無く障害物がないので気持ち的に開放感があるが
今は放射能問題で少なからず心配!
殆んど風強すぎて窓開けれませんけどね。
一言で言うと不便だ。
-
16
マンション住民さん
削除が続く様な不快な状況ですが、本当に住居版にしたければ
住民で作れば良いよ、こんなところ使わずに。
でも、そうなると今度は学校裏サイト的な感じになって陰湿な板に
なってしまう事も懸念されますな。
という事で、管理者の努力によって入居者確認が取れた人のみ
登録可能にし、その上で匿名にしたら意見を出しやすいかな?
じゃなければ、この腐った板のまま我慢するか、生の情報交換を
住民同士で行うしかない。
いずれにせよ、社会性の無い奴らがいては、こんな所で有意義な議論は出来ない。
-
17
入居済みさん
>>16
住民登録制にしてしまうと、何かの拍子で投稿者が特定されてしまうこともあるから、
この掲示板の管理人さんも心配されているのではないでしょうか。
しかし、あまりにも荒らされてしまうのも、建設的な意見が書き込めなくなってしまうので、
これはこれで困ってしまいます。
我が家の最近の話題は市議会議員選挙です。
浦安市のライフラインが脆弱だったということが露呈してしまった以上、
それを放置して何期も議員を務めた方は、今回の選挙では投票しないという方向性で話を進めています。
液状化問題は埋立地である以上ある程度仕方が無いと思っていますが、
液状化現象が起こる前提で下水道管や上水道管を敷設していれば、今回のような混乱も最小限に
とどめることが出来たと思うのです。
中越地震沖地震で火災による被害がほとんどなかったのは、阪神大震災の火災を教訓に
ガス管を地震に強い弾力性のあるものに全交換していたからだったそうです。
財政的にも規模が全く違う自治体が出来ていたことが、浦安市では出来ていなかったこと、
またそういう情報を活かそうともしなかった議会や行政に意見を言える議員を選出したいです。
-
18
入居済みさん
TDLがいよいよ本格再開しますね。ここを選んだ要素の一つですし、早速行ってみます。個人的には不謹慎かも知れませんがあまり混雑していない方が良いのですが。混雑していないTDLには行った事がないので、そこはすごく期待しています。
-
21
匿名さん
危険を承知で、こういう企画をしたデベの責任は重い。償いを。
-
23
住民さんA
ゲストルームいいですよ。
友達呼ぶ時使うと豪華マンションですねと感心され鼻高々です。TDL帰りに寄ってもらってます。あまり安くすると予約とれなくなるのもちょっと。
-
24
匿名さん
話題を逸らさずにお願いします。
このような企画を立てたデベの責任について議論したい。
-
-
26
契約済みさん
-
29
匿名さん
同じような被害者を今後出さないために、デベの企業としての良心やモラルを改める機会になればと思ってます。
-
31
匿名さん
>デベの責任について議論して、その結果どうしたいの?
こんなところにマンション建ててその結果どうしたかったのかデベに聞きたいだけじゃない?
-
43
あさって内覧会2回目
42さんへ
本当にそうですね。
しばらくこの応酬見させてもらいましたが、
人間としてあまりに悲しいです。
住んでいるところで、格付けして
このマンションを買って被害を受けた人を
侮蔑するなど・・あんまりそういうこと
しない方が良いですよ。普段とても強いストレスを
抱えた方なのかな、と思ってしまいますし、
他人にしたことっていつか自分に返ってくる
ものですから。
人生一度きりなので、もっと明るく、建設的な
方向に持っていった方がよいです・・偉そうで
すみませんが。。
-
50
匿名さん
深沢の狭小ミニ戸? あれ一戸建てじゃないですから。
本当だったら大笑い。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件