引き続き情報交換お願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8806/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8520/
こちらは過去スレです。
グランドメゾン伊勢山の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-04-19 16:09:04
引き続き情報交換お願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8806/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8520/
[スレ作成日時]2011-04-19 16:09:04
今週中に落選者救済ですかね?
ここは、立地、仕様、すべてに満足のいく物件です。
皆さん、伊勢山ライフを楽しみにしましょう。
そもそも抽選になった部屋あったの?
1期2次売り出しするみたいだね。
それにしても坪単価220万以下はかなり安いね。それでも1億は超えてるけど。
抽選の部屋、もちろんありましたよ。
欲しい方は他住戸で申込みするのでしょう。
21日に1期2次申込み・抽選ですね
この調子で順調に売れていくでしょう
眺めがいい条件のよい部屋からなくなっていくでしょうね
そのための会員登録ですものね
まぁまだ公に宣伝していないから、ご近所で工事していることを知っている人だけが見に来ている状態だからかな、とも思います。
都内へ通勤ない裕福な層がまだまだいるし。
GWごろにまた動きがあるのでは、と思っています。
契約者先行の内覧が楽しみです。
今日、地域指定郵便でパンフが投函されてましたけど、部屋広い!
このサイズは横浜では滅多にでないでしょうね。
http://www2.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/iseyama/location/index.html
HPにアップされていました。
この眺めが手に入ったと思うと、高揚感でいっぱいです。
夏はリビングが暑そうなので、南西向きのE棟は外しました。
http://www2.sekisuihouse.co.jp/gm/tyo/iseyama/plan/plan_eb.html
今、戸建てが南西向きで陽当たり良いですが
夏の暑さは気にならないです。
E棟、西側に式場があるから大丈夫かなと思いますがいかがでしょうか。
どう考えてもE棟がダントツでいいでしょう。
A,Bの低層はイマイチ。
丘上なのに、眺望のメリットが全くない。
開口部が狭く、リビングが広いわりに開放感はいまひとつ。
広い以外に利点出ないね。
買えない人の妬みが相変わらずだね。
E棟中層、B棟高層は最高ですよ。
A棟はリビングが中庭なので、低層から売れていくでしょう。。
E棟のリビング、バルコニーは伊勢山ヒルズのオックスフィードガーデンと言う披露宴会場の庭から丸見えです。披露宴で庭を使う場合があるようなので毎週末うるさいのと、覗かれるので気になる人はやめた方がいいと思いました。
買う方はもちろん見学に行かれるのでわかるとは思いますが。
>12
同感です。
E棟には価格に見合うだけの価値がありますね。
リビングはダイレクトウィンドウ、幅8.5メートル。開放感は抜群でしょう。
個人的には、まだ未販売のC棟に期待しています。
E棟のダイレクトウィンドウは開放感はありますが、覗かれやすいですよ。毎週結婚式があるのでよく確認した方がいいと思います。
別にネガでもねたみでもないですけど、ここって耐震だし、広い以外に何かあるんですか?
マンションにおいて広いに勝る特長なし。これで十分。
>17
EのDよりを見たのですが、全く気になりませんでしたよ。
Bの上層階も悪くありませんが、やはりCが気になります。EかCで検討していますが、Cの売り出し早まる可能性もあるようなので様子見です。
AB低層は安いですが、高台立地の最大のメリットである眺望がないため、個人的には今ひとつ。
18、19
マンションの最大のポイントは立地でしょう。
横浜中心部、駅近、伊勢山の高台。
狭くても売れていたと思います。
免震にすると価格が一割増になるので、価格のバランスを考えると耐震で十分でしょう。
個人的には120平米くらいにして価格を抑え、戸数を増やしても良かったかなぁという気もします。
ただ、全部売れるまで時間はかかると思います。
確実にくる大地震を考えると、耐震構造は地震後の修繕費がかなりかかるため免震にしておいてくれた方が良かった気がします。見えるところばかりにお金をかけて、構造で大幅なコストダウン。儲け主義が見え見え。
↑
低レベルなネガだね。
タワーマンション以外で免震を採用している物件はごくわずか。
コストダウンとはいわないでしょう。
19さん
つまりは広さ以外ないってことですね。
それなら、戸建の方が良いです。
21さん
そうですね。
立地は良いですよね。
22さん
同感。広いだけで、耐震では怖くて仕方ないです。
コストをかけても地震対策はされるべきですね。
ネガとかではなく、単純に耐震って怖くないですか?
>23
そのごくわずかな中のマンションに入ってほしかったと言っているのですよ。贅を尽くしたマンションであれば、見た目だけでなく見えないところにも力を入れてほしかったと思うのは私だけでしょうか?
紅葉坂レジデンスはそのごくわずかなマンションなのにもかかわらず、こちらが耐震というのはどうしても残念でなりません。震度6以上の直下型地震が来た時には向かいのマンションと比べると明暗が分かれるということです。
>27
意味不明。
戸数が多くないと免震は割に合いませんよ。
総戸数100戸以下で免震のマンションあったら教えてください。
ここは平均坪単価250万で、十分すぎるほどの高仕様です。
>28
話がわからないのはあなたですよ。
ここは、99戸しかなくても建築延床面積26000平米あります。
紅葉坂レジデンスは壱番館98戸と参番館182戸で29000平米ほど。
99戸のマンションでも普通のマンションの建築延床面積でいえば250戸分に相当するんですよ。
このマンションは戸数は少なくても、1戸ごとが広いので十分免震でも割に合うんですよ。
元々金持ちのみに売るつもりだったんだから構造の部分でも、若干割高になっても免震を採用すべきだったと思います。最近では結構免震マンションが増えてきましたが、4、5年前には免震はあまりありませんでした。
結局、構造計算書偽造事件があったために流行からずれた新古マンションになってしまったということです。
>28
参考までにこのような免震マンションもあります。
http://www.atlas-club.com/shimura/quake.html
物件概要
http://www.atlas-club.com/shimura/outline.html
184戸で建築延床面積19000平米。
99戸しかないここのマンションの方がはるかに広いですよ。
>28
100戸以下で免震いっぱいあるんだね。教えてあげたよ。
ここのマンションで悔やまれることは免震じゃなかったこと。
http://www.house.jp/concept/results02.html
免震に拘る人多いなぁ。
約一名の免震信者が張り付いてますね。
そんなに免震がいいなら
紅葉坂レジデンスを買えばいいのに(笑)
一人ではないですよ?
免震信者でも何でもなく、客観的に見てこのマンションは広さと見た目だけで構造で大幅なコストダウンをしてる儲け主義マンションだと言っているだけ。
>36
半地下まで造って、高さ制限を緩和して、階高も伊勢山より低くして、敷地いっぱいに建てている紅葉坂レジデンスと比較してどうですか?
植栽や駐車場の比較は?
結局、耐震以外は非の打ち所のないマンションでしょう。
価格も安い!!
どうしても免震がいい人は免震マンションを探せばいいだけです。
プラウドもパークコートも耐震ですよ。
>37
紅葉坂レジデンスと比べてどうすんだ?
紅葉坂レジデンスは免震だから価値があるが、仕様や広さはこっちとは比較にならないだろう。
そんなこと書き込むまでもないだろう。
ここが免震であれば完璧だったのにね。
大地震の時の修繕費考えると高くなってもいいから免震が欲しかったな。
これだけのマンションなのに家具に転倒防止用の突っ張り棒はつけたくないからね・・・。
37
なるほど、コストダウンの儲け主義がどちらかは明らかですね。
>39
だれも紅葉坂レジデンスと比較してないんですけど・・・。
贅を尽くしたマンションが耐震構造で、さらに耐震等級1というところがコストダウンだと言ってるのですがね~。免震なら完璧だったのに。
今の売り出しはやすけど、大地震後の修繕費が莫大にかかるんだから。後か先かってことだよ。
↑
耐震だと大地震後に莫大な費用がかかるって本気でいってるのかな?
免震信者は免震マンションにすればいいでしょう。
世の中の常識として耐震構造がコストダウンとはいいません。
グラメ白金台、グラメ松濤、麻布台パークハウス、サンウッド松濤、プラウド恵比寿。都内の最高峰の邸宅マンションも耐震ですよ。
コストダウンと唱えつづけるのは無知を晒しているようなものです。
結局は広さだけなのか・・・
耐震は一般的な構造なだけであって、コストダウンしているわけではない。
>42
直下型の大地震が起これば、耐震構造の建物は倒壊はしないが躯体にかなりのダメージが与えられます
東日本大震災のように長周期地震動はゆっくり揺れるので非構造部分の被害はあっても、あまり構造(躯体)部分の被害はありませんでした。だからこそ死者の95パーセントが津波による水死なんですよ。
阪神大震災は直下型の激しい地震だったため、家具転倒や建物倒壊による圧死がほとんどだったのです。
30年以内に起こるとされる東京、神奈川の地震は直下型なので明らかに耐震構造の建物はかなりのダメージを受けることでしょう。修繕費は莫大にかかると言うのはこういう理由からです。
まとめると
耐震性は普通、
それ以外は贅を尽くしたマンション(特に広さは圧倒的)。
総合的には神奈川最高峰。
ということです。
つまり、広さ以外は特に普通だってことかな?
耐震は普通以下?