- 掲示板
4時間たっても湯温が2度しか下がらないという宣伝文句
好みの温度から2度下がると、高温指し湯(又は追い炊き)が必要じゃないですか?
それなら他と一緒?
体験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2007-01-30 14:43:00
4時間たっても湯温が2度しか下がらないという宣伝文句
好みの温度から2度下がると、高温指し湯(又は追い炊き)が必要じゃないですか?
それなら他と一緒?
体験談をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2007-01-30 14:43:00
NO.40です。
エプロンのはずし方どころか、エプロンがどこの何のことなのかわからなおので他の調べ方をお聞きしました。
はずし方を説明したシールなんて何処にも貼ってありませんけど。
ご参考↓バスエプロンのはずし方(TOTOのHP)
http://buhin.toto.co.jp/kosyoushindan/ub/bathapron/torihazusi.asp
TOTOじゃない場合はご自身で検索してください。
っていうか、取説もらってないんですか?
新築だと普通もらうでしょう?部屋の設備のもの一式。
魔法瓶浴槽liteをつけなかった場合、
お湯はどの位さめるのでしょうかね?
>45
これまた古いスレですね。
ところで魔法瓶浴槽liteって?
それは良いとして、スレ主の質問から言うと
4時間で2度って言っても、風呂の2度はかなり体感が違うので
「冷めない」とは言わないでしょう。
42度の風呂が40度に。
40度の風呂が38度に。
銭湯などに行けば分りますが、この2度の違いは全く別物です。
結局、元の温度が好みであれば2度の差は我慢できないレベルですから
沸かす必要がありますね。
そのために追い炊き機能などを使う必要があるでしょう。
そうそう。2度つっても角度じゃないからね~。角度ならあんまり変わりないけど(笑)。
>>47
いやいや、2度といっても床だったらえらい事ですよ~。
魔法瓶浴槽って言っても蓋をちゃんと閉めてないと意味ないですよね。
私は長湯が好きで42度のお湯に20分くらい入っているのですが、
冬場はだんだん冷めてくるので首周り以外は蓋かぶせていますわ。
追い焚き保温機能ついとらんのかい。
そうそう、意外と面倒な専用の2枚蓋じゃないと、保温機能が出ないらしい。
くるくる巻き取る蓋の方が楽で良いのだが。
実際にTOTOのものを使用しています。
実測ですが21時に40度で給湯し、普通に蓋を外して30分入浴後
翌朝6:30に温度を測ったら36度ありました。
追い炊きは3分くらいで普通に入れる温度になったので、魔法瓶なしの20度台の水から沸かしなおすよりも
経済的です。夜と朝、家族の誰かが入浴するとか年寄りが夕方入って、孫が深夜に入るとかそういう
使い方の家だとメリットは大きいと思います。
それと1時間くらいの長湯でお湯が冷めてくるような感覚はありませんでした。
私もお風呂のリフォームを検討中です・・・光熱費を考えたらtotoさんの魔法瓶が希望です。。。イナックスさんも魔法瓶だされてますが、どちらが良いのでしょうか?
後々のお手入れの件と、耐久性はいかがでしょうか?
お邪魔します。
>52さん。
耐久性ならT社に軍配が上がると思われます。
これまで既述されたt社の床パンの造りに対して、T社は据付け方そのものが違います。
手入れはどの会社も殆ど同じかも。
ただ、材質表面の硬度が違うので、長い時間経過後は変わるかもしれません。
ショールームにて詳細の造りをご確認ください。
また、光熱費はライフスタイルそのもので大きく変わると思うので、魔法瓶が必ずしも有利とは思えないです。
I社のUB(ユニットバス)は施工性が悪くてダメ。
配管の接続に苦労するので、工事会社の仕事によっては後々問題が起きるかも。。。
魔法瓶もI社も、ホンとの価格を知ったら驚かれると思う。
高額な商品ですから充分なご検討をされますように。。。
魔法瓶にしてもそんなに高くはならないし、
少しは割引してくれると思いますから、ぜひお勧めですね。
我が家はINAXのサーモバスです。
家族4人ですが、私だけ少し(2,3時間)遅くなりますけど、今の時期でも十分暖かいですね。
我が家も四人家族ですが、主人の帰りがいつも遅く、魔法瓶浴槽が六時間で2度しか温度が下がらなければ、光熱費は年間で2万円ぐらいは節約できるかな?
我が家もt社の製品で来年1月に工事予定です。
入浴中(つまり蓋があいてる)に40度から38度に下がるよ。
蓋を閉めてる間はさめにくいけど
追い焚きすれば、湯温が下がっても関係無いでしょう。
魔法瓶浴槽と言っても、見た目は普通のポリ浴槽と同じ。
自分はそれが嫌で人工大理石の浴槽にしましたが、高級感が違うと思います。
保温機能のあるマグカップと同じ原理。
蓋付けてりゃかなり冷めにくい。
蓋外してもプラスチックや陶器のカップよりは全然冷めにくい。
4,5万の差なので付けときゃ良かったよ。
2~3時間なら、銀色のシートを蓋と湯船の間に浮かべておけば冷めないよ。
だいたい、2度くらいなら蓋開けて、体洗ってるうちに冷めちゃうって(笑)
魔法瓶浴槽でも。
誰かも言ってたけど、ポイントは「蓋」。
それよりも浴槽の大きさとか、窓の大きさとかで冷める早さが違う気がする。
夜、入浴して翌朝『蓋』を開けると、かなり温かい空気がもれ出てきます。
魔法瓶浴槽でない頃(かつ、クルクル丸める シャッター式蓋)には
無かったことなので、これが保温分かなぁと思います。
ちなみに蓋は、真ん中分割の2枚組ですが、裏表なくフラットで軽いため、
凹凸の多いシャッター式蓋の頃よりも、お手入れはグンと楽になりました。
但しちょっと大きいので、小さなお子さんには大変かも?
私も先月TOTOさんのユニットバスを工事しましたが、追いだきがあるから魔法瓶は取り付け不可能だと言われました。
魔法瓶はガス代が節約になるんですね。
全自動も良し悪しですね。